X



アベノミクスによる景気後退が明らかになったけど [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 19:19:02.68
みんなでアベノミクスに代わる政策を考えよう
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 15:47:40.69
【悲報】機械受注、7〜9月10.0%減 10〜12月見通し2.9%増

2015/11/12 8:54

内閣府が12日発表した7〜9月期の機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は2兆3813億円で
4〜6月期に比べて10.0%減った。
前期を下回ったのは5四半期ぶり。
中国など新興国経済の減速に伴い、電気機械や鉄鋼などの投資が鈍った。
10〜12月期は2.9%増の見通し。

9月は前月比7.5%増の8164億円だった。
QUICKが事前にまとめた民間予測の中央値は4.3%増だった。

9月の製造業からの受注額は5.5%減、非製造業からは14.3%増だった。
前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額(原数値)は1.7%減だった。
内閣府は機械受注の基調判断を「足踏みがみられる」に据え置いた。

機械受注は機械メーカー280社が受注した生産設備用機械の金額を集計した統計。
受注した機械は6カ月ほど後に納入され、設備投資額に計上されるため、設備投資の先行きを示す指標となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HE3_R11C15A1000000/
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 17:55:20.03
【悲報】機械受注、7〜9月期10.0%減 5期ぶりマイナス、リーマン直後以来の下げ幅

内閣府が12日発表した機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力除く民需」の7〜9月期の受注額(季節調整値)は
前期比10.0%減の2兆3813億円だった。
5四半期ぶりのマイナスに転じ、下落率はリーマン・ショック後の2009年1〜3月期(11.4%減)以来の大きさだった。
鉄鋼や電気機械、造船からの受注減で製造業が15.3%減った。
金融業・保険業や農林漁業などの引き合いが弱かった非製造業は6.5%減だった。
中国をはじめとする新興国の景気減速などを受け、企業が資金を設備投資に振り向ける動きはなお鈍い。

内閣府は3カ月ごとに調査対象企業に受注額の見通しを聞いている。
8月時点では7〜9月期に0.3%増えるとの見通しを示していた。
当初見通しをどの程度、実現したかを示す達成率は93.3%と、4〜6月期(111.3%)から大きく下振れし、
14年4〜6月期以来の低水準だった。

10〜12月期の受注額(船舶・電力除く民需)は2.9%増の見通しとなった。
製造業が6.0%、非製造業は2.5%増える見込み。前期と比べ、鉄道車両や道路車両などの受注増を想定している。

併せて発表した9月の受注額(同)は前月比7.5%増の8164億円だった。
プラスは4カ月ぶり。QUICKの市場予想(4.3%増)を上回り、伸び率は14年3月以来、1年半ぶりの大きさだった。
金融業・保険業や運輸業・郵便業などの発注が増えた非製造業が14.3%伸びた。
一方、製造業は5.5%減。内閣府は機械受注の判断を「足踏みを示している」に据え置いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12H4K_S5A111C1000000/
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 20:18:04.23
山口県債残高45年ぶり減少 昨年度決算見込み
2015年11月03日

 県は2日、2014年度一般会計決算で、県の借金にあたる県債残高が同年度末で前年度比0・2%減の1兆2806億4509万円となり、実質的に45年ぶりに減少に転じることを県議会決算特別委員会で報告した。

 県によると、14年度の県債発行額を前年度比6・3%減となる986億3190万円に抑えた一方、償還額は5・6%増の1013億1525万円とした結果、県債残高の圧縮につながった。残高には、将来、国の交付税で償還される臨時財政対策債も含んでいる。

 特別会計を合わせた全会計の県債残高も0・3%減の1兆3225億7534万円。ただ、県民1人当たりに換算すると約94万円とまだ高く、県財政課は「今後も圧縮に取り組む」としている。

 14年度予算は、同年2月に就任した村岡知事にとって、最初に編成した通年予算。この日の一般会計決算報告では歳入が歳出を上回り、実質収支は51億3128万円の黒字だった。

http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20151102-OYTNT50096.html
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 09:02:06.33
【悲報】景況に減速感 地域経済500調査、東北・北陸除き悪化

日本経済新聞社が14日まとめた「地域経済500調査」によると、地方景気に減速感が出ている。
半年前と比べた地元の景況感を示す指数(DI=改善から悪化の割合を引いた値)は
プラス25.7と今春調査に比べ16.4ポイント低下した。
東北、北陸を除く8地域で指数が悪化。
中国経済の停滞懸念などを背景に景気への慎重な見方が広がっている。

2015/11/15 1:12

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB14H0B_U5A111C1MM8000/
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 14:21:16.96
VW失速 トヨタ独走態勢 死角?新興国での伸び課題

 トヨタ自動車が5日発表した平成27年9月中間連結決算は、国内や新興国市場の減速にもかかわらず、売上高、利益ともに過去最高を更新し、収益力の高さを見せつけた。
世界販売首位を争っていたドイツのフォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制逃れ問題で失速する中、トヨタの独走状態が際立っている。

 トヨタは28年3月期の世界販売台数見通しを引き下げたが、今年1〜9月はグループで749万台を販売した。VW(743万台)を上回り、4年連続の年間首位に近付いている。

http://www.sankei.com/economy/news/151105/ecn1511050038-n1.html
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 17:36:44.17
【悲報】5大銀、アジア変調で減益 最終利益4〜9月5%減

2015/11/13 22:00

大手銀行5グループの2015年4〜9月期連結決算が13日出そろった。
合計の最終利益は前年同期比5%減の1兆5433億円。
銀行本業のもうけを示す実質業務純益は三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)と
三井住友フィナンシャルグループで減少した。
中国などアジア経済の変調に伴う出資先銀行の株価下落や海外融資の伸び悩みが邦銀経営にも影を落とした。
市場の混乱で投資信託の販売も苦戦した。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGC13H0W_13112015EE8000
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 19:11:47.45
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  日本の低所得者層を消費税で痛めつけるのが俺の仕事だバ〜カ!!
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl  
  ゞ干ミ} :    /  _J_   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i     自民党なめんな
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 22:22:05.08
東北倒産16.8%減 15年度上半期
2015年11月03日 火曜日

 帝国データバンク仙台支店がまとめた東北の法的整理による企業倒産集計(負債額1000万円以上)によると、2015年度上半期(4〜9月)の件数は154件となり、前年同期を16.8%下回った。
46.9%減で249億4600万円だった負債総額とともに2000年以降で最少。各種金融支援や東日本大震災からの復興需要によって倒産が抑制された。
 県別の倒産状況は表の通り。件数は青森、宮城、秋田、山形で減り、福島は増加、岩手は変わらなかった。負債額は秋田で増加し、他の5県で減少した。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151103_72057.html
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 16:57:02.27
【悲報】7-9月期のGDPは2四半期連続のマイナスに
投資・在庫が成長を押し下げ

内閣府が16日発表した7─9月期国民所得統計1次速報によると、
実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.2%、年率換算でマイナス0.8%だった。
4─6月期の前期比マイナス0.2%に続き2四半期連続のマイナス成長となった。
設備投資と在庫投資が足を引っ張った。
中国など新興国減速の影響で企業部門の慎重姿勢が強まったとみられる。
消費や輸出は持ち直したが力不足だった。

http://toyokeizai.net/articles/-/92751
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 18:20:03.45
【悲報】7〜9月期実質GDP、年率0.8%減 2期連続マイナス【アベノリセッション】

2015/11/16 8:50

内閣府が16日発表した2015年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.8%減だった。
4〜6月期(年率換算で0.7%減)から2四半期連続のマイナス成長となった。
中国景気の不透明感などを背景に、企業の設備投資が低調だった。
実質賃金の改善傾向が続く中で、前期に落ち込んだ個人消費は持ち直した。
QUICKが13日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.1%減、年率で0.3%減だった。
生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.0%増、年率では0.1%増だった。
僅かながら、4四半期連続のプラスだった。
実質GDPの内訳は、内需が0.3%分のマイナス寄与、外需は0.1%分の押し上げ要因だった。
項目別にみると、設備投資は1.3%減と、2四半期連続のマイナスだった。
企業収益は過去最高水準で推移しているが、設備投資への意欲は高まらなかった。
企業が手元に抱える在庫の増減を示す民間在庫の寄与度は、0.5%分のマイナスだった。
個人消費は0.5%増と、前期(0.6%減)から2四半期ぶりに増加に転じた。
公共投資は0.3%減と、2四半期ぶりにマイナスとなる一方、住宅投資は1.9%増と3四半期連続でプラスだった。
輸出は2.6%増、輸入は1.7%増だった。輸出の回復ペースは鈍かったものの、
原油安などの影響で輸入の伸びも小さく、GDP成長率に対する外需寄与度はプラスとなった。
総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス2.0%だった。
輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.2%上昇した。
2015年度の実質GDP成長率が内閣府試算(1.5%程度)を実現するためには、
10〜12月期、16年1〜3月期で前期比年率4.7%程度の伸びが必要になるという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HNZ_W5A111C1000000/
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 19:07:04.22
安保とかやってて本当にリセッションしててワロタw
安倍とその支持層ってマジでアホだな

青山繁晴とか中国経済の事ばかり言ってるがw
日本の方がやばいじゃんw
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 21:15:47.24
【悲報】産業機械受注高、9月は32%減 2カ月ぶりマイナス

