X



アベノミクス・円安で値上げ相次ぎ、家計の負担増加 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005▲ 経済板の困ったちゃん ▲
垢版 |
2015/01/04(日) 09:26:14.11
 
賑わうスレで感想文を貼りつける博物館男、バカ本陽@豊中市

      (´-ω-`)y-~(禁煙マスター)

【魚拓】 https://archive.today/vvtGU/image 【魚拓】 ← クズ野郎の素顔
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆誰も読みたくもない日記を無関係なスレに貼りつけて荒らす

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1419664159/810
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1419664159/906
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420178316/165
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420178316/209

◆マヨチリ、糞汁を連呼

日記を貼った後、間髪入れずにマヨチリを連呼し、自身で ▲日記貼り=マヨチリ連呼荒らし(=バカ本陽)▲ を証明する頭の悪さww
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420178316/209-212

◆経緯
このバカ本陽は2ちゃんで派遣先情報をバラしている事を企業にチクられ、恨み、そして経済板を荒らしているのです。

 ・情報漏えい
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 ←マヌケ
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926 ←仕事中に2ch

 ・恨み節全開
  http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html

大阪でコイツ https://archive.today/vvtGU/image を見つけたらクズと呼んで差し支えありません。
目立つためなら他人の迷惑を一切考えないガイキチです。
【魚拓】を見ればわかる通り、経済板に 産業歴史博物館設立委員会 という糞スレを量産しているのはこの汚物なのです。
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 18:03:26.03
もやしが高い
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 18:42:20.00
まだまだ円高でいい局面だったのにホント余計なことしちゃったね

団塊Jrの退職金が尽きるまでは輸入財が安いほうが
利幅の少ない輸出でいくばくか稼ぐよりメリットあったっしょ?

日本は既に輸出で生きていける体質ではありまそん
開発投げたから

リストラで技術者首にして15年
あそこもあっちも文系だらけ
商社にしても商材がいくらあろうが開発案件が無さ過ぎて市場押えたところに土下座して利幅ナシで売ってるザマ

まさに覆水盆に還らず
原材料相場や原油価格が買いの大好機だと言うのに

もし円高のままだったら息を吹き返してましたねマジで
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 23:17:14.31
値上げを行う政策(2%の物価上昇)なんだからあたりまえ
日本国民がそれを支持したんだから
いまさら文句を言ってもなあ

これからもどんどん来るでえ
覚悟しいや
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/11(日) 14:23:44.45
消費増税になっても、夫の給料が上がったからさほど影響はなかったけど、
相次ぐ値上げで今年に入ってからはそうもいかなくなってきた。
食品値上げはきつい。
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 16:43:05.29
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 13:45:01.66
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 22:53:07.99
> 食品値上げはきつい。

物価上昇目標2%の内に食品は入ってないんですよ
信じられます?
一体何を判断基準にしてるのか
土地や金融資産が2%上がるまでとなったら
食品や消耗品価格は2倍じゃ利きませんよ?

だって売れないから上がらない
売れないのは貯蓄をあきらめるほどの賃金抑制のせい
これで国内の資産の価値の切り下げで流動性を付与しようとしたら
あなたの給料が実質半減するくらいのショック療法に

今年もタイミング的には2回の金融緩和の機会があり
目標を達成しようとしたら
どちらもやるでしょうが
1回で1割円安に振るとして
去年から見たら4割下げになるんですよ

せっかく原油が安くなったのに
これじゃ値上げするしかないです
というか輸入財依存の社会を作ったのに
それに対するコスト5割り増しでやっていけると思います?
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 19:41:29.47
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 00:02:54.37
金融緩和をやればやるほど
物価上昇目標の対象品目の上昇幅は押さえ込まれます
需要が必需品に偏るせいです

何か重要なのかというと
消費が容易な環境を作ることです
国内生産にこだわって
円安に執着するのは
墓を作るために食費まで生命保険につぎ込むのと一緒です
サイクルのタイムラグを考慮していないのです

1980年代後半
アメリカの自動車産業は大きく衰退し
アメリカは自国通貨安政策を取りました

しかし工場はメキシコに引っ越したまま動きませんでした
そこで貧乏人を騙して住宅を買わせるサブプライムに手を染めました
ローンも金利だけ払えば借り続けられるようにしました
それでも内需は好転せず
サブプライム債券をEUや日本に売り込み
世界経済を紙幣濫造の債券不安、資源高の状況に追い込みました

シェールガスによる内需好転が軌道に乗ったのは2年前のこと
実に通貨安政策実施から25年近くたっていました
しかも通貨安政策自体が何かの役に立ったのかというと
ほとんどメリットは無かったのです
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 20:38:36.58
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:40:08.50
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 00:51:07.54
業務スーパーと私

日本の小麦製品は一部の仲買人(商社)が独占的に小
麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

特にタイ製のグリーンカレーラーメン(5袋148円)はおす
すめです

また、国内の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。

752 :名前書くのももったいない:2015/02/04(水) 18:50:02.29 ID:???
小麦には230%もの関税がかかっているので、国の収入になってますよ。麺の完成品だと関税がかなり安い。
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 07:17:45.84
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 14:13:31.09
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 09:37:00.98
ニッケイいいよ調整入り!

「アメリカの方が5%、日本のほうは同じ期間で17%上げてるというですね。
 アメリカの市場と日本の市場と比較するとですね、これだけの差があると。
 短期間にですね三千円もですね、上げてるということ。
 これはですね、マニュピレーションといって誰かが価格操作をしている以外には考えようがないですね。」
https://www.youtube.com/watch?v=UMbNotDqlQ4

「みなさん100%、『日本は売り、日本は売り、日本は売り』という一言ですね。
 日本を買うっていうのは少し頭の具合がおかしい方ではないですか?というぐらいですね。
 もう徹底した日本売りです、今日辺りから相場は崩れてですね。」
https://www.youtube.com/watch?v=ubZn4nC82YI

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 05:58:56.75
実質賃金は減り続け、物価は上がり続ける→消費が冷え続ける

これがアベノミクスの結果です
0026有楽町で会いましょう
垢版 |
2015/03/29(日) 06:03:26.25
アメリカさんの円安許容範囲は118円台だな。

日本の景気も踊り場だな。
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:13:39.49
↑アベノミックスって中小零細企業ツブシ政策だよ。
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:41:35.41
20000円超え!

,ィZ三三二ニ== 、、
      ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ        , ' ´ ` ー'..´ `ヽ、
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ      /          `..' ´` 、
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ     /     l          )__
 jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',    /       ヽ,'    ,    .'  ̄`、
 l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  _/       |     l        '、
 {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ /..l . . . . . .   '     .l     ,    '、
 |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| . l. . . . . . . . . i     l     l     i
  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl . . l. . . . . . . . . /     !     !    .l
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / . .l. . . . . . . . /. . . . . . ,      i      l
    '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ._,.!__. . . ./. . . . . . . /. . . .   l      l
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´. . . .   ̄ 二=,、. . . . ./. . . . . . . ./. . . . . . /
     ヽ._):.:.、          ,. ' l. . . .   :´    l|. . /. . . . . . ./. . . . . ./
        i、ヾ:.. 、     _,. - '   | . . .  ヽ、 _ .ノ!ー'`ー- _ ,,ノ、_. . . _,/
   , -⌒i  _ 'l   .i、___`___´___/    ,- , _ - ー--- '
  ( 二`='l´   ヽ`  ヽXXX.XX./   ノ' 
  ヽ,- '´,) - ‐‐ '´` ヽXXXX/   |
   ` ‐ -'      l   ヽX.X/    |
;::: :;:: ::.: :: :::.: ::;: ::   l    ハ    「:. :.:.:: :: ::: ::. ::. ::
;;: :: :::::.:: :.:: :::.: ::.   ヽ、 ノ /    〈 : : :: :. :. :.:.:: ::
;;: :; ::; ' ;;: :.::: :       ̄  ヽ,_  _ノ  :: :.:. :.:.:: :.:: ::
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:42:39.10
浜矩子とは、同志社大学大学院のビジネス研究科長・教授・エコノミストである。
専門は国際経済のマクロ分析。愛称は「妖怪人間紫ババア」「1ドル50円ババア」など。

上記の通り国際経済のマクロ分析を専門としているにも関わらず、
その割にマクロ経済学をあまり理解していない模様。また「ディンフレーション」
(デフレとインフレが同時に進行する)「バブデフレーション」(デフレ下でバブルが到来する)
など勝手に経済用語を作っている。

自らの予想が大ハズレしてしまった逆恨みからアベノミクスを非常に敵視しており、
ことあるごとに批判している。その内容の親和性からメディアへの露出も多い。

ところでいつ1ドル50円になるんですか?
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:44:22.46
潜在的マルクス教信者は、資本主義は必ず崩壊するという教義を
信じ込んでいるから、どうしても「日本経済崩壊!、金融封鎖、日本国債暴落」と宣う(笑)

しかし、当のマルクスが、資本主義というものが崩壊を繰り返してはさらに強大化していると
指摘していることは完全無視して、資本主義が崩壊すれば夢と理想の共産主義が
歴史の必然として「自動的に」実現すると信じ込んでいる(笑)
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 19:36:25.32
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだ! 俺のせいにするな!w」
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/05/04(月) 19:54:27.87
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだ! 俺のせいにするな!w」
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/05/04(月) 19:54:47.10
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだ! 俺のせいにするな!w」
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/05/04(月) 19:55:00.05
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだ! 俺のせいにするな!w」
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 12:45:29.97
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三      晋三
        .晋晋      三晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ○ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|  ノ(●●)ヽ .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「円安インフレを望んだのはお前らだ! 俺のせいにするな!w」
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 07:52:56.02
経済音痴の日銀何処まで円安を放置しとくの?¥230円以上!
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 11:13:54.68
日本の経済音痴はどちら?日本銀行&財務省?
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 00:18:58.47
株主還元:過去最高の総額12.8兆円 日本経営の転換期

 企業が、稼いだお金を株主に還元し始めている。上場企業が2015年3月期に実施した配当と自社株買いを合計した株主還元の総額は12.8兆円に達し、2008年3月期(12.3兆円)を上回って過去最高を記録した。
円安や原油安を背景に利益が拡大し、手元のお金を株主還元に回す余力が付いてきたためで、16年3月期は14.6兆円まで増える見通しだ。
株主を意識した経営への転換を迫る政府の成長戦略に呼応した格好とも言え、デフレ脱却に向けてお金の流れが前向きに変わりつつある。

http://sp.mainichi.jp/auth/check_cookie_set.php?url=%2Fselect%2Fnews%2F20150610k0000m020072000c.html
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 18:47:26.78
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0050南無阿弥陀仏
垢版 |
2015/08/22(土) 19:05:28.06
明後日ブラックマンデーで世界大恐慌も起こる、何も知らないアホ。
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 20:20:43.02
アベノミクス「矢が命中」…強くなった日本(1)
中央日報/中央日報日本語版
2015年08月12日 10時54分

日本が金融緩和・財政拡大・構造改革を前に出した「3本の矢」を放って始めた「アベノミクス」が30カ月を経過した。
その間、日本経済は「失われた20年」から抜け出し、活力を取り戻している。株価の100%上昇、企業の過去最大実績更新、新規雇用の増加、賃金上昇、12カ月連続の経常黒字が活力の証票だ。
過度な円安と無理な財政拡大のために「矢」はすぐに折れるだろうという当初の懸念も薄れた。むしろアベノミクスの細部内容を見ると、低成長の沼であえぐ韓国経済に示唆する点が少なくないようだ。

http://japanese.joins.com/article/343/204343.html
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 21:49:33.97
収入「満足」、2年ぶり改善=賃上げが影響―内閣府調査
2015.08.22 17:05 時事通信社

 内閣府が22日発表した「国民生活に関する世論調査」によると、現在の所得、収入に「満足している」「まあ満足している」と答えた人は合計で前年比1ポイント増の45.7%となり、2年ぶりに改善した。
内閣府は「大企業を中心とした賃金アップの波及効果が表れ始めているのではないか」と見ている。

 ただ、収入の使途についての質問では、「毎日の生活を充実させて楽しむ」が同1.2ポイント減って58.5%となったのに対し、「貯蓄や投資など将来に備える」が同0.6ポイント増えて34.3%となった。低迷する個人消費の先行きは不透明だ。

http://jp.wsj.com/articles/JJ12708803147798243649719247647653164120502
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 12:12:46.45
家計の金融資産、過去最高に 4.4%増の1717兆円
2015年9月18日09時16分

 日本銀行が17日発表した4〜6月の資金循環統計(速報)によると、家計が6月末時点で保有する預金や株式などの金融資産は、前年6月末より4・4%増えて1717兆円となり、3月末に続き過去最高を更新した。

 「投資信託」が前年比19・5%増の98兆円、「株式・出資金」が16・1%増の182兆円で、円安と株高を背景に大きく増えた。ただ、引き続き家計部門の半分以上は2・2%増の893兆円だった「現金・預金」が占めた。

 金融機関による企業への貸し出しは、前年6月末比0・4%増と、3月末(0・8%増)から伸びが半減した。「企業は手元資金が厚く、借り入れの伸びは一服感が出ている」(日銀担当者)という。

http://www.asahi.com/articles/ASH9K4H5JH9KULFA01S.html
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:53:18.23
円安で結構じゃないですか?
中国や韓国のような新興国、途上国の
近隣困窮化策をある程度打ち消すことができる
困るのは中国や韓国などの自国通貨安政策の国々だよ
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 10:52:42.97
10月の消費者心理は再び前進、明るさを取り戻す

 日本リサーチ総研がこのほど発表した消費者心理調査結果によると、消費者の景気、雇用、収入、物価等に対する見通しの変化を反映した消費者心理の総合指標ともいうべき「生活不安度指数」は、10月は130となり、前回8月(139)からかなり低下、2調査ぶりの改善で、
13年6月(130)以来2年4ヵ月ぶりの良い水準を回復している。8月は小幅な悪化、もたつきのみられた消費者心理は、再び前進、明るさを取り戻している。
 雇用(失業不安)の先行き見通しでは、10月は、「不安」が58.1%、「不安なし」は38.5%。「不安」は3調査ぶりの減少、再び6割を下回り、「不安なし」はやや増加、4割に迫っている。
収入の先行き見通しをみると、10月は、「増える」人は12.5%、「変わらない」は51.6%、「減る」は27.9%。8月と比べ、[増える]はほぼ横ばいも強含み、他方、[減る]は2調査ぶりに減少し、98年6月に次ぐ水準まで縮小した。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2440&;cat_src=biz&enc=utf-8
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 16:11:28.47
これぞ「安倍の売国」だね
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 10:17:07.44ID:pfPN2sgl
そうそう
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:50:07.96ID:Car2B1wG
貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実態

日本の家計に異変が起こっている。手取り額は過去20年間で月7万円近く減少し、
エンゲル係数も29年ぶりの高水準となっている。日本の貧困化はどこまで進んでいるのか?
収入が減って負担ばかりが増える──そんな「貧困化ニッポン」がひたひたと迫っている。
手取り減少時代に家計で何が削られてきたかを見ると、それは顕著です。
総務省統計局がまとめている家計調査ではお小遣いを含む「その他の消費支出」という項目があり、
1997年は9万4543円でしたが、その後、減少の一途を辿り、
2016年は6万1533円と20年前より3万円近く削られています。
他にも衣服代は2万264円から1万3153円へとカットされています。
つまり、お小遣いを減らして衣料品などを買い控えるなど、
生活レベルを下げて我慢を強いられているのが現状なのです。
そうなってくると、貯蓄に回す余裕はどんどんなくなっていきます。
金融広報中央委員会の「家計の金融資産に関する世論調査」によると、
1997年は10%だった「貯蓄なし世帯」は、アベノミクスが本格化した2013年以降、
30%を超える水準で高止まりしています。
いまや3軒に1軒の世帯で貯蓄のない「貧困化」が進んでいるのが実態なのです。
問題は、それに歯止めがかかるかどうかですが、残念ながら、
税金や社会保険料が今後も増大するのは人口動態からも明らかといえます。

https://www.moneypost.jp/158838
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:54:06.62ID:dND/xEv8
「安倍さんの正体が見えてきた。3選はとても無理だし、あの人にやらせたら大変なことになる。
私は逮捕されるが、そのことで国民が、安倍政権をますます見放すことになれば本望だ」

 逮捕前のインタビューで籠池氏は覚悟を決めた表情でつぶやいた。 
0060学術
垢版 |
2017/08/02(水) 08:28:23.42ID:j0VDVInG
安倍は政治家だよ。政治だけやらせときゃいい。
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:27:14.66ID:D/xbquPC
アベノミクスで秋葉原は中国人だらけでイライラする
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:58:16.49ID:iZMuZyo+
>>60

安倍は世襲政治屋、政治が家業w
売国の見返りに権力握らせてもらってるw
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:34:59.61ID:G+henHMC
アベノミクスは日本国内での中国人の雇用が増えるという売国政策だった
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:02:51.80ID:xxqquQPZ
貧民国家日本
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:44:04.92ID:j0FQq4jv
【悲報】企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表

財務省は1日、2016年度の法人企業統計を公表した。
企業が得た利益から株主への配当などを差し引いた利益剰余金(金融業、保険業を除く)は
前年度よりも約28兆円多い406兆2348億円と、過去最高を更新した。
いわゆる「内部留保」は積み上がっている。政府はため込んだ内部留保を
設備投資や社員の賃金アップなどに使うよう求めているが、企業側は慎重な姿勢を崩していない。
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:27:23.48ID:bGoUCjd9
大企業、富裕層だておいしい想い
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:00:48.81ID:eZCUjTLM
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:38:49.20ID:VKtOLntc
加計問題、安倍首相を詐欺幇助罪で告発へ…補助金めぐり不正疑惑、建築費水増しか
Business Journal
10月3日、森友学園問題・加計学園問題を追及する市民団体関係者は文部科学省で記者会見し、
加計学園問題に関して10月中に安倍晋三総理、加計孝太郎加計学園理事長、管良二愛媛県今治市長を
告発すると発表、3人に対する告発状も公開した。10月22日投票の衆議院議員総選挙にも影響を与えるだろう。
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:55:18.31ID:K9ac+Y26
新債券王のダブルライン・キャピタルのジェフリー・ガンドラックCEOの話
「アベノミクスは恐ろしい政策だ。経済政策というのは富の再分配であって、富の創造ではない。
そうした経済の基本原則に、アベノミクスは真っ向から挑戦しようとしているのだ。
日本は1000兆円も国の借金があって、少子高齢化が急激に進んでいるというのに、移民を受け入れようともしない。
私が日本の首相なら、もうお手上げだが、安倍首相はインフレ・キャンペーンを始めた。
他の先進国なら、インフレ目標は中央銀行などが密かに行うものだが、堂々と発表してしまうところがまた、日本独特だ。
だがそうしたことで、果たして日本の持続的な経済成長が可能なのか?」
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:00:40.60ID:vP4yE7NI
左翼も嘘ばらまいて