X



日本の経済学者はアホだから飯が喰える【高橋洋一】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:14:40.43ID:abouAuxo
日本の経済学者、エコノミストの体たらく。そのおかげで飯を食える身としては嬉しいやら悲しいやら笑
彼らは理論を理解していないので具体化する数量モデルが頭に入っていない。経済学部が文系である限りこりゃ苦しいね

高橋洋一
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:30:08.66ID:ot0E+Ni2
2017/12/14(木)ザ・ボイス 高橋洋一×飯田泰之 『激論!これがニッポンの重要課題だ!』「FRBが0.25%の利上げを決定」など

2017/12/14 に公開

AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップセブン」を配信しています。

2017年12月14日(木)コメンテーター高橋洋一(数量政策学者)
ゲスト 飯田泰之(経済学者・明治大学准教授)

《特集》
「来年度の税制、今後の社会保障はいったいどうなるのか」

≪取り上げたニュース一覧≫
FRBが0.25%の利上げを決定
伊方原発の運転差し止めを受け、世耕経産大臣が「再稼働方針は変わらず」と表明
楽天が携帯キャリア事業参入を検討

http://www.youtube.com/watch?v=FFLgddzK_sM
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:50:17.29ID:gmMW+zcv
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

名目・実質ともに安倍政権の方がパフォーマンスが良い
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:40.12ID:Liwce63E
もっと吹かさないと
迫真(2)

 12日夜、首相官邸に隣する公邸。「今のうちに、もっと吹かさないといけない」。首相、安倍晋三(63)は力説した。
「吹かす」と言っていっているのは、自身の経済政策であるアベノミクスのエンジン。とりわけ、財政支出を指していた。
 食事を共にしたのは、安倍に近い参院議員、西田昌司(59)と内閣官房参与の藤井聡(49)、三橋貴明(48)の3人。
西田らは財政支出の拡大を志向する「リフレ派」で共通する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2481683019122017EA1000
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:14:48.41ID:EYP4abE/
宮崎哲弥 アベノミクスのラストピースは賃金

「この20年間ね、可処分所得って増えてないんですよ。でもこの20年間の中でずーっとデフレが続いていて、他の指標も全部悪かったわけ。でも今はそうじゃないでしょう。

たとえば実質経済成長率だってさ、とても十分とは思えないけれども一応プラスになってきているし、来年のプライマリーバランスも2007年度ほどではないけども、まあだんだん改善してきている。
現に税収が来年度の見込みだと58兆円で、バブル期以来の税収になっているわけですよね。失業率も2.8%ということで、雇用も堅調であると。

あとは賃金だけなんだよ。賃金だけじゃなくてまだ幾つかあるけども、メインのでかいやつは賃金、賃金から消費へと。賃金が増えて消費が増えると。
これがないと、デフレ脱却というのは完全に定着するものにならないということでしょう。これを直すということに対して、私は手段を選ぶべきではないと。

ですから賃金か、しからずんば税か、というのを企業にせまろうと。そういうことをやると、最後のラストピースである、賃金から個人消費へという流れが形成できるんじゃないかと思うんですけどね。」

2017/12/5(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×黒井文太郎
「緊迫する北朝鮮情勢」「所得税改革 年収800万円を超える会社員を対象に増税する方針で最終調整」など
https://www.youtube.com/watch?v=A34KuGWzKdQ
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:19:26.26ID:RJD602pu
コンセンサスがあるという程の状況ではないですが、私が理解する範囲で、量的金融緩和が日本でも多少は働いていると思われる経路を以下に手短にまとめてみましょうか。

1、長期金利の低下による住宅建設や設備投資への刺激
2012年のアベノミクス前の10年物国債利回りは0.7〜0.8%、それが0.0前後まで下がり、住宅ローン金利を含む長期ローン金利も下がった効果。

2、円高是正、円安効果
2012年まで緩やかなデフレ継続・円高という予想は強かったですが、アベノミクススタートで外為市場の参加者は予想変更、デフレ終焉予想で円売り持高に転換し、円安を起こしたことは確かでしょう。

円安が1990年代以前のように輸出数量の増加を起こした程度は、今回は極めて限られていましたが、輸出企業を中心に企業利益の回復させる効果は明瞭にありました。

そこから、1.配当増加(家計所得の増加)、2.株価上昇による資産効果が生じています。

輸出数量が増えると一番雇用増加に効くのですが、企業利益の改善も多少は雇用増加に働いていると思います。企業経営者も赤字か、ぎりぎり黒字の時は雇用はぎりぎりまで絞ろうとするでしょうが、利益が増えて余裕が生じれば、雇用についてある程度ゆるい姿勢になるでしょ。

3、株価上昇効果
アベノミクスに反応した外人の株買いが株価を押し上げた点は明瞭です。私の2004年1Q〜17年1Qを対象にした回帰分析では、株価の1%の上昇は実質個人消費を0.03%ポイント増やす資産効果が見られます。

2012年10月から13年10月までのTOPIX上昇は60.9%ですから、実質個人消費を1.9%押し上げたという推計になります。さらに次の1年間だと0.4%ポイントの押し上げです。

以上、働いた経路は、長期金利、円相場、株価です。

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21666122.html
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:40:11.09ID:RQScKcAm
基礎的財政収支の黒字化の延長も事実である。しかし、基礎的財政収支の数字をみると、▲30.6兆円(2012年度決算)から▲18.9兆円(2016年度決算概要)へと改善している。

統合政府のバランスシートに着目すれば、財政状況は合理的に判定できる。もし、ネット債務残高対GDP比が際限なく大きくなるようであれば、それが「財政破綻」といってもいい。
過去の財政破綻事例をみても、ネット債務残高対GDP比が大きくなって、ネット利払い費が大きくなって予算が組めなくなっている。

ということは、ネット債務残高対GDP比が数学的な意味で発散する条件を見ていれば、財政状況の危うさがわかる。つまり、発散条件でなれば財政破綻、なければ財政破綻でないといえる。前者の場合には財政再建が必要、後者の場合には財政再建不要と言ってもいい。

この条件はかなり複雑である。基礎的財政収支の継続的な悪化は数学的な意味で発散条件になるので要注意である。ただし、基礎的財政収支対GDP比率は1年前の名目GDP成長率でほぼ決まるので、名目GDP成長率が一定以上であれば心配無用である。

この意味で、名目GDP成長率は発散条件になるのかどうかの大きな鍵を握っている。また、基礎的財政収支は赤字であっても、改善傾向であれば、発散条件にならないので、基礎的財政収支は黒字化を無理やり求めるのではなく、その動きの方向も重要である。

以上の考察をすれば、今の時点で「財政再建」を無理に行う必要はない。なにしろ名目GDPを伸ばすことの優先順位のほうが高いのだから。いずれにしても、基礎的財政収支の黒字化の先送りは、批判するほどのことでないのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54054?page=2
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:53:55.68ID:QYvcDUpU
田中「財政政策は知的ではない人を釣るため」
上念「中央銀行単独でデフレ脱却できる」
浜田「金融だけでいけると思っていた」
岩田「マネタリーベースでマネーストックを操作できる」
高橋「マネタリーベースと物価上昇率には相関がある」
原田「財政政策は邪魔」
安達「マネタリーベースが200兆を超えればデフレ脱却、日本経済完全復活」
松尾「消費増税後のちょっとした混乱後、とんでもない好景気がくる」
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:01:54.50ID:dbrZiYfu
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:48:13.90ID:xu03VLWI
時計泥棒まだいたのw
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:05:09.28ID:+YLMrifp
高橋洋一氏「自民・二階幹事長の「財政出動10兆円構想」は実現可能か?〜もちろん財務省は黙っていな

アベノミクスでは金融政策と財政出動を組み合わせ、インフレ率の「2%上昇」を目標にしているが、消費増税の影響などもあり数値はなかなか上向きにならず、日銀は'19年に達成時期を延期すると発表している。

つまり、現状のGDPギャップから見ても、財政出動はまだまだ実施の余地があり、二階幹事長の「10兆円程度」という財政出動は、デフレから脱却するためには妥当な規模であるといえる。

もっとも、この動きに財務省は黙っていられないはずだ。

「増税ではなく国債発行で補正予算を組むのは、支持率回復のためだ。このままでは財政再建は厳しくなる一方だ」

こうマスコミに語り、財務省の人々は自民党を牽制するだろう。

7月、安倍首相はこれまで導入に否定的だった「教育国債」について「可能性から排除しない」姿勢を示した。もちろん財務省はこれらのことを快く思っていない。彼らは、この際、安倍政権が退陣して、財政再建派で財務省の言いなりになる政権ができないかと願っている。