2015/11/16 20:01

日本産業機械工業会(東京・港)が16日発表した9月の産業機械受注高は
前年同月比32.9%減の4253億1600万円だった。
マイナスは2カ月ぶり。
民間投資が落ち込んだ内需が22.7%減だったほか、
輸出も前年にアジアとロシア・東欧で大型のプラント受注があった反動で
同49.4%減の1224億700万円にとどまった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16ILR_W5A111C1TI1000/
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 21:16:48.01
【悲報】普通鋼鋼材受注量、9月は5.1%減

2015/11/16 20:11

日本鉄鋼連盟(東京・中央)は16日、9月の普通鋼鋼材受注量が前年同月比5.1%減の550万1千トンだったと発表した。
鋼材の国際価格の下落を背景に輸出向けが同1.1%減と2カ月連続で減ったうえ、
国内の自動車用も3.5%減と3カ月ぶりに前年実績を下回った。

国内需要のうち製造業用は1%減った。
環境規制の強化を前にした駆け込み需要増を背景に船舶用が10.3%増えたが、
建設機械など産業機械が不振だった。
土木・建築用も公共工事の低調などで16.2%減と前年を大きく下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16IGE_W5A111C1TI1000/
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 07:57:48.80
10月の銀行貸出残高、前年比2.5%増 都銀は1.4%増
2015/11/10 8:54

 日銀が10日発表した10月の貸出・預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地銀)の貸出平均残高は前年同月比2.5%増だった。このうち都銀は1.4%増だった。

 銀行に信用金庫を加えた残高は2.5%増。一方、銀行の預金残高(手形や小切手を除き、譲渡性預金を含む)は3.6%増となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HDK_Q5A111C1000000/
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 11:27:43.58
【悲報】10月首都圏マンション発売戸数、前年比6.5%減 9月は27.2%減

2015/11/17 13:00

不動産経済研究所(東京・新宿)が17日発表した10月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比6.5%減の2921戸と、2カ月連続で減少した。
9月は同27.2%減だった。
10月の契約戸数は2010戸で、月間契約率は5.5ポイント上昇の68.8%だった。
11月の発売戸数は3500戸前後の見込み。

同時に発表した10月の近畿圏の新築マンション発売戸数は14.3%減の1223戸。
契約戸数は839戸で、月間契約率は5.5ポイント低下の68.6%だった。
11月の発売戸数は1800戸前後の見込み。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HAN_T11C15A1000000/
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 11:30:17.80
【悲報】「景気は改善」25%どまり 内閣府コメンテーター 【悪くなっている 38%】

2015/11/17 20:11

内閣府は17日、経営者やエコノミストから経済政策の課題や景気を聞く政策コメンテーター委員会の会合を開いた。
3カ月前に比べた現在の景気について「良くなっている」との回答は48人のうち12人で25%にとどまった。
「悪くなっている」は18人と38%に達し、「良くなっている」を上回った。

「悪くなっている」の回答では、中国景気の減速や個人消費の弱さが指摘された。
三越伊勢丹ホールディングスの石塚邦雄会長は「高付加価値商品やサービスへの需要がある一方、
根強い節約志向が進展している」と指摘した。
一橋大の小塩隆士経済研究所教授は
「中国経済の減速・株価低迷などを背景にアベノミクスの企業心理改善効果は剥落しつつある」と分析した。
一方、昭和女子大の坂東真理子学長は「中国経済の変調による危機が落ちつき、
少し安定的になっている」とコメントした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H3P_X11C15A1EE8000/
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 12:32:19.64
経常黒字4.3倍、4〜9月8.6兆円 訪日客・原油安が寄与
2015/11/10 11:01日本経済新聞 電子版

 財務省が10日発表した2015年度上期(4〜9月)の国際収支速報によると、モノやサービスなど海外との総合的な取引状況を表す経常収支は8兆6938億円の黒字となり、前年同期に比べ約4.3倍に拡大した。
訪日外国人観光客の急増などでサービス収支の赤字が統計上比較できる1996年以降で最少になったことが目立った。企業が海外から受け取る利子や配当金が増えた影響も大きい。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0Z_Q5A111C1MM0000/
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 12:54:02.15
【悲報】OECD、16年の世界成長率を3.3%に下方修正 日本は1.0%【アベノショック】

経済協力開発機構(OECD)は9日に世界経済見通しを公表し、
2016年の実質成長率を9月時点の前年比3.6%から3.3%に大幅に引き下げた。
新興国経済の急激な減速が主な理由。

地域別でも、日本、米国、ユーロ圏の見通しをそれぞれ下方修正した。
中国については9月時点での見通し(6.5%)を据え置いた。
17年の世界成長率は3.6%に回復するが、
日本は消費税引き上げの影響で0.5%程度に減速すると試算している。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/09/oecd-growth-revise-idJPKCN0SY11720151109
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 12:55:10.93
【悲報】日本、17年0.5%成長=消費増税で急減速−OECD見通し

経済協力開発機構(OECD)は9日、最新の世界経済見通しを公表し、
消費税増税の影響を見込んで2017年の日本の実質GDP(国内総生産)伸び率が0.5%に減速すると予想した。
4〜6月期と7〜9月期がいずれもマイナス成長に落ち込む見通し。
16年は1.0%と、9月の前回予想の1.2%から下方修正した。
アジア向け輸出需要の弱さなどで「他の先進国に比べ鈍い成長」にとどまるという。
17年4〜6月、7〜9月はそれぞれ4.9%、0.1%のマイナス。
ジョーンズ日本・韓国課長は17年の消費税増税について「前回に比べ上げ幅が2%と少なく、
影響は一時的にとどまる」との見方を示した。
(2015/11/09-19:40)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110900743&;g=eco
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 18:20:21.20
企業倒産は7カ月連続で前年割れ、負債総額は2000年以降最小―帝国データバンク
2015年11月10日 17:37

 帝国データバンクが10日発表した倒産集計によると、10月の倒産件数は前年同月比7.4%減の735件と、7カ月連続で前年を下回った。負債総額は、同29.5%減の943億2,800万円で、2000年以降最少となった。
円安・株高の進展で大企業を中心に好業績となっていることから、大型倒産が沈静化しているという。

 同社によると、負債総額別では、負債50億円以上の倒産が2013年10月以来、2年ぶりに発生せず、上場企業の倒産もなかった。

 業種別では、7業種中5業種で前年同月を下回った。特に製造業(94件、前年同月比16.8%減)、運輸・通信業(31件、同22.5%減)、不動産業(23件、同39.5%減)の3業種は減少率が2ケタの大幅減となった。

http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20151110/278300.html
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 20:32:47.40
自民党やるね
またリセッションだよ
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 22:29:49.02
アベノミクスは成功だよ
自民党に投票して良かった
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 07:48:44.97
ロボット特許、日本が8社占める 国連機関への申請トップ10
科学・環境 2015/11/11

 【ジュネーブ共同】国連の世界知的所有権機関(WIPO)が11日発表した報告書によると、1995年以降のロボット工学分野に関する特許申請数で、上位10社のうち8社を日本企業が占めた。「ロボット王国」日本の高い競争力があらためて浮き彫りになった。
 トップはトヨタ自動車で4189件、2位は韓国のサムスン電子(3085件)で、ホンダ、日産自動車、ドイツの自動車部品大手ボッシュが続いた。6〜10位は日本企業が独占した。
 3Dプリンターやナノテクノロジーの分野でも、95年以降の特許申請数で上位10社に数多くの日本企業が名を連ねた。

http://www.47news.jp/smp/CN/201511/CN2015111101001478.html
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 14:39:23.99
【悲報】GDP2期連続減 7〜9月期 政府目標の達成困難に【絶望】

内閣府が十六日発表した二〇一五年七〜九月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0・2%減、この成長が一年間続くと仮定した年率換算で0・8%減となり、
二・四半期(六カ月)連続のマイナス成長だった。
中国経済の減速が世界経済を冷え込ませかねないとの不安から民間企業の設備投資が二・四半期連続でマイナスとなったことや、
個人消費の伸びが微増だったことが響いた。
成長率が二・四半期連続でマイナスとなるのは、消費税増税直後の一四年四〜六月期、七〜九月期以来。
政府は一五年度の成長率見通しを1・5%程度としているが、記者会見した甘利明・経済財政担当相は
「(達成は)なかなか大変だ」と困難さを認めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201511/CK2015111602000211.html
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 18:19:07.53
日本の生鮮品、アジアへ 日本郵便は輸出窓口100局に
2015/11/12 2:00日本経済新聞 電子版

 環太平洋経済連携協定(TPP)の発効をにらみ、国内物流大手が野菜や魚など国産の農水産物をアジアに運ぶ事業を拡大する。日本郵便は冷蔵した荷物を扱う郵便局を2割増やす。日本郵船グループは鮮度を保つ特殊な船便を始めた。
農水産物分野では輸入増による競争激化が予想されるTPPだが、関税撤廃や税関手続きの簡素化は日本産品を海外に売り込む商機にもなる。物流などを中心に新たなビジネスの潮流が生まれそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HOQ_R11C15A1MM8000/
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 15:21:39.19
【悲報】GDP連続マイナス 手詰まりか、経済界に圧力

