>>546
何で労働力人口が増えるか、それこそアベノミクスとか関係ない。
就業者は、若い男性の労働者が大きく減る傾向で、企業はそれをカバーするために高齢者や女性を使うようになっただけ。
しかし、高齢者や女性ほど非正規率が高い。
正社員も増えてるとかも、介護や土木の非正規に近いとこばかり。
質が低下した分の数で補ってるだけ。
企業の方針は労働者の人口動態が変化したことによって対応した結果。
安倍なんぞまるで関係ない。

今は団塊の世代が定年延長やパートで引き続き働いて、労働者確保がまだマシな状況だが、
しばらくすると団塊の世代の本格的なリタイアが始まる。
完全雇用で喜んでるのはアホ丸出しで、少子高齢化は完全雇用で国が衰退するお話。