反安倍政権に財政再建派が多いことを考えると、秋の補正予算で二階構想が実現するかどうかは、安倍政権を倒閣する動きとも絡んでくるので見物だ。

https://gamp.ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-12301193028.html

https://m.newspicks.com/news/2429324/
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:16:32.55ID:aLcc0V6C
こそ泥学者
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:58:13.38ID:lo2iECo0
2012年10月から2017年10月までの産業別就業者数の増減

ソースはここ。http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls

まず全体では249万人の増加。2012年10月から直近までの産業別就業者の増加の主なものをあげると、1)医療・福祉が112万、2)情報通信が44万、3)卸売・小売り25万、4)教育・学習24万など。医療・福祉は多いけど全体の45%。
あたりまえだが、それ以外の産業でも増えている。最近では製造業、情報通信、卸売・小売の増加率の方が大きい。

以下、全部の産業別就業者の増減(2012年10月から2017年10月まで)

農業・林業 25万減
建設 8万減
製造業 19万増
情報通信 44万増
運輸・郵便 10万増
卸売・小売 25万増
金融・保険 15万増
不動産・物品賃貸業 9万増
学術研究、専門など 12万増
宿泊・飲食サービス 8万増
生活関連サービスなど ゼロ
教育・学習支援 23万増
医療・福祉 112万増
複合サービス 2万増
サービス業(他に分類できないもの) 38万減
公務(他に分類できないもの) 9万増

最近の雇用動向はここを参照
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201710.pdf

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/touch/20171217/
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:24:58.96ID:4JdIGG66
2018年、いよいよ「給与増」が実現へ
人手不足は「高度成長期」に匹敵

 2018年の春闘は5年連続でベースアップが実現する公算が大きい。もっともこうした「賃上げ」はまだまだ大手企業主体で、こうした流れが中小企業などに波及していくかどうかが焦点になる。

 その追い風が、深刻化する人手不足だ。少子化に加えて景気が底入れし始めたことで、特に中小企業は人材採用で苦戦を強いられている。優秀な人材を確保するためには、待遇改善、とくに大手に比べて低い賃金水準の見直しが不可欠になっている。
賃上げしなければ人材を確保できなくなっているのだ。

 厚生労働省が12月1日に発表した2017年10月の有効求人倍率(季節調整値)は1.55倍と前の月の1.52倍を上回り、1974年1月以来43年9カ月ぶりの高水準になった。バブル期を上回り、高度経済成長期に匹敵する人手不足時代に突入しているのだ。

 そうした中で、賃金を引き上げられない生産性の低い業種は人材が確保できず、慢性的な人手不足になっている。外食チェーンでは深夜営業や年末年始の営業を縮小したり、店舗閉鎖に追い込まれたりする企業が登場している。
経営者からすれば、いかに人手を確保するかが、事業を維持・拡大するうえで、最大のポイントになってくるだろう。

 こうした追い風の中で、2018年は多くの人たちが給与増が実感できるようになるに違いない。毎年続いてきた厚生年金保険料の引き上げも2017年秋で終わり、減り続けてきた可処分所得が下げ止まる。
給与が増えれば、可処分所得が増える可能性がある。そうなれば、不振が続いてきた消費におカネが回る。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/122100058/
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:05:39.45ID:6vinFR3I
大学院便り 第43回 2016年4月15日
「雇用の経済学」
高橋 洋一 嘉悦大学大学院教授
http://www.kaetsu.ac.jp/faculty/graduate/gd_letter_teacher_43.html
>失業率が完全雇用とみられる2.7%%まで下がったら、各業種で賃金が猛烈に上がり出すだろう。



完全失業率2.7%(2017年11月時点)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

実質賃金絶賛下落中
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:10:38.32ID:5SPfWGoB
>>88
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
NAIRU。日本では2%台半ば。オレの推計についてコンマ以下の0.1%単位で違っているといわれても経済学は精密科学でないし測定時点の違いでしかない。まあ、日本の経済学者らが推計していないのに、あーだらこーだらとご託が多すぎるのはもっと困るが。
午前10:59 2017年12月30日
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:44:37.51ID:6jeWH+52
つか、高橋洋一の予測って競馬の予想屋の親父と変わらないレベル
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:35:35.11ID:4rRdSNHI
たけし、安倍首相のトークを絶賛「テレビをわかってる」「頭がいい」
2018/01/02 10:00:00

お笑いタレントのビートたけしがこのほど、東京・台場のフジテレビで行われた同局系バラエティ特番『ビートたけしの私が嫉妬したスゴい人』(1月3日21:00〜23:30)の収録後に取材に応じ、ゲスト出演した安倍晋三首相を絶賛した。

同番組は、一流の世界で活躍する芸能人やアスリートが嫉妬した人物を告白する"スゴい人"発掘番組の第4弾。今回は10人の一流たちがVTR出演する。スタジオには安倍晋三首相が緊急出演。嫉妬した政治家について、印象的なエピソードを交えて激白する。

収録後、たけしは「安倍さんが来て、堅苦しいことを言わずに、冗談言って帰っていったのは最高だったね。テレビをわかってる。テレビの使い方を知ってる」と安倍首相を絶賛。「頭がいいので、番組で自分がどう動くか、どうしゃべるかっていうのをわかってる。
バラエティではバラエティ用に話す。番組全体のことを考えれば今日の話は最高で、笑い話をたくさんしてくれた」と言い、「やっぱ頭いい人だなと思った」と繰り返した。

取材には、劇団ひとりと加藤綾子も参加。ひとりは「夢みたいでした。お笑い界のドンと政界のドンが肩を並べてしゃべってるのを見て、現実とは思えないくらい不思議な空間でした」と感激し、「僕なんかが総理と何しゃべったらいいんだろうと思っていましたが、
すごいフランクな方だったので、緊張していたのが取り越し苦労というか、何でも聞けましたし、これ言っちゃいけないんだろうなというのもご本人の口から、(ゴルフ外交で)バンカーで転んだ話とかしてくれてとても楽しかったです」と語った。

加藤も「総理が来ると、同じ番組だったのかと思うくらいみなさん背筋も伸びて、緊張感が漂ったんですが、堅くない総理、堅いお話だけじゃない総理を間近で見られるというのは貴重な経験でした」とバラエティでの安倍首相に感動した様子だった。

https://news.mynavi.jp/article/20180102-566402/
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:39:39.79ID:94X73e+D
高橋洋一の予想を当てにするより
財政政策打った方が絶対早い
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:18:02.29ID:+kEPeJeH
NAIRU。日本では2%台半ば。オレの推計についてコンマ以下の0.1%単位で違っているといわれても経済学は精密科学でないし測定時点の違いでしかない。まあ、日本の経済学者らが推計していないのに、あーだらこーだらとご託が多すぎるのはもっと困るが。


高橋洋一
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:24:10.72ID:IrRHEOnJ
そんな精緻なもの求めてないけど
後で言い訳するくらいなら
初めから「くらい」とか付けておけばいいのに。
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:39:56.38ID:x2ECd78W
第12・13回改定日本標準産業分類別就業者

2013年
医療福祉 +30万人 (738万人)
その他_ +16万人 (5588万人)

2014年
医療福祉 +22万人 (760万人)
その他_ +23万人 (5611万人)

2015年
医療福祉 +28万人 (788万人)
その他_ + 2万人 (5613万人)

2016年
医療福祉 +23万人 (811万人)
その他_ +41万人 (5654万人)

2017年(11月まで)
医療福祉 + 2万人 (813万人)
その他_ +63万人 (5717万人)

http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:57:41.81ID:PEVSMnS1
後から言い訳するのはリフレ派のお家芸だな
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:26:14.73ID:f1Bbb6Zz
スレタイ
高橋洋一はそこまで賢いように見えないな
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:18:52.28ID:5amkR3QR
高橋洋一がPB目標撤廃の働きかけをしてるとは聞かないんだが、本気で財政拡大させようとしてる?
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:55:25.17ID:CqnoLbWh
>>100
ここで藤井の話を受けて、財出の補正予算の組み方をテクニカルに説明してる
https://www.youtube.com/watch?v=TCcVdsEvn1A

安部改造内閣が問われる「20兆円財政出動」で物価目標2%達成(DIAMOND online)
高橋洋一:嘉悦大学教授
https://blogs.yahoo.co.jp/tmizuo3333/35819332.html

