X



サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ51©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウオー Sa1f-BrLC)
垢版 |
2017/03/16(木) 11:52:01.36ID:l/lf/QMea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
強制コテ導入のため(↑)の記述を冒頭2行に書くこと!!!
(1行目の記述はスクリプトとして認識されるため実際には表示されません)

究極の快楽、サイレントテロ(ST)に関するスレッドです。
前スレ
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ50
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1480500004/

まとめサイト
http://www61.atwiki.jp/keizai2ch/pages/25.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 03:03:23.85ID:NNburm21a
出かけた時に仕方なく外食しなくてはいけない時は
牛丼屋で500円以内
もしくは大学生協や市役所、病院などの食堂で済ます。
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 03:38:14.44ID:NNburm21a
一番の理想は
デフレによる超円高で輸出企業を痛めつけ、日本の工場を全閉鎖。
その後一転して、国力低下による超円安でハイパーインフレ。
食料品価格が10倍になり、国民の半分は餓死。

サイテロ軍は円預金を貯めまくる。
ドル円80円でドル資産に転換。
その後の超円安で大金持ち。日本を制する。
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:44:20.09ID:LL9GZqwHa
>>853
地方は自動車が必需品だからね。
地方が衰退すれば自動車の売り上げも落ちる。

地方は衰退荒廃させないとダメ。
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:50:25.45ID:LL9GZqwHa
>>854
日本経済を破壊しようと思ったら
共産党が幅を利かせるのが一番いいに決まってるだろ。
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:28:08.82ID:YfM3POsCa
>>860
おまえ山手線とか廃線にできると思ってるのかw
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dd0d-7KUz)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:13:56.08ID:1ac7JSg70
姉妹スレ出来ました。
皆さんの努力が実って日本は終焉を迎えました。


日本の終焉 日本を諦める その1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1496589122/l50
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2ac5-Qnlb)
垢版 |
2017/06/05(月) 01:56:59.30ID:KKaXy1do0
フリーターでバイト先と家往復の毎日
地方都市だけど車持ってない
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2ac5-Qnlb)
垢版 |
2017/06/05(月) 02:03:12.82ID:KKaXy1do0
みんな必死に自分の事に精一杯になればいい
例えそれが社会的に評価されなくても
そうやって生きれば少しはサイテロに貢献できる
というか生きてるだけで攻撃になる
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 02:27:30.72ID:b+pOnRlma
米ショッピングモール、5年で25%消滅か 金融大手が予測

スイス金融大手クレディ・スイスは3日までに、米国内にあるショッピングモールの20〜25%が今後5年内に消滅する可能性があるとの新たな報告書をまとめた。
実際に起きれば、米国の小売業界では前代未聞の事態となる。モール凋落(ちょうらく)の背景にあるのはインターネット通販の流行。この流れは今後も続く見通しで、半面、モールへの人出は長年、下落傾向にある。
米国内に1970年当時にあったモールは300だったが、現在は1211に増えた。小売業界は最近、業績不振などに見舞われているが、モールの新設件数は毎年、拡大してきた現実がある。結果的に過剰な店舗数が出現し、小売業界の苦境につながっている。
クレディ・スイスの報告書によると、ネット通販の業績は小売業界で現在17%の比率を占めている。これが2030年までには35%に達するとも推測している。
今年閉鎖するとみられる小売店の数は新記録となる8600店と予想。大規模な景気後退の最初の年だった2008年に記録された最多の6200店を大幅更新しそうな勢いとなっている。
モールを支えて来たシアーズ、JCペニーやメーシーズなどの百貨店は現在、大規模な店舗閉鎖を進めている。これに追随する衣類・アクセサリー小売店もある。
https://www.cnn.co.jp/business/35102203.html

日本の地方都市はショッピングモールが隆盛を極め、地元資本の小売りは滅亡しかかっている。
ショッピングモール文化はもちろん米国から持ち込まれたものだが、その米国ではショッピングモールが衰退している。
理由はネットショッピングの流行だ。
日本でもこのトレンドを持ち込み、地方を生活困難地域にしよう。
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 08:41:09.44ID:b+pOnRlma
>>868
共産党は経団連を破壊するからな。
ざまーみろだわ(´・ω・`)
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:06:01.47ID:GdyxnhICa
>>871
経団連は有志の集まりではなく、小泉改革までは経産省所管の社団法人。
つまり政府主導の護送船団方式の象徴。
GHQが解散命令を出して一度なくなったのに、しばらくして復活した。

