X



【隔離】ベーシック・インカムアンチスレ【荒らし】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 15:36:56.02
このまま貧乏人が増える
→貧乏人が暴れて片っ端から逮捕
→貧乏人が刑務所に溢れる
→刑務所の方が生活が楽だと気付く
→面会に行った貧乏人仲間によってその事実が拡散
→貧乏人皆刑務所生活
→刑務所によるBIの実現

刑務所内では禁固刑以外は労働もあるのでニートも消滅する
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 15:59:42.33
>>111
それで普通の労働者はBIの数倍の負担を背負うわけだね。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 08:18:05.19
財源
・税金は余計に払うのが嫌だから駄目
・金刷ると経済が混乱するから駄目
支給額
・数千円じゃ意味ないから駄目
・6万じゃ暮らせないから駄目
・12万じゃ働かなくなるし負担でかいから駄目
再分配
・優秀で勤勉な人間が稼ぎ貯めた金を奪い、怠け者無能貧乏に与えるのは駄目
・よく使う金持ちから取って溜め込む貧乏人に与えるのは駄目
労働意欲
・金やると奴隷がみんな逃げ出すから駄目
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:24:17.10
話は全然違うんだが、リアルで野たれ死んだニートって知ってる?
見たことも話題になったこともないんだが。
自分は4人ほどニートを知ってるが(友人の知人とか含む)
実家を継いだのが一人、底辺労働者になったのが二人
嫁に行ったのが一人って感じだわ。
底辺労働者のうちの一人は鬱を発症したらしいが。
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 11:35:00.01
>>112
→刑務所によるBIの実現刑務所の待遇を引き下げてノルマ付けてこき使って黒字化。
ノルマを果たせない屑は暴動を起こしたときに間引く。
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 15:24:59.39
>>115
北朝鮮みたいな土人国家を目指すのがアンチの目指すところって感じだね
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 15:44:07.87
>>116
やだなー、あれでも辛うじて東アジアの端くれ程度で居られるから、本物の土人に比べると増しw
BI馬鹿おすすめの土人国家に比べたら、まだマシなんですよ...。

BI推進その物の成れの果て:土人にも今更戻れない完全な穀潰し国家ナウルw
紙幣馬鹿刷りの:ジンバブエw
だいたいBIの目指す所が:古代中華の鼓腹撃壌という「中華+数千年前」w


土人国家を目指してるのはBI馬鹿でした〜
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 16:10:37.15
それでもなお2013年の統計ではロシア、アルゼンチンを超える1人辺りGDPの国なんだなナウルって
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 16:21:58.79
そーだな、GDPの3分の1も気前よくくれる国が有るからなw
日本なら、BI馬鹿が何の見返りも無しに毎年一兆ドルほども貰える約束を取り付けたら、それでBIやっても文句言わないよw
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 16:36:40.15
技術も国土なく、資源も尽き、人口も1万人程度の国がロシア、アルゼンチン以上の1人あたりGDPを誇るってのは冷静に考えるとすごいことだよな。
金回りを良くするだけでこれほどの効果があるのかという一例にはなりそう
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 17:12:37.28
>>120
全く尽きた訳じゃなくて、相変わらずリン鉱石を叩き売ってるよ...。
先に輸出した鉱石と一緒に出てきた屑石の山から分別するんだとか。
(元々海鳥の糞の山で更に分別作業だなんて...)

下にもう一段リン鉱石の層が有るらしくて、それ狙ってオーストラリア人が(また他人任せかよw)せっせと掘ってる所。
空振りだったら(またはそれを掘り尽す前に何とかしないと)今度こそ地獄を見る事になるだろうね。
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 17:27:57.85
>>120
よーするに、まだ島に利用価値が有るからその分切り売りできてるだけで、
国民総ニート化政策であるBIがお先真っ暗って点において、全く違いはないのです。
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:03:06.29
>>121
他人任せなのは先進国なら大体同じだからそこを問題視する意味は感じないな。
海外で工場作って外国人にまかせて儲けてきてるんだから
どこの国だろうと利益率の高い投資をするだけの話。

ナウルならリン採掘に投資するのが一番儲かるという状況だっただけの話だろうしな。
他の事に投資する方が儲かるならそっちを選択するようになるだけだろう。
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:05:12.45
>>123
その間に何もしなかったからこの有様なので。
全てはナウルが調子に乗ってBIなんかやったせい。

