X



【黙示録開始】熊五郎スレ16【第一章】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:34:49.59ID:OItRzWtX
>>258 世界からはまだ貧困の撲滅は実現していやしないですよ。
楽観的ですね。
0272熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 10:50:42.46ID:nU80jrhT
 
アフリカでさえ、肥満が社会問題化している。

というか、先進国よりアフリカとかの途上国の方が、
そういうのが問題になっている。(インフレ体質)

「飢餓」なんて言ってるのは、戦争地域であって、
生産力の問題ではない。
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:47:18.50ID:OItRzWtX
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし これだよ、これ!
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (   みなぎってきた!!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
日本最先端の量子素子を長年開発してきた東大古澤ゼミがついに量子デバイスを完成。

究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
〜1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html
0274熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 21:34:45.40ID:nU80jrhT
>>273

大学の研究は、せいぜい企業と提携でもしてない限りは、
ほとんど実を結ばないね。
0275熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 21:45:44.77ID:nU80jrhT
>>258>>272 追加

この辺の「ゼロ金利」の話ですけど、
詳しくは別にやりますけど、簡単に本質の話しますね。
これがわかると、見通しがいいです。

2008年にリーマン・ショックがあって、
その以後は、基本的に先進国は「ゼロ金利」なんですね。

リーマン・ショックって住宅ローンの商品化であって、
2008年はスマホ(クラウド)元年と言っていい。
(同時にyoutube、SNSなども本格化)

つまり、「住宅からスマホ(クラウド)へ」みたいな転換があったわけです。
(あるいは、「クラウドが住宅となった」ということ)


で、極論を言うと「スマホ(クラウド)があれば家など要らない」となって、
スマホなんて誰でも無借金で買えますから「ゼロ金利」なんですね。

「住宅からスマホ(クラウド)へ」は、
「核家族から個人へ」という流れでもあり、
昨今、「不倫ネタ」が多くなってるのも、要はネットで繋がってるわけで、
「同じ家に住んでるよりも、ネット(クラウド)で関わってる方が深い関係」
という話なんですね。

ブッシュJrは、「住宅ローン」が売りの政権でしたけど、
トランプ政権は、「ツイッター政権」なんですね。

しかし、こういう過渡期には「抵抗勢力」みたいなのがあって、
安倍でさえも、そういう存在なわけですね。
(左翼や民族派は論外のバカとしても)
0276熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 21:51:13.44ID:nU80jrhT
>>275

これは、かなりモデル化したものであって、まだ、
「いや、PC・スマホがあっても家は要るでしょ」
という話はもちろん残ってるんですけど、
刻々と「移転」が進んでるわけですね。

実際、「不動産は資産ではなく、負債だ」(同様に「結婚」も)
みたいな話も増えてますね。

端的に言えば、まず、
クラウド内で知ることが「結婚」になってるわけです。
0277熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 21:54:23.96ID:nU80jrhT
 
こうやって、「真の結婚」が成立して神の国入る者がいる一方で、
「地上で万引きをすることによって、諸々をくすねていた者ども」
は裁きを受けるわけですね。

万引き犯なんだから、裁きを受けるのは当然です。
0278熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/22(金) 22:23:11.10ID:nU80jrhT
 
それから、クラウド(雲)は、
再臨のキリストが乗ってくる「乗り物」なわけですけど、まだ、
キリストの統治(千年王国)は始まってないわけですからね。

だから、気持ち悪いのがまだいるわけだし、
アホな慶應義塾が偉そうなこと言ってるわけですね。

しかし、連中は連戦連敗なわけです。

誉めてやるとすれば、
「負けを悟った後の撤退が早い」(笑)というね。

ただ、負ける前に悟ってくれると、
もっと誉めてあげられるんですけどね。
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:49:11.53ID:yJI5ty7P
趣味がゴキブリウォッチングの男
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:16:42.93ID:Gu+ewEw9
アフィリエイターの人数:2017年8月で380万人。兼業が9割。
アフィリエイト市場:2016年度は同15.3%の2,006億5,000万円。

熊五郎の動画もアフィだよな。
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:34:00.31ID:Gu+ewEw9
アメリカのアフィリエイターは3000万人。
0284熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 11:18:45.46ID:le/DpiOx
政局とかも、あまり言うこともないんですけどね、
概(おおむ)ね、「着々と進んでいる」という感じですね。

新党も、実際は、とりあえずは、与党に圧力を加えれば十分であって、
今回の解散も「小池解散」なわけですから、
その、「とりあえず」の役割は果たしてるわけです。


確かに、民進党とかの、アホなのが入ってるのは、
ウザいはウザいですけど、実は、そんなに意外感はないというか、
政治家は「いつも、可能な限り最悪を取りにくる」んですよね。

