X



人手不足でアベノミクスは詰んだってことだね [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 09:07:31.80ID:Y72zCG6D
経済成長は望み薄。GDPはマイナスか微プラス。
生産年齢人口の減少に無策のままだったのが痛かったね。
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 10:53:21.88ID:LVmgmJch
在日の人は移民政策をさかんに主張しているが反対が根強く実現困難。
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:48:44.98ID:9T9qcoyB
【悲報】魚民、白木屋などを展開する居酒屋最大手モンテローザが100店舗の大量閉店―東洋経済

閉店の理由は"人手不足"

大量閉店に踏み切った理由を会社側は「人手不足のため、労働環境を改善させる必要があった」と説明する。
この15年間、売り上げは横ばいだった
居酒屋業界は少子高齢化や消費者のアルコール離れといった需要の縮小や、専門店業態が人気を集め、
豊富なメニューに特徴がある総合居酒屋が陳腐化するなどの環境変化に苦しんでいる。

ついに大量閉店に踏み切ったモンテローザ。
このペースでいけばグループ総店舗数が2000店を割るのは時間の問題だ。
市場縮小と人手不足という逆風にどう答えを出すのか。
出店に頼った成長戦略を続けてきた同社は転換点を迎えている。
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 06:22:10.70ID:SzGJJQVC
トヨタの豊田社長
「好業績は追い風による参考記録。潮目は変わった。」

ユニクロの柳井社長
「値上げ路線は完全に失敗。戦略を見直す。」

ニトリHの似鳥会長
「節約志向の強まりなどを受けて2020年の東京五輪前にかつてない不景気が来る可能性がある。」
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 08:14:19.51ID:BDJ78AKG
「人手不足」関連倒産 

従業員となる社員の不足、次期経営者となる後継者の不足を併せて
既に人手不足に起因した企業倒産は発生しているようだ
発生件数そのものは少ないが、少ない今のうちから有効策を打たないと
問題が複雑化、深刻化して手に負えなくなる恐れが有る

http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20160113_03.html
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:49:30.50ID:0UtCSIdI
倒産減っても休廃業・解散が最多 中小苦境
16年2万9500件超へ

2016年に休業、廃業したり解散したりした会社の数が2万9500件を超え、
過去最多を更新する見通しとなった。3年ぶりに増加に転じる。
後継者難や人手不足など先行きへの不安から、
経営が行き詰まる前に自主廃業を選ぶケースが増えている。
09年以来、8年連続減っている「倒産件数」の統計には
表れない中小企業経営の苦境が浮かび上がる。
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:00:09.57ID:AnRi8NCl
>>4
>市場縮小と人手不足
↑このおかしな矛盾に気付かずに記事にする奴は馬鹿だ。
基本的に人手不足で倒産することは有り得ない。
何故なら、受注増に対応できないだけで、経営自体は黒字が増えて良好だからだ。
倒産する場合は経営悪化が原因であり、人手不足ではない。
よって、市場縮小により『客不足によって』売上収益が減少し採算性悪化で経営悪化したことが大量閉店の原因と言える。

あくまでも不況による『客不足』が原因であって人手不足ではない
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:09:17.63ID:AnRi8NCl
>>7
原因はずばり消費増税が原因。
消費税は付加価値税という事業税で人件費を控除できない第二法人税。
よって増税するほど経営状態が悪化し人件費を切り下げなければならず、
余力の無い中小零細は消費税徴収により雇用を確保できない状況となり、
営業パフォーマンス低下により廃業せざるを得なくなる。
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 16:05:03.75ID:lvVEhZ2z
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H0C_Y6A021C1MM0000/?n_cid=NMAIL001
雇用、景気刺激なき改善 人手不足が成長阻む

雇用指標が一段と改善した。
ただ雇用の改善は非正規が中心で、業種的な偏りもある。
賃金の上昇は依然として緩やかで、消費改善への波及力は乏しく、物価の下落も続く。
消費の不振は物価が上がらない一因となっている。
SMBCフレンド証券の岩下真理氏は「年金生活者などが必需品以外買わない傾向にあり、
外食や衣料品などが値下げに動かざるを得ない」と指摘する。
http://www.nikkei.com/content/pic/20161028/96958A9E93819481E0EA9AE2918DE0EAE3E2E0E2E3E49F9FE2E2E2E2-DSXMZO0889119028102016MM0001-PN1-6.jpg
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 07:29:10.86ID:T9Wk8IGW
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H51_R21C16A2MM8000/
出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計

2016年生まれの子どもの数が100万人の大台を1899年の統計開始以降で初めて割り込む。98万〜99万人程度になる見通しだ。
20〜30代の人口減少に加え、子育てにかかる経済的な負担から第2子を産む夫婦が減っており、少子化の進行が改めて浮き彫りになった。
社会保障制度を維持していくためにも、政府の人口減対策や子育て支援の充実が一段と重要になっている。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:52:03.67ID:2LZUjEFn
 人手不足倒産に見る中小企業の経営悪化事情

東京商工リサーチが発表した「2015年累計の人手不足関連の倒産」は、318件(前年比5.6%増)。
内訳は代表者死亡などによる「後継者難」が279件、「求人難」25件、
「従業員退職」14件、「人件費高騰」22件でした。
後継者難による倒産が圧倒的に1番多く、後継者難による隠れ倒産
(後継者難による自主廃業・解散)も増えているようです。
また、近年では求人難による倒産が増加傾向にあります。
後継者難の倒産に該当するのは中小企業で、その3分の2が後継者問題に悩んでいるとのことです。
業種別では、建設業とサービス業の後継者不在率が70%を超えており、
旅館、商店、卸売、町工場、農業など後継者難に陥っている企業は数多く存在しています。
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:10:53.14ID:UkAao36Q
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:44:37.32ID:bqE234ky
http://vocalinfo.net/?p=36576
人手不足不況を増長させる若者達