当然、日本でもやるべきではない。
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:08:21.66
>>124
リンに投資する方が儲かるうちはそうそう動かんでしょ。
日本だって、為替で日本に工場作るほうが儲かるようになってからようやく日本国内に投資がされだす。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:19:36.56
>>125
投資でさえない。外資が採掘権買って掘るだけだからね。
その結果、出てきた鉱石の売値の何分の一しか島には残らないんだけど。

ただでさえ次の段の埋蔵量は数十年分かな〜?(その次が有るとは思えない)程度なのに、
それでもまだ馬鹿面下げてそれを眺めて次の世代により深い絶望(今度こそ掘る物さえない)を引き渡す。
そんな出鱈目しかできなくなった、ってのがBIの最大の罪。
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:31:49.60
ナウルにおけるBIの罪:
1:分不相応な消費習慣を植え付けた(で、糖尿病患者がごろごろ、外貨が取れるかどうか怪しいこの期に及んでアホみたいに脂肪の入った外国産の缶詰しか食えない)
2:自給自足なりの経済システムとそれに伴う文化を破壊しつくした(1からの改善をやる能力も失われた)

結果として、南洋土人>>乞食族にクラスチェンジしただけという、文明化したはずなのに完全なる退化wをもたらした。
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:38:43.38
ナウルの問題は基本的に配りすぎの1点でしょ。
1人辺り月30万程度の水準で配ってたらしいじゃないの。
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:49:09.68
>>126
ナウルの国民もその外資への投資に噛んでた可能性は高いだろうな。
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:50:11.89
>>128
幾らなら健全に発展する、という証拠はない。

BIスレだと7万とか言ってるけどさ、
目の前で飲んで死んだ奴が居る飲み物を2割に薄めたからって飲めるんかお前はw
(致死量ぴったりが30万って保証はなくて、ちゃんと計って作れば10回くらいシネそうな分量の毒が入ってるかもねw)

ナウルの例を見る限り、
子持ち世帯で計算するとそこそこのサラリーマンの稼ぎになるのがなお悪い。
子孫の居ない世帯は引き続き働く(そしてやがて去る)けど、次世代が居る世帯は確実にBI漬けで汚染されるって意味だからな。
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:52:46.31
>>129
へ〜?その証拠は?
銀行もろくに機能しない国で投資の窓口作る程勤勉な生き物が、
>>127な脂肪の塊やってる訳ないと思うけどね。
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 18:57:41.54
>>131
脂肪では太らんぞ。
糖尿とかになるのは安い炭水化物を大量に摂取しているケース。
どちらかと言えば貧しくなってきてから増えてるんじゃないか。
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 19:25:49.72
>>132
問題のすり替え乙
「支払できないなら缶詰もう送らない」とブチ切れられたらそこで人生終了という事態が問題なんですよ。
(支払する能力が有るなら別の所に注文するだけなんだけど)
鉱石が無いから、もうどこもツケじゃ売らないよ、どーすんのさ。
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 19:59:09.93
アンチ諸兄には「働かないと堕落する」というのが共通の意見としてあるようだが
だったらすべての不労所得に課税して財源にしたらどう?
労働によらずに稼いだ分から取れば問題ないと思うが。
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:10:49.00
>>134
ま〜たすり替え乙。

別に働かないのが悪いとは言わない。
正当な方法で財を手に入れてその利回りを吸う人が悪いなんて言ってるのはBIキチガイだけ。

あと食わずに生きてられる人とか、社会に頼らず自業自得な野垂れ死にを受け入れる人も働かなくていいですよ。
BIクレクレいう奴はどれでもない訳ですから働け。
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:35:32.58
どちらにせよあの程度の規模の島国で勤勉に働いてればどうにかなるというようなものでは無いと思うんだが
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:54:35.14
>>136
「南洋土人の勤勉さ」で十分だったのですよ。
(日本とか先進国基準なら十分怠け者扱いでしょうよ)

それすらできなくなっちゃったのだから、BIってダメダメだね。
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 21:03:55.56
>>136
つまり、日本なら働けばどうにかなるのでBIは不要。
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 21:14:05.96
>>137
何が十分なのか意味がわからない。
その勤勉さで今のナウルより経済が発展していたのかね?
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 21:58:35.83
>>139
いわゆる、息をするだけなら自給自足に必要なだけの労働で打ち止め、で十分という事。
そのレベルさえ残らなかったのだから、鉱石が本当に無くなったら今度こそ息の根止まっちゃうね。
BIなんか配ったせいで滅亡だね。