これを言うと、「政治家が悪いのは知っている」と言われそうですけど、
そうじゃなくて、ポイントは「可能な限り」のところですね。

安倍政権も典型ですけど、「可能な限り」は悪いことするんですけど、
追い込まれると、諦めていくわけですね。

安倍政権が「教育の無償化」とか言い出しちゃうくらい、
「諦めていく」わけですね。

で、これは情けないような話でもあるのだが、
「強制力をもってことを進める」という政治の本質からしたら、
政治家も、「強制されたら、初めて動く」となるわけです。


大局的に見れば、「枝野、志位、小沢一郎、福島瑞穂」などの、
左翼は、完全に負けて無意味になってるわけで、
残ってるだけでも、安倍だの、小池だの前原ですから、
かなりの処理が進んだわけです。

今から政権についても、悪事を続ける余地はほとんど残っていない。
0285熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 11:27:18.22ID:le/DpiOx
 
「夏休みの宿題は、休みの最後の数日ギリギリにならないとやらない」
というのがありますけど、結局、「宿題」というのが、
「(強制による)行政的な課題」なわけで、
やっぱり、「追い込まれないとやらない」わけで、それと一緒ですね。
0286熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 19:30:25.17ID:le/DpiOx
 
「ゴキブリ」というか、「バルサン」がポイントで、
バルサンも原爆も「雲」のようなわけですけど、
これがネットのクラウドとも同じものなわけですね。

「ゴキブリ」と言えば「悪」なわけですけど、
もっと普遍化すれば「苦しみ」なわけですね。

だから、「苦しみがなくなる」という話ですね。

ゴキブリにとってのバルサンは、同時に善人には恵みでもあって、
要は聖霊ですが、つまりは、「聖霊に満ちる」ということですね。
0287熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 19:32:35.23ID:le/DpiOx
 
先日、別スレで量子論関係でちょっと書いたんですけど、
総括的に、ちょっと付け加えておきますね。

以下、その別スレの転載と、付け加えを書きます。
0288熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 19:32:55.12ID:le/DpiOx
新着 89 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2     2017/09/16(土) 14:32:17.86 ID:NXgqml2y

「量子力学」とかもそうですけど、
「量子」と言われたら「バルサン」と思い浮かべれば、
大体、イメージがつかめます。

例えば、ゴキブリに対して、

・スリッパで叩く → 古典力学(ニュートン力学)
・スプレー式   → アインシュタイン
・バルサン    → 量子力学

くらいに思っておけばいい。


量子論で、「シュレディンガーの猫」って出てきますけど、
これは「シュレディンガーのゴキブリ」の方がわかりやすい。
(当時はバルサンがなかったからしょうがないが)

不確定性原理によって「ゴキブリがどこにいるかはわからない」が、
「バルサン焚けば、ほぼ100%死んどるやろ」と統計的に処理できる。
「ゴキブリは量子的」とも言える。

量子力学に対して、
「ゴキブリの死骸を確認できなければ殺虫剤とは言えない」
(「神はサイコロを振らない」)
と抵抗したのがアインシュタインだが、スプレー式を始めたのは彼であって、
「お前が始まりだろ」というようなことでもある。

実際に、量子論は、原爆開発でゴキブリ駆除兵器へと繋がるので、
文字通りのバルサンとして具現化した。
0289熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 19:41:45.40ID:le/DpiOx
>>288の追加


この「量子論」なんですけど、それぞれ違う方向から、
「バルサン派」と「コンバット派」があったんですね。
(シュレディンガーとハイゼンベルク)

これは、「左翼と右翼」とか、「カトリックとプロテスタント」のような
二項対立と本質的に同じものですね。

しかし、これらは統合されるというか、つまり、

・バルサン  … コンバットを気体にして拡散させてもの
・コンバット … バルサンを個体にして配置したもの

と考えれば、実は「両者は統合される」わけですね。


・バルサン  … 空間的には有利だが、時間的に不利
・コンバット … 空間的には不利だが、時間的に有利

という違いがあるのが、技術革新によって、
「永続するバルサン」、「無数に置かれるコンバット」となれば、
両者は一致するわけです。

これは、まさにゴキブリにとっては地獄的な状態ですね。

で、殺虫剤は美味しくはないですから、この例えとは違うんですけど、
善人には天国的な状況があるわけですね。
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:07:45.97ID:O0MZz/2Z
このおじさんずっと一人でぶつぶつ言ってる。。
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:30:45.96ID:jCUTvLsB
>>290
「あの先生の話がわかるようになったら
人間ではいられない」・・と、評判の立つ先生がいるでしょう。。?