大学や短期大学、専門学校を卒業後新入社員として入社する男女若者社員の最近の傾向として、
自分の思い通りの会社でなかったらすぐヤメてしまうという傾向が見られます。
以前からあったことですが現在のパターンはちょっと傾向が違います。
昔はサービス残業が多いとか、残業がつかないとか、聞いていた内容と
仕事内容が違うなどの仕事面が多かったと思います。
現在の多い原因は給与面です。特に賞与が一番多いと聞きます。
給与は決めた金額は支払わなければなりませんが、賞与は会社の地益の配分です。
1年目は少ないとしても2年目からは、通常社員と同じ賞与になります。
ところが会社の利益が出ていなかったり赤字になったりすると賞与を減らしたり、カットしたりします。
この減額が約束と違うとか、思ったより少ないとか理由でヤメてしまいます。
今の不況は一回の赤字が命取りになるのです。
新入社員や数年しか経験のない若者はそんなことはわかりませんからヤメるという行動に出るのだと思います。
お金を出さないと若い社員が来ない。金を出すと経営が悪化するという不況の泥沼に入りそうな予感がします。
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:20:27.36ID:Ss/YDzve
>>1-999 お前ら売国左翼、在日が反原発という正当な理由つけて日本潰し出来る手段を手に入れちゃったからなあ

反原発を叫ぶことで
日本経済停滞させることができ
温暖化問題で海外から日本叩きさせて
その責任を現政権の責任に出来て
一石三鳥だからな

サンモニ、報道特集とかは、まさにこれらすべてやってる番組
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:47:40.74ID:9QY1bsIU
「30歳の生涯年収予測」ピーク時より4千万円減

出生数が統計開始以降初めて100万人を割り込むなど、人口減少が止まらない日本。
人口が減って少子高齢化が進めば、国内の市場も縮小して経済成長は鈍くなりそうなもの。
となると、私たちの生涯賃金も下がっていくのではないだろうか。
少子高齢化の中で老後の不安が若い世代まで行き渡り、節約・貯蓄志向が高まっていること。
また、生活が豊かになり、欲しいものが少なくなったこと。
つまり『不安』と『不要』により、消費は上がらず企業の利益が出にくくなります。
当然、経済成長は難しく、賃金も上がりにくいでしょう
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/b/cb440_123_8a39a390_0721119e.jpg
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:54:36.78ID:qht3knl+
アベノミクスと言うより構造改革で投資家中心のルールにしたから給料が上がらなくなりデフレになっている
マスコミは一部の大企業が賃上げしたのを大々的に報道しているが 多くの企業は賃上げの事実は無い一方で
投資か利益だけは増え続けている 
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:21:28.91ID:KJgK0qGZ
人手不足で景気良くないとかどんだけいびつな国なんだよ。

円高不況を維持して少子化促進したのはアホの政治家ども。
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:38:34.52ID:DfBXArH6
考え方が逆
アベノミクスが糞だから、人手不足とか言われていても賃金が上がらないんだよ
人手不足そのものは少子化によるものだが、本当に企業が稼げているなら人手不足で賃金を上げる
もちろん本来はそんな単純ではなく先の見通しとかもあるが、繰り返すがそこらも含めてアベノミクスが糞だからこうなってるんだよ
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:44:55.22ID:KJgK0qGZ
>>19
ずっとカネの増え方が鈍いので経済活動が鈍化するのは当たり前。
とっとと減税してマネーストック増やせアホ政府と言いたい。

米国
https://fred.stlouisfed.org/series/MABMM301USA657S

オージービーフ
https://fred.stlouisfed.org/series/MABMM301AUA657S

UK (この国もなにやってんだろ)
https://fred.stlouisfed.org/series/MABMM301GBA657S

ジャパン (プラザ合意の破壊力)
https://fred.stlouisfed.org/series/MABMM301JPA657S
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:56:33.09ID:DfBXArH6
>>20
アメリカも日本の後を追ってる
移民のせいか?経済成長はしているけど、格差は大きいままで消費も賃金の伸びも非常に緩慢
政策だけでなんとかなる問題ではないと俺は思ってるよ
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:00:48.65ID:KJgK0qGZ
>>21
日本は政策でそこそこ復活可能。まだカネを増やす余地はいくらでもある。
アメリカはまっとうな経済政策でいまひとつ振るわないのだから衰退は免れない。

いずれにしても日米心中は既定路線。いずれ中国の時代になる。
0023金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:55:13.11ID:seIw5VAt
出生率過去最低。「人口時限爆弾」日本に未来はあるのか?

低出生率、低消費が長引き、日本経済は過去25年で徐々に縮小してきた。
長生きする高齢者が多く、その高齢者を支える社会保障費は子どもを持たない若い世代にのしかかる。
この仕組みが悪循環を生み出している。

低の出生率を記録した2016年

日本の出生率は統計を取り始めた1899年から100万人を下回ったことがなかったが、2016年は100万人を割った。

日本の人口は2100年までに人口が34%減少すると予測されている。
日本の研究者による、「日本消滅」を計算した結果もある。
最新の出生率から算出すると、日本は3776年8月12日に消滅するそうだ。

https://www.businessinsider.jp/post-1343
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 17:50:37.29ID:Dpey8aJM
>>14
こういう市場原理に従う人材が賃上げに貢献してる
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 18:19:43.07ID:KeqU1A2g
安倍内閣オワタってことだね
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 23:58:46.97ID:SkrSK3Gb
>>22
消費税や保険税のような逆進税を撤廃すべきだな。
20世紀後半から比較しても逆進税が三倍にも増税されている。
逆進税が増すほど貧困層拡大が加速し、支払えない困窮層も増加し財政難を招く。
社会保障を口実にした逆進増税が階級格差と貧困層の二極化を生み出して不況を招き、経済難民の拡大が少子化を招いている。
社会保障制度が宗教団体のような「貧困ビジネス詐欺」と同じであり、
若年貧困層から巻き上げて特権階級へ逆分配する構図となり、階級格差と若年貧困層を増やしている。
特権階級とは、議員公務員、共済年金、公益法人、医師会、NHKのこと。
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:08:31.98ID:Sv/nn+o9
ついでに言えば消費税も輸出補助金の財源として逆分配されている。

