X



なんで物価を上げなきゃいけないの?日銀アホなん? [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:48:20.61ID:YSbjwSGA
安いほうがいいに決まってんじゃん
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:47:26.21ID:9w5VPDxs
丶丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶<中卒に英語力で負けてしまう超低能かよ!感動したw
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:35:39.32ID:zrm+ydul
大卒初任給が3万円程度の時代から18万円の時代までは日本はちゃんとお金増やしてたのに
バブル崩壊からお金増やすペースを落としたものだからお金が行き渡りにくく、民間の給料が下がり
企業は研究開発費も抑制せざるを得ず、円高不況で国内外にモノが売れずシャープ、ソニー、富士通は
外資となり東芝は没落。

長年の不況が影響して子供が少なすぎるので、就職出来てあたりまえ。

自公、財務省死ね。
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:50:12.44ID:KGyR9trx
黒田日銀はもう白旗を上げている。撤退戦に入ったのだ。

日銀マネー供給 鈍化が鮮明
11月、異次元緩和以降で最低 物価2%目標へ長期戦

日銀の資金供給が鈍ってきた。市場に供給しているお金の量の増加額を1年前と比べると、
11月は51.7兆円にとどまり、2013年4月の異次元緩和開始以降では事実上最低になった。
物価がなかなか上がらない中、金融緩和の軸足は「量」から「金利」に着実にシフトしている。
市場では将来の緩和縮小に向けた地ならしではないかとの見方も出ている。

https://www.nikkei.com/content/pic/20171204/96959999889DE0E6E0E2E7E1E3E2E2E1E3E0E0E2E3E59C9CE3E2E2E2-DSKKZO2420641003122017NN1000-PN1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24205310T01C17A2NN1000/
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:08:02.46ID:zrm+ydul
お金を増やしまくれば嫌でもインフレになるのにね。

そんな基本的なことは日銀、財務省、アホの自公ですらわかってるはずだけど、インフレ阻止して日本潰し。

高杉晋作が居てくれたら命がけで日本を守ってくれたかもな。

キチガイ行政とキチガイ立法の諸君に乗っ取られた国なんてこんなもんだ。
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:16:17.98ID:X0eSpvol
なんでインフレが良いの?
私はデフレで優雅な生活が送れるのに、インフレなんてとんでもない。
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:23:03.88ID:zrm+ydul
>>916
日本経済が好調なときはお金増やして給料と物価の両方が上がり、かつ不況ではありませんでしたが?

あんたは自分さえよければの典型。
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:29:02.64ID:+u4SsXrK
2019年G20は大阪市で開催へ 25年万博誘致にも弾み

2019(平成31)年に日本で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議について、政府は22日までに、大阪市で開催する方向で調整に入った。
複数の政府関係者が明らかにした。愛知県や福岡市なども名乗りを上げているが、会場・宿泊などの施設、高速道路網などのアクセス、警備面などで
大阪市の方が関係省庁の評価が高かったという。
19年は、4月30日に天皇陛下が譲位される上、統一地方選や参院選など政治日程もめじろ押しとなる。
政府は、G20首脳会議を6月か11月のどちらかに2日間開く方向で調整を進めており、安倍晋三首相が年明けにも開催地を正式発表する見通しだ。
G20開催都市は国際的な知名度が飛躍的に上がる。大阪市は大阪府などと共同で25(平成37)年の国際博覧会(万博)の誘致を目指しており、
こちらの動きにも弾みがつきそうだ。
大阪市は11月中旬、大阪府とともに外務省にG20誘致に応募書類を提出した。
メイン会場としては大阪市住之江区の大阪国際見本市会場(インテックス大阪)を想定しているという。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:40:35.81ID:+u4SsXrK
物価が高くなるのは仲介問屋が不当な利益率18%で、
しかも、物流経費がかさむ地方のメーカーと現金払いでしか取引しない東京だけでしょ。
なにわの問屋は会計標準25%を厳守して、近郊のメーカーと手形決済しか取引しないから、
そんなに商品の単価は上がらない。
利益率18%は不正経理だから、手形決済しても不渡りだして、当然。
それでも手形決済を地方のメーカーに要望されている東京の問屋は無条件で飲むしかない。
断れば、取引停止。東京は極端な物不足に陥る。
来年からまっとうに商売をしない東京は2〜3割増の物価になるでしょ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況