内閣府が発表した7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で0・8%減少。
これで2四半期連続のマイナス成長だ。
政府は4〜6月期の0・7%減を天候不順など一時的なものとしていたが、
景気は春以降、停滞感が色濃い。
安倍政権の経済政策アベノミクスが手詰まり状態にあるようだ。

2四半期連続マイナスは企業の設備投資や個人消費などの民間需要が盛り上がりを欠いたことが要因。
GDPの6割を占める個人消費について、
政府は夏のボーナス増額やプレミアム付き商品券の発売といった政策効果により改善に向かうとみていた。
しかし、円安で原材料の輸入コストが上昇し、食品や生活必需品の値上げが続いている。
消費者心理の冷え込み、節約志向が一過性でないことを示し、景気の足踏みから後退入りさえ印象づける。

中略

日本の成長力が弱いのは超少子高齢化や人口減、社会保障不安などのためだ。
安倍政権が新たに打ち出した「新三本の矢」は、陰るアベノミクスを覆い隠すようにもみえる。
目標に掲げた20年の「GDP600兆円」も名目3%、実質2%の成長持続が前提。
日本の潜在成長率が0〜0・5%程度とされる中でどう実現させるのだろうか。

安倍晋三首相はこうした状況にいら立ち、官民対話などで設備投資拡大と賃上げを経済界に迫った。
財政再建も進まず、政権の命綱政策が正念場にある。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/83874.html
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 18:58:55.96
7ヵ月連続で前年同月を下回った10月「円安」倒産
経営関連情報 - 2015年11月13日

 2015年のドル円相場は、6月2日に東京外国為替市場で2002年12月以来12年半ぶりに一時、1ドル=125円台をつけて円安が進行。その後は一服をみせたが、8月24日のニューヨーク外国為替市場では、
1ドル=116円台まで円が一転して急上昇するなど不安定さを強めた。10月のドル円相場は、前半は120円を割り込んで推移していたが、中国の金利引上げの発表などで一時1ドル=121円台まで円安が進んだりした。
 こうしたなか、東京商工リサーチがこのほど発表した10月「円安」関連倒産(速報値)によると、10月の「円安」関連倒産は、速報値で13件(前年同月24件)と、7ヵ月連続で前年同月を下回ったが、
3ヵ月ぶりの二ケタ台になった。中国経済の減速を背景に、原材料価格の下げが目立ち、石油化学製品や鉄鋼関連の取引価格が低下をみせ、円安が必ずしもコスト高に直結しない面もみられ、経営環境は変動している。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2430&;cat_src=biz&enc=utf-8
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 22:02:46.16
解散総選挙すべき
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 22:05:13.15
l
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 22:06:24.75
不況の段階から増税しながら経済成長とか気でも狂ってるんだろ
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 23:38:04.85
中部4県の法人申告所得が3年連続増 名古屋国税局まとめ
2015/11/6 9:00日本経済新聞 電子版

 名古屋国税局は5日、管内4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の2014事務年度の法人税の課税状況を発表した。今年3月までの1年間に決算期を迎え、7月までに税務申告があった法人の所得総額は、前年度の比4.2%増の6兆4324億円だった。
増加は3年連続で、過去10年間で3番目の高水準となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93676490V01C15A1L91000/
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 14:08:31.42
家計の金融資産、過去最高に 4.4%増の1717兆円

 日本銀行が17日発表した4〜6月の資金循環統計(速報)によると、家計が6月末時点で保有する預金や株式などの金融資産は、前年6月末より4・4%増えて1717兆円となり、3月末に続き過去最高を更新した。

 「投資信託」が前年比19・5%増の98兆円、「株式・出資金」が16・1%増の182兆円で、円安と株高を背景に大きく増えた。ただ、引き続き家計部門の半分以上は2・2%増の893兆円だった「現金・預金」が占めた。

 金融機関による企業への貸し出しは、前年6月末比0・4%増と、3月末(0・8%増)から伸びが半減した。「企業は手元資金が厚く、借り入れの伸びは一服感が出ている」(日銀担当者)という。

http://www.asahi.com/articles/ASH9K4H5JH9KULFA01S.html
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 16:20:08.91
【悲報】アベノミクスの矢がいつまでも的外れな「本当の理由」

現実離れした新・三本の矢は
旧・三本の矢の失政隠しか?

中略

国民が切望しているのは、地道で実現可能な政策目標であり、
より具体的な施策の着実な有言実行である。
そのためにも、第1ステージの総括が必要不可欠であるが、
安倍政権には今のところ総括する気配はない。
むしろ、第2ステージの「新・3本の矢」は第1ステージの失政を覆い隠すための目くらまし政策であり、
プロパガンダ(喧伝、吹聴)ではないのか、との厳しい批判も広がっている。

アベノミクスの第1ステージがスタートしたのは、2012年12月のこと。
間もなく3年になるが、結論を先に言えば、3本の矢はいずれも初めから的が外れており、
焼き石に水ではなかったのか、と言わざるを得ない失政である。

第1ステージでは当初、円安や株高が進み、企業業績は回復、改善し、好転した。
しかしデフレ脱却を決意して掲げた、物価を2年以内に2%へ上昇させるというインフレ目標はいまだ叶わず、
GDPも今なお伸び悩んでいる。
待望の景気回復や経済成長の押し上げ効果も芳しくない。
打ち出してから2年半に及ぶ異次元緩和の第1の矢は、年80兆円の国債購入など、
かつてない大胆な施策を繰り出したが、笛吹けど踊らずで、物価にも景気にも響かず、
期待外れに終わっている。最近は、追加緩和への待望論まで取り沙汰されている。

続く

http://diamond.jp/articles/-/81007
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 14:40:28.84
アルバイトなどの時給 5か月連続最高額
11月23日 11時20分

企業が3大都市圏でアルバイトやパートを募集する際に示す時給は、年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようという動きが広がったことを受けて、先月は平均で977円と、5か月連続で過去最高を更新したという調査結果がまとまりました。
求人情報会社の「リクルートジョブズ」は、首都圏・関西・東海の3大都市圏で、企業がアルバイトやパートを募集する際に示す時給を調査しています。
それによりますと、先月の時給は平均で977円で、去年の同じ月を16円、率にして1.7%上回り、調査を始めた平成18年以降で最も高くなりました。この調査で、アルバイトとパートの時給が過去最高を更新したのは、ことし6月から5か月連続となります。
職種別にみますと、調査対象の6つの職種すべてで時給が上昇していて、飲食店などの「フード系」が去年の同じ月より12円高い949円、スーパーやコンビニなどの「販売・サービス系」が11円高い955円、
電話の応対やデータ入力などの「事務系」が27円高い1000円などとなっています。
調査を行った求人情報会社は、「飲食店やスーパーなどが年末年始の繁忙期を前に人手を確保しようと時給を高めに設定している。労働市場で人手不足が続くなか、時給の上昇傾向は今後も、しばらく続くのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316621000.html
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 19:50:58.52
【悲報】10月の国内新車販売4.1%減、10カ月連続前年割れ 軽低迷続く

10月の国内新車販売台数(軽自動車を含む)は前年同月比4.1%減の38万0089台で、
10カ月連続でマイナスとなった。
今年4月に実施した軽自動車税引き上げ後の軽販売低迷が続いた。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が2日発表した数値をまとめた。

軽自動車は同10.8%減の13万9200台と10カ月連続で減少。
大手8社すべての軽販売がマイナスだった。全軽自協は「軽自動車税増税の影響による落ち込みが続いている」と分析、
15年通年では189万台前後の着地になるとみている。

登録車は同0.2%増の24万0889台と2カ月ぶりに増加した。
トラックなど貨物車はプラス基調が続いたものの、乗用車は前年並みにとどまった。
自販連の林義高理事は「消費税の影響はまだ続いている」とみている。またブランド別では、
輸入車を含む「その他」の小型乗用車がほぼ半減しており、
排ガス規制逃れ問題が発覚した独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)の販売への影響が「多少あるのでは」との見方を示した。

12月にはトヨタ自動車(7203.T)の主力ハイブリッド車、新型「プリウス」の発売が控えている。
林理事は、通年での登録車は「4年連続での300万台超えはなんとかなるだろう。あとはどの程度上乗せできるかだ」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/02/car-sales-oct-idJPKCN0SR0H120151102
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 22:56:50.53
倒産数、負債額 平成最少 県内上半期
83カ月連続1桁、小型化も

 東京商工リサーチ佐賀支店がまとめた2015年度上半期(4〜9月)の県内倒産企業(負債額1千万円以上)は、件数が15件、負債総額が8億7600万円で、いずれも平成に入って最も少なかった。
件数は前年同期と同数だったが、10億円以上の大型倒産がなく、負債総額は100億円を超えた前年同期から9割以上減少した。
 集計を始めた1971(昭和46)年以降でみても、件数は2番目、負債総額は3番目に少なかった。件数は、9月まで過去最長の83カ月連続で1桁台が続く低水準となっている。

http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/241175
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 06:39:24.70
【悲報】小型二輪車新車販売台数、スズキを除き前年割れ…10月【3か月連続マイナス】

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の小型二輪車の新車販売台数は、
前年同月比7.4%減の5385台と3か月連続でマイナスだった。
スズキを除く国内全ブランドが前年割れとなった。
ブランド別では、シェアトップがヤマハ発動機で同4.6%減の1152台だった。
2位のホンダは同5.7%減の1065台だった。
3位はカワサキで同25.3%減の698台、
スズキは4位ながら同17.3%増の516台と前年を上回った。
その他は同7.1%減の1927台だった。

http://response.jp/article/2015/11/12/264104.html
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 07:42:19.92
銀行、中小への融資拡大 事業継承・設備投資で需要

