新幹線建設の効果は、数十年のスパンでみないといけません。

金沢は 開通して日も短く、にぎやかしていているのは 首都圏からの観光客で長続きするかきわめて怪しい(長野市の開通10年後、商業施設が消えている)。

熊本は開通してやっと5年だし、そもそも九州中部の大都市で政令指定都市でしたから繁栄していて当たり前です。
一方で開通後10年が経過した鹿児島市の商業・観光は 火が消えたようです。

東海道新幹線だって、開通して15年経過すれば、大阪にあった商社銀行といった大企業の大半で、本社が東京へ移転してしまったようにストロー効果を発揮しています。