てか撤廃の働きかけはまずは政権にいる藤井の仕事だろ
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:59:56.76ID:tTlNH0+b
日本一の経済学者だろ
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:47:01.70ID:c+wgfhsY
アベノミクス・いまやデフレは脱却している
17/12/30

 12/26の11月消費者物価で、「財」の季節調整値が前月比+1.3にもなっていたのを見たときは、商業動態の小売業が実質でプラスになるか心配だったが、名目前月比は+1.9と物価上昇を超える大きな伸びとなった。
物価は、運輸や外食の力で「サービス」でも上昇しており、いまやデフレは脱却していると言って差し支えあるまい。
消費は停滞を脱し切れずにいるものの、景気の「実感」では、いわば供給側の景気ウォッチャーは9月に50超えを果たしており、あとは消費者態度指数である。この50超えが成れば、日本経済の復活は完了だ。

http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/e8a4cfc0906c7430838eed646d0a3f76
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:19.66ID:vFZ5x0/U
0163 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/05 09:38:38
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
財政再建というのは債務残高対GDP比が発散しないようにするためで、
これはプライマリー収支が均衡と、数学的にはニアリーイコール。
小泉・安倍政権の時、PBは▲28→▲6。ほぼ財政再建ですな。
PBで見るのは世界の常識 http://twitpic.com/d75la0
10:53 PM - Aug 8, 2013

0164 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/05 09:54:20
ヨーロッパ主要国では、財政健全化の基準を構造的財政収支か経常財政収支にしているのが一般的であって、PBにしてる方が稀なんだけど。
高橋洋一はまたデマ飛ばしてないか。
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:10.63ID:qLrkVxZx
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)11月分 (2017年12月26日公表)

<<ポイント>>

 (1)就業者数,雇用者数
   就業者数は6552万人。前年同月に比べ75万人の増加。59か月連続の増加
   雇用者数は5865万人。前年同月に比べ86万人の増加。59か月連続の増加
 (2)完全失業者
   完全失業者数は178万人。前年同月に比べ19万人の減少。90か月連続の減少
 (3)完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.7%。前月に比べ0.1ポイントの低下

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

「非正規」が20万人増えましたが、同時に正社員が88万人増えていますので正社員化は進んでいると言って良いと思われます。
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:07.79ID:z9p9o/rk
◆上念のガイドライン◆

「高橋洋一先生の試算によれば」=自分は計算できない
「私の師匠の浜田先生によれば」=権威づけ
「田中秀臣先生などの私たちリフレ派は」=自分単体の責任にしない
「倉山満さんによればー」=コミンテルン史観も後輩のせい
「経済学は絶対のルールです!」=俺は悪くないよ
「ここはちょっと新自由主義っぽくなっちゃいますが」=私は新自由主義者じゃないよアピール

日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172

議論をするな、印象を操作しろ
とにかく繰り返し語れ
物事を逆さに捉えろ
壮大なスケールで語れ
思考停止のキーワードを作れ
最悪でも両論併記に持ち込め
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:14:32.27ID:ci0sHJUx
もっと吹かさないと
迫真(2)
2017年12月20日 0:00[有料会員限定]

12日夜、首相官邸に隣する公邸。「今のうちに、もっと吹かさないといけない」。首相、安倍晋三(63)は力説した。「吹かす」と言っていっているのは、自身の経済政策であるアベノミクスのエンジン。とりわけ、財政支出を指していた。

食事を共にしたのは、安倍に近い参院議員、西田昌司(59)と内閣官房参与の藤井聡(49)、三橋貴明(48)の3人。西田らは財政支出の拡大を志向する「リフレ派」で共通する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2481683019122017EA1000
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:55:31.78ID:YKkXWCbq
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1236080276492913

その東京MXTVに、明日のお昼11:59〜下記番組に、
  「プライマリーバランス問題」
をお話しすべく登壇いたします。

東京方面の方は是非、御視聴下さい!!


激論CROSS
「日本の財政は破綻するのか(仮)」
http://s.mxtv.jp/variety/sunday_cross/

西田昌司(自民党参議院議員)
藤井聡(京都大学大学院教授)
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:09:36.27ID:u2pc+uAg
PB(プライマリーバランス)と成長率・金利論争
高橋洋一×藤井聡

高橋
PBでちょっというとね、実は藤井さんがいったような話って、私が2004年か2005年に諮問会議でやってるんだよね。

藤井
そうそうそう。金利・成長率論争ですよ。

高橋
そのときにあえていったのはね、要するに債務残高の管理のためにPBっていうのを擬似的に使える、ってところまでいってあげたの。債務残高の管理、もっというとネットの債務残高の管理、要するにグロスっていう今の1000兆じゃなくて、
それ以外の差し引いたネットの管理のためにPBでやると。ある条件をつけるとPBの管理とこっちの管理は同じになるけれど、ある条件があるよってことまでいってあげたんだ けど、諮問会議で誰もわからなかった(笑)。

藤井
金利と成長率が等しければ、という条件。結局そこをもう一回読み解いてというか、説明してあげてPBっていらないの?って感じになる訳ですよ。でも高橋さんがあそこで議論されてたことが、ちゃんとまだ皆わからないでPBが一人歩きしてるんですよ。

高橋
そもそも財政収支からPBにするのも、わからないからやめてくれって財務省の中で言われたんだよ。

https://www.youtube.com/watch?v=TCcVdsEvn1A&;t=401s
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:49:09.88ID:7Zf05yLx
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi 2015年2月21日
今BS朝日でモリタクと一緒。金融緩和派と思っていたが、奇妙な発言。私が、今の失業率が3%くらいまで下がると
賃金が急に上がりだすといったら、もう下がらないと。金融政策無効論か完全雇用失業率が高く
今でも完全雇用とみているとなる。ただ、少ないファンを潰すような無粋なことはいわなかった
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/569106236366409729

>私が、今の失業率が3%くらいまで下がると賃金が急に上がりだすといった

大学院便り 第43回 2016年4月15日
「雇用の経済学」
高橋 洋一 嘉悦大学大学院教授
http://www.kaetsu.ac.jp/faculty/graduate/gd_letter_teacher_43.html
>失業率が完全雇用とみられる2.7%%まで下がったら、各業種で賃金が猛烈に上がり出すだろう。



完全失業率2.7%(2017年11月時点)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

実質賃金絶賛下落中

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi 2017年12月29
NAIRU。日本では2%台半ば。オレの推計についてコンマ以下の0.1%単位で違っているといわれても経済学は精密科学でないし測定時点の違いでしかない。
まあ、日本の経済学者らが推計していないのに、あーだらこーだらとご託が多すぎるのはもっと困るが。
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:50:08.84ID:7Zf05yLx
貨幣乗数(信用乗数)の推移    (2015)
https://ameblo.jp/tasan-ame/entry-12060913076.html

高橋洋一氏でしたか。一昨年あたりにまで、これがずっと12だー、
いや、まだ6ある、大丈夫だ!とか言ってたの。もうさすがにだんまりです。
来月とうとう3切るんじゃないですかね?

https://i.imgur.com/9nNC1tM.png
(とっくに3切ってます)

1990年までは一見一致しているように見えるため、互いの総額を割り算して、
マネタリーベースに12かけるとマネーストックだ〜、みたいに言ってたのが貨幣乗数です。
昔は、20〜40年前はその数字が不動だと思っていたんですね。

なのに最近まで主張する人がいたから知ってるんですけど。
リフレ派という経済のカルト学派もよくこういうこと発信していましたね。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:51:28.09ID:7Zf05yLx
高橋洋一名言集

『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも コミットメントしている。
そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。

私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、
目標通り、 2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』

「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」

(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:10:42.65ID:jcXKDbUF
経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 妻殴るなどした疑い

 妻を殴るなどしてけがをさせたとして、警視庁が経済評論家の三橋貴明(本名・中村貴司)容疑者(48)=東京都港区港南4丁目=を傷害の疑いで6日に逮捕していたことが、同庁への取材でわかった。容疑を否認しているという。

 高輪署によると、逮捕容疑は5日午後7〜9時ごろ、自宅で10代の妻を転倒させて腕にかみついたり、顔を平手で殴ったりして約1週間のけがを負わせたというもの。口論が発端になったといい、妻が110番通報して発覚した。