腐すのではなく、理解できるかどうかの勝負ですよ。。。

特にバルサン・コンバットは重要なところです。。。
0293熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 23:40:01.98ID:le/DpiOx
>>290

でも、あなた、わざわざ、こんなスレまで来て、
一々読んでレスしてるわけでしょ?

しかも、「お気に入り」にも入れてw
0294熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/24(日) 23:44:44.81ID:le/DpiOx
>>292

理解はできてるんじゃないですか。
だから、何か気に入らないわけでw

「バルサン」と「コンバット」は、見りゃわかりますからね。


重要なのは、バルサンも、コンバットも、
それぞれ弱点があって、だから、
対立も付け入る隙もあるわけですけど、
それが統合され、問題は解決するわけです。
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:05:54.51ID:gAAtPwxy
古澤明教授が量子計算機の原理を発明に成功したので、

日本一イケメン選手権が混迷してきた。

いちおう、いままで、
一位:望月新一、ABC予想論文完成済み、査読待ち
二位:山中伸弥、IPS細胞理論追試成功、臨床試験開始
だったのが、

一位、山中伸也、IPS細胞追試成功、臨床試験開始二年後実用化
二位、古澤明、量子計算機基礎原理完成、実用化まであと十五年
三位、望月新一、ABC予想論文提出、査読完了は未定

と追い越されてしまったな。
0296熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/25(月) 00:08:10.77ID:hnKh58WU
 
大学の教員の話は、もうええやろー

気持ち悪いわ。
0297熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/25(月) 00:11:07.96ID:hnKh58WU
 
何だかんだ言って、書き込むようなスレも無くなってるんで、
もう、始められるんじゃないですかね。

恐ろしい裁きで罰を受ける側でないとわかっていても、怖いですね。

ほんと、どんどん、話の中身が空虚になって行きますね。
0298熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/25(月) 00:16:46.44ID:hnKh58WU
 
あとは、この世の問題は、
既定路線を進んでいくだけですね。

それも、諸々のことがらを見ると、案外速く進みそうですね。

ほんと、新商品みたいのは無くなってきましたね。
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:53:20.83ID:Hwx6NkmS
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。

財務省議事録(平成27年10月9日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/zaiseia271009.html

平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
https://youtu.be/CqvgE8aZI_Y
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:10:05.16ID:ksIINI6e
今年のハイライト

熊五郎  「宮台神保は左翼!地獄行き!」
宮台真司「ま、私はクリスチャンなんですが・・・」
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:33:26.94ID:yu4DyI04
ホモ五郎のケツに俺様の聖なる精子をぶちまけたい!!!
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:28:45.94ID:UolsaDbb
政治動画配信中
https://goo.gl/p0gMAJ
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:33:59.68ID:KDNeW6OZ
思考盗聴と集団ストーカーは現実だったことで解決です。
日本の情報機関がやってた生体実験でした。おかげで脳科学が発達しました。

思考盗聴の研究拠点が1989年から日本に存在していたことが公開される。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1481102418/694
0311 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/27(水) 18:53:02.28ID:gaXYDd29
給付より左翼叩きを優先させてしまった男
0312熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/27(水) 19:10:45.99ID:A1caAK6T
 
いや、小池本人が出てきてからは、
政局に関しては安心してますよ。

民進党も無条件降伏で、彼らが仕切ろうとしないなら、
それで構わない。

まあ、もう、グダグダ文句言うことはないんじゃないですかね。
自民党は、すでにそうなってますけどね。

また、グダグダやるなら、また負けるだけの話ですよ。
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:25:18.20ID:5tDkomFX
一夜にして変わり、一足飛びの収穫がありそうですね

実際、自民が無くなった方が、商人政党AとBみたいな状況が速いですものね

安倍は野党は論外だけで存在した、醜いバカでしたと
0316熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:01:27.48ID:YW08ozkD
 
確かに、民進党含む左翼は、「消える」とは思ってましたけど、
本当に一日で解党が決まってしまうというね。

小池だ、安倍だ、と言っても、どっちも清和会ですからね。

この前原の「民進党・解党」は今の状況で、
「最も合理的な選択」ですよ。

だから、「物分りのいい」政治家はいいですよね、話が早くて。

綺麗さっぱり左翼は消滅と。
0317熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:06:50.01ID:YW08ozkD
 
民進党は「生ける屍(しかばね)」だったので、
「展開が速いな」とは思うものの、当然と言えば当然なんだが、
実は自民党の方も、「ほとんど一緒」です。

確かに自民党の方が民進党よりは10倍はマシなんですけど、
言わば、「100点満点で、民進党が0.1点なら、自民党は1点」
くらいなもんで、ちょっと離れて見れば「ほとんど同じ」ですね。


