>>274
しかも現預金はずっと増えてるし。
資金循環統計から考えるに、日本人は働いて給与をもらってそこから、現金預金資産を作ってる。
今は、消費税増税と法人税減税で企業に所得移転が進んで、家計から企業預金に金が移動してるけどな。

資金循環の日米欧比較

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

その他が具体的になんなのかはわからんが、保険や株式が減るのは、
その時々の景気動向の影響をもろに受けるからだぞ?
こんなの当たり前の話じゃないか。