>>1
リフレとは
リフレーション(Reflation 羅 Reflate)
Re(独 Ruck, 英 Back, Again, After, Other, Second)+inflate(羅 英 Blow, Swell)=Reexpansion(Another Expansion)
再膨張、他膨張、第2の膨張、後で膨らます、通貨の再拡大政策。ようはバラマキである。

なんでも国家にはお金を発行する権利があるから大量に発行しても経済破綻しないとか言うが、お金の正体は借金なんですね。
昔の王や指導者が、民衆を雇う、または物を受け取るために借金の証文を発行した、それがコインや紙幣になり、物や労働に対する取引材料になったわけです。
そんなものを無限に発行したら価値が無くなるわけです。
例えば、暇空がかつて所属していたグラニ社は株券を大量発行して株の価値を下落させている。
(出典:もっこ)