ただ、
「そんな無意味なものが、なぜ存続しているのか」
(民進党は晴れて消滅するわけだが)
と言えば、それは、ひとえに「惰性」なんですね。

この「惰性」、「慣性」というのは恐ろしいもので、
かなり根源的な悪ですね。

「なんで、それやってるの?」と言えば、ほとんどは、
「昨日もやってたから」が「答え」なんですね。

シェイクスピアに「人間は習慣の束(たば)」という表現が出てきます。

しかし、どこかで、「惰性はダセェ」ということで、
こうやって一夜にして消えてしまうわけですけど。
0318熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:11:48.95ID:YW08ozkD
 
「○○なんぞは、一夜にして滅ぶ」なんて言いますけど、
この「一夜」なんて、普通は「文学的表現」なわけですけど、
本当に一夜にして消えていきますね。

「事実は小説より・・・」なんて言いますけど、本当にそう、というか、
事実を書いてない小説に価値はないんですね。
0319熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:49:04.91ID:YW08ozkD
 
しかし、小池が最終的に善人かどうかはわかりませんけど、
気持ち悪い連中は、一生懸命、小池批判してますね。

まあ、「断末魔」ですね。

この展開だと、知事辞めて前線に立たないとしょうがないか。

確かに、「まだ」、国政でもやるべきことはあるし、
そっちに興味が向いているようですね。
0320熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:54:18.87ID:YW08ozkD
 
政策は安倍政権とも、かなり重なりますけど、

・自由化、合理化 (岩盤規制撤廃、しがらみ除去)

が基本ですけど、これだけだと、緊縮になるんで、
現金給付が必要でしょうね。

「ベーシックインカム」と言わなくても、「デフレ対策」と言えばいい。


で、「財源は?」と言われるわけですけど、
「低インフレにおいては、財政は緩和的でよい」
(金利がゼロ同然だから、借金しても問題でない。)
と言うべきですね。

「2%」と言うなら、2%になるまで刷って現金配ればいいし、
「それは嫌だ」と言うと安倍政権と同じになってしまう。
0321熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 07:57:54.82ID:YW08ozkD
 
かなり、私のレスは減ってきてますけど、
「あ、そろそろ始まるのかな」と思ってくださいw

いや、これは私も、机に向かってみないとわからないですけど、
「時は満ちてきた」という感触はありますよ。

大体、色々と定まってきましたよね。
0322熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 08:17:36.30ID:YW08ozkD
 
あとは、やや細かいですけど、
「解雇規制撤廃」と「政府もリストラ」が必須ですね。

同時に、
「生活保護は、所得以外に無条件で全額国費負担」
をやれば「死ねというのか」と言われないで済む。

それに、これをやれば、その恩恵に預かった場合は、
「強固な支持者」になるわけだから、
こんな政治家としても、いい話はない。

公明党や共産党も、生活保護者が強い支持者ですね。
僧職みたいなもんですからね。
0323熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 08:20:46.83ID:YW08ozkD
 
こうして見ると、やっぱり、自公だの、共産だのは、
「20世紀モデル」なんですよね。

まさに、「惰性で持ちこたえている」という感じ。
0324熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/28(木) 08:46:41.47ID:YW08ozkD
 
まあ、政権が代わろうが、代わるまいが、
どっちにしろ、「嫌でも強いられる」ようなことばっかりです。

すでに、そういう傾向はありますけど、
秩序が崩壊して色々と狂ってきますから。
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:17:53.61ID:QD3Fr4pM
共産党は一線を退いたお笑い芸人に似てるな
国政はどうでもよくて(たまに目立って存在感アピールする場)
地方議会、自治体レベルでの草の根の活動が本職

テツandトモみたいな
党としては資金潤沢で金持ちという点も何か似てるw
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:55:47.51ID:0YUoFYE2
 
共産が民進に怒ってるらしいし、解党合流は正解だな

自民、共産、社民という20世紀のゴミが消えるのは、晴ればれするわ
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:11:55.28ID:b7lTATEC
脱ゴキブリで悔い改めですね。。。
もうゴキブリじゃないから、殺虫剤は利かないという事ですね。。?