元祖はシャウプの考案した付加価値税という直接事業税であり、
フランスが付加価値税財源をルノーの補助金に転用する為に間接税に偽装したもの。
消費税はフランスの間接税を真似た制度。

消費税が増えるほど内需産業が衰退し雇用条件も劣悪化し貧困層を増やす。
消費税は、中小企業と雇用層から巻き上げて貧困層を拡大させながら、輸出大企業へ逆分配している。
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:10:57.10ID:YCq8CrLG
人手不足の主因が老人の介護

介護という職業は何の生産性もない上、

老人の延命という、社会に損害と負担を増やす仕事


老人を殺処分しないと日本経済の復活はない

これから介護老人が爆発的に増えて日本はパンクする。介護破綻だ
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:53:38.22ID:3F9Pa+xC
企業悲鳴 人手不足で収益悪化、廃業

人手不足が全国で深刻化している。廃業に追い込まれるケースや、
賃金の高騰で収益が悪化する企業も出てきた。
企業は時給アップや営業時間の短縮で打開を図るが、好転の兆しは見えない。
「中小規模の店は、営業時間を短くしては経営が成り立たない」
「人が確保できずに収益が減る。賃金を上げられず、応募がない。
その悪循環が続いている」
「賃金の引き上げによる“人取り合戦”には限界がある。
抜本的な解決策があればいいが…」

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201704/sp/0010070017.shtml
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:30:45.19ID:m6UVO4vY
>>1

× 人手不足
○ 奴隷不足
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:57:12.21ID:iBWUtq49
本来、日本は国土面積的に6000万人が適正人口であり
まだまだ過剰な人口を抱えている
この狭い国土に1億2千万人がひしめいているのが変なんだ
例えば日本の50倍の国土面積を誇る中華連邦は14億しかいない
また同じくらいの面積のアメリカはわずか3億しかいない

実際、日本の人口が如何に過剰かについては食料自給率の数値からも読み取れる
我国の食料自給率は40%〜50%と言われているが
これも人口が本来の適正人数の2倍いるからだと考えれば納得出来る数値になる
つまるところ少子高齢化は望ましい事なのさ
0032金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:20:32.00ID:Cf+0DjIU
最近、人口減少による人手不足が叫ばれるようになった
しかし本当に人手は不足しているのだろうか?
単に適切な労働力の配分が行われていないからではないのか?
たとえば以前からブラック企業なる存在が取り沙汰されているが
こうした本来なら人を雇う資格も能力もない企業が労働力を大量に確保しているために
普通のまともな企業がしわ寄せを受けているのではないのか?

このようなブラック企業のほとんどは労働集約的な零細企業であり存在する価値は無い
そんな企業を潰すことで現在の人手不足は一気に解決する

さて、その方法についてだが労働基準監督署を解散して労働法関連も警察の管轄にし
労働法違反があれば問答無用で検挙するのである
これによってブラック企業を排除し、まともな企業に適正な労働力を供給することができるようになる
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:36:21.36ID:YRiIbARX
>>32
思い違いも甚だしいとはこの事だな
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:07:50.77ID:6+UkcxNx
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H8V_Q7A410C1EA1000/
街角景気3カ月連続悪化 3月、人手不足が影

人手不足が企業心理に影を落としている。内閣府が10日発表した3月の景気ウオッチャー調査によると、
現状判断指数(季節調整値)は47.4と前月より1.2ポイント悪化した。悪化は3カ月連続。
景況感の分かれ目となる50も下回った。人手不足で人件費の上昇や営業縮小への懸念が出ている。
価格転嫁が難しい原材料高も景況感を曇らせる。
調査は3月25〜31日に実施。飲食店経営者や小売店の販売員ら約2千人に街角の景気変化や見通しを聞いた。
2〜3カ月後の景気を聞いた判断指数も48.1となり、前月より2.5ポイント悪化した。
基調判断は「持ち直しが続いているものの、引き続き一服感がみられる」と据え置いた。
現状も先行きも、人手不足が経済活動の足を引っ張りつつあるとの見方が増えている。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)といった声が出た。
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
3月の消費者態度指数などから、消費者心理は改善しているとの見方もあったが、街角景気はやや趣が異なる。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響にも関心が集まったため、景気ウオッチャー調査は悪化した」と分析する。
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:13:34.97ID:E+uM7moZ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170410_04.html
「人手不足」関連倒産

2016年度(2016年4月-2017年3月)の「人手不足」関連倒産は310件(前年度比3.4%減、前年度321件)。
内訳は、代表者死亡などによる「後継者難」型が268件(前年度287件)、
「求人難」型が24件(同19件)、「従業員退職」型が18件(同15件)だった。
また、人件費高騰による負担増から資金繰りが悪化したなどの
「人件費高騰」関連倒産は、2016年度は18件(前年度25件)だった。
http://www.tsr-net.co.jp/image/20170410hitode.jpg
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:37:17.07ID:o7WXtrUJ
人手不足が経済を圧迫