 銀行が中堅・中小企業への融資を拡大している。6月末の融資残高の増加率は約4年ぶりに大企業向けを超え、大手行は9月末も融資を伸ばした。事業承継や設備投資に伴う資金需要が強く、銀行側も利ざやが比較的厚い中小向け融資に力を入れる。
中国経済の減速で国内景気は先行き不透明感が出始めており、今後は中小向けの融資環境が変わる可能性もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93787560Z01C15A1NN7000/
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 18:07:17.83
家計の金融資産、8年ぶり高水準 賃上げ・株高で
2015/11/5 19:25

 金融広報中央委員会(事務局・日銀情報サービス局)は5日、2015年の「家計の金融行動に関する世論調査」を公表した。2人以上の世帯が保有する金融資産は前年比27万円多い平均1209万円と、リーマン・ショック直前の07年以来8年ぶり高水準となった。
前年から増加するのは2年連続。賃上げによる収入増や株高を受けて保有株式が増えたことが影響した。

 金融資産は運用や将来に備えて蓄えているものを集計し、日常的に出し入れする目的の預貯金などは含まない。金融資産の保有目的では「老後の生活資金」が66.5%と、3年連続で最も多かった。「病気や不時の災害への備え」が63.7%で続いた。

 一方、金融資産を「保有していない」と答えた世帯は全体の30.9%に上り、過去最高だった13年(31.0%)に次ぐ高水準となった。

 調査は6月12日〜7月21日に全国8000の2人以上の世帯を対象に実施し、3474世帯から回答を得た。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF05H0Z_V01C15A1EE8000/
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 18:30:17.49
【悲報】個人企業の業況判断、1.4ポイント悪化 個人企業経済調査・速報

総務省は11月11日、2015年7〜9月期の「個人企業経済調査(動向編)」速報結果を公表しました。
個人企業の業況判断DIはマイナス61.7で、
前期(2015年4〜6月期)に比べ、1.4ポイントの悪化とのことです。

http://silc.way-nifty.com/skh/2015/11/post-2133.html
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 08:10:07.90
1〜9月の新規上場は前年同期比26社増加の66社

 新日本有限責任監査法人がこのほど発表した新規上場動向によると、2015年1月〜9月の国内株式市場は、4月22日に日経平均株価の終値が15年ぶりに
2万円台を回復し、6月24日には2000年4月に付けたITバブル期の高値2万833円を超えて1996年12月以来18年半ぶりの高値をつけるなど、上半期は堅調に推移したが、その後、中国経済の減速懸念などから2万円を割り、9月29日には終値で1万6930円まで下落した。
 そのような市場環境の中で、新規上場企業数は、6年連続増加の66社という高い水準となった。前年同期(2014年1月〜9月)と比較した場合、26 社増加している。市場別にみると、全体の65%に当たる43社が
「マザーズ」に上場しており、新興市場合計で全体の9割近くを占めている。また、7月〜9月の3ヵ月間で比較した場合、2015年7月〜9月は21社あり、前年同期14社に比べ7社増加している。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2425&;cat_src=biz&enc=utf-8
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 16:04:29.38
【悲報】消費者の懐にも"寒波"--10月の"消費支出"は2カ月連続マイナス、実収入も減少

総務省は27日、2015年10月の「家計調査報告(2人以上の世帯、速報)」を発表した。
それによると、1世帯当たりの消費支出は28万2,401円となり、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.4%減少した。
前年を下回るのは2カ月連続で、下げ幅は2015年3月(10.6%減)以来の大きさとなった。

自動車等関係費が大幅に減少

消費支出の内訳を見ると、前年同月比(実質)は全10項目中、3項目で増加、7項目で減少。
減少した項目は、教育が13.4%減、交通・通信が7.5%減、保健医療が7.0%減、
被服および履物が5.9%減などとなった。
同省は「自動車等関係費の減少が大きかったことや、
大学の授業料等が減少したことが全体に寄与した」と分析している。

消費支出(住居等除く)は1世帯当たり24万1,970円で、実質では同2.4%減少し、
2カ月連続のマイナスとなった。

勤労者世帯の実収入は1世帯当たり48万5,330円で、実質では同0.9%減少。
可処分所得は40万4,876円で、実質では同0.3%減少。消費支出は30万9,761円で、
実質では同2.3%減少し、いずれも2カ月連続のマイナスとなった。

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/27/360/
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 19:52:31.56
鉄道・小売り…内需が底上げ 上場企業の経常益11%増、4〜9月期
2015/11/17 2:00

 上場企業の2015年4〜9月期の連結経常利益は前年同期比11%増だった。4〜9月期の増益は4年連続。インバウンド(訪日外国人)需要の高まりなどを追い風に、鉄道や小売りなど内需企業が全体を底上げした。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO9407676016112015DTA000
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 07:10:38.72
【悲報】需給ギャップ:−1.6%に拡大 GDPマイナス成長響く

内閣府は27日、日本経済の需要と潜在的な供給力の差を示す7〜9月期の需給ギャップ
(GDPギャップ)がマイナス1.6%となり、
4〜6月期のマイナス1.3%から拡大したと発表した。

需要不足を示すマイナスの幅が大きいほどデフレになりやすいとされる。
この状態が1年間続けば、金額換算で約8兆円の需要不足となる。

16日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が実質で
前期比年率0.8%減と2四半期連続のマイナス成長となり、
経済成長の実力を示す潜在成長率のプラス0.5%を下回ったことが響いた。
(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20151128k0000m020079000c.html
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 07:17:59.37
【悲報】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁

これは誤算だろうか。
消費増税の呪縛が解けるどころか、設備投資を手控える企業が多く、経済全体が失速した――。

先週初め(11月16日)の内閣府の発表によると、
今年7〜9月期の実質GDP(国内総生産、速報値)は、年率換算で前期比0.8%減となった。
大方のエコノミストの予測(同0.3%)を下回ったうえに、
年率0.7%減だった4〜6月期に続く2期連続のマイナス成長である。

この事態に、日本銀行が19日の金融政策決定会合で景気判断を「緩やかな回復を続けている」と据え置くなど、
政府・日銀は平静を装っている。
気になる先行き(10〜12月期)についても、多くのエコノミストが7〜9月期に在庫調整が進んだことを根拠に持ち直すとみているという。
だが、楽観は禁物だ。
FRB(米連邦準備理事会)の12月利上げの公算が高まる中で、企業が思い切った在庫の積み増しに転じるとは考えにくい。
むしろ、設備・在庫投資の一段の抑制が起こる悲観シナリオを念頭に置く必要がありそうだ。

安倍政権発足後の12四半期をみると、マイナス成長に落ちたのは今回が6回目。
2期連続のマイナス成長は、5%から8%へ消費税率引き上げが実施された昨年4〜6月期から翌期にかけての2期連続マイナス成長に続く事態である。

http://biz-journal.jp/2015/11/post_12576.html
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 10:06:31.70
女性の正社員成約件数、もっとも増加した分野で10%増 - ヘイズ・ジャパン

外資系人材紹介会社のヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンは8月20日、同社における正社員成約件数のうち、女性が占める比率について、最新の結果を発表した。

主要分野別 正社員成約件数に占める女性比率
本調査によると、2012年度比で女性比率がもっとも増加したのは10%増の金融分野で、経理・財務、ライフサイエンス・ヘルスケアがそれに続く。
男性比率の高いIT分野でも、女性比率がわずかに上昇。また、金融、経理・財務では女性比率が男性を上回り、女性主流傾向が顕著となった。
同社は、これまでの調査により、日本の労働市場では、慢性的な人材不足に加えて、人材の需要と供給の深刻なミスマッチが起きていると分析している。
こうした中、女性の採用比率が増加したこれらの分野においては、優秀な人材の確保において、性別、国籍、年齢層を多様化させる取り組みが急務であると認識した結果だと結論づけている。

http://news.mynavi.jp/news/2015/08/22/069/
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 11:27:15.61
【悲報】需給ギャップ:−1.6%に拡大 GDPマイナス成長響く

内閣府は27日、日本経済の需要と潜在的な供給力の差を示す7〜9月期の需給ギャップ
(GDPギャップ)がマイナス1.6%となり、
4〜6月期のマイナス1.3%から拡大したと発表した。

需要不足を示すマイナスの幅が大きいほどデフレになりやすいとされる。
この状態が1年間続けば、金額換算で約8兆円の需要不足となる。

16日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が実質で
前期比年率0.8%減と2四半期連続のマイナス成長となり、
経済成長の実力を示す潜在成長率のプラス0.5%を下回ったことが響いた。
(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20151128k0000m020079000c.html
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 06:31:05.78
【悲報】アベノミクス、大丈夫か? 消費者物価3カ月連続下落 10月、マイナス0・1% 日銀目標と開き

総務省が27日発表した10月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は前年同月比0・1%下落の103・5で、
3カ月連続のマイナスとなった。
電気代をはじめとするエネルギー価格が落ち込んだことが響いた。
総務省は「エネルギー価格の下落を除けば、物価の上昇基調は変わらない」と分析している。