>>136のどうにかなるが何刺してるのか知らないけど、まずは生存でしょうから。
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 22:05:07.95
>>140
そんなやり方よりも、経済基盤をまず作った上で働くようにした方が有効だろうって話。
燐鉱石がなくなっても国内の需要は消えないのだからそれを消化するための産業が生まれてくる。
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 22:36:05.07
>>135
あー、あんたの場合は労働者から取るのが駄目なんじゃなくて
貧乏人が金持ちから取るのがだめって意見ね。

働いてる奴から取って無職に配るのがけしからんって話だと理解してたんだが。
あ、ニートからも取ってもいいんだよ。
いい年して親に生活費出させてるんだから贈与=不労所得の一種ってことでさ。
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 23:52:46.65
需要と島の中だけで通用する通貨が有っても、
外貨が無いので実際に使えるのは島と海の物だけ。

つまり、鉱石堀りの前に逆戻り。それでもいいじゃん土人が土人に還るだけ。
いや良くないって言うなら、BIなんか撒かずに鉱山が残ってるうちに別の外貨獲得手段を準備するべきだったと言うだけの事。
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 00:21:01.23
>>143
それは燐鉱石を売らなかったら余計にひどい状況だったわけで
燐鉱石を売らずに普通に働いてれば良かった、という話にはまるで繋がらないんだが
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 00:42:18.50
いや、売った金で外人相手の別の儲け話を確立すべきだったって事。
それが出来なかった以上、もし選べるなら誰にも掘らせずに土人ライフを維持する方針の方がマシだったかもね。
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 04:10:00.56
>>145
土人ライフの何がましなのかさっぱりわからんのだが。
結局アンチは経済発展して豊かに暮らすよりも土人ライフの方がいいことだというような認識をしてるわけ?
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 10:01:52.71
数行の単文も理解できない能無し賛成派乙。
糖尿病の木偶の坊って現状(つまりBIの数世代後)よりはマシと言ってるだけじゃんw
ま、完全にロボットに任せた方がお得になる時点まで掘らずに取っておくとか、掘った金を島の外の投資に回して利息をさらに別の投資に回してを繰り返しながら待つとか、bIよりマシなやり方は有るんですよ。
鉱山が有るうちにやってればね。
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 16:34:23.36
>>147
実行不可能な方法を言っても意味が無いな。
燐鉱石は住居の下にある資源であって
国民に還元しなければ掘る同意を得ることもままならないもの。
国民で利益を分ち合おうなんてのは極自然な流れなんだよ。

それに国民が利息の分配だけがいいか、売上を直で分けるのとどちらがいいかを選択するとなってどちらを選ぶと思う?
住居も差し出させた上で利息の分配だけで納得してもらえると思ってるのかね。
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 17:40:49.80
クレクレ馬鹿は本当に狂ってるなぁw
掘れないっていうなら、掘らずに後もう10年も我慢してから、島民全員分のろぼ
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 17:44:08.28
クレクレ馬鹿は本当に狂ってるなぁw
掘れないっていうなら、掘らずに後もう10年も我慢してから、島民全員分の最新鋭ろぼと交換で掘らせてやれば良かったってだけですよ。