昨今の倒産の要因や業種別の内訳をつぶさにみると、気掛かりな点が浮かび上がる。
目を引くのが人手不足による倒産であり、増加傾向にあるのだ。
労働者の奪い合いが激しくなる中で、必要な人材を確保できなかったり、
十分な賃上げをできなかったりして倒産を余儀なくされる事例が増えている。
なかでも、運輸業や介護、飲食業で状況が厳しい。
運輸業では電子商取引(EC)の拡大や首都圏の開発案件の増加で需要は膨らむものの、ドライバー不足が深刻。
相次ぐバス事故をきっかけに「運転手の労働環境に関する法令順守の徹底を求められるように
なったことも中小規模の企業にとっては重荷」(東京商工リサーチ)で、運輸業の倒産件数は前年よりも15%増えている。
老人福祉・介護や飲食業を含む「サービス業他」の倒産件数も10%増と4カ月連続で前年同月を上回る。
財務省が10月にまとめた企業への聞き取り調査では、「人手不足を感じている」と答えた企業は全体の6割強にのぼった。
企業の回答によると、「募集をかけても集まらない」「深夜の長時間労働や過重労働のイメージがあり敬遠される」といい、
人材が確保できずに「店舗の閉鎖、営業時間の短縮」「顧客への対応が遅れる」といった弊害が出ているという。
生産年齢人口が減少する中、「人手不足」の状況は厳しさを増す。
日本経済が抱える課題が、倒産の現場にもじわり広がる。政策による早急な対応が必須であろう。
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:06:26.04ID:N2Pn+Jio
>>37
その図のどこが人手不足なのかw
経営破綻による倒産だろ。
嘘つき財務省のプロパガンダなのか?
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:24:24.90ID:AxUOpMJw
出生率過去最低。「人口時限爆弾」日本に未来はあるのか?

低出生率、低消費が長引き、日本経済は過去25年で徐々に縮小してきた。
長生きする高齢者が多く、その高齢者を支える社会保障費は子どもを持たない若い世代にのしかかる。
この仕組みが悪循環を生み出している。

低の出生率を記録した2016年

日本の出生率は統計を取り始めた1899年から100万人を下回ったことがなかったが、2016年は100万人を割った。

日本の人口は2100年までに人口が34%減少すると予測されている。
日本の研究者による、「日本消滅」を計算した結果もある。
最新の出生率から算出すると、日本は3776年8月12日に消滅するそうだ。

https://www.businessinsider.jp/post-1343
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:25:41.28ID:rkSNtntP
 
【悲報】生涯未婚率最高を更新  男性23%・女性14% 「賃金」が壁

人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。

http://www.sankei.com/life/news/170405/lif1704050015-n1.html
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:48:11.33ID:A2lMgqD+
   
    / ̄ ̄ ̄~)__
  /____/ヽ ヽ
 / /         | .∧
 | |           ヽ |
 レ| ≦__( ( __≧  | |
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)
  (   ̄/    ̄  ) |  東京五輪後に未曾有の大不況が訪れます。
  |   ノ^ー^ ヽ    |  
  ヽ(( __|__ )) ノ 
   ヽ_____ノ    
    /V><V \    
    |   ヽ/   |
    | |     | |
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 06:11:09.72ID:iOzKs1pP
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=PHwjpSOx9DY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:57:48.64ID:nsJYh9U4
安倍政権は経済失政の責任を取り、退陣すべき。

【国民一人当たりGDPランキング 推移】
--------29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年------------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年------------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年------------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年------------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年------------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年------------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年------------+--------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------------+-------● 22位 (安倍)
 2008年------------+----● 23位 (麻生)
 2009年------------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年------------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年------------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年------------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年------------+-● 24位 (安倍)
 2014年●29位 (安倍)
 2015年----------● 26位 (安倍)

http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170101-15.gif
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg
0046金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 20:26:28.68ID:gh3U563Z
将来不安をどげんかせんと今より悪くなる
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:00:27.88ID:AFFyIdPf
 
 人 手 不 足 不 況 が 日 本 経 済 を ど ん 底
 に 落 と し こ む!
 
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:18:40.67ID:7Xe5o+F7
人手足りず投資抑制も 日本経済新聞

「20年の東京五輪がもたらす効果は、景気拡大でなく、民間投資の抑制だ」――。
BNPパリバ証券の河野龍太郎氏が3月に出したリポートがちょっとした話題を呼んでいる。
根拠はこうだ。3%を割り込んだばかりの完全失業率が2%まで下がり、さらに今は職を探していないが
「仕事があればすぐに就ける」人が全員就業しても、新たに確保できる労働力は99万人。
東京都がはじいた五輪の雇用創出効果の194万人の半分にとどまる。
五輪関連の雇用を優先すると他の業界で生産やサービスが滞り、設備投資を
速やかに行えないといった弊害が出て、景気の足を引っ張る可能性があるという。

サービスを縮小

人手不足は抑えようがない。働き手に当たる15〜64歳の生産年齢人口は
ピークから20年かけ1千万人減り7728万人となった。
国立社会保障・人口問題研究所の推計では東京五輪までにさらに300万人減る。
小売り・外食では人手不足の緩和と働き方の見直しに向け、営業時間の短縮やサービスの縮小が相次ぐ。
ロイヤルホールディングスが運営する「ロイヤルホスト」は、1月までに24時間営業を全面廃止した。
黒須康宏社長は「減収は覚悟せざるを得ない」と腹をくくった。
みずほ証券の上野泰也氏は「長期的な人口減少の見通しがたっていたのに、
日本企業は供給過剰の構造を温存してきた」と語る。
不採算店舗の閉鎖やニーズの薄いサービスの廃止が
「身の丈に合った経営」につながる可能性を指摘する。
とはいえ人手不足は、日本の経済成長力を少しずつむしばんでいく。
三菱総合研究所の試算によると、16〜20年の潜在成長率は0.4%に下がる。
放置すれば26〜30年には0.1%に落ち込む。働き手不足が0.5%分押し下げる。
http://www.nikkei.com/content/pic/20170421/96959999889DE3E7E7E5E0E1E4E2E0E3E2E6E0E2E3E59F9FEAE2E2E2-DSKKZO1557237021042017MM8000-PN1-1.jpg
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:08:27.87ID:aw9Jmrlb
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170418-00010002-wwdjapan-ent
ジーンズメイトが「24時間営業」を廃止