小池ゆり子に参加するか、しないかの勝負であって、
党を大きくするとか、資金や地位は、ただの付属物。。
こんな世界は初めて見ました。。

勝ち負けすら無い世界の方が、怖い感じがします。。
0329 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/29(金) 21:39:25.45ID:DFr4uXAS
あまり、ゴチャゴチャ考えない方がいいと思うのね
俺は、自民党は「男尊女卑」思想から抜けられないという点で、最終的に「ぶっ潰すべき」という判断を下した

日本は、女性の賃金が、男性より安過ぎる
(女性が結婚制度にしがみついているのは「金が稼げない」という点が大きい)
安倍政権でも悪化してるようだ
だから「女性党首」という一点だけでも、俺は、小池絶対支持を表明して正解だと思う

給付制度を阻害している最大のものは「マチズモ(男根主義/男尊女卑思想)」なんだよ
日本人はクソのように男女差別が残ってる
経済面に特化して

それは無言のうちに「結婚しろ」と女性に強要してるに等しいんだよ
卑劣な話だ
0330 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/29(金) 21:46:13.63ID:DFr4uXAS
乱暴な事を言うと、ブスな女が貧乏を恐れて無理やり結婚してるから、世の中歪になるのであって
(たとえば東みたいなキモデブでもいいから結婚しちまえ、となるw)

ブスでも「生涯男性と同じように稼げる」ようになれば、無理やり結婚なんてする必要は無くなるし
それが給付へと向かう、第一歩
「個人化」だね

家族主義だと、「家族が面倒みろ」とすることで、個人対象のベーシック・インカムは拒絶される
出ても「子ども手当」とか「配偶者控除」にしかならない=世帯単位

まず、この「世帯単位」という古臭い鎖を外してやって、「個人単位」に分解する必要がある
じゃないと、給付には、辿り着かない

つまり、正しく左翼的な「家族解体」のプロセスを避けては通れないし、フェミニズムは一回通過儀礼として完遂しないといけない
ここを壊せないと、延々と同じループだから
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:50:05.39ID:b7lTATEC
縮小を視野に入れる事に、自民がこれほど抵抗するとは。。。

自民党が頑として、リバタリアニズム的なもの・・
給付の経済などを拒否する理由が、わかるような気がしてきました。。

給付するという事は、経済の縮小を認めているわけで、
その時は自民議員も縮小に対応して、
情緒的な政治家ではなく、テクノクラートにならなければならない。。
これが、熊さんの言う「罰ゲー」ですね?

その時、土建で中抜きなど、ありえない。。

つまり自分たちが政権与党である時は、
経済は成長していなければならない、という事になる。。
0332 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/29(金) 21:52:43.97ID:DFr4uXAS
マイナンバーは優れてるよね
ただ、これは官僚が進めた制度であって、政治家主導じゃない

我々を「世帯単位」に縛り付け、古い家父長制の仕組みの中に閉じ込めているのは、明らかに「自民党(農村票)的な因習」なんだよ
どう考えても「右派」が邪魔をしてる
政治家(支持母体)が、霞が関の進歩的な思想を邪魔してる

ウヨクなんて、ただの田舎者だ
葬式仏教「冠婚葬祭を生きがいにするパリサイ派」みたいなもんだよ
あいつら、葬式をあげるのが生きがいだからな
結婚式も葬式みたいなもんだしw
0334 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:01.25ID:DFr4uXAS
俺、義理の兄の関係で、はじめて本格的な「田舎の人」を知ったんだよね
まあ、田舎の中では裕福な家なんだけど(先祖代々の農地も持ってて)
でも、接すると「家族=ザ・ワールド」みたいな世界観が濃厚過ぎw

逆に「この人達、俺が家族じゃなかったら凄い冷たいんだろうな・・・」と思うと怖くなってね
だって「義理の弟」なんて、しょせん、紙一枚の関係性じゃん
なのに、名義上家族になるだけで、凄い親切になる

この普遍性の無さ、これをベースに社会が構築されてるんだとすれば
「家族制度から外れただけで餓死」みたいな世界じゃん
それじゃ、みんな「結婚」だの「紙一枚の関係」だのに、縛られるよね、否が応でも

そして、それが「右が保守したい伝統」の正体なんだよな
俺らを「家」に紐付けし、個人には分解しない
「個人になったら飢えて死ね」という世界

しかし、イエスは、神は「世帯単位」で信仰するものなのかね?w
やっぱ個人単位でしょ、基本的に

だったら「家族システムを放棄しても生きられる世の中」に導かれないと、嘘だよね
0335 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/29(金) 22:06:27.62ID:DFr4uXAS
>>333
いいんだよ、ここは「クマ教会の告解部屋」だからw
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:13.51ID:b7lTATEC
>しかし、イエスは、神は「世帯単位」で信仰するものなのかね?w

深刻な問いかけなんですけど、
すみません。吹いてしまいました。。
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:25:41.18ID:jJnJw+y/
今度の新し政党へのカラーとして、 各自がそれぞれの思いを込めて
色塗りを始めました。 白紙の紙から輪郭はすでに描かれていたので
それぞれの気持ちが先行する意味で イロイロな色で塗り始めると
イメージがイロイロだから レインボーに

