X



●アベノミクス大成功で日本は大繁栄 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:04.70ID:QWVPDtXo
アベノミクス大成功で
企業は大儲け、雇用環境逼迫で労働者の賃金も急増、政府も大幅賃上げを奨励
貿易収支も黒字定着、経常収支も巨額黒字を継続、消費も拡大、デフレも解消する
これから日本は大繁栄を謳歌する
日本人は日本に生まれて本当に幸せ者だ
アベノミクス万歳!安倍自民党バンザイ!黒田日銀総裁ばんざい!

前スレ
●アベノミクス大成功で日本は大繁栄
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1511170458/
0768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:14:04.14ID:rKGO0ycx
前川喜平氏が説く「数学必修廃止論」に疑問 出会い系バーでの「貧困調査」の具体的な成果なぜ示さないのか

 前川喜平・前文部科学事務次官が週刊東洋経済4月14日号で、貧困対策の一つとして、「高校中退をなくすには数学の必修を廃止するのがいい」と発言している。

 高校中退を防ぐという方向性はいいだろう。低学歴者は低所得になりがちで、犯罪率も高いことは各種の調査で示されている。

 せっかく「貧困調査」で出会い系バーに通ったのだから、前川氏には延べ何人の女の子を調査し、その中で高校中退の数は何人だったのかを示してもらいたかった。
さらに、高校中退の理由はどうだったのか。これも貧困調査を行ったのならば当然示せるだろう。そうした調査の成果が具体的に示されていないので、実のところ、前川氏が説く数学必修廃止論の理由はよく分からない。

数学をある程度知らないと、自然科学のみならず多くの社会科学を習得することはできない。数学の必修廃止は日本の国力を低下させることにつながるのではないか。特に、社会に必要なエンジニアの育成にも支障が出るだろう。

 文部科学省による調査をみても、高校の中退理由は、「学業不振」が1割弱、「学校生活への不適応」が4割、「進路変更」が3割強である。
つまり、数学必修を廃止しても、中退理由の1割も除くことができない。数学の必修化をやめれば中退が少なくなるとの結論を導き出すことはできないだろう。

 これらの理由の推移をみると、かつては学業不振が多かったが、最近は低下しており、学校生活への不適応が徐々に増えている。

 他校への転校などの進路変更はいいとして、学校生活の不適応をいかに減らすかが、中退を防ぐためには重要だろう。前川氏の出会い系バーにおけるフィールドワークに基づく具体的な対策を聞いてみたい。

https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180417/soc1804170006-a.html
0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:30:36.22ID:qjlUy7Cu
>>768
お、お前以前俺が見下した深夜にも書き込みまくってる底辺じゃん。
まだ底辺生活中なのか?
しょうがねえなぁ。奮起させる為にマウンティングするか。

ロンドン勤務=偉いと思ってる純ドメの低学歴が何を言っても負け犬の遠吠えに過ぎない。
俺から見ればお前は自分の人生のゴミっぷりを人のせいにして八つ当たりしてる社会のゴミにしか見えねえぞ。
わりーな、最大限ムカつかせちゃって。んじゃ。
0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:56:13.35ID:mxX/jRp5
大卒就職率、日本98%・韓国67.7%
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/05/19/2018051900396.html

 今春卒業した日本の大学生の就職率は98.0%だったと厚生労働省と文部科学省が18日、発表した。これは1997年に調査を開始して以来の最高値であると同時に、過去最高記録を3年連続で更新するものだ。
韓国教育部(省に相当)が昨年12月に発表した大卒就職率(67.7%)を30ポイント以上も上回る数値でもある。

 今回調査した就職率は、就職を希望する学生のうち実際に就職した大卒者の割合だ。今年の日本の大卒者は10人中8人(75.3%)が就職を希望し、そのほとんど(98.0%)が就職した。
調査時点以降に就職した学生もいることを考えると、実質的にほぼ全員が就職したと言ってもいい。

 文部科学省は「景気回復が続き、企業の採用意欲が高まっている」と分析した。厚生労働省は「学生に合った求人が増え、大学も就職支援を強化した」としている。
重要なのは、政府措置で一時的に就職率が上昇したのではなく、上昇が続いている点だ。大卒就職率は前年同期比0.4ポイント増で、7年連続で上昇を続けている。
民主党政権の最後の1年半と、安倍政権の5年半での記録だ。朝日新聞など日本の各メディアは「来年卒業予定の大学生も今年4月現在で40%以上の就職が内定している状態だ」と報じている。

 高卒就職率も98.1%と8年連続で改善した。日本の高卒就職率はバブル経済時代に98−99%に達したが、長期不況で徐々に下がり、2002年に89.7%と最低を記録、その後は上昇に転じていた。
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:23:48.55ID:qjlUy7Cu
>>770
お、お前以前俺が見下した深夜にも書き込みまくってる底辺じゃん。
まだ底辺生活中なのか?
しょうがねえなぁ。奮起させる為にマウンティングするか。

ロンドン勤務=偉いと思ってる純ドメの低学歴が何を言っても負け犬の遠吠えに過ぎない。
俺から見ればお前は自分の人生のゴミっぷりを人のせいにして八つ当たりしてる社会のゴミにしか見えねえぞ。
わりーな、最大限ムカつかせちゃって。んじゃ。
0772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:18:04.64ID:B2xXZ5IT
男性正規雇用者数が大幅増加
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた。

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:40:51.69ID:qjlUy7Cu
>>772
お、お前以前俺が見下した深夜にも書き込みまくってる底辺じゃん。
まだ底辺生活中なのか?
しょうがねえなぁ。奮起させる為にマウンティングするか。

ロンドン勤務=偉いと思ってる純ドメの低学歴が何を言っても負け犬の遠吠えに過ぎない。
俺から見ればお前は自分の人生のゴミっぷりを人のせいにして八つ当たりしてる社会のゴミにしか見えねえぞ。
わりーな、最大限ムカつかせちゃって。んじゃ。
0774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:45:05.37ID:GyRDp+Ir
水野和夫

「仙谷の経済ブレーン」として民主党政権の内閣府審議官になって、菅直人や野田佳彦に「増税すると景気は回復する」と吹き込み日本経済を滅茶苦茶にした。

水野和夫は反省しないでしょう。

財政再建で消費税15%に上げ必要−三菱MS証・水野氏
2010年6月22日 14:07 JST
三菱UFJモルガン・スタンレー 証券のチーフエコノミスト、水野和夫氏は菅直人政権について、「財政 再建と経済成長」の二兎を追うよりも、
消費税の5%から15%への引き上げなど財政再建に軸足を移すべきだとの見方を示した。また、米 国も10年後には今の日本と同じ財政状態になる恐れがあると指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2010-06-22/L4E0DT0D9L3801
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:47:17.61ID:qjlUy7Cu
>>774
お、お前以前俺が見下した深夜にも書き込みまくってる底辺じゃん。
まだ底辺生活中なのか?
しょうがねえなぁ。奮起させる為にマウンティングするか。

ロンドン勤務=偉いと思ってる純ドメの低学歴が何を言っても負け犬の遠吠えに過ぎない。
俺から見ればお前は自分の人生のゴミっぷりを人のせいにして八つ当たりしてる社会のゴミにしか見えねえぞ。
わりーな、最大限ムカつかせちゃって。んじゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況