現在13店舗で実施する24時間営業を、5月末をメドに開店7時・閉店23時に順次切り替える。
コンビニやファミリーレストランなどで先例はあったものの、
衣料品店の24時間営業は珍しく、流通業界で大きな注目を集めた。
ピーク時には50店前後で24時間営業を実施していた。
だが近年、同社は既存店の減収に歯止めがかからず、
17年2月期まで9期連続の最終赤字。24時間営業の店舗も縮小傾向にあった。
小売業や飲食業では人手不足を背景に、営業時間の短縮を打ち出す企業が相次いでいる。
ファミレス大手のロイヤルホストも24時間営業を廃止。
三越伊勢丹は首都圏の店舗を中心に営業時間短縮や店休日復活を進めている。
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:42:02.20ID:qHPzwc6O
 
 アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 07:10:52.26ID:9bOihmBl
ディズニーリゾートに人手不足の波 船操縦士も配膳係も

人手不足の波はここにも押し寄せている。
パーク内のレストランの配膳係のほか、
ディズニーシーの水上ショーで操船する
アルバイトなどが不足していたという。
http://www.asahi.com/articles/ASK4W5JT4K4WULFA025.html
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:48:52.08ID:NgGf6j0y
>>1
求人不足不況は存在するが 人手不足不況なんてあるのか?
人が来るまで 仕事を待つだけなのでは。

ポテチだって、いずれは食べれるのだから。
日本人は忍耐力あるので 問題ないでしょ。
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:53:35.10ID:AFC2H7Lp
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H3B_Y6A410C1EE8000/
【悲報】賃上げ率2.19%に鈍化

経団連は18日、今年の春季労使交渉の第1回集計結果をまとめた。
大手企業での定期昇給と給与を底上げするベースアップ(ベア)を
あわせた賃上げ率(月給の前年比)は2.19%で金額は月7174円増となった。
最終集計は6月上旬に公表するが、集計の性質上、
伸び率と金額がさらに下振れする可能性がある。
今回の1次集計からみると、ベアに相当部分は0.3%程度にとどまるとみられる。
過去2年分の賃上げの重さに加え、景気や業績の先行きが
より見えにくくなったことで要求額を抑える組合が相次いだ。
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:46:45.66ID:Tq75Iw61
ニート活躍化政策
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:37:14.45ID:e2Pq00dx
中小企業の廃業が深刻化している。2017年版中小企業白書によると、
倒産件数は減り続けている一方、休廃業・解散件数は16年に2万9583件と過去最多となった。
原因は経営者の高齢化と後継者の不在だ。
中小企業の経営者年齢のヤマ(最頻値)は、この20年間で47歳から66歳に高齢化した。
一方で親族に適当な後継者が見当たらず、経営が順調でも廃業を選択する例さえある。
この際、従業員など親族以外への事業承継を視野に入れるべきだ。
親族外だと「金融機関への個人保証が必要」「自社株の買い取り資金がない」
などの理由で後継者候補が二の足を踏むケースが多い。
だが中小企業庁の調査では、中規模法人の3分の1は親族外承継を行った。
小規模企業の場合、親族承継は9割を占める。
ただその際もできるだけ早い時期に承継に取り組み、
トップを交代したら口を差し挟まないことが必要だ。
廃業企業は存続企業に比べて、従業員数や売上高は小さい半面、
利益率は高い傾向にあると白書は分析する。
中小全体の生産性を高めるためにも、後継者不足による廃業を減らすことが重要だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170424-00010003-nkogyo-ind
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:08:05.19ID:VenojLl1
松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来
空前の人手不足に、両社が模索する「打開策」
http://toyokeizai.net/articles/-/170427
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:28:13.72ID:+07dHwDC
深刻、深刻、大深刻!
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:47.36ID:KWiQBpDH
子どもの数 36年連続減 14歳以下1571万人 東京新聞

「こどもの日」を前に総務省が四日まとめた人口推計(四月一日時点)によると、
外国人を含む十四歳以下の子どもの数は前年より
十七万人少ない千五百七十一万人で、三十六年連続の減少となった。
総人口に占める割合は12・4%で四十三年連続の低下。
比較可能な統計がある一九五〇年以降、人数、割合とも
過去最低を更新し、少子化が加速している状況が浮かんだ。
ピークだった五四年の二千九百八十九万人の半減に近い。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/images/PK2017050502100033_size0.jpg
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:10.41ID:vWvbwnGT
少子化が本当に深刻
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:37:04.78ID:X8bmgMne
これからは「60代で現役引退」は論外になる
問題は「高齢者の資産をどう活用するか」だ
http://toyokeizai.net/articles/-/170628
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:33:58.51ID:La/20MBS
ドコモ販売店に定休日 8割2000店で負担軽減、営業時間も短縮

NTTドコモの販売店「ドコモショップ」の8割に当たる約2000店が、
9月末までに定休日を設定する見通しになったことが9日、分かった。
約280店で営業時間の短縮にも踏み切る。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170510/bsj1705100500003-n1.htm
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:02:08.92ID:QGwdQjEP
>>56
何だその財務省御用は!
明らかに消費税廃業だろ!
増税不況によって売上が落ち込み、「将来的に赤字転落して消費税を払えなくなると予測」した企業は、安全策として黒字の内に廃業するんだよ。
消費税制度は人件費を控除しない法人事業税の一種であり、余計な経営コストとなる。
故に、不況で黒字が縮小して赤字に陥ると人件費を削らない限り消費税を払えなくなる滞納に陥る。
赤字滞納すると税務署から強引に差し押さえられて破産に追い込まれ、残りの滞納は自己破産しても付きまとう。
(サラ金よりも質が悪いヤクザ税制だ)
こうした消費税破産を避ける為に黒字廃業する。
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:19:54.98ID:6cwq6sDl
 