共産党が政権与党入りすれば、政府との関係は断ち切れ、
メリットがなくなるどころか、目をつけられデメットしかない。二度目の解散。

ちなみに米国には業界団体はあるが、全産業を網羅した団体はない。
日本経済の諸悪の根源。人手不足なのに賃金が抑えられてるのも経団連内での合意があるから。

最終的には経団連企業の8割は潰したい。
その前に地方や中小企業を倒産させ、路頭に迷う庶民で溢れかえり、四面楚歌にしないといけないけどな。
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:08:22.44ID:GdyxnhICa
>>873
はぁ?
会員は企業会員1350社で構成されているんだが。

共産党が政権与党入りしなければ少数与党政権ができるということだろ。
それでもいいよ(´・ω・`)
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:10:22.88ID:GdyxnhICa
>>875
何言ってるの?
サイテロ軍の理想は米国と北朝鮮だよ(´・ω・`)
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:52:53.17ID:GdyxnhICa
>>878
サイテロ軍は共産党100議席が目標だから。

とりあえず民進党が共産党と選挙協力しない限り、永久に自民党政権が続くようにする。
蓮舫が共産党と手を組まなければ、自民党大勝。できれば共産党は野党第1党に。

7月の都議選では共産党は民進党に勝ちそうだから夢ではない(´・ω・`)
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd0a-oU5d)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:32:39.12ID:va2i/nrid
>>879
共産党の支持率は概ね3%程度で公明党以下。民進党はその倍程度で合わせても1割程度。
数字を冷静に見れば共産党100議席なんて不可能。

さらに言えば、民進党は共産党と選挙協力をするとは言っているが、連立政権を組むのは無理と言っていますな。
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:48:32.61ID:2hRISND5a
>>880
何度も言うが
民進党が共産党と組まなければ、永久に自民党政権でいいと思うよ。

それに共産党は比例で5600万票中600万票を獲得してるから、支持率10.74%。
地方と中小企業をサイテロで徹底的に潰せば、
今の倍1200万票、支持率20%取ることは可能だよ。
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:25:44.00ID:4n4kwPUSa
>>883
共産党政権が成立しなければ、永久に自民党政権でいいよ(´・ω・`)

地方や中小企業が壊滅して、庶民が路頭に迷っても、永久に自民党政権w
面白いwww
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:21:44.65ID:ebu7KsHFa
>>885
いやです。
水は徹底的に節水します。
水道局を儲けさせる筋合いはない(`・ω・´)
0890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/07(水) 03:03:07.80ID:MGyPfa/oa
>>889
日本の外食は
吉野家と松屋とすき家だけあればいいよね。
あとは倒産。

ドル円が80円になって日本株が暴落した時に
牛丼屋の株でも買って、優待券でタダ飯喰いたいよね。
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sad5-QZF5)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:13:36.93ID:LsN3Rhv4a
頭のいい人日本人は海外に逃げていくのか(´・ω・`)
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (フリッテル MMeb-aACd)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:00:04.67ID:ipEj8bRgM
ウェアラブルで他言語音声翻訳が出来るようになるから心配するなよ
下手な発音の英語話すより、日本語で話せよって言われる日が来るよ
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9563-Kara)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:30:11.98ID:saVjUnt70
GDP1.0%増に下方修正 1〜3月、在庫の圧縮加速

 内閣府が8日発表した2017年1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.3%増、年率換算で1.0%増だった。
 速報値(年率2.2%増)から下方修正となった。設備投資は上振れしたが、原油など在庫の圧縮ペースが前期より加速したことが成長率を押し下げた。

 生活実感に近い名目GDPは0.3%減、年率1.2%減となった。速報段階の0.03%減、年率0.1%減からマイナス幅を拡大。
12年7〜9月期(年率2.2%減)以来の落ち込みとなった。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS08H0R_Y7A600C1MM0000