同日発表の10月の完全失業率(季節調整値)は3・1%と約20年ぶりの低水準となったものの、
10月の家計調査の1世帯当たり消費支出は物価変動を除いた実質で前年同月比2・4%減と
2カ月連続の減少となり足踏みが続く。

雇用の改善が消費拡大に結び付いていない状況で、
デフレ脱却を目指し2%の物価上昇目標を掲げる日銀の方針と実体経済の開きは大きい。
経済再生を最優先課題とする安倍政権のかじ取りは正念場に差し掛かった。

http://www.sankei.com/economy/news/151127/ecn1511270015-n1.html
0201経済学者
垢版 |
2015/11/30(月) 07:25:07.31
アベノミクスはこれからが本番ですと言う、反日工作員はいません。

反日工作員は失敗だったと騒ぎ続けるアホが反日工作員です。
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 07:45:26.56
【悲報】新設住宅着工8カ月ぶり減 10月2.5%減、マンションが17%減

国土交通省が30日発表した10月の新設住宅着工戸数は前年同月に比べ2.5%減の7万7153戸と、
8カ月ぶりに減少した。
QUICKがまとめた民間予測の中央値(2.9%増)を下回った。
分譲住宅が9.5%減の1万8838戸と2カ月連続で減少したことが響いた。
分譲マンションが17.2%減の8690戸と大幅減少になった。
昨年に首都圏で大規模マンションの着工が多く、反動で減少した。
貸家も100戸以上の大規模貸家が大幅に落ち込んだことで、2.6%減の3万2757戸と6カ月ぶりに減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HTZ_Q5A131C1000000/
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 07:46:24.02
【悲報】10月自動車生産、0.5%減の81万3110台 16カ月連続減少

日本自動車工業会が30日発表した10月の自動車生産台数は
前年同月比0.5%減の81万3110台と、16カ月連続で減少した。

車種別内訳は乗用車が0.9%増の68万9929台で、
うち普通乗用車が8.7%増の43万2274台、小型乗用車が3.4%減の13万5603台。
軽自動車は16.4%減の12万2052台、トラックは7%減の11万1492台だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HPE_Q5A131C1000000/
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 07:47:39.44
全日空、客室乗務員を年1000人採用 国際線拡大に対応
2015/11/23 2:01日本経済新聞 電子版

 全日本空輸は国際線の拡大に向け、2016年度から19年度にかけて新卒と中途を合わせて毎年約1千人の客室乗務員(CA)を採用する。直近の4年間に比べ採用数を約3割増やし、過去最速のペースでCAを育成する。
子育て支援策を拡充して退職者数も抑制し、在籍するCAの数を現在の約7千人から19年度に9千人以上に増やす計画だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94308210S5A121C1TJC000/
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 18:15:45.64
国の税収56兆円台前半に 15年度、24年ぶり高水準
2015/12/1 14:00日本経済新聞 電子版

 2015年度の国の税収は56兆円台前半に達し、1991年度以来24年ぶりの高水準となる見通しだ。今年1月の予算編成の時点では54.5兆円程度と見積もっていたが、1.6兆円を超える幅で上振れしたもよう。好調な企業決算で法人税収が膨らんだようだ。
企業の配当増などの効果から、所得税収も予想以上に増えている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H23_R01C15A2MM0000/
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:39:28.39
【悲報】11月の国内新車販売6.6%減、11カ月連続マイナス 軽回復せず

1月の国内新車販売台数(軽自動車を含む)は前年同月比6.6%減の38万8817台で、
11カ月連続でマイナスとなった。
今年4月に税が引き上げされた軽自動車の落ち込みが回復していない。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した数値をまとめた。

軽自動車は同15.8%減の14万9002台と11カ月連続で減少した。
大手8社がいずれもマイナスで、8社すべての前年割れは3カ月連続。
昨年12月は同月として過去最高だったため、来月も厳しい状況が想定される。

登録車は同0.3%増の23万9815台と2カ月連続で増加した。
ただ、トラックなど貨物車は3.9%増と堅調が続いているが、
乗用車は0.4%減となり、自販連は「期待は大きく外れ、厳しい数字。
東京モーターショー効果はなかった」とした。

http://jp.reuters.com/article/2015/12/01/carsales-idJPKBN0TK3DS20151201
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:40:20.06
【悲報】百貨店売上高0〜3%減 11月大手5社、冬衣料苦戦

大手百貨店5社が1日発表した11月の売上高(既存店ベース、速報値)は、
前年同月比0〜3%減だった。
気温が前年より高く推移し、高単価の冬物衣料や防寒用雑貨の販売に苦戦した。
昨年の免税制度改定から1年がたち、訪日外国人観光客の消費の伸びにも一服感が出てきたようだ。

三越伊勢丹の売上高は前年同月並みだった。減収は最も小幅だが、
気温の高止まりで衣料品は婦人・紳士ともに8%減った。
コートの販売が「抜きんでて悪い」(同社)という。
大丸松坂屋百貨店では羽毛布団など冬に需要が伸びる寝具の販売が振るわず、
住文化用品が7.7%減った。

バッグや靴など服飾雑貨は伸びが目立った。
阪急阪神百貨店ではかばん売り場を拡充した効果で婦人雑貨の販売が2割増え、
三越伊勢丹でも9%増だった。

前年から伸びが著しかったインバウンド消費には一服感が出ている。
外国人観光客向けの販売を示す免税販売は高島屋で1.8倍(前年同月は2倍超)、
大丸松坂屋百貨店は1.5倍(同3.3倍)と勢いが鈍った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HZM_R01C15A2TI1000/
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:41:20.73
【悲報】高島屋、11月売上高1.5%減 紳士・婦人服が落ち込む 【テンコウガー】

高島屋が1日発表した11月の売上高(速報、既存店ベース)は、
子会社を含む17店合計で前年同月比1.5%減だった。
マイナスは8カ月ぶり。
11月は前年よりも休日が少なかったことに加え、
気温も平年より高めに推移したことで冬物衣料の売れ行きが鈍かった。
紳士服と婦人服はともに2ケタの減少幅となっている。

商品別では、気温の影響を受けた紳士服が13.0%減、婦人服が12.0%減だった。
関東地方で気温が20度を超える日が前年の2倍近くに達するなど、
高止まりの影響で冬物衣料の苦戦が続いた。
一方で化粧品を含む婦人雑貨は4.5%増、
高級時計の好調や訪日外国人(インバウンド)消費に支えられた宝飾品は14.3%増だった。
免税売り上げは8割増と堅調に推移している。

店舗別では日本橋店が1.8%減、港南台店などを含む横浜店が4.3%減だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HJK_R01C15A2000000/
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:41:59.16
【悲報】そごう・西武、11月売上高3.0%減 H2Oリテイは2.0%減

セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武が1日発表した11月の売上高(速報値)は、
百貨店24店舗の合計が前年同月比3.0%減だった。
8カ月ぶりに前年実績を下回った。例年に比べ気温が高めに推移した影響で、
主力のコートなど冬物商品が落ち込んだため。

商品別では、コートを含む衣料品が約1割の減少。
宝飾・時計は高額品が堅調で前年並みを確保した。
また、売り上げシェアで約4割を占める地方店が苦戦し、
5%程度のマイナスになったという。

阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オーリテイリングの11月売上高(速報、全店ベース)は、
前年同月比2.0%減だった。
内訳は阪神本店が改装の影響で25.0%減、阪急本店が5.5%増だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HKH_R01C15A2000000/
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 06:42:37.52
【悲報】Jフロントの百貨店事業、11月売上高2.9%減 8カ月ぶりマイナス

J・フロントリテイリングが1日発表した百貨店事業の11月の売上高(速報、既存店ベース)は、
前年同月比2.9%減だった。
気温が平年より高く推移したことから、コートやブーツなど冬物衣料の動きが鈍かったため。
大丸松坂屋の合計は2.3%減となり、ともに8カ月ぶりに前年実績を下回った。

部門別では、婦人服は8.0%減、紳士服が9.2%減と減少幅が大きかった。
訪日外国人(インバウンド)消費の寄与が大きい美術・呉服・宝飾は19.0%増だった。
訪日外国人による免税売り上げは約5割増だった。

今秋はコートとカーディガンを組み合わせたような「コーディガン」が好調だったが、
足元では売り上げが鈍っているという。
すでにコーディガンが売れてしまったことで「その分コートも伸び悩んでいる」(Jフロント)ようだ。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL01HIR_01122015000000
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 08:06:17.15
沖縄の企業景気がバブル超え、海外客に人気沸騰−潤う宿泊・飲食
2015/11/25 12:23 JST

    (ブルームバーグ):7−9月の国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナスとなる中、企業の景況感が1980年代後半のバブル期のピークを超えている地域がある。それは沖縄県だ。
サンゴ礁に白い砂浜、エメラルドグリーンの海で知られる沖縄。このところ外国人旅行客の伸びが目覚ましく、ホテルやレストラン、カフェなどのサービス業を中心に活況を呈している。いわゆるインバウンド消費の最前線となっているのだ。
日本銀行那覇支店が発表した「県内企業短期経済観測調査(短観、9月調査)」によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、全産業でプラス44となり、調査を開始した1974年以降で最高となった。
全国短観(9月調査)の全規模・全産業のDIのプラス8と比べると、沖縄の景況感は突出している。
ドイツ証券の小山賢太郎エコノミストはリポートで、「インバウンド消費によってサービス業を中心に景況感が上昇したことが、沖縄の極めて高い業況判断DIにつながったことを示唆している」と指摘、「沖縄は現下の日本経済の象徴と言えるだろう」とみている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYB1NC6S972801.html
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 11:36:30.41
【悲報】11月末の資金供給量、343兆6698億円 16カ月ぶりに前月比で減少