アベノミクスは最初から失敗
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1485598418/

なぜアベノミクスは失敗したのか考えるスレ★2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420077823/

アベノミクスの失敗過程を見守っていくスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374181549/

アベノミクス失敗でGDPがマイナス成長
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1421024963/

アベノミクス失敗で日本人の家計貯蓄が初マイナス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420730938/

アベノミクス失敗で景気悪化、消費支出が8カ月連続マイナス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420942053/
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:19:32.23ID:gZP5p3du
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H51_R21C16A2MM8000/
出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計

2016年生まれの子どもの数が100万人の大台を1899年の統計開始以降で初めて割り込む。98万〜99万人程度になる見通しだ。
20〜30代の人口減少に加え、子育てにかかる経済的な負担から第2子を産む夫婦が減っており、少子化の進行が改めて浮き彫りになった。
社会保障制度を維持していくためにも、政府の人口減対策や子育て支援の充実が一段と重要になっている。
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:40:26.29ID:tqfd8lRh
人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益 
http://www.asahi.com/articles/ASK595R1CK59PLFA00P.html

>人手不足でアルバイトの時給が上がり人件費がふくらんだが、それ以上にアルバイトで小遣いを稼ぐ若者の利用が増えた、と分析している。

(中略

>杉野公彦社長は、「(アルバイト代の)時給の上昇で、若い世代の所得があがったからだ」と説明した。
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:53:08.57ID:fPzQgtr2
日本経済の最大の問題点は、言うまでもなく日本の人口の減少です。
日本の少子化はかなりな危険レベルで、このままいくと
あと45年で1億2,000万人から8,000万人に激減すると言われてるのです。
そうなると、3軒に1軒が空き家になりますし、港区や渋谷区など
都心部の単身者用1R〜1LDK以外の住宅価値は明確に下がっていきます。
一人っ子同士が結婚して親が亡くなったら一軒空くわけですから。
特に地方のファミリータイプのマンションなんて値上がり要素ゼロなので、
これから35年もかけてローンを払い続けるのは愚の骨頂だと思います。
今後の急激な人口の減少を考えると、リスク、デメリッがかなり大きいので、
購入する場合は慎重に熟考した方が賢明ではないかと思います。
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:53:43.06ID:cnMjddep
安倍政権は経済失政の責任を取り、退陣すべき。

【国民一人当たりGDPランキング 推移】
--------29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年------------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年------------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年------------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年------------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年------------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年------------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年------------+--------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------------+-------● 22位 (安倍)
 2008年------------+----● 23位 (麻生)
 2009年------------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年------------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年------------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年------------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年------------+-● 24位 (安倍)
 2014年●29位 (安倍)
 2015年----------● 26位 (安倍)

http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170101-15.gif
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 05:32:08.17ID:jLDIQyqp
 
    
    / ̄ ̄ ̄~)__
  /____/ヽ ヽ
 / /         | .∧
 | |           ヽ |
 レ| ≦__( ( __≧  | |
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)
  (   ̄/    ̄  ) |  誰がやっても失敗してたと思いますよ、この政策は。
  |   ノ^ー^ ヽ    |  
  ヽ(( __|__ )) ノ 
   ヽ_____ノ    
    /V><V \    
    |   ヽ/   |
    | |     | |
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 06:11:56.13ID:PNCtJl4w
人手不足が経済活動の足を引っ張りつつある。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響が懸念されており、景況感の悪化につながっている」と分析する。
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:26:59.98ID:QQg8sMG4
「募集をかけても集まらない」 企業の6割超が人手不足と回答 財務省★13 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1477870649/
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 05:17:18.43ID:y6FHdqIn
なぜアベノミクスは失敗したのか考えるスレ★2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420077823/

アベノミクスの失敗過程を見守っていくスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374181549/

アベノミクスで右肩下がりに転じた日本経済
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1430835376/

アベノミクスは最初から失敗
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1485598418/

アベノミクス失敗で日本人の家計貯蓄が初マイナス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420730938/

【アベノミクス】安倍政権で消費低迷へ【景気悪化】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1428465751/

アベノミクス失敗でGDPがマイナス成長
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1421024963/

アベノミクス破綻・景気後退 1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1467173649/

【アベノミクス】企業の7割が「景気が後退した」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1445389776/

アベノミクス失敗で 実質賃金2.5%減
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1424244902/

アベノミクス不況
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1361303114/
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 05:22:57.28ID:y6FHdqIn
アベノミクスによる景気悪化はどれくらい続くのか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1445254565/

アベノミクスによる景気後退が明らかになったけど
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1442657942/

【悲報】アベノミクスでGDPマイナス成長
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1425878647/

自民党「アベノミクスは失敗」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1458699771/

【悲報】IMF「アベノミクスで日本経済の改善は無理」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1470902365/

★アベノミクスショックとは
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420762575/

アベノミクス失敗で日本が超絶貧乏に
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1418041578/

アベノミクスで景気悪化
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1396377493/

【アベノミクスで】実質賃金25カ月低下【景気悪化】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1435824929/

【アベノミクス】個人景況感、12.5ポイント大幅悪化
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420797883/

賃上げでアベノミクス失敗のつけを企業に押し付け
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391161973/
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 06:54:35.73ID:zuMz/YJq
>>65
>社会保障制度を維持していくためにも、政府の人口減対策や子育て支援の充実
↑つまり社会保障の正体は若者を食い物にする打算的な貧困ビジネスに等しい悪徳ネズミ講であり、若年者の貧困層を拡大させる。