名目GDPマイナスで物価上昇率もマイナスなので完全にデフレです。
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bd9b-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:04:25.81ID:j2s7FXr80
死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9d23-ptyI)
垢版 |
2017/06/09(金) 13:31:55.25ID:tSUGhMrc0
日本人は、拝金主義で、木や石でつくった像に手を合わせ、
自殺率がとても高く、幸福度はとても低く、根暗で陰湿、
税金は世界一高く、公務員の給料は世界一高く、福祉は最低のすばらしい民族です。
金を落としてくれる外国人にはおもてなししますが、自国のホームレスは
排除アートを使って追い払う国民性です。
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa99-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 13:34:36.94ID:oKMx3gCTa
日銀黒田総裁 日本人に消費させることがこれほど難しいとは思わなかった 英オックスフォード大で講演

なにこの超上から目線w  ST 効いてる 効いてる (福田和子風に)
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa99-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 13:36:49.31ID:oKMx3gCTa
大学受験予備校「早稲田塾」首都圏11校閉鎖へ…少子化で苦戦

MESHIUMA!!
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bd9b-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 16:08:25.07ID:j2s7FXr80
>>2
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ51©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1489632721/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
◆デフレターゲット2% サイレントテロ・侘・寂◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391851541/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ50
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1480500004/
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 85f2-7sZ5)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:47:35.77ID:c9omnbBG0
だから買い物は一日で終わらすんじゃなくて買う必要がありそうなものを事前に絞っておいて、それから店を見て回るの
店員の戯れ言に流されたりせずに長持ちしそうなものだけをなるべく安く買う
だからネットショップとか論外な
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/09(金) 18:11:48.17ID:FBcG4hN7a
服なんて
guかしまむらかドンキでいいじゃん
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa99-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 18:49:58.39ID:3TR860csa
このスレ住人で布地買って自分で服作ってる奴いる?
0910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d7e-wqRk)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:16:13.64ID:W++cAlgR0
>>850 もちろんアマゾンもかなり使ってるけど、日々の食事とか買い物とかで、選択肢は多くてデフレってのが消費者には一番いい。
地価は考慮に入れてない、俺の場合は。
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:49:20.18ID:QpdwkpZaa
>>910
>「選択肢は多くてデフレってのが消費者には一番いい。」

いつの時代の話をしてるのだろうか?
今やアマゾンvsヤフーvs楽天等で価格競争をしているのだ。
そして街の店舗がアマゾンより低価格で商品を供給しているのだろうか?答えは否だ。
有店舗はいならいのだ。店員は路頭に迷えばいいのだ(`・ω・´)
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d7e-wqRk)
垢版 |
2017/06/09(金) 21:53:10.46ID:W++cAlgR0
>>911 いやプライム会員の俺でもすぐにあらゆる商品が手に入るわけじゃないしな。
選択肢が多くて何も困らんやん、消費者は。
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:09:02.93ID:fOQ2dpO/a
なぜAppleにできないことが、Amazonにできたのか?

今や利用していない人を見つけるのが難しいほど、私たちの生活に深く浸透している「Amazon」。先日、Fire TV内蔵の4Kテレビを低価格で発売するなど、その攻勢を緩める気配は一向にありません。
「Amazonはもはや誰にも捕まえることができない」という指摘に強く共感するとともに「これだけのひとり勝ちはかつて見たことがない」と、現代の黒船Amazonの躍進を畏怖・畏敬の念を滲ませながら分析しています。
http://www.mag2.com/p/news/250391 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/10(土) 07:57:16.37ID:Bs4gqhNIa
JR北海道社長 路線改廃でも赤字消えず

JR北海道の島田修社長は9日、日本経済新聞のインタビューに応じ、深刻な経営状況について、国の安全投資などの支援措置が切れる3年後までに手を打たなければ「資金ショートし、経営破綻に結びついてしまう」と語った。
昨年秋に発表した「単独で維持困難」な線区の見直しに関しては「5年や10年かけて議論していい問題ではない」と、沿線自治体に協議の進展を促した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB09H7G_Z00C17A6L41000/

あと3年。
潰そう。
荒廃しろ地方。
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:13:46.59ID:sZR3R6pua
>>917
amazonがありとあらゆる小売りや家電を駆逐して
その挙句、amazon自体が破綻したら
完全に焦土化じゃねえかw