 三橋容疑者は2010年の参院選比例区に自民党から出馬し、落選した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL175J9ZL17UTIL00S.html
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:48:51.85ID:i9cmyr9W
0526 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 77d1-hL1C [114.151.55.251]) 2018/01/07 21:50:23
竹中平蔵の子飼いである上念、田中コンビによる
三橋による反竹中的言説まで含めて陰謀論扱いにする工作活動発動中。

0528 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff3e-7xBC [121.84.146.197]) 2018/01/07 21:57:27
上念はクズすぎだからな

0529 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f7f-Xk1J [219.98.26.242]) 2018/01/07 21:59:24
上念一派が躍ったところで国が良くなるわけではないからなー

0531 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 974a-hL1C [180.197.68.186]) 2018/01/07 22:10:48
情念がはしゃぎまくってそうだな
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:57:08.91ID:7Zf05yLx
田中秀臣@hidetomitanaka
「 さかき漣」のブログ
DV加害者の二枚舌と“共犯者の存在”
http://rensakaki.jp/blog/902/

田中秀臣さんがリツイート
古谷経衡@『日本を蝕む極論の正体』1/17発売!@aniotahosyu
古谷経衡@『日本を蝕む極論の正体』1/17発売!さんがきっこをリツイートしました
ですから、近年の三橋貴明容疑者は土建国家路線で反安倍政権、ネット右翼なのにアベノミクス批判をぶち、
しんぶん赤旗とかに注目されていたぐらいなんですって。
だから「総理と一緒に飯を食った」等という方が驚いたわけで、細心のネット右翼界隈の筋論から行くと助けてもらう対象ではないのです。

田中秀臣さんがリツイート
古谷経衡@『日本を蝕む極論の正体』1/17発売!
&#8207;@aniotahosyu三橋貴明容疑者の逮捕を「安倍総理のお友達DVで逮捕!」などと政権批判と絡める動きが出るかもだから、今から言っておく。
これは保守界隈を何も知らない言説だ。三橋容疑者はすでに数年前から反安倍に転向し、
陰謀論に走ったとして保守界隈からもカルト路線とみられており、総理の友達などではない。

田中秀臣@hidetomitanaka
違う方角の陰謀脳も活性化してるのか。三橋貴明氏は反アベノミクス、反安倍政権なんだよ。そんなのちょっとググればわかる。
そもそも「(政権が容疑者を)救う」という発想自体がトンデモ臭だが、さすがアベノセイダーズ界隈の発想のでたらめさは2018年も健在なり、と。

田中秀臣さんがリツイート
古谷経衡@『日本を蝕む極論の正体』1/17発売!@aniotahosyu
三橋貴明容疑者は「本当はヤバイ!韓国経済」(07年、彩図社)で商業的成功を果たし一躍、保守業界の若手論客として脚光を浴びた。
三橋の新しかったところは、経済と嫌韓を絡めた手法で、これを私は「経済右翼」と呼ぶ。
この経済右翼の開祖こそが三橋だった。ネット右翼の一時代を築いた人、と言える。
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:12:34.42ID:9BDF/mj4
0977 右や左の名無し様 (ワッチョイ ef62-Ha4G) 2018/01/07 23:49:24
ペラ「なんか頭の悪い人が公共事業やったらデフレ終わるとか言ってるんですけど公共事業やってもデフレ終わりませんよ、貨幣現象なんで」

ペラ「公共事業の役割は大きい、躊躇せずやるべき」

ペラ「財政出動の効果は限定的、金融が80点なら財政は10くらいのイメージ」

ペラ「私はずっと財政出動の重要性を訴えてきた」

0983 右や左の名無し様 (ガラプー KK4f-jwbU) 2018/01/07 23:51:49
上念田中高橋とかリフレって金融一辺倒のアベノミクス礼賛で積極的財政出動嫌悪だけど金融やマネーゲーム一辺倒でデフレ脱却大失敗だから
変節してるだけで積極的に金融と財政のバランス取る気はないでしょう

0984 右や左の名無し様 (ワッチョイ ef62-Ha4G) 2018/01/07 23:52:27
>>980
上念には誠実さも影響力も両方ないぞ

0986 右や左の名無し様 (ワッチョイ 0f1c-PREc) 2018/01/07 23:54:15
上念は三橋への情念で動いとるだけちゃうか?
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:12:20.45ID:9BDF/mj4
0512 名無しさん@恐縮です 2018/01/08 01:02:10
リフレ派の上念司は相当幼稚だよな

経済論争で三橋に歯が立たないから、今回の騒動で大はしゃぎ

こういう時は静観しているのが吉で、大人の度量を示していれば、

経済論争で劣っていても、敵側にも敬意を払われるんだが
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:31:28.38ID:zlgJVh0t
アベノミクスの足引っ張るんじゃねーよ
この前安倍に会ったばっかじゃねーか
またアベガーってなるぞ

藤井も西田も頭かかえてるぞ
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:58:53.84ID:JrPl83Ct
経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻と口論、腕にかみつき暴行の疑い 警視庁
2018.1.7 19:23

 10代の妻に暴行し、けがをさせたとして、警視庁高輪署が傷害の疑いで、経済評論家の三橋貴明容疑者(48)=本名・中村貴司、東京都港区港南=を逮捕していたことが7日、同署への取材で分かった。
同署の調べに「何もしていない。何も話さない。弁護士を呼んでほしい」などと話しているという。

 逮捕容疑は、5日午後5時ごろ、妻と自宅マンションで口論になり、妻に足をかけて転ばした上、両腕にかみついたり、顔を平手でたたいたりし、腕に軽傷を負わせたとしている。

 同署によると、同日夜に妻から「夫から暴力を振るわれた」との110番通報があり、同署が妻から被害届を受理するとともに、事情を聴いていた。平成29年にも2回、夫婦げんかをめぐって同様の通報があったが、その際は被害届は出されなかったという。

 三橋容疑者は大学卒業後、民間企業勤務を経て、経済評論家として独立。テレビや雑誌などのメディアで活発な評論活動を展開していた。22年の参院選では自民党から出馬し落選した。

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180107/afr1801070012-s1.html
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:12:49.84ID:12h7F0no
アベノミクスで年金の運用益が46兆円プラスに。損したときはマスコミが大騒ぎするのに…
2018年1月6日

GPIFの運用益がトータルで62.9兆円プラスになった。第二次安倍政権に交代してから積極的な運用方針に変えたのが功を奏した。

安倍憎しのマスコミは本当に酷い偏向報道に手を染めている。

和田政宗「年金が何億円損したとか一時期、切り取られて野党側にやられましたけども、安倍政権で46兆円増えてるんですよね!はい(嬉しそうな笑い)」

世耕大臣「この間、GPIFの幹部と話していたら、損をしたと発表するときの記者会見にはカメラが20台ぐらい来るそうですが運用益が増えた時の会見には1台しか来ないと言っていましたね」

和田政宗「ははははは(笑)」

GPIFの公式HPにおいてこれまでの運用成績をグラフで見ると、累積利益の増え方は実に好調に右肩上がりで推移しているのが分かる。

途中、損失を出している四半期もあるが、年金運用において大事なのは長期的な視点に立った評価。マスコミと野党は運用の本質を忘れて損したときのみ大騒ぎするが、いざ儲けたときは沈黙する。

一体誰のために仕事をしているのか。国民のために政治や報道をしているのではなかったのか。

あのとき「年金損失5兆円、追及チーム」として動いていたメンバーには「年金運用益46兆円、絶賛チーム」として動いてもらいたい。日本国民にとって大変喜ばしいことなのにマスコミは全然報じない。

http://netgeek.biz/archives/109875

http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/01/gpif46plus-1.png
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/01/gpif46plus-3.jpg
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:24.87ID:U4sDufDF
上念が真正のクズだってよく分かったわw
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:16:46.70ID:flR6bO1w
0619 ラジオネーム名無しさん 2018/01/07 21:21:00

以下コピー

普通にドクズの可能性の方が高いわな

>三橋貴明、2010年に自民党から参議院選挙に出馬
>この選挙期間中に秘書の女性との浮気が発覚し離婚、子供もいたが嫁の方へ

>作家の「さかき漣」と再婚。2012年には三橋貴明とさかき漣は共著で本を出版

>2015年、さかき漣がブログでヤバイDVを臭わす記事を書く>>41

>妻へのDV報道で2018年現在の妻の年齢が10代と報道。さかきと離婚して再々婚してたと思われる

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/am/1508277402/619
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:46:15.91ID:c8/z6v9P
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
お詫びと腑に落ちない件について
2018-01-08 18:08:25
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12342871158.html