そうすれば、後は鉱石が無くなっても無能になってもロボットが担いでくれたのに、ああ勿体ない使い方をw
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 19:21:26.58
>>150
時代を考える頭を持とうな
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 22:58:19.57
>>152
現実に起こった歴史以外のことを言ってるのはお前だろ?
何十年も前に機械だけで採掘するとか妄想にもほどがあるんだが
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 23:06:54.80
>>153
何をほざいているのやらw
現実に馬鹿BIをやって大変なことになってる国がありましたねいw
現実に起こった歴史があるのに、馬鹿なことを言ってる馬鹿はおまえですよw
歴史を持ち出している馬鹿が歴史から学ばないとは馬鹿丸出しですねw
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 23:09:05.57
大変なことになった、といっても元以下じゃないわけでな。
採掘して利益を分けあったことが問題だったとは特に思わんが。
特にこの島にとって使いきって困るようなタイプの資源でもないし
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 23:27:52.83
>>155
ならBiなんて必要ないですなww
それとさーw
お前らクズどもがほざいてる利益って、お前らクズが何一つ貢献していないことが
財源じゃんw
貢献も何もしていない無関係の馬鹿が利益を分け合うだなんてクズすぎにもほどがありますよw
そんなに貢献も何もしていない無関係のクズに自分の利益を分け与えたいなら、お前がそうすればいいだけの話ですよw
自分で稼いだ金をそこらに転がってるホームレスなりに分け与えてやればいいじゃんw
まさか、無関係の苦k図に自分の利益を分け与えろとほざいてるお前が拒否するわけがないですよねwww
本当に賛成クズは、口先ばっかの馬鹿しかおりまへんなwww
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 00:50:22.89
だったら誰にも掘らせずに土人ライフを送って後世(21世紀中期?)辺りまで鉱石のまま持ってれば良かったんですよ。
で、万能ロボと交換。同じ賛成派のロボ馬鹿ならこっちの永続性を評価するはずだけど、今日はお休みっぽいw

現に土人に戻ることさえできずに、鉱石取り尽くしたら野垂れ死にしか無いんだけど?
慌てて子供たちに働かせる教育してマスが、その付け焼き刃でロボットに立ち向かうのはふつうの国の子供たちより更に絶望的な訳で。
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 00:56:47.68
鉱山キープしておけ、ってのは賛成派だよw
単にBIのタイミングを完全機械化の後以外に認めないってだけで。
その後島に届いたロボットが芋掘りと魚釣りの毎日なのか、オーストラリア人の手伝いをして缶詰めを島に送るのかはそのときの判断だがw
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 01:43:05.77
誰一人として働かなくても社会が成立するレベルで「完全に自動化」
されていない限り、結局は「どこかで『誰か』が働く必要性」の解決
を立場の弱い「誰か」に強制的に押し付ける制度が不可避になる。

「完全な自動化」が未達成の段階でBIを実施する事は「奴隷制度」を
実施する事と同義と言える。

故に、現実的には「BIは人道に反する制度」と言える。
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 05:17:07.63
BIに反対している人って何がそんな気にくわないの?
財源はとりあえず置いておいて、構造として何が問題あると考えてるのか知りたいよね
BIを欲しがる人=怠け者みたいな感じに言う人もいるけど、それって生活保護と勘違いしてない?
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 06:40:11.02
社会構造を変える力が有る分、ちゃんと準備しないと単に壊すだけになる。
BIは労働が完全に無価値になった後した後。
どれだけ配れるかもそこまでの蓄積次第なので、財源がキチンと計算できない段階は明らかに早過ぎ。
(ナウルのBIは巨神兵の復活のごとくタダの生ゴミと化してしまったw
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 06:42:01.34
ナウルと日本のBIは別物だってのは理解できてないのかね?
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 08:40:38.93
>>161
反対してる人は3種類いると思うよ。
一つは再分配そのものが嫌な人。
もう一つは再分配は良いのだがBIはその手段として適さないと考える人。
そして意味不明の真性の基地外。
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 08:52:16.67
>>163
日本のBIは無いので、ナウルと違う証拠はない。
国民総ニート化は財源で変わる問題でもないしな。
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 09:58:15.24
BIの賛成意見を書いた奴は全員キチガイ認定か。
どれだけ頭が悪いんだよ。
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 14:49:20.67
賛成派は全員馬鹿かキチガイである。
その馬鹿とキチガイを相手に延々お付き合いして
芸術的なAAを貼ったりコピペを繰り返す皆さんはまともであると。
よくわかりました。
馬鹿やキチガイがうつるとお気の毒なのでもう来ないほうがいいですよ。
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 16:52:05.25
>>155
元以下だよ、鉱山跡地は完全に使用不能、
BIライフのせいで土人テクノロジーさえ失われて残った土地と海から必要なだけの食料を得る事も出来ない。