これに一言、私のカラーは緑から始めたのに。誰がこのようにしたのか ?
一同、この言葉に硬直する。 

こんな感じかな ???
0339熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 08:28:37.50ID:PzlIE/fn
 
私も、同じようなことを考えながら調べてたんですけど、
安倍が「バブル前期」なら、小池は「バブル後期」という感じですね。

小池の方が技術も、能力もはるかに上なんですけど、
俗に言うような、「魂はあるのか」というね。

小池本人も「私はAI」とか言ってましたけど、そういうことですよ。

で、激しく小池批判してる連中はそこを批判してるんですけど、
「じゃあ、批判してる連中に魂はあるのか」と言えば、
「小池より低俗な分だけ、魂のように見えるものはある」
というだけで、実際はただの偶像崇拝にすぎない。

だから、私は、もう次のことを気にしてますよ。

つまり、「バブル崩壊後」は大丈夫かな、と。
そこが明らかになって来るでしょうね。
0340熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 08:36:48.00ID:PzlIE/fn
 
とにかく、「バブル後期」までは来てるということです。
「バブル末期」というのは、この世の終わりのことですよ。

後は、人間がどうにかできることではない。
0341 ◆SxQikePCHU
垢版 |
2017/09/30(土) 10:46:51.46ID:jle0hUZo
日本は家父長制が強すぎるから、個人単位の給付は無理だね
仏教を中心とした旧来の精神的土壌を壊さないといけない

中川賢一さんも言ってるからな
「クリスチャンの比率は全く昔と変わってない」
0344熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:11.98ID:PzlIE/fn
>>343

「鳩山と似たところがある」というのは、
以前にどこかのスレで書いたことがある。

しかし、最後の最後、どうかはわからない。
0345熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:06:22.38ID:PzlIE/fn
 
最近は、政局よりも、政治家やその支持者が、
「救われるか、どうか」の方が気になるようになりましたよ。

もちろん、私が救えるわけではないが、
そういうのが気になるようになりましたね。
0348熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:11:20.83ID:PzlIE/fn
>>346

> 反抗に主導される運命です。。w


あなたの占いをすべて認めるわけじゃないけど、
これはどういう意味なの?
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:18:14.82ID:RUju52+G
>>348
反抗や反発を意味する位置に、強い星が集合して
他の(その人の手持ちの)星に、影響を与えている状態ならば、
反抗主導と見なせるんです。。。

すみません。。。
くだらないものを貼りました。。

未知の状況の時は、つい占いをして遊ぶ癖があるんです・・
0350熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:24:54.21ID:PzlIE/fn
>>349

いや、
「完全に正しいわけではないが、完全に間違っているわけでもない。」
という前提で言う分にはいいでしょう。

「反抗」というのは、例えば、今の「野党的なポジション」ですかね。
最初も日本新党だったしね。


しかし、「人格が強い」って、人格があるなら人間なのだから問題ないし、
文化がないなら、与えられるもんではないのですか。

イチローを肯定してたようですけど、そう、
これが「文化性の欠如」なんですよ。

「阪神ファン」って野球の何を見てたんですかね。

でも、「可愛い」と思うんですけどね。
当然、よさはあるわけだからね。
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:33:21.90ID:RUju52+G
星の段階の話ですから、
強い人格を持てる才能というか、
「この人の設え」みたいな話です。。

特徴的なアプリを搭載して製造された(生まれた)PCですよ、的な。。

小池さんの場合は、人格面は「バトルコンピュータ」です。。
0352熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:10.21ID:PzlIE/fn
 
コンピュータとか、自分でもAIとか言ってましたけど、
やっぱり、抜けてはいるんですよね。
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:48:48.09ID:RUju52+G
>>351
はい。あそこまでの事を成し遂げた割には、
当人の内面には星がありません。。。

恥のかきついで。。

あくまで占いですがっ・・・

小池反抗は知性を武器に、
破壊と再生と「奇天烈な軌道」を特徴とする、とお星サマは言っています。。

たいへん失礼しました。。 
0355熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:06.86ID:PzlIE/fn
>>353

> はい。あそこまでの事を成し遂げた割には、
> 当人の内面には星がありません。。。


「星がない」場合は、
「今ない」なのか、それとも「ずっとない」なのか、
どっちですか。

名前が変わることもありますよね。
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:10:56.49ID:RUju52+G
無いものは無いです。。
生まれた時の星ですから。。

出生時に内面に携えた星(異能や才能)は、
環境がどうあろうと、
良くも悪くも、その人を駆り立てて、
人生をデザインしてしまうのだと思います。。
内面の星が主導してゆく形。。

無い場合は、内から発するものではなく、
外面を司る星が作ってくれるんじゃないでしょうか。。(結果は同じ)