皆様、お久しぶりです。というほど、お久しぶりではございませんが、お久しぶりでございます。
 1月6日から8日(本日)まで、何があったのか、ご報告申し上げます。
 実は、お恥ずかしい話ですが、1月5日の夜に夫婦喧嘩、しかも激しい夫婦喧嘩をしてしまいました。
 最後に、妻がかなりきつい言葉をわたくしにぶつけ、一瞬、カッとなったわたくしは、妻の左ほほを平手打ちしてしまいました。
 いかなる事情があろうとも、妻に対する暴力が許されるはずもなく、斬鬼の念に堪えない思いでございます。心か反省すると同時に、後悔の念でいっぱいです。
 妻及びご家族、お客様、及びパートナー会社、社員の皆様に、心からお詫び申し上げます。
 本当に、申し訳ありませんでした。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:07:11.91ID:Wwm0Epc4
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/08(月) 19:06:25.11ID:X1mQcqDG>>535
三橋が出て来た途端に上念がシュンとしててワロタ
本当しょうもないな上念

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/08(月) 19:07:42.34ID:Z3assLgC>>517
皆気づいていると思うけど、この人は病気なんだからやさしくね

https://i.imgur.com/CCxIuB8.jpg
https://i.imgur.com/AloVr1V.jpg
https://i.imgur.com/uAOb99H.jpg
https://i.imgur.com/VCtensi.jpg
https://i.imgur.com/iCcKIEA.png
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:07:35.06ID:Wwm0Epc4
0520 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/08 19:14:30
この三連休は楽しかったな

三橋のプライベート

上念・田中の人間性

いろんなものが垣間見れたなぁw

Twitterでもいろんな証拠が残っているから
またコレクションが増えそうだ

0524 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/08 19:45:18
上念と辛抱はやっぱり嫌味な男だなと思った
米軍が事件起こすと大した事無いじゃんとか言ってるくせに、たかだか夫婦喧嘩でネチネチ言うなんてね
辛抱だって海の事故で自衛隊のお世話になってるのに

0530 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/08 21:36:18
上念さんと田中さんの蛇のような執念には恐れ入った
あそこまでやるかね…
論敵ならなおさら静観していた方がカッコイイと思うのだがなあ
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:21:33.64ID:nHk17Ypj
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

水道民営化。まず日本で「民営化」という場合多種多様 by definition。役所組織を見直しただけでも「民営化」になることもある。批判はその極端なケースだけのものが多い。批判とする海外事例も極端なものばかり。欧州では7割以上民営化なのでヘンテコなものもあるわな

でどうするか。失敗事例を反面教師として現状より改善できるものをやるだけ。水道では規模の経済が働くのでその活用がポイント。
これは今の制度や組織ではやりにくい。民営化で外資導入は結構まぬけな方法なので外資規制して既存の官組織を会社化するのが得策。もちろん料金規制は必須

外資に乗っ取られるというだけの批判もどうかな。郵政民営化のときに散々いわれたけど、立法担当ならそんなの知っていたから、国際標準の外資規制を入れた。
乗っ取られると批判した人は批判のためにその規制を見ない振りした。結果はどうだったのか、郵政が外資に乗っ取られたのか笑笑

水道事業で海外は再公営化が流れ。そういう議論は欧州での水道民営化の歴史をみたほうがいい。民営化されて7割以上が民営化されてから、場合によっては再公営化になっている。
日本の場合ほぼゼロからスタート。はじめのうちは「民営化」で現状よりましになるケースを探せる可能性はあるな

午前9:01 2018年1月8日
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:05:55.08ID:Ph/0/+tV
三橋の代わりになる財出派が出てくれば三橋の存在価値はなくなるかもね

三橋が消えれば竹中上念田中がのさばるから三橋に肩入れしてる奴が多そう
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 07:04:07.85ID:RZWu8oEt
「2009年以降の中長期的な景気回復局面に顕在化した労働需要増に対して、目に見えるかたちで賃金上昇が起こらなかった根本的な原因は、
非正規労働市場における弾力的な労働供給曲線(女性、高齢者)にあったといえる」玄田[2017] 第7章 川口、原「人手不足と賃金停滞の並存は経済理論で説明できる」

「仮にこの仮説が正しいとすれば、今後、賃金上昇が起こっていくための条件は明らかである。それは、女性や高齢者といった伝統的に就業率が低かった層の枯渇である。これが起これば、賃金は上がり始めることになる」

「現下の若年人口の減少を考えると、供給が非弾力的な領域に入り、賃金が上がり始めると、供給制約が深刻化する可能性が高い。
この問題を回避するためには、1人あたりの生産性を高めて供給制約を緩和する必要がある。具体的に求められるのは、人的資本投資の強化である」

https://mobile.twitter.com/JS_Ecoha/status/950293134293913601
午後6:08 2018年1月8日
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:20.26ID:xyzv5oGw
上念 司@smith796000 2014年12月5日
第二の矢が足りないとかいってる人、息してる?
https://twitter.com/smith796000/status/541023336432955393


変動相場制においては、「金融緩和>>>>>>>財政政策」であるという事実を認めるかどうかです。
敢えて言わせてもらえば、財政政策だけ、というのは完全に間違いですが、金融政策だけなら半分以上正解です。

金融緩和+財政政策+その他の政策で、デフレ脱却に向けて百点満点だと仮定すると、その内訳は金融緩和で80点、財政政策で10点、
その他で10点ぐらいのイメージです。(あくまでイメージです)
財政政策の効果は否定しませんが、限定的であると言うだけの話です
https://www.facebook.com/jonen.tsukasa/posts/587994294595628


上念 司@smith796000
「日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないじゃないか!」と言ってる人へ。想像してみよう。
年80兆円だった黒田バズーカーが160兆円だったらどうなるか?240兆円なら?320兆円なら?、、、
なぜお前の脳内では80兆円で打ち止めなのか、1万回考えてから出直してこい!!
https://twitter.com/smith796000/status/866928527156948993





2017 日本経済はこうなる!
もし日本が財政出動をやったら
株価 2万円台回復も夢じゃない
為替 円安キープで景気回復
http://pbs.twimg.com/media/C4yheOPUEAEdP5x.jpg
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:17:58.26ID:8MEtxK5h
0698 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/11 10:01:41
リフレ派て竹中平蔵ラインだから、結局は株主資本主義から抜け出られないのな。
公益資本主義の三方良しの発想がないから、自分が儲かれば良い、他人はそのおこぼれに与ればいいという態度に疑問も感じない。

0706 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/11 11:01:38
それぞれの分野で高い見識を示してくれれば、人の役に立つだろうが、
上念の場合、全ての分野で素人レベルの中途半端さしか示すことしかできていない
見る人が見れば道化でしかないわけだから、ある意味哀れな存在ではある

0718 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/11 12:20:38
ペラ念は権威主義っぽいけど、学歴コンプレックスなんかな。
早ければ博士号は課程博士で30手前、修士号も25手前で取れるから、
上念より一周りも二周りも若い奴に、上念よりも学歴が高い奴がゴロゴロいるんだけどなw

0738 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/01/11 17:10:25
ペラ念は学歴コンプレックスがあるんだったら、同じ中大卒の山本一太のように、海外留学をして修士号でも取ればいいのにな。
それぞれの専門家に学んだと言っても、それが正しいという保証にはならないのは、リフレ経済学で証明されただろうに。
ペラ念は人の褌で相撲を取るじゃなくて、他人より秀でた分野や能力を開発しない限り、評論家としては三下のままで、
これから先も素人に小馬鹿にされながら生きていくしかなくなるぞ。
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:22:25.07ID:oJi8RnEq
日本経済がデフレ脱却間近である「証拠」を示そう
株価好調の理由は米国株高だけではない

デフレ脱却はもうすぐそこ?

日銀短観の「販売価格判断DI」の回答別の構成比をみてみる。

DIは、販売価格を引き上げると回答した企業数(の割合)から販売価格を引き下げると回答した企業数(割合)を引くことで求められるが、それぞれの回答割合にも重要な情報が含まれている可能性がある。

そこでそれぞれの回答数の割合をみてみると、直近(2017年10-12月期)では、販売価格を引き上げると回答した会社の割合は11%、販売価格を引き下げると回答した会社の割合は10%であった。

販売価格を引き上げると回答した会社の割合も過去と比較して高まってきてはいるが、より顕著なのは、販売価格を引き下げると回答した会社の割合が大きく低下し、デフレ局面では最も低い値となった点である。
この割合は日本経済がデフレに陥る以前(1990年代前半以前)の平均水準に近いところまで低下している(図表3)。

これは、価格を引き下げることで売上高を伸ばすというかつての安売り型の企業戦略が通用しなくなりつつある時代に入ってきたことを示唆するものであり、日本経済がデフレ脱却間近のところまで来ていることを示している。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54105?page=2
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:09:22.01ID:xhP59D0Y
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価

 4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、
2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。

◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?

