はあ、シニュリッジ政策を最初に言いだしたのは、
丹羽春喜・・・

日本経済復活の会のメンバーが中心。

スティグリッツが、その後言いだして、
泥棒さんがまたパクり始めた。

でもまったく分かっていなかったので、
丹羽論文にて、高橋・田村のアホぶりが露呈。

デフレ化における緊縮財政・財務省と闘ってきたのは、
日本経済復活の会の人たち。

国債発行による積極財政が緊縮財政派・構造改革派に
阻まれて以降、シニョリッジ政策を訴えてきた。

チョンネル桜に丹羽さんが登場して、シニュリッジ政策を
「それは単に手段の問題ですよね?」
とバッサリ話を切り捨てた動画が残っている。

今、言いだしたことに、なんと信念がないのかと驚いた。
国債発行による積極財政に固執していたのに・・

三橋も単なる売国奴、シニョリッジ政策に軽くテレビで
言ってたモリタクが一番ましという・・・。

丹羽論文、丹羽さんがチョンネル桜に出ていた
動画を見てみるといい、頭にくるから。