ま、本当に彼らが元の土人ライフに帰れるってんなら、
日本もニートを集めてテキトーな無人島にポイ捨てするだけで、彼らの生存権は確保したことになるんですよw
れっつ縄文ライフ。
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 18:17:32.48
>>170
元々は使ってなかった鉱脈が尽きたところで元以下にはならんよ。
いざとなれば得た資本を元に最新の技術で從來よりも効率的に働くこともできる。
土人ライフに戻る必要性がまるでない。
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 09:47:01.82
>>171
つまり、Biで撒くのは間違いでしたと認めたんだね?
合意できてよかったw
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 10:01:12.90
富の偏りを是正するための再分配としてベーシックインカムを選択するのが愚か。
何もしなくても得られるという状況が不味い。理由は上記に既にあるとおりだ。
富の偏りを防ぐためには上限を設ける必要がある。累進性を強くすること。
それによってえられた資本はなんの考慮もなく分配(=BI)するのではなく、
労働に応じて配分するのがもっとも平等になる。
労働に応じて分配しないBIはいわば、「逆格差」の助長と言える。働かないほど得になるから。

現在の格差の問題は、
累進性が弱くて「得られた利益/行った労働価値」が資本がある人ほどこの値は大きくなり、ますますそのスパイラルが加速されてしまうこと。
分子が適切に管理されていないことによる問題。

BIの場合は、「得られた利益/行った労働価値」は労働を行わないほど得になるので、
価値生産力が大幅に落ちていくスパイラルになる。
分母が適切に管理されていないことによる問題。

BIはものすごく浅はかな選択だと言える。
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 10:18:56.00
l
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 16:07:35.06
>>172
文盲だな。
元より経済がよくなってるのに間違ったと言える要素が無いだろ。
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 16:11:21.68
ナウル、1人あたりGDPがここ数年急激に伸びてるんだが一体何があった?
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 16:54:38.76
>>177
外人が鉱石二段目を掘りに来てるから。
なお、掘りあてても寿命は数十年分との事。 ナウル人最後のチャンスですね。

>>176
鉱石を売ることには反対してない、最後には売る。
ただ、BI馬鹿が浪費した後には滅亡しか残ってない。
(土人には土人なりの技術が存在してたがそれも失ってしまい、生き残れてもただの乞食)

が、その前にロボットを自己メンテ分まで飼えば、
鉱石を売り尽そうがロボットの稼ぎに頼り切って無能化しようが、ロボットが担いでくれる。
って一度書いたのに読めないオマイが文盲。

BIは労働が完全に不用になるまでやってはならない。
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 16:59:26.74
日本人の子孫が何の技術も持たず野垂れ死にしていいと言うBIキチガイは反日。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 17:02:20.25
経済が発展してりゃ税収も増えるし、教育もできるだろ。
なんで技術も持たないというような話になってんだ
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 17:07:36.86
>>180
現実ちゃんとみろよ。ナウルに何の技術が残ったw
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 18:23:13.10
>>181
技術の有無と使う、使わないをごっちゃにしてないか?
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 18:39:25.56
>>182
じゃあ何が残ってるのか言ってみなw

あ、援助貰う為に能力が無い振りしてるのかなぁ?w
働けば働いただけ稼げるのはニートと同じなので、そういう屑がタダ飯貰うためにわざと働かないってのは実際にあるって証拠だね。
やっぱりニート対策はBIより先にやらないと。
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 18:49:56.40
>>180
ナウル人はBI漬けの世代の後でも土人に好きな時に戻れるっていうなら、
日本もニートを全部無人島に放り出せば縄文人からやり直すだけで、別に生存権の侵害にはならない。
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 19:03:11.01
せっかくニートを語るスレが出来たのに過疎ってるな。
好きなだけニート話をしてもいいのに。
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 19:27:03.83
>>184
はい、ナウル人に鉱石と引き換えに何の技術が付いたのかBI馬鹿が説明できないので、
BIは結局民族をダメにする馬鹿政策って事を自ら証明しちゃいました〜
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 21:17:39.95
BIはダメ人間製造機、実際に配った島で証明済み。
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 21:41:22.79
アンチの理屈だと資本家がダメ人間って言ってるようにしか見えないな。
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 21:45:29.89
資本家は組織を作る事で、石器時代なら問答無用でダメ人間乙だった人にも生きるチャンスを与えてるよ。
BIとは真逆な物を訳も分からず敵視して自滅する猿がBI馬鹿。

さっさとナウル人の鉱山が枯れた後の食い扶持言ってみろよ。
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:04:41.90
>>189
それは資本家じゃなくて経営者な
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:07:42.71
>>188
BI馬鹿は乞食と資本家や労働者の区別も出来ないしする気もないので、
人間は全部ダメ人間w