 各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、
増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。
NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。

◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを

 FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。
20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。

◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?

https://newsphere.jp/economy/20170520-1/
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:54:11.80ID:/DVJL813
0861 右や左の名無し様 (エムゾネ FF0a-z1KE) 2018/01/14 15:32:54
表現者系や三橋系の素人評論家も有名になりたくてウズウズしてんだろーな
この間もよく知らない名前の奴を表現者に入れろってコピペが貼りまくられてた
自己宣伝なんだろうが必死すぎるよなw

0878 右や左の名無し様 (ワッチョイ 2a87-xkYy) 2018/01/14 16:16:09
>>861
木下元文か
木下は藤井とも小浜とも論戦をやっているし
浜崎や澤村なんかよりよっぽどいいと思うが

0879 右や左の名無し様 (ワッチョイ f1df-J8Na) 2018/01/14 16:17:57
表現者系や三橋系のアマチュア評論家が寄稿していたasreadというサイトに
木下なんちゃらや肉屋もいたわ

佐藤、小浜、島倉、青木も寄稿してたはずだが、
アマチュア評論家はみんな金太郎飴みたいな文章しか書いてなかったから、ほとんど印象に残ってないわ

0880 右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-okCY) 2018/01/14 16:18:47
>>878
あれを論戦とは言わんだろw
一方的に喧嘩売っただけで相手にもされてねーじゃん
お前、木下か?

0881 右や左の名無し様 (ワッチョイ f1df-J8Na) 2018/01/14 16:20:04
木下なんちゃらとか、肉屋とかマジで承認欲求強そうだよな
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:44:58.01ID:RbsDSlKN
【番組中に帰る伝説回】西部邁VS宮台真司 佐高信 田原総一朗【ガチ論争】

10年ほど前のテレビ朝日系の深夜の田原総一朗、丸川珠代司会の討論番組(朝まで生テレビではない)で、この2人は「歴史的対決」を行っており、宮台氏のTKO勝ちだった。
どこがTKOかと言えば、「こんなダサい保守評論家が日本を変えられるわけないじゃないですか」などとことごとく西部氏の言うことを否定して一方的にまくしたて、
西部氏は「うるさい、バカ」と涙目ではき捨てるのが精一杯で、番組途中で逃走した。後は宮台氏と田原氏で残り時間を埋め、田原氏が「西部さんは宮台さんが苦手なのかなあ」と言っていたのを覚えている。

https://www.youtube.com/watch?v=fQf2EFGUYdA
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:04:29.20ID:MtAYtuWC
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/08(水) 11:52:34.94ID:j5Bvi9Mg>>9
上念先生欲張りセット

https://pbs.twimg.com/media/DC91SOUUwAQSJ6j.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/yamatodanketsu/imgs/3/8/3825278d.jpg
http://imgur.com/pyqs6qK.jpg
http://imgur.com/O2hddHP.jpg
http://imgur.com/2eJe1IH.jpg
http://imgur.com/w5gAbf2.jpg
http://imgur.com/Iab9sG7.jpg
http://imgur.com/LSL5gv3.jpg
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:50:15.90ID:UCIlsvBC
【桜便り】三橋貴明氏の奥様、暴行事件について語る / 付け上がるNHKの実態 / 溶解する韓国と平昌五輪[桜H30/1/17]
https://youtu.be/IKHz36pCI00
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:05:41.11ID:1Dy+kfR2
景気一致指数、10年ぶり高水準 半導体生産など好調
2018年1月11日 19:00

内閣府が11日発表した2017年11月の景気動向指数(2010年=100、CI)は、景気の現状を示す一致指数が10月より1.7ポイント上昇し、118.1となった。
2カ月連続で上昇し、リーマン・ショック前の2007年10月以来、約10年ぶりの高水準となった。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の広がりを背景に半導体関連の生産や出荷が好調だ。

内閣府は、一致指数からみた基調判断を「改善を示している」として据え置いた。

CIは指数を構成する経済指標の動きを統合して算出し、月ごとの景気変動の大きさやテンポを示す。前の月からの指数の変化で景気の「向き」を示し、水準で「勢い」をみることができる。

一致指数の直近のピークは17年8月の117.6で、消費増税直前の14年3月、08年2月と同水準だった。11月はこれらの水準を上回り、02〜08年の戦後最長の回復の末期だった07年10月(118.7)以来の水準だ。

http://r.nikkei.com/article/DGXMZO25562660R10C18A1EE8000
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:10:04.61ID:3lZhjATD
AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップセブン」を配信しています。
2018年1月11日(木)コメンテーター:高橋洋一(数量政策学者)

≪取り上げたニュース一覧≫
1:トランプ大統領が韓国大統領と電話会談 米朝対話に前向きな2:姿勢を示す
3:商工中金 国の検討会が4年後に完全民営化を求める提言
4:東京オリンピック中の首都高渋滞 平時のおよそ1.8倍に
5:JIS 法律を改正し罰金上限を大幅引き上げへ
6:ヤマトホールディングスが値上げで黒字
7:全世界のパソコンやスマホのCPUに深刻な欠陥、攻撃のおそれ

≪フォーカス≫
中国艦艇と潜水艦 尖閣諸島沖の接続水域を出る

https://www.youtube.com/watch?v=1eU1tgn14XQ
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:15:12.13ID:7+DjA6jh
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
野党が分かれたから安倍政権が勝った?まとまればいい?これは間違い。過去3回の総選挙の自民議席数294(61%)→291(61%)→284(61%)。比例得票数1662万(27.6%)→1766万(33.1%)→1855万(33.3%)。比例で自民は安定的に勝っているから、野党のふがいなさ・雇用政策の負けでしょう
午前9:23 2018年1月15日
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:16:29.25ID:BRrwgUZ9
総務省「労働力調査」によれば、2017年1〜11月の「医療福祉業」の就業者数の平均は813万人、前年1〜11月の平均は811万人だ。これまで「医療・福祉業」の就業者数は増加が続いてきたが、足もと増加が止まりつつある。

同統計で、現産業分類での比較が可能な2002年以降の産業別就業者数の増加幅をみると、「医療・福祉業」の就業者数は20万人/年ほどのペースで増加が続いてきたことがわかる。背景にあるのは、言うまでもなく高齢化の進行である。

国内全体でみた就業者数の増加傾向は現在も続いている。代わって増加が加速しているのがその他の産業であり、「卸・小売業」や「専門技術サービス業」、「製造業」や「建設業」などの就業者数が増加している。

医療・福祉業への労働需要が減少したのか、というとそうではないだろう。医療サービスや介護サービスの求人数増加の中で、労働需給は他産業に比べて引き締まった状態が依然続いている。
他産業において人材の引き合いが強まる中で、医療・福祉業が新規雇用を確保しづらくなっている。

過去の推移をみると、「医療・福祉業」の雇用は景気と逆相関の関係があることを示唆している。つまり、景気悪化時の方が雇用が増えやすく、景気回復時には減りやすくなる。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:44:40.26ID:qFXz+RKK
銀行の貸出残高17年ぶり高水準
454兆円、昨年12月
2018/1/12 10:45

 日銀が12日発表した昨年12月の貸出・預金動向(速報)によると、国内銀行の月中平均の貸出残高は前年同月比2.4%増の454兆681億円だった。
6年3カ月連続で前年を上回り、2001年3月以来約17年ぶりの高水準となった。企業の合併・買収(M&A)や不動産向けの融資が堅調だった。

 大手銀行などの「都銀等」は1.2%増の212兆2569億円となった。地方銀行と第二地方銀行の合計は3.5%増の241兆8112億円だった。

 都銀と地銀・第二地銀を合わせた実質預金と譲渡性預金の残高は、4.0%増の692兆9910億円だった。

https://this.kiji.is/324363826982437985
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:40:45.59ID:g3Luv2V2
浪人生、じわり増…景気回復など影響か
2018年01月11日 22時05分

 今年は志願者全体に占める浪人生の割合が前年比0・6ポイント増の17・8%に上り、2年連続の上昇となった。浪人生の割合はセンター試験開始後から低下傾向が続いていたが、予備校関係者は「景気回復と大学の定員管理の厳格化が影響したとみられる」と分析している。