小池氏の場合は、「反抗」や「地位」が非常に強いので、
そこに向かってすべてが同時に、
自然に吸着されてゆくという事なんだろうな。。と

あの・・JKの頃に占いのバイトをしていただけなんで、、、
自信は無いのです。。。
0357熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:57.28ID:PzlIE/fn
>>356

いやいや、最初から、占いは正しくないのはわかってますから。

ただ、ある種の正しさはあるし、
「何をどう処理しているのか」
と知りたいわけですよ。
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:48:19.14ID:51DHu7my
東芝が半導体事業、WD社を大金で訴えれば東芝は倒産しないで済む。
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:50:47.31ID:51DHu7my
東芝がWDに対抗措置、損害賠償・妨害差し止めの法的手段
東芝(6502.T)は28日、半導体メモリー事業の提携先の米ウエスタンデジタル(WD)(WDC.O)が、同事業売却の入札手続きを妨害しているとして、妨害行為の差し止仮処分を申し立てるとともに、総額1200億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと発表した。
WD側が売却差し止めを求めた法的措置に対抗するもので、両社の対立が先鋭化してきた。
WDは5月、東芝が進める子会社「東芝メモリ(TMC)」の売却は、WDの同意がない場合は、三重県四日市市でのメモリー生産提携の合弁契約に違反するとして、売却差し止めについて国際仲裁裁判所に仲裁を求めた。
さらにWDは今月、売却の暫定差し止めを求めて米カリフォルニア州地裁に申し立てた。7月14日(現地時間)に同地裁で判断が示される見通しだ。
今回、東芝はWDの法的措置に対抗した。売却の入札手続きに対して、WDが「看過できない妨害手段」を継続的に行っていると非難する。
具体的には、東芝がWDの同意権を侵害して手続きを進めているとする「虚偽の事実」を金融機関や入札参加者などに流布し、東芝とTMCの信用をき損したとして、こうした行為を止めるよう裁判所の命令を求めるとともに、1200億円の損害賠償を請求する訴えを起こした。
請求額は今後、増える可能性があるという。
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:51:07.70ID:51DHu7my
東芝の広報担当者は、WDが契約違反を主張し、国際仲裁や米国の裁判所に暫定差し止めを求めていることも、妨害行為に該当すると説明しており、仲裁や米国での提訴に対する対抗措置の意味合いがあると認める。
また、東芝は、WDが同事業などへの情報アクセス権を使って東芝とTMCの機密情報を不正に取得、使用しているとして、28日付でWDのアクセスを遮断したことを明らかにした。
関連して、合弁契約を結ぶWD子会社のサンディスク社への情報アクセス権への遮断はないと、東芝は説明している。
東芝の提訴などについて、WDの広報担当者はコメントを控えた。
<メモリー製造新棟への設備投資、単独でも可能>
四日市で現在建設中の「第6製造棟」の第1期分生産設備と2期分建屋建設投資として、総額約1800億円の投資をTMCが行うことも発表した。
第6棟生産設備に対するサンディスクの投資参加は現在協議中と説明した一方で、サンディスクが参加しない場合はTMC単独で導入可能としている。