さっさとナウルが鉱石や土人芸と引き換えににどんな技術を手に入れたか言ってみろよw
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:10:41.48
>>190
どの経営者に権限を持たせるかを決めるのは資本家。
馬鹿ニートだけが社会の生産物を貪るだけの屑。
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:15:55.45
>>192
ナウルはそれをやって利益を得てるんだろ。
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:30:05.53
働いたら負け
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 22:33:44.19
>>193
正しくはそうなれるチャンスをBIで無駄に食いつぶした。
やるなら最後の勝利を確認してからやるべきだったのです。

二段目の鉱床を掘り尽す前にそうなれるよう、BIを配るのを止めた真面目に勉強してる所です。
ここのBI馬鹿は彼らよりさらに愚かだ。歴史から学ばないのだから。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 23:32:58.84
はい、ナウル人が鉱石と引き換えに何の技術が付いたのか、
BI馬鹿が説明できないので、BIは民族をダメにする馬鹿政策で確定w
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 03:12:52.36
>>196
様々な技術が身についてるだろ。
鉱石を財源に使って教育費無料とかもやってたらしいからな。
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 05:09:15.97
>>197
馬鹿ニートも義務教育位は終了してるから、日本でBIを配る必要はないって事で終了〜
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 08:27:09.27
>>198
話の内容が全く繋がってない。
こういう低能がアンチやってるんだな。
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 10:34:30.14
まあアンチスレだからな
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 11:54:53.76
馬鹿は逃げ出した賛成派w

BI馬鹿:ナウル人は教育してたから鉱石が無くなっても大丈夫な技術付いたモーン
(何の技能が付いたかはいえないけど)
じゃあ、日本人は皆義務教育受けたから…。

BI馬鹿>>199逃亡。
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 12:08:47.33
BIのイメージがあいまい 成功例が見たいものだ

BI推進派は取りあえず今の生活の中で、
親戚や有志グループの中でBIの小規模な再分配システム導入して
家庭相互にでも生活援助すればいいのではないか

儲かる立場のヤツだけしか参加したくないから出来ない
と言うのなら最初から破綻してる話 
「ワシが儲かる立場のときだけ賛成じゃ」という理念なき議論
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 14:25:23.40
ナウルを調べた所、採掘した半分は政府が管理し、海外への投資に使われたと出てきた。
それが大ゴケしたみたいだな。
投資していれば上手く行ったというようなアンチの案は大失敗に終わったわけだ。
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 14:37:34.25
>>202
BIで直接儲かる立場の奴しか参加したくないというよりも、
不参加者と税制で差が付くなら参加できないというのが正しい。
市場では競争があるのだから、
同じ立場でBIの環境でやるなら経済も活性化するから賛成という人は居ても
自分だけ税の負担があって、再分配によって起こる経済の活性化の効果は不参加者も持っていくのでは割に合わない。

不参加者は負担なし、経済活性化の恩恵有り
参加者は負担あり、経済活性化の効果は不参加者と同じでは参加することにメリットが薄い。
参加者を限定するにしても少なくとも県や道州制程度の規模の経済圏でやる必要はあるだろう。
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 15:18:07.28
働かなくても最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」構想が実現すると何が起きるか現実の都市でテスト
http://gigazine.net/news/20150706-basic-income-city/

@takapon_jp
やっと具体的な動きが出てきましたね。働きたくない人を無理やり働かせるより遊んでもらってた方が安上がりってことよね
働かなくても最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」構想が実現すると何が起きるか現実の都市でテスト -
http://horiemon.com/news/2015/07/07/33932/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 22:11:46.37
>>203
ぜんぶbiにした所で鉱石が無くなったら死ぬ問題は変わらんしな。
ヤッパリ21世紀中盤まで掘らずにホールドからの完全機械化予算として丸投げが最善手だな。
それが終わってからならBIも選択肢の一つで。

タダ、、BIを受けてた国民がボンクラ化したって言う事実は隠しようが無いわけで。
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 01:09:39.32
>>208
ボンクラ化したってよりも金持ちになって資産家化したってだけだろ。
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 06:17:41.11
>>209
つまり、20世紀のナウル人はBIを受け取る資格があるが21世紀のナウル人には無いって言うわけだw

BIを受け取るのに資格を付けて良いなら、日本人はドラえもんが出来るまで待て、で問題ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況