 大学入試センターによると、今年の志願者数は58万2669人(前年比6702人増)。このうち浪人生は10万3948人(同4830人増)となった。

 センター試験は1990年に始まり、翌91年には浪人生の割合が最も高い38・1%に達した。しかし、バブル経済崩壊後の不景気や少子化を受けて現役志向が強まり、2016年には過去最低の17・1%に低下していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180111-OYT1T50083.html
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:41:46.85ID:Ju1SwHs7
謝った「ノストラダムス」作家 財政破綻の予言も外れっぱなし、そろそろ謝罪していいのでは
東京大学金融教育研究センター『財政破綻後の日本経済の姿』に関する研究会

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180112/soc1801120007-n1.html
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:32:49.97ID:O1dD4seo
>>149
これも

野口悠紀雄氏:1ドル120円になったら物価が100倍になる!!
2013/01/26

17:32「なんで金融緩和をやっているかっていうと」「本当の目的は国債を買うことなんです」「金利上昇を抑えるために日銀が買ってるんです」
18:25「それがいつまでもできるかっていうとできなくなりつつあるんです」「札割れはすでに去年の9月から頻発しています」
22:20「インフレを求めているひとはたくさんいますね。負担を負うのは国民です」
23:30「定期預金がチャラになるんです」「終戦直後にインフレが起きたんです。物価が120倍くらいになったんですね」「戦時国債を買わされたんですね。この国債が紙切れになったわけですね。そのことがまた起こるということです」「」
23:13(インタビュアー)「今の100倍なんて可能性というか危険性てのはどれくらい現実的なものとして考えなきゃいけないんですか?」
25:37「円がある程度の水準になったら危険ですね」「120円から125円、それくらいになりそうになったら危険ですね」「円の価値を守ることこそ政治の基本的責任じゃないですか」

https://ameblo.jp/typexr/entry-12035503641.html
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:43:58.63ID:rjPWg/+9
17年の企業倒産件数、27年ぶり低水準8405件、東京商工リサーチ
2018年1月16日 13:35

民間調査会社の東京商工リサーチが16日発表した2017年の全国企業倒産件数は、16年比0.48%減の8405件と9年連続で前年を下回った。
倒産件数では1990年(6468件)以来、27年ぶりの低水準。景況感の改善や金融機関の融資姿勢の積極化で、中小企業を中心に倒産件数は減少傾向を続けている。

産業別では全10業種の内、9業種で前年を下回った。建設業と小売業が9年連続で減少、製造業と情報通信業も8年連続で減少した。人手不足が関連する倒産は317件と前年比で2.76%減少した。

一方で負債総額は57.89%増の3兆1676億円と2年ぶりに前年を上回った。負債総額が1兆円を超え、製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻(17年6月に東京地裁に民事再生法の適用申請)が影響した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL16HKI_W8A110C1000000
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:03:44.45ID:QxpgHFdN
「売り手市場が続いてほしい」20代が希望の党より自民党を支持する理由

アベノミクスの“恩恵”と感じる就活状況
なぜ若者は自民党を支持するのか。

実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。

「民主党政権時代は大変だったと聞いています」

地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。

実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、中でも15〜24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。

特に、学生に大きな影響を与える内定率はかつてないほどに改善している。

大学等卒業予定者の就職内定率は2011年3月卒の91.0%を底として、2012年以降改善を続けており、2017年3月卒の就職内定率は前年同期比0.3ポイント上昇して97.6%と1997年の調査開始以降で最高の水準となっている。
同様に、2013年以降平均給与は上昇を続け、初任給も上昇している。安倍政権を変えたい、という願望には結びつかないのだろう。

民主党政権の強い負のイメージ

首都圏在住の地方公務員の男性(28)は、自民党を支持する理由として、「突然の事態にも安定して対応できそうな点」を挙げる。
今後北朝鮮の有事が懸念される中、民主党政権時代の東日本大震災対応、安全保障への取り組み、国会審議などを見て、今の野党には任せられないという。

「民主党政権は『政権交代』というプロセスだけを掲げ、『どういった政治を行うのか』がないまま瓦解した。希望の党も『しがらみ政治の打破』を掲げるが、『どういった政治を行うのか』が見えず、手段が目的化してしまっている。
これでは、民主党の二の舞になりかねず、政権選択の候補として希望の党を取り扱うことはできない」

自民党と維新が「リベラル」

https://www.businessinsider.jp/amp/post-105617
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:11:36.10ID:bS3DHrht
昨年の自殺者2.1万人=8年連続減、男性22年ぶり低水準
2018年01月19日10時09分

 2017年の自殺者(速報値)は前年より757人(3.5%)少ない2万1140人となり、8年連続で減少したことが19日、分かった。
厚生労働省が警察庁の統計を基に公表した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.7人で、統計開始の1978年以降で最少となった。

 7割を占める男性の自殺者は1万4693人まで低下し、95年以来22年ぶりに1万5000人を割った。女性は6447人で、最少を更新した。
 自殺者は金融危機で倒産や失業が増えた98年から14年連続で3万人を超えたが、17年はピークの03年の3万4427人と比べて4割近く減った。
厚労省の担当者は「景気の状況に加え、自治体や関係団体による対策が奏功したのでは」と分析。ただ1日平均約58人が自ら命を絶っており、年代や地域の実態に応じたきめ細かい対策が必要だとしている。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011900392&;g=soc

自殺者数と失業率の推移は強い相関が見られ、失業率が高まると自殺者数が増え、失業率が下がると自殺者数も減少します。1998年の自殺者数の急増と2012年からの自殺者数の低下は失業率との関連性が見られます。
http://www.nippon-num.com/society/suicide.html
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:12:46.29ID:UeY5v1Dj
2017年度分貿易統計、輸出は11.8%増、輸入14.0%増
2018年1月25日

財務省は1月24日、2017年分貿易統計速報を発表し、輸出金額78兆2897億円(前年比11.8%増)、輸入金額75兆2986億円(14.0%増)となった。

輸出は2年ぶりの増加、輸入は3年ぶりの増加だった。

輸出では、半導体等製造装置が31.9%増、自動車が4.3%増、鉄鋼15.5%増だった。

輸入は、原粗油29.3%増、石炭55.5%増、液化天然ガス19.3%増だった。

輸出と輸入の差引額は2兆9910億円(25.1%減)となり、2年連続の黒字となった。

https://lnews.jp/2018/01/k012504.html
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:46.23ID:sxNnMhlb
>ベン・バーナンキ氏がかつて、「量的緩和すれば、デフレから脱却できるだろう。そうでなくても、財政再建はできる」と言っていたが、そのとおりになっている。

財政再建はすでに達成済み、統合政府の純債務はほぼゼロ 予算委公聴会で主張したこと
https://www.zakzak.co.jp/amp/society/domestic/20170223/dms1702231805017-a.htm
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:33:57.98ID:DSuZQy4z
AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップセブン」を配信しています。
2018年1月25日(木)コメンテーター:高橋洋一(数量政策学者)

≪取り上げたニュース一覧≫
1:外務省が北朝鮮の「制裁逃れ」と見られる写真を公表
2:トランプ大統領がロシア疑惑の聴取に応じる意向表明
3:国連がPKOの訓練費用の支援を日本に要請
4:農水省 白菜・大根・キャベツの価格が平年の2倍以上と発表
5:参院の代表質問 始まる
6:福島の除染基準 規制委員会が審議会で議論へ
7:中国でサルのクローン2匹誕生

≪フォーカス≫
水道の民営化について

https://www.youtube.com/watch?v=vbhlapBoxRk
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:47:10.64ID:H3HHtVyZ
滝田洋一(日本経済新聞)
@yoichitakita

税収が増えている:財政資金対民間収支はここ。

財政資金対民間収支 (平成30年1月中実績)
http://www.mof.go.jp/exchequer/reference/receipts_payments/3001.pdf

今年1月の税収は5兆1289億円。前年同月は4兆3034億円だったので、前年同月比で8254億円増。
2月の税収も3兆7270億円と前年同月比2664億円増の見込み。

財政資金対民間収支(平成30年2月中見込)
http://www.mof.go.jp/exchequer/reference/receipts_payments/3002a.pdf

景気回復が税収に反映。

午前1:38 2018年2月3日
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:35:27.45ID:wlOrJh0P
【名護市長選】年齢別投票先・出口調査 世代間の差が凄いと話題に 若者\(^o^)/ハジマタ