東芝側が今後、四日市での投資についてWD側を排除する方向に動けば、2016年5月にWDがサンディスクを買収することで承継した同事業の権益を縮小させる方向に働く。
東芝が単独投資の可能性をちらつかせたことは、WDを牽制する狙いもありそうだ
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:55:07.35ID:51DHu7my
日本企業、東芝の半導体事業を訴えている理由はなんだ?
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:59:29.92ID:51DHu7my
東芝(6502.T)再建策の柱であるNAND型フラッシュメモリー事業の売却をめぐり、同事業の合弁相手である米ウエスタン・デジタル(WD)(WDC.O)は、
東芝による一方的な事業売却は合弁契約に反しているとして国際的な調停機関に売却差し止めの仲裁を申し立てた。
WDは東芝が今年4月に行った同事業の分社化の撤回も求めている。仲裁判断の内容によっては、同事業売却が難しくなり、
東芝本体の再建計画が見直しを迫られる可能性もある。
WDが米サンノゼから現地時間の14日(日本時間15日朝)に発表した声明によると、同社は、自社の同意なしに東芝が同事業の持ち分を
新会社である東芝メモリに移転したこと、さらに同社を売却することは合弁契約に違反していると主張。分社化による持ち分移転の撤回と売却の差し止めを命じるよう、
国際商業会議所(ICC、本部パリ)の商事紛争処理機関である国際仲裁裁判所に仲裁を求めた。
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:01:05.29ID:51DHu7my
両社間の対立点は、合弁契約にある「チェンジ・オブ・コントロール(支配権の変更)」条項の解釈だ。契約には、合弁相手の同意なしに事業の持ち分を第三者に売却できないが、
買収などによって持ち分の所有者の支配権が変わる場合は
同意は不要と明記されている。この条項が今回の事業売却に適用されるかどうかについて、両社の見解は異なっており、溝は埋まっていない。
東芝側は、今年4月、同事業における自社の持ち分50.1%を東芝メモリとして分社化し、同社の売却を検討している。合弁契約にある「支配権の変更」条項については、
「事業の子会社自体が買収されれば支配権も移転するので、
東芝がWDから同意を取り付ける必要はない」と説明。その理由として、同事業はかつて米サンディスクとの合弁事業であり、その持ち分をWDが買収した際、東芝側が同意を求められた経緯はなかったと指摘している。
これに対し、WDは東芝が合弁の持ち分を新設の子会社に移転し、その子会社を第三者に売却したとしても、合弁契約上の義務を回避することはできないと主張する。
同社は「支配権の変更に同意がいらなくなるのは、あくまで契約主体である東芝本体が売却される場合であり、今回の子会社売却には適用されない」と指摘。自社の傘下にあるサンディスクの同意なしに
東芝が事業を売却するのは契約に反しているとしている。
声明の中でWDのスティーブ・ミリガン最高経営責任者(CEO)は、「仲裁による差し止め申し立ては、我々が最も希望する選択肢ではない」としながらも、「問題解決に向けた他の努力はすべて失敗に終わった。
今は法的な手段に訴えることが次に必要なアクションであると信じている」とコメントしている。
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:04:47.04ID:51DHu7my
日本の技術半導体をなぜ外部のウエスタンデジタル社が訴えることができるのか、裁判だ。
ウエスタンデジタル社とは契約はプロ野球と一緒で切れている
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:09:01.11ID:51DHu7my
東芝はウエスタンデジタル社を1200億円で訴えればよろし、日本の企業が潰れる前にだ。
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:10:33.95ID:51DHu7my
倒産させる目的で東芝を訴えるのは理由があるのか?
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:16:24.58ID:51DHu7my
東芝は倒産寸前で四日市工場を売らなければならないのは明白。合弁会社でないと潰れる企業だ。
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:23:06.26ID:51DHu7my
東芝(6502.T)の綱川智社長は15日の記者会見で、メモリー事業の合弁相手である米ウエスタン・デジタル(WD)(WDC.O)がメモリー事業の
売却に待ったをかけていることについて
「WDが(売却)プロセスを差し止める根拠はない」と述べ、
これまで通り売却手続きを進めていく考えを示した。
WDは14日(日本時間15日朝)、東芝のメモリー事業売却は合弁契約に反しているとして、
国際仲裁裁判所に売却の差し止めを求める仲裁を申し立てたと発表した。
WDの主張に対して綱川社長は「合弁契約に抵触するような事実はない」と反論。「入札の候補者には東芝の主張の正当性を説明し、懸念を払拭(ふっしょく)していくように努力する」と語った。
だが、仲裁判断の内容によっては、メモリー事業の売却が難しくなり、再建計画が見直しを迫られる可能性もある。
<異例の暫定数値公表>
東芝は同日、2017年3月期連結業績見通しを発表した。監査手続きが完了していないため、期末から45日以内に公表するよう要請されている「決算短信」ではなく、暫定数値を見通しとして公表する異例の事態となった。
綱川社長は「決算発表ができないことについて深くお詫びする」と謝罪。6月末が提出期限の有価証券報告書については
「法定期限までに提出できるように監査人と協力して最善を尽くす」と語った。
2017年3月期の最終損益は9500億円の赤字を見込んでいる。米連邦破産法11条の適用を申請した
米原子力子会社ウエスチングハウス関連の損失が重くのしかかる。
この結果、3月末の株主資本はマイナス5400億円と債務超過に陥る見通し。
赤字額は日立製作所(6501.T)が2009年3月期に計上した7873億円を上回り、国内製造業では過去最大となる。
売上高は前年比5.5%減の4兆8700億円を予想。円高やパソコン・テレビ事業の縮小が響く。
2018年3月期の最終損益は500億円の黒字転換を見込んでいる。ただし、予想数値にはメモリー事業とランディス・ギアの売却を織り込んでいない。
2018年3月期予想の前提となる為替レートは1ドル100円、1ユーロ110円。ドルが1円変動すると、売上高180億円、営業損益60億円の増減要因となる。
同社は予想数値について「監査手続中であり修正される可能性がある」としている。
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:25:13.69ID:51DHu7my
東芝メモリをウエスタンデジタルが買収すべきでない理由 デメリット目立つ競合他社による買収
ttp://blogos.com/article/222582/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況