財政出動原理主義者は、今の日本の置かれた状況を把握していないのです。

日本を経済発展著しいアジアの新興国やなにかと勘違いしているか、
バブル感覚が抜けないのか、こういう連中を経済学者ぶっているバカというのです。

「借金をなんで返す必要があるの?」とか言っているくらいですからね。

だいたいですね、円建てだから破綻しないとか、そんなこと言ったら無税でいいことになってしまいますよ。

積極的財政出動政策ってのは、経済成長右肩上がり一直線みたいな国向けの政策です。

国民の預貯金は現に1400兆をキープしたまま増えていないのです。
増えていないのに、「バランスシートで見るとグルッと金が回って政府の債務が国民の預貯金にドカンと加算されます」みたいな
メチャクチャなことをあいつらは言っているんです。

この手の論者はネタ的には笑えるのですが、国民への経済教育という観点ではシャレにならないくらい笑えません。

三橋・藤井に騙されるのは知能指数低い人間だけです。