年代別の投票先

10代 稲嶺37% 渡具知63%
20代 稲嶺38% 渡具知62%
30代 稲嶺39% 渡具知61%
40代 稲嶺41% 渡具知59%
50代 稲嶺38% 渡具知62%

60代 稲嶺65% 渡具知35%
70代 稲嶺68% 渡具知32%
80代 稲嶺67% 渡具知33%
90代 稲嶺86% 渡具知14%

安倍政権支援の渡具知氏が初当選 「名護を変えての思い」

 安倍晋三政権が全面支援した渡具知氏の勝利で、辺野古移設を加速させる環境が整い、移設の早期実現へ大きく前進しそうだ。

 名護市長選は、辺野古移設を着実に進めたい安倍政権と、反基地を貫く「オール沖縄」勢力の象徴、翁長雄志(おなが・たけし)知事による「代理戦争」の構図だった。今秋に控える知事選の前哨戦にも位置づけられ、両陣営は国政選挙並みの総力戦を展開した。

 移設阻止を訴えてきた稲嶺氏が敗北したことで、翁長氏がこれまで移設反対の大義としてきた「民意」が崩れた格好。安倍政権にとっては、秋の県政奪還に向けて大きな弾みとなった。
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:17:49.49ID:rRB0Ko2g
>>158
こんな選挙のときは、出口調査では嘘をいうからね
案外60〜80台の割合も、稲嶺氏押しは少なかったのかもしれない
そうじゃないと、高齢族が多いところでの、今回の逆転劇は説明できない
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:18:42.48ID:dtZm3OtQ
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
https://i.imgur.com/JPdiBBO.jpg

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた(図表2)。
https://i.imgur.com/E2Q5zI8.jpg

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:50.38ID:/9NqFy4v
AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップセブン」を配信しています。
2018年2月8日(木)コメンテーター:高橋洋一(数量政策学者)

≪取り上げたニュース一覧≫
1:平昌オリンピック 開幕を前に一部の競技がスタート
2:北朝鮮が軍事パレードを実施
3:1月の街角景気 2か月連続で悪化
4:台湾地震 日本の政府が専門家チームを派遣
5:金融庁がコインチェック以外の仮想通貨業者も立ち入りへ
6:宇宙開発ベンチャー スペースXが大型ロケットの試験打ち上げ成功
7:4億8千万円を着服か?三井住友銀行の元主任の女を詐欺容疑で逮捕

≪フォーカス≫
岩田日銀副総裁が消費増税の影 響を指摘

https://www.youtube.com/watch?v=wvdp-_-1DNw
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 05:39:17.76ID:TcpoQgxt
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ACQ2W
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:31.39ID:okWrGXIa
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

日銀人事。Z、日銀、学者の3枠堅持。学者の最高枠だが、リフレで定着なので学者の多くは涙目だろう。その分学者からはやっかみが出るだろうが、学会の権威はズタズタだろうな。リフレ派とデフレ派は20年戦争してきたが、リフレ派の勝利で終戦だろうな
午後7:29 2018年2月16日
0166 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/02/18(日) 18:27:38.81ID:PJDSbS03
>>165
ケインズも常々言っていたが、リフレにも破綻はある
ケインズは「アニマルスピリット!!」「アニマルスピリット!!」で誤魔化していたけれども
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:39:07.77ID:hY+wmzaY
日本の高度経済成長は円安のおかげだった?

日本経済では、円安は経済成長につながる。もちろん輸入関連業者にデメリットがあるが、メリットの方が上回る。10%の円安は0・2〜0・6%の経済成長になるというのがこれまでの実績だ。

 その理由は、どこの国でも似たような話であるが、国際市場で競争している輸出関連産業は、輸入関連産業に比べると国内への関連産業への裾野が広く、大きな波及効果があるので、
自国通貨安はメリットがデメリットを上回るのである。その結果、自国通貨安は国内経済を活発化し、さらに内需関連産業も潤すのだ。

 こうした円安のメリットは株価にも反映する。実際、ここ7年間の日経平均株価を見ると、為替とリンクしており、円安になると株価が上昇し、その相関係数は0・87と高く、はっきりいえば株価の帰趨(きすう)は為替次第である。円安を嫌うのは、株主利益に反している。

 一般に企業経営者は、自社の業績が為替で決まるのはあまりうれしいことではないようだ。為替は企業にとって外からの与件であって、自分の経営能力を発揮する余地がないからだ。

 独断かもしれないが、戦後の高度成長の大きな要因は、1985年のプラザ合意まで為替レートが人為的に割安に設定されていたことによる輸出主導であると思っている。
この観点からみれば、日本経済が為替次第なのは戦後一貫しているので、わかりやすいが、企業経営者のプライドを傷つけるのかもしれない。
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:41:12.79ID:/11J45Fe
AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップセブン」を配信しています。
2018年2月22日(木)コメンテーター:高橋洋一(数量政策学者)

≪取り上げたニュース一覧≫
1:厚生労働省の調査 異常データが新たに117件見つかる
2:客席100平米以下は喫煙可 自民党が了承
3:平昌オリンピック閉幕式に イバンカ氏を派遣
4:きょう竹島の日 松江市で記念式典開催
5:浜田内閣官房参与「日銀は外資購入を検討すべき」
6:日本野球機構が「野球くじ」導入を検討
7:ホンダジェット 去年の出荷数は世界1位

≪フォーカス≫
2/21の国会衆院予算委で高橋洋一さんが話したことについて

https://www.youtube.com/watch?v=BpGqzGrbEwU
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:49.27ID:1Km8BbJM
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

ギャンブルだとすぐ確率計算して期待収益率を計算してしまう。打ち合わせの時バカラルールを教えてもらったがbanker>player>> tieになる。どれでも長期の期待収益率がマイナスになるので冷めてしまう

掛け金を倍々にする(マーチンゲール法)。これが必勝法とかいう人もいるが、胴元が取る分、資金の有限性(予算制約)とベットの上限(MAXIMUM BET)があるので、期待収益率はマイナス。長期的にはほぼ必敗法。
こういう計算するために数学を勉強したほうがいい。数学がギャンブル依存症対策かも

午前0:26 2018年2月28日
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:45:12.25ID:MIlzT41E
失業率の急低下はテクニカル要因もあるが雇用環境の改善は強い
https://zuuonline.com/archives/183621

1月の失業率は2.4%と、12月の2.7%(季節調整の改定によって2.8%から下方修正)から大幅に低下した。
11・12月と新規求人が急増していたのが、1月に一気に雇用者の増加に結びついたと考えられる。
1月には就業者が前月比0.64%、労働力人口も同0.24%となっており、就業者と労働力人口が双方とも増えるかなりよい形である。

1月は大雪を含む天候不順があったが、復旧のための人手が必要だったからか、24歳以下の失業者が急激に低下している。
特殊要因が剥げ落ちれば、2月には2.6%までリバンドする可能性があるが、雇用環境は更に改善している方向性は変わらないだろう。

研究や飲食・宿泊などのサービス業、そして情報通信など、マーケットが拡大している所の雇用の増加がかなり強くなり、景気拡大シナリオに沿ってしっかり動いているようだ。

過去を振り返っても、1980年代後半のバブル期も、失業率が3%から2%に低下するわずか1%のマージンの中で、賃金上昇と内需拡大が強くなり、最終的に物価も力強く上昇していった。
今回も、失業率は2%台前半に定着していき、デフレ完全脱却へ向かっていくことになるだろう。
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:32:59.10ID:1BCsSbTz
2018/2/28(水) ザ・ボイス 高橋洋一×宮家邦彦 特集『激論クライマックス&#8252;』ニュース解説「安倍総理、裁量労働制の実態調査を表明」など

AM1242 FM93ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」から、その日のニュースを分析・解説していく「ニュースピックアップ」を配信しています。
2018年2月28日(水)
コメンテーター:高橋洋一(数量政策学者)
ゲスト:宮家邦彦(元外交官・キャノングローバル戦略研究所研究主幹)

≪特集≫
“北朝鮮”について

≪取り上げたニュース一覧≫
1. 安倍総理、裁量労働制の実態調査を表明
2. シリア、時限停戦中もアサド政権軍が空爆
3. トランプ大統領の娘婿・クシュナー氏、最高機密へのアクセス権を失う

https://www.youtube.com/watch?v=VUCRmwNiUKM
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:54.65ID:Gsj5Q7x4
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況