日銀が2日発表した11月のマネタリーベース(資金供給量、月末残高)は
10月末から7527億円減少の343兆6698億円だった。
月末残高が前月比で減少するのは2014年7月以来16カ月ぶり。
当座預金残高が前月比で1兆3232億円減と、
13年4月に量的・質的金融緩和を導入してから初めて1兆円超減少し全体を押し下げた。

当座預金残高の減少は15年2月以来9カ月ぶり。
金融市場局は「個別行の資金繰りなどによるものとみられ資金供給量の増加基調に変化はない」と説明した。
日銀は金融機関から大量の国債買い入れを継続しており、
前年同月比でみた資金供給量は日銀の調節方針である「80兆円増」を上回るペースで増加している。

11月の平均残高は前年同月比32.5%増の343兆7218億円だった。
内訳は日銀の当座預金が47.1%増の246兆5776億円。
紙幣の発行高は6.2%増の92兆4879億円。貨幣(硬貨)の流通高は0.9%増の4兆6563億円だった。

マネタリーベースは市中に出回るお金(紙幣、硬貨)と金融機関が日銀に預ける当座預金の合計。
日銀は「年間約80兆円に相当するペース」でマネタリーベースを増やす方針を昨年10月に決めている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02H4E_S5A201C1000000/
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 11:37:02.53
【悲報】名古屋の百貨店売上高、11月は8カ月ぶり減、秋冬衣料苦戦

名古屋市内の主要百貨店が1日発表した11月の売上高(速報値、5社6店)は前年同月比3.5%減の349億円だった。
全社が前年実績を下回るのは、消費増税の駆け込み反動減があった今年3月以来。
気温が高く推移し、秋冬衣料が苦戦したほか、土曜日が前年比で1日少なかったことも響いた。
ジェイアール名古屋高島屋はブランド品などの高額品需要は堅調だったものの、「婦人服・洋品」が1割減と落ち込んだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94647570R01C15A2L91000/
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 18:07:58.24
完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準

[東京 27日 ロイター] - 総務省が27日発表した10月の完全失業率(季節調整値)は3.1%となり、9月の3.4%から大きく改善。1995年7月以来、20年3カ月ぶりの低水準となった。女性を中心に雇用情勢は改善傾向が続いている。
厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍で、9月(1.24倍)と同水準だった。
完全失業率は、ロイターの事前予測調査で3.4%が予想されていた。
季節調整値でみた10月の就業者は前月比3万人減の6396万人となり、2カ月ぶりに減少した。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKBN0TF2JK20151127
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 18:40:21.14
【悲報】生活保護受給世帯、過去最多を更新【また記録更新】

全国で生活保護を受けている世帯が今年9月の時点で162万9598世帯となり、
過去最多を更新したことがわかりました。

厚生労働省によりますと、
今年9月の時点で生活保護を受けている世帯は前の月と比べて874世帯増え、
162万9598世帯でした。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。

母子世帯や現役世代では減少傾向にありますが、
65歳以上の「高齢者世帯」が増加していて、
80万301世帯と全体のおよそ半数を占めています。

厚労省は、「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。
(02日12:33)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649170.html
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 07:58:34.95
国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当

[東京 1日 ロイター] - 2015年度の国の一般会計税収は56兆円台に乗せる見通しだ。企業業績の伸びを踏まえ、政府が近く当初の見積もりを上方改定する。
上振れした税収は安倍晋三首相が指示した1億総活躍社会の実現や環太平洋連携協定(TPP)に備えた15年度補正予算案の財源に充てる。
国の税収が56兆円台となるのは1991年度以来、24年ぶり。財務省が企業の9月中間決算などをもとに精査した結果、前年並み(1.7兆円)の増収が見込まれるとの判断に傾いた。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKBN0TK3BX20151201#
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 09:56:20.26
【悲報】4割の人が「来年の景気は悪くなる」--給与の伸び鈍化を反映

《悪くなる37.8 良くなる8.1%》

クロス・マーケティングは24日、「消費動向」に関する調査結果を発表した。
調査期間は10月16日〜18日、対象は20〜69歳の男女1,200名。

給与所得も厳しい実感

生活実態の推移として「労働時間が増えた」という人は、
2010年5月を境に割合が高い傾向が続いている。
「給与所得の経年推移」をみると、
これまではゆるやかな増加傾向を見せていたが近年では伸びがわずかに鈍化しており、
今回の調査では昨年度の調査を下回る結果となった。

「今後1年間の景気の見通し」について、
「良くなると思う」と回答した人は8.1%、
「悪くなると思う」は37.8%。
今年5月の同調査との比較では、「良くなると思う」が5.2ポイント減少、
「悪くなると思う」が12.0ポイント増加しており、景況感指数は減少傾向にある。

「習い事に関する現在の状況」としては「習い事をしていない」とした割合は77.1%で、
「習い事をしている」とした割合(22.9%)を大きく上回った。
「今後習い事に使う時間を増やしたいか」については「増やしたい」が32.6%となった。

男女別にみると女性、年代別にみると若い世代ほど習い事への増加意向が伺えた。

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/26/047/
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 07:50:16.20
地方のホテル、開業・改装続々 訪日客・富裕層に的
北陸新幹線の金沢、リニアの名古屋…
2015/12/2 13:34日本経済新聞 電子版

 訪日外国人客の急増や堅調な国内旅行需要を背景に、地方でホテルや旅館の新設・改装が目立ってきた。北陸新幹線や将来のリニア中央新幹線開通で注目を集める地方都市のほか、リゾートや温泉などの保養地でも宿泊施設の新改築が相次ぐ。
東京や関西だけでなく、魅力ある地方に足を運び始めた訪日客に加え、国内の富裕層の需要も取り込もうとしている。

 金沢市内では京王電鉄系の不動産会社、リビタ(東京・渋谷)が既存のビルを改…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17HBQ_S5A201C1MM0000/
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 12:57:12.87
10月実質賃金、0.4%増 4カ月連続増 毎勤統計 残業代など伸びる
2015/12/4 10:30

 厚生労働省が4日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額から物価変動の影響を除いた実質賃金指数は0.4%増だった。残業代などの各項目が伸び、4カ月連続で増加した。

 従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0.7%増の26万6309円だった。増加は4カ月連続。

 基本給や家族手当にあたる所定内給与は0.1%増の23万9640円だった。ベースアップ(ベア)により8カ月連続で増えているが、伸び率は緩やかだ。
厚労省は平日が昨年より1日少なかったことで、時給制で働くパートタイム労働者の所定内給与が0.4%減となったことが響いたとしている。パートでない一般の労働者は0.1%増だった。

 一方、ボーナスにあたる特別給与は23.9%増の6810円。残業代など所定外給与は1.2%増の1万9859円だった。比較的規模の大きい企業で労働時間が増えたことが要因。
厚労省は「賃金は名目、実質ともに伸びており、各項目でも増えている」とし「賃金は緩やかに増加している」という。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HD3_T01C15A2000000/
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:40:39.32
【悲報】15年の賃上げ最高、月5282円 政府目標には遠く

厚生労働省が3日発表した賃金動向の調査によると、
2015年の1人平均の賃上げ額は月額5282円だった。
前年より28円増え、比較可能な1999年以降で最も多い額となった。
ただ、定期昇給とベースアップを足した賃金の伸び率である「賃上げ率」は前年比1.9%で、
政府が目指す3%程度からは遠い。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H5N_T01C15A2EE8000/
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:41:18.65
【悲報】日経平均大引け、大幅反落 欧州中銀の追加緩和が物足りず【マイナス435円】

4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落した。
前日比435円42銭(2.18%)安の1万9504円48銭で終え、
11月16日以来、約3週間ぶりの安値をつけた。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_04122015000000
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 19:18:29.10
85%の企業が賃上げ、1999年以降最多に

 今年、賃金を引き上げたか、引き上げる予定の企業の割合は85%で、統計が比較できる1999年以降で最も多くなったことがわかりました。

 従業員100人以上の民間企業を対象に、厚生労働省が行った調査によりますと、今年、賃金を引き上げたか、引き上げる予定の企業の割合は、前の年から1.8ポイント増え、85.4%でした。
1人あたりの賃金の引き上げ額は、平均で月額5282円となりました。賃上げの企業の割合と引き上げ額のいずれも、統計が比較できる1999年以降で最も高くなっています。

 厚労省は「景気が回復して、企業の業績が改善し、結果として賃金に反映された」としています。(03日21:33)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2650534.html
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 07:56:40.95
正社員 初の1.0倍 県内10月求人 人材確保の動き

 県内の正社員の有効求人倍率(原数値)が十月、集計が始まった二〇〇四年十一月以降で初めて一・〇倍となった。石川労働局が二十七日発表した。北陸新幹線開業や景気の回復傾向に伴う人材確保のため、企業が正社員求人を増やしていることが要因とみられる。