保険は宝くじと同じ(当たり期待詐欺で)利益を追求する営利ビジネスであり、
ハズレた多数派を損させて少数の当選者と企業に利益を集中させるネズミ講である。

民間保険は金に余裕のある物好きが宝くじを買うが、
公的保険は強制化された人頭税となり、若者などの低所得者に不相応な高額宝くじ(ハズレくじ)を強制する。
故に公的保険は、宝くじにハズレた健康な若者ほど高額搾取されて大損し、公的保険業の公務員や公益法人と当選者の資産老人へ逆分配され、その結果、資産集中化と若年貧困層の拡大が同時進行する。

よって公的保険ネズミ講は、制度開始から最初に加入した当選高齢者ほど「人頭税負担↓<給付↑」で得をする一方で、後に加入するハズレくじを引かされる若者ほど「人頭税負担↑>給付↓」となり大損して貧困化する。

結果として、貧困化に追い込まれた若年者は暴騰した保険人頭税が払えなくなりネズミ講は破綻する。

社会保障と呼ぶ宝くじ紛いの「ネズミ講保険泥棒」は、保険とは名ばかりの契約と保障を不明確にして不当に掛け金を吊り上げ保障を台無しにする政府犯罪である。
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:07:20.41ID:OrKWsNkI
 
 人手不足でも賃金が上昇しない最悪の状況

厚生労働省が9日に発表した3月の「毎月勤労統計」によると、
名目賃金の総計を示す現金給与総額が前年より0.4%減少しました。
この間の物価上昇分を差し引くと、実質賃金は0.8%もの減少となり、
実質賃金のマイナスが続いています。
しかも、日本の場合は「全体」の数字以上に実態が悪いという「おまけ」つきです。
例えば、現金給与総額は0.4%の減少となっていますが、正規雇用の現金給与は0.6%減少し、
非正規(パート)のそれは1.9%も減少しています。
両者のウェイトから平均をとると、1.1%程度の減少というのが実態です。
これは名目ですが、実質賃金の実態は1.5%程度の減少と見られます。
ところが、全体で名目0.4%、実質0.8%の減少と、実態より高めの数字になった理由は、
給与水準の高い「正規雇用」の割合が昨年より高まり、それだけ「平均値」が高めになったことによります。
パートが正規雇用に転換して給与が増えたなら意味がありますが、
1人ひとりの労働者からすれば、賃金は名目で1.1%、実質で1.5%減少した、というのが実態です。
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:04:17.56ID:3RIhyjdQ
「悲観な1億2千万人より、自信ある6千万人へ」
共謀罪可決寸前に自民党 小泉進次郎が語る。

https://goo.gl/t8c62h
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:59:34.46ID:9EFVyXv6
観光立国
自己中な中国人のせいで日本に住んでる日本人が不便を強いられることに
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:39:50.76ID:xFL1IvSf
現状も先行きも、人手不足が経済活動の足を引っ張りつつあるとの見方が増えている。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)といった声が出た。
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:03:13.81ID:eRKuoBOU
  
「倒産」、実は減らず 中小で続く休廃業

景気の状況を映し出すとされる企業の倒産件数が減っている。
しかし、厳しい状況に追い込まれた中小・零細企業の実質的な倒産は今も全国で広がっている。
東京商工リサーチの集計では、休廃業や解散といった形で15年に事業の継続を断念した企業は2万6699件。
00年と比べると6割増え、倒産件数の3倍に達する。
後継者が見つからずに廃業する例もあるとはいえ、法的整理から私的整理などへ企業の末路は移り変わっているようにみえる。
 瀬戸際に追い込まれた多くの企業が法的整理を選ばないのはなぜか。
私的整理は名前が公表されず、債権者を公平に扱う必要がないといった利点がある。
さらに京都の弁護士は「裁判所への申立手数料や弁護士費用など、倒産するにも数百万円かかる。
それさえ残っていない企業が増えている」と明かす。
景気のもたつきが鮮明になり、実質的な倒産状態に陥る企業は今後も相次ぐ公算が大きい。
政府は近くまとめる経済対策に中小企業の資金繰り支援策を盛り込む方針だが、
新たな起業を後押しする視点なども欠かせなくなる。
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:49:13.35ID:4iI9vCxc
止まらぬ少子化

平成27年の出生率1・46
最高は沖縄1・94
最低が東京1・17

30歳以上の女性での出生数は増えた。
29歳以下は減っている。
今後、出産世代とされる15〜49歳の女性人口の減少に伴い、出生数は減少傾向が進みそうだ。

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160504ax04.jpg
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:18:50.38ID:frrrKO+V
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)aas

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:14:40.37ID:TX2WLC4z
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170410_04.html
「人手不足」関連倒産

2016年度(2016年4月-2017年3月)の「人手不足」関連倒産は310件(前年度比3.4%減、前年度321件)。
内訳は、代表者死亡などによる「後継者難」型が268件(前年度287件)、
「求人難」型が24件(同19件)、「従業員退職」型が18件(同15件)だった。
また、人件費高騰による負担増から資金繰りが悪化したなどの
「人件費高騰」関連倒産は、2016年度は18件(前年度25件)だった。
http://www.tsr-net.co.jp/image/20170410hitode.jpg
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:40:20.77ID:xhHDE6CH
人手不足でも賃金停滞

