X



「本当はなかった国の借金」 は単なる誤解 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 16:48:57.26ID:XX7kxmgU
【高論卓説】「本当はなかった国の借金」というトリビア 単なる誤解、日銀が買っても債務消えず
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160615/bse1606150500002-n1.htm
最近投資家の方から以下のような質問を良く受ける。日銀は国債を大量に買って保有しているが、
国家の借金を子会社である日銀が保有しているのであれば、結局貸し借りが相殺されて、
実際には日本の借金は少ないのではないか。というものだ。産経本紙の読者は経営層が多いので、
この手にだまされることはないと思うが、ベテランの市場関係者でも惑わされることもあるので、
ここで整理しておこう。
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:04:47.33ID:XX7kxmgU
消えないが返す必要もない。
永久債=通貨
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:10:04.69ID:LfzJJJbG
借金で物に変わってるだけだよ
その代わり物は永遠に存在するわけじゃない。
だから償却期間が必要なわけ。
物がいつまで持つかはおおよそでしかない
国道なら国土交通相の資産、県道なら県の資産
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 05:33:20.84ID:+i0/324N
【2402】アマナ【1Q好業績スタート!】

2402 アマナ 28年12月期第1四半期

売上高 5,446百万円(18.3%)
営業利益 210百万円(―%)
経常利益 147百万円(―%)
純利益 68百万円(―%)

衝撃のV字回復1-3月期(1Q)
アマナは上場来最高の売上高で、経常は黒字転換!すでに通期計画を超過!

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 07:17:31.05ID:tOsg3Rh/
消費税増税するために財務省が広めたデマ
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 08:11:51.29ID:nrP1P+uh
管理通貨制度でお金は印刷するだけで良い。
その部分でややこし言い方をしているのは中央銀行が詐欺だからだよ。

最大級の詐欺、中央銀行制度
http://d.hatena.ne.jp/wachi2/20131109/1383992319

アメリカの歴史は中央銀行と大統領の戦いの歴史なんだよ。
アンドリュー・ジャクソンは中央銀行を潰したが、合衆国はその後も大発展した。
しかし、ウィルソン大統領は1913年に中央銀行の設立を認めてしまった。
これが今のFRBはです。

FRB議長はユダヤ人で、合衆国に金を貸している。
常に借り入れは増えるので、大統領は議会に債務上限を引き上げてもらわないといけない。
大統領とFRB議長はどっちが偉いと思う?

債務上限問題は「1兆ドル硬貨」で解決?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2013/01/1-2.php
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 08:50:06.94ID:gSHJyGAz
日銀が国債を買い取って、消化する事には、どんな問題が不随するのだろうか?
何も問題がないなら、このまま続けてもいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況