 十月の正社員の有効求人数は一万一千五百四人で、求人倍率は前月から〇・〇二ポイント、前年同月から〇・一三ポイント上昇。中島理章局長は「人材確保が難しい中、求職者が希望する正社員の求人が必要と考える企業が増え、労働局も正社員求人への転換を働き掛けている。
景気の見通しが良くなり、若い人を正社員採用する動きも出ている」と分析した。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20151128/CK2015112802000045.html
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:31:11.94
【悲報】2015年冬のボーナス推定支給額 「なし」が最多に【ボーナスはないが40.0%】

カカクコムは1日、「冬のボーナス」に関する調査結果を発表した。
対象は同社サイト利用者2,631名。期間は11月12日〜11月18日。

「30〜50万円未満」がトップに

「2015年冬のボーナス推定支給額」を聞いたところ、
40.0%で「ボーナスはない」が最多となった。
次いで、「30〜50万円未満」(11.2%)、「10〜30万円未満」(10.5%)、
「50〜70万円未満」(10.2%)と続いた。

平均額は60.6万円となり、昨年の冬調査と比較して2.1万円(前年比3.6%)の増額だった。
今夏調査の61.6万円から1万円の減額となった。

業種別に「推定支給額」をみると、82.0万円で「金融業」が最多となり、
昨年より12.7万円減額となった。
次いで、「国家・地方公務員」(71.3万円)、「製造業」(66.5万円)と続いた。

http://news.livedoor.com/article/detail/10912837/
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 10:56:05.32
10月の消費者心理は再び前進、明るさを取り戻す

 日本リサーチ総研がこのほど発表した消費者心理調査結果によると、消費者の景気、雇用、収入、物価等に対する見通しの変化を反映した消費者心理の総合指標ともいうべき「生活不安度指数」は、10月は130となり、前回8月(139)からかなり低下、2調査ぶりの改善で、
13年6月(130)以来2年4ヵ月ぶりの良い水準を回復している。8月は小幅な悪化、もたつきのみられた消費者心理は、再び前進、明るさを取り戻している。
 雇用(失業不安)の先行き見通しでは、10月は、「不安」が58.1%、「不安なし」は38.5%。「不安」は3調査ぶりの減少、再び6割を下回り、「不安なし」はやや増加、4割に迫っている。
収入の先行き見通しをみると、10月は、「増える」人は12.5%、「変わらない」は51.6%、「減る」は27.9%。8月と比べ、[増える]はほぼ横ばいも強含み、他方、[減る]は2調査ぶりに減少し、98年6月に次ぐ水準まで縮小した。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2440&;cat_src=biz&enc=utf-8
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:15:59.82
【悲報】雇用増、消費に直結せず 「非正規」多く賃金上昇限定的【アベノ不況】

雇用指標は改善しているのに個人消費の足踏みが続いている。
10月の完全失業率は3.1%と20年3カ月ぶりの低水準となったが、
消費支出は2カ月連続で減少した。
雇用が増えても非正規労働者が多く、賃金水準の底上げは限定的。
そうした中で食料品や日用品が値上がりし、
家計に節約志向が広がってきたことが背景にありそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC27H08_X21C15A1EA2000/
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:17:09.34
【悲報】非正規雇用の独身女性は「半数が貧困状態」 行政が見落とす、支援すべき存在

http://wotopi.jp/archives/30837
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:18:28.79
【悲報】働いている「若いおひとりさま」の実収入、
5年前より実質6.5%減--消費は15%減【ゲリノミクス効果】

総務省は30日、2014年全国消費実態調査について、
単身世帯の家計収支および貯蓄・負債に関する結果(1世帯当たり)を発表した。
それによると、勤労者世帯のうち40歳未満の単身世帯(若年勤労単身世帯)の実収入は月平均26万8,817円となり、
5年前の2009年と比べて実質6.5%減少した。

若年勤労単身世帯、消費支出は実質15.0%減少

若年勤労単身世帯の可処分所得は月平均22万3,086円で、2009年比では実質8.1%減少した。
消費支出は月平均16万5,110円で、2009年比では実質15.0%減少した。
単身世帯の2014年10月、11月の消費支出は月平均16万9,545円。男女別では、男性は17万2,278円、
女性は16万7,163円となった。
費目別の内訳をみると、男性は「食料」の4万4,279円が、
女性は交際費などの「その他の消費支出」の3万8,199円が、それぞれ最も多かった。

単身世帯のうち勤労者世帯の2014年10月、11月の実収入は月平均29万8,643円。
男女別では、男性は33万2,851円、女性は25万527円となり、
2009年比では、男性は実質5.1%減、女性は実質3.4%減少した。
可処分所得は月平均24万8,149円。男女別では、男性は27万5,985円、女性は20万8,996円となり、
2009年比では、男性は実質4.4%減、女性は実質4.9%減少した。

http://news.mynavi.jp/news/2015/10/01/357/
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 00:30:12.28
【悲報】街角景気、11月は家計関連中心に低下 暖冬やテロも影響

2015年 12月 8日

内閣府が8日に発表した11月の景気ウォッチャー調査で、
景気の現状判断DIは前月比マイナス2.1ポイントの46.1となり、2カ月ぶりに低下した。
横ばいを示す50の水準は4カ月連続で下回った。
家計動向関連の低下が大幅となり、
暖冬による冬物衣料品の動きの鈍さやパリのテロ事件の影響による旅行需要の低下などが影響した。

8月以降、足元の景況感は景況感の分かれ目ともいえる50を割り続けており、
停滞感がぬぐえない。
特に11月は暖冬の影響が大きかった。「防寒商品の動きが非常に厳しい。
客の来店も鈍く、お歳暮ギフトの早期承りも連動して低迷している」(九州・百貨店)という状況にある。

プレミアム商品券の使用が10月末までで、11月は大きく落ち込んでいることもあるほか、
「11月13日のパリのテロ事件で、海外商品の動きが止まっている」(近畿・旅行代理店)など、
国内外の旅行商品の動きが低調との声も複数挙げられた。

天候・特殊要因以外にも、
「中間層マーケットが苦戦している」(南関東・百貨店)「忘年会、新年会の予約状況が前年同期より減少。
恒例行事を中止や先送りする企業が多く、企業の経費削減傾向は前年より強い」
(北関東・一般レストラン)など、節約志向が引き続き強いとの声もある。

http://jp.reuters.com/article/cao-eco-idJPKBN0TR0E520151208
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 23:30:15.54
国債発行総額7.8兆円減 16年度162兆円、6年ぶり低水準
財務省計画
2015/12/23 2:01日本経済新聞 電子版

 財務省は2016年度の国債発行総額を15年度当初より7.8兆円少ない162.2兆円とする方針を固めた。減少は2年連続で、6年ぶりの低水準になる。税収増で新規発行が2.4兆円減ることなどが背景だ。
満期までの期間が20年の国債は20年ぶりに減らす。日銀は今月決めた金融緩和の補完策で買い取り国債の長期化を掲げており、金融市場で超長期債の需給が一段と引き締まる可能性がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H7D_S5A221C1EE8000/
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 05:20:46.24
12月23日(水曜日)更新
これが僕らニッポン列島の雇用賃金の現実です!
全求人107,887件の平均最低月給196,900円

■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
1位 東京都 225,600円
47位 沖縄県 166,800円

■都道府県、市区町村別、求人情報と平均最低月給一覧
http://jobinjapan.jp/area/

■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 21:31:24.67
出生数5年ぶり増 100万8000人 「雇用情勢が改善」 
15年 毎日新聞2016年1月1日 東京朝刊  

厚生労働省は1日付で、2015年の人口動態統計(推計値)を発表した。1年間に生まれる子どもの数(出生数)は100万8000人で、5年ぶりに増える
見通しとなった。 出生数は少子化によって減少傾向にあり、14年の確定値は統計の残る1899年以来、過去最少の100万3539人で15年は100万
人の大台割れが懸念されていた。  

出生数は6月の上半期で前年を約1万2200人上回るペースで増加。特に30代前半の出産が多かった。厚労省の担当者は「雇用情勢の改善や子育て環境の整備促進が影響したのではないか」とみている。  
死亡数は高齢化の進展に伴い、前年より2万8996人増え、戦後最大の130万2000人。死亡数が出生数より多い人口の「自然減」は9年連続で、減少幅は過去最大の29万4000人となる見込み。

結婚数は約9000組減の63万5000組で戦後最少の更新が予想されている。推計値はいずれも15年1〜10月の速報値を基に11、12月分を推計して1年分を算出している。
15年の速報値は16年6月に公表される。

http://mainichi.jp/articles/20160101/ddm/002/040/106000c
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 23:38:00.07
 
 
----------------- サルでもわかる 新帝国循環 -----------------

 
     /  ̄ ̄ ̄ \     おう、日本! イラク爆撃すっから米国債35兆円分買え!
    /       / vv 
    |      |   |      余ったドルで日本株買うから先に株価下げとけよ!
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    アメリカ             財務省・自民党


自民の売国が国会で暴露の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
https://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g
 
  
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 19:27:27.82
国の税収、17年度に過去最大62.6兆円=財務省試算で政府筋

[東京 20日 ロイター] - 国の税収が2017年度に62.6兆円と過去最大に上る見通しであることが20日、わかった。財務省が、年率3%の高成長を実現した場合の試算として、16年度予算審議にあわせ国会に提出する。