問題となるのは、1990年代後半と2000年代初頭の就職氷河期に
入社した現在40歳代前半と30歳代後半の世代である。
就職活動期のマクロ経済環境が悪いと、必ずしも望んだ会社や職種に就けないため、
転職などを繰り返し、勤続年数も短くなって役職昇進も遅れる。
人的資本の蓄積もままならず、給料は増えず、悪影響が長引くという「
世代効果」が存在することは、以前から知られていた。
1990年代後半以降、短期的な業績改善を求める資本市場からの
プレッシャーが強まり、人事制度も能力主義から成果主義へ舵が切られた。
だが、高い付加価値を生み出すには、内部労働市場で蓄積した
人的資本が必要であり、大きな矛盾が生じた。
つまり一握りのエリートの賃金は上がったが、OJTの衰退によって、
付加価値を生み出す労働が供給されず、それゆえに賃金が上がらなくなったと分析する。

https://jp.reuters.com/article/column-ryutaro-kono-idJPKBN18W0IT
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:43:58.56ID:CCrMoUDi
国立社会保障・人口問題研究所の人口推移予測
「2010年に比べて、2040年にどれくらい人口が減少するか」

北海道函館市→37%減
青森県青森市→31%減
山形県鶴岡市→31%減
茨城県日立市→27%減
栃木県日光市→33%減
群馬県桐生市→36%減
千葉県銚子市→43%減
神奈川県横須賀市→25%減
新潟県佐渡市→41%減
岐阜県飛騨市→41%減
静岡県熱海市→43%減
大阪府富田林市→28%減
兵庫県尼崎市→25%減
広島県呉市→33%減
山口県下関市→30%減
熊本県天草市→42%減
宮崎県日南市→35%減
鹿児島県指宿市→33%減
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 04:56:07.19ID:jrUsVifw
>>67 ドイツも8000万だし、それはいいと思うけどね。日本は高齢化率が高すぎるのがダメだな
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 05:13:24.43ID:jrUsVifw
>>19 その通り
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:06:33.99ID:5aF2TX20
アベノミクスは最初から失敗
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:12:21.06ID:nTRz6dFK
杉並区 (人口)                            厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
男女計    2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 
総数    549569 546130 536457 522578 505876 486327 464151 
20〜24歳  38248 30487 25771 23036 23585 23895 20370
25〜29歳  43926 36748 29970 25342 22664 23213 23508
15〜64歳  380845 357016 340023 325505 305531 279973 250038
日本の地域別将来推計人口 2040年                          http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp
杉並区(人口総数15.5%減) 20代は約半数減(悲惨) 15〜64歳は3分の2になる(これ重要日本全国の平均値) 商業施設は利益減少⇒収益還元法により土地価格暴落
アパート、マンションは新築物件が増加しなくとも空き室が大幅に増加 地主は収益物件を建てれば破産、更地でも固定資産税地獄

みんなが売れば土地価格暴落 更地なら固定資産税を大幅に軽減にならないと、みんなが売りにだす 大都市はまだいい、地方都市は買い手がつかない
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:55:41.33ID:+p3m6iZz
日銀議事要旨、人手不足「賃金上昇に結びつくメカニズム弱い」複数委員
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21H8P_R20C17A6000000/

>これらの委員はその背景として「労使間の賃金交渉において前年度の物価上昇率の実績を基準とする慣行」や「正社員の雇用の流動性が低い」ことを挙げた。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:27:50.31ID:ergLwiBU
生産年齢人口の減少を放置してたのがいけなかった。
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:36:24.32ID:BO35T8uI
アパート、マンションは新築物件が増加しなくとも空き室が大幅に増加 地主は収益物件を建てれば破産、更地でも固定資産税地獄

みんなが売れば土地価格暴落 更地なら固定資産税を大幅に軽減にならないと、みんなが売りにだす 大都市はまだいい、地方都市は買い手がつかない

サブリース各社  終了プロジェクト開始 レオパレスの「終了プロジェクト」参照  2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る
人口ピラミッド             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.png     団塊の世代80歳代男性死亡増加
2025年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2025.png     団塊の世代の夫を持つ妻自宅売却
2030年の画像  http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.png      団塊ジュニア世代が両親死亡のため不動産売却
2035年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2035.png       売却物件溢れ出す 2040年の死亡数は166万人(2014年127万人)と予測
2040年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.png       不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る

アパート、マンション建設はこれからあとにやった人ほど負け組みである、
既存のアパート、マンションはすでに銀行に借金を返済しているのである。
少しぐらい入居者がいなくても固定資産税を払う余力がある。
しかしながら、これからのアパート、マンション建設は最初から利回りが低く
大手の大規模なマンションと比較すると個人レベルの規模のマンションではたちうちできない。


幹線道路沿いに1階は店舗、その上は集合住宅という建物はなくなる
地下鉄の駅の上でも低層の店舗となる。
更地は駐車場にしかならず、固定資産税も稼げなくなる。
デフレスパイラルと似た、地値下暴落スパイラル、路線価暴落スパイラルとなる。
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:35:28.68ID:IpzvzyA4
観光立国とか言ってバカな外国人輸入するなよ迷惑だ
エスカレーターや自動改札すら使えないようなバカ入国させるな
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:45:47.77ID:Vh60KSrF
アベノミクスは掛け声だけで、最初から存在して無かったんだよ!
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:10:31.69ID:pUeo4PhQ
移民なしで経済成長できるって啖呵を切ってたけど、結局失敗したね
毎年増税

ドイツは、経済成長して、2兆円の減税をするらしい

日本は老害自民党のせいで毎年増税



>2025年の社会保障給付費(年金・医療・介護など)150兆円
>2025年の保険料収入=50兆円〜60兆円

>2025年は、財源と介護人材不足が顕在化する。介護の財源は今の2.5倍、医療は1.5倍となる。
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:25:19.79ID:pUeo4PhQ
ちなみにドイツは人口8000万人だが移民が1000万人超いる
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:09:14.21ID:0vdV9SOh
人手不足・採用難で事業が成り立たない企業は益々激増。外国人をどんどん採用しよう。
2015年5%、2016年7%、2017年8%増加と外国人が加速度的に増えている。
毎年分母が大きくなるのに、それを上回る外国人増加率。
需給両面で経済成長に貢献。税金も社会保険料も払ってもらおう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況