サイテロ軍の夢(´・ω・`)
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:49:49.57ID:sZR3R6pua
女とセックスしまくって中出し
妊娠したらポイッ
子供は赤ちゃんポストへ
イケメンサイテロ
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウーイモ MM99-RNud)
垢版 |
2017/06/10(土) 19:02:49.42ID:OGPx2XSTM
ユニクロ信者がどうのってより
高いもの買って5-10年着るより
安いもので2-3年で捨てる方が絶対安くすむわ
流行も変わるし、体型も変わらないとも限らない、
良いものでも洗ってれば縮むこともある
良いものなら虫が食うこともあるし
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:31:25.47ID:SKhiCO5Ma
ところで高い服ってどういうものを想定してるのよ?
世の中には
@安くて良い服A安くて悪い服Bブランドしかないように思うんだが。

ブランド品だって長持ちっていうわけじゃないからなあ
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0d0f-zK5E)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:47:37.53ID:YpHgOWxL0
>>908
俺は綿から育ててるよ
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/10(土) 21:44:25.69ID:3Uln2m3Ga
>>926
今どき「高くて悪い服」ってあるのかね?俺はお目にかかったことがないが。

いくらが高いのか?という禅問答をしたいわけではなく
>>904がいう「10年持つ服」が何を指しているのか具体的に示してほしい。

俺はguで買った部屋着を10年持ってるけどね。
0931両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/ (アウアウウー Sa99-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:23:45.60ID:h+OvhEjra
俺なんか25年前のタオルケットをまだ愛用してるぞ
随所ズタボロになってすだれみたいになってるけど
肌触りが心地よくて手放せん
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:29:28.86ID:jFFckiXda
高くても今治タオルが長持ちするわけじゃないしな。
きめ細やかさがあるだけで。

高ければ丈夫だとは限らん(´・ω・`)
0936両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/ (アウアウウー Sa99-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 14:09:08.10ID:h+OvhEjra
やっぱ名前がやばい? しょっぴかれるかな?
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/12(月) 09:32:32.23ID:dQm786u6a
「人件費に潰される」三越伊勢丹が王者陥落…社員半数が管理職の異常体質

問題は販管費の3分の1を占める人件費だ。
人件費は1200億円の見込みで、不採算店を閉鎖しているにもかかわらず、17年3月期の1180億円から1.7%増える。
人件費の抑制が大きな課題になっているのに、具体的な道筋が見えてこない。
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19407.html

商品が高い原因が人件費
早く潰れてしまえ(`・ω・´)
0942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa99-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 19:59:27.99ID:0ALD8+TZa
>>940
こんな会社の管理職なんて,自分の会社が衰退しようとも,
自分が在職中に給料・退職金が確実にもらえたら,あとは何でもどうでもいいんだろうなw
その辺をこの会社の若い社員はさっさと気付いて転職したほうがいいよ.
能無し管理職につくす義務は無し.
0945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3ab-2YCt)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:17:24.85ID:1s6ElbFJ0
デザインなんか優先順位低いんだよ

素材と縫製が重要
ペラペラ、割高な衣類は買わない
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3ab-2YCt)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:22:18.16ID:1s6ElbFJ0
>>909
ペラペラ、テレテレの服は買うだけ損だからな
布地ケチって仕入れ値や行程費を削減してる製品を割高で買うとかカモ扱いされたくないし
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3ab-2YCt)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:24:10.89ID:1s6ElbFJ0
それでも今のアパレルの中ではユニクロはまともなほうなんだよな
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/14(水) 07:45:08.67ID:tYo3adCka
>>948
それなら
西友の6800円スーツを3カ月に1回買った方がいいじゃん
http://www.seiyu.co.jp/campaign/suit/index.html
0951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sae1-s7t7)
垢版 |
2017/06/14(水) 08:23:35.05ID:tYo3adCka
百貨店の紳士服催事は高品質スーツが2着で約3万円〜で購入できる!

紳士服催事、百貨店にもよりますが、春物夏物スーツは4月~5月に、秋物冬物スーツは9月〜10月に開催されます。
http://shirokumambo.hateblo.jp/entry/2016/09/20/003040

西友の6800円スーツか
百歩譲って
デパートの2着3万円高品質スーツだな。

それ以上はありえん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況