財務省が、16年度予算案が後年度にどう影響するか試算したところ、名目成長率が3%で推移すれば税収は17年度に過去最大となる。その後も増加を続け、21年度には71.7兆円となる見通しだ。

税収増に伴い、国の支出を補う新規国債の発行も17年度には33.7兆円と、09年度の33.2兆円以来8年ぶりの低水準となる姿を描く。

もっとも、18年度以降の国債発行は反転増加し、安倍晋三政権が財政健全化の中間年度と位置づける同年度は34.5兆円、税収が70兆円の大台に乗せる21年度には37.2兆円に膨らむ。

税収増にかかわらず借金が増えるのは過去に発行した国債の利払いや高齢化に伴う社会保障費がかさむためで、政府が掲げる財政目標達成には、経済成長とともに歳出削減への取り組みが欠かせない。

http://jp.reuters.com/article/tax-idJPKCN0UY069
0236アイリス
垢版 |
2016/01/24(日) 04:16:48.12
銀行が資産を大量に持っているところに着目すると良いと思います。
まず銀行が10万円分商品券(国内商品対象のみ)を、手数料を取って(1000円くらい)国民全員に配ります。
そのお金が消費され、企業から銀行にもどる仕組みを整えておきます。(統一銀行を作っておく等)
もどってきたお金をまた配るというものです。税金はかけないほうが良いと思います。
10万×1億2千万ですので、一瞬にして120兆GDPがあがります。元からある
資産ですので可能というわけです
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 00:07:44.06
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::     ヽ::::::ヽ  
  |:::| ,,;;;;;;,,,    ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|   
  ヽ|             ヽ;:::::/  ← シロアリ未満
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i  
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
   |  ノ       ヽ    |  
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /:::::::::::::::::

   増 税役T [Zoh Zei YakuT]
    (1957〜 なるべく早期に没)
       _  ___             
      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        
   ./::::::==        `-::::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  ← 売国系下痢
   i::::::::l゛ .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!
   .|`:::|    ノ/ i\`   |:::::i       
    i ″   ,ィ____.i i   i // 
    ヽ i   /  l  .i   i / 
     l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 
    /|、 ヽ  ` ̄´  / 
,---i´  l ヽ ` "ー−´/          
.  
   増 税役U [Zoh Zei YakuU]
    (1954〜 下痢で自動的に没)
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 22:09:08.00
「アベノミクスはとうとう末期症状」英紙ガーディアン報じる

 カモにされるGPIF(日本年金)

「アベノミクスとは最初から幻想であり、世界の投資家を煙に巻きながら、
ウォール街に日本の国民の富を貢がせるために考え出された悪性ウィルスだ」と書き続けてきましたが、
いずれにしても、化けの皮が剥がされて末期症状に至った、ということです。
私たちの年金を、まるで自分たちのポケットマネーのように株式市場に突っ込み、
日経平均を吊り上げているGPIFほど、その投資パターンが誰にでも分かる“お人好しのご本尊”はないのです。
日経平均を高値で維持し続け、国民を騙しつつ憲法改正に突き進もうとしている安倍首相が、
株式市場が下落するごとにGPIFの職員を呼びつけて「年金をどんどん突っ込んで日経平均を上げろ」と
怒鳴りつけている様子が内部から漏れ伝わってしまうくらいですから、
欧米の投機筋であれば、とっくの昔にGPIFが安倍首相の意向で恣意的運用を余儀なくされていることを知っています。
短期間(数日)で株価を先物で暴落させれば、狼狽した安倍首相が、
再び「ありったけ突っ込め」とGPIFに檄を飛ばすことが分かっているので、
ヘッジファンドは、思い切りレバレッジを利かせて売買を行えば確実に巨利を得ることができるのです。
欧米勢にとって、もはや“濡れ手に粟”の市場がGPIF主導の東証なのです。
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 12:32:50.78
 
奇策・マイナス金利に頭抱える銀行 日銀頼みのアベノミクス限界か

日銀が16日に導入したマイナス金利政策をめぐり、地方銀行に激震が走っている。
 「最大の懸案はシステムの改修だ」。地銀の雄とされるある金融機関が、
先月29日のマイナス金利導入の決定直後に開いた会議で、担当者はこう頭を抱えた。
 金融商品の金利の目安となる「基準金利」は市場金利が反映される。
長期金利がマイナスになれば、基準金利もマイナスになる可能性があり、システムにマイナスを入力する必要が出てくる。
だが、現在のシステムでは対応できず、多額のシステム投資を迫られかねない。
 みずほフィナンシャルグループは今月12日、関東財務局に提出した四半期報告書で
「財務面のリスク」としてマイナス金利政策を追加した。
 投資家の資産運用も難しくなりそうだ。
国債などで運用する投資信託のMMF(マネー・マネジメント・ファンド)は利益が見込めず、すべての運用会社が販売を停止。
生命保険会社も貯蓄性の高い一時払い保険商品の値上げや売り止めの検討に入った。
 住宅ローンや貸し出しの金利を引き下げる銀行が相次ぐなど、マイナス金利政策は家計や企業への好影響も見込まれる。
ただ、先行する欧州でもまだ景気へのプラス効果は判然としていない。
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 13:04:18.00
アベノミクスの為に使った国家予算を知りたい
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:53:46.60
2020年のGDP600兆円」「希望出生率1・8」「介護離職ゼロ」が、なぜ「アベノミクス第二ステージ」なのか? 無関係ではないか!  
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2015/10/21/101152

筑波大学名誉教授  中 川 八 洋

「アベノミクス」とは、「デフレ脱却」で活力ある経済成長をする日本に再生するとの、
安倍の“経済政策の公約”。だが、驚くなかれ、その「第二ステージ」と称する「新・三本の矢」は経済政策ではない。「アベノミクス」とも全くの無関係。  
第一の矢「2020年にGDP600兆円」は、政策ではない。画餅の「願望」を数字にしただけ。
どうすれば600兆円になるかを裏づける経済政策は皆無。
「願望」「妄想」の非現実な数字を無責任に花火大会する安倍晋三の病気が満開のようだ。

滑舌芸人以上のIQを有さない“スーパー馬鹿”安倍晋三は、「貧困家庭や子供三人以上の世帯の幼児教育の無償化」を、
厚労省の共産党官僚に吹き込まれると、その真偽を見分けることができない。
だから、記者会見でそれを「出生率回復の秘策」だと、国民騙しの嘘をついた。
安倍晋三とは、日本民族の絶滅に爆走する“赤い厚労省の犬”で、日本民族の激減を助長する“日本国の敵”だといえる。

“昆虫脳”安倍晋三は、この嘘八百ばかりのトンデモ政策の危険な逆効果性が見抜けない。
崖から滑落して内臓破裂と頭蓋骨陥没の救急患者が搬送されてきた時、
この患者の熱が高いのを診て、「僕は新しい風邪薬を調合したので、
これを飲ませて効能試験をしてくれないか」と、救急外科医にせがむ“狂人バカ医者”が安倍晋三である。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 00:38:17.30
マイナス金利に突入、たんす預金の時代到来か

主な理由は次の3つ
マイナス金利、良くても異次元の超低金利
銀行ATM利用料の有料化拡大?
金融機関の破綻の可能性
が挙げられます。

銀行にお金を預ける理由は「元本は保証。更に利息が付いて元本が増える」ことです。
しかし、ついにマイナス金利を黒田日銀は導入しました。
庶民の懐から大事なお金を奪い取る政策です。
一方、急に現金が必要になり銀行ATMから時間外に預金を引き出すと、手数料として預金口座から引落とされます。
これでは「銀行に預金しても元本は減っちゃう。タンス預金の方がよっぽどまし」と考えてもおかしくありません。
また、バブル崩壊前までは誰もが「銀行だけは倒産しない」と信じていました。
ところが、1995年兵庫銀行を皮切りに北海道拓殖銀行、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行など
大手銀行さえもがバタバタと破綻して行きました。
「次はどの銀行……」と気が休まることがありません。
マイナス金利政策は銀行の経営体力を著しく奪います。
破綻に怯えるより手元においておく方がどれほど安心か、とタンス預金が増えていった、という訳です。
アベノミクスが崩壊し、リーマンショックを越える大不況が起こると予想するエコノミストもいます。
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 12:17:00.73
金庫が品切れなんだが。
これからは、泥棒が多くなるよ。
強盗には気をつけよう。
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:31:14.86
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
2016/2/17 0:32日本経済新聞 電子版

 正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。

 雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 05:14:44.58ID:8iw73Bc1
【悲報】 意識調査 アベノミクスは成功? 失敗? 「失敗している」が61.0%

安倍内閣の経済政策「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されています。
一方、安倍首相は「失敗だという指摘は当たらない」と成果を強調しています。
あなたはアベノミクスについて、どう思いますか?

成功している 84,101票 26.0%
失敗している 197,076票 61.0%
わからない/どちらとも言えない 42,106票 13.0%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/22402/result
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 23:48:56.69ID:aNsPRhc1
<マンション>分譲皆無…秋田で6年ぶり着工
河北新報 3月26日 10時18分配信

 2012年以降、新築マンションの分譲皆無の状態が続く秋田県で、15階建て物件の建設計画があることが25日、分かった。予定地は秋田市中心部で、着工そ時期でみると、10年以来およそ6年ぶりとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000004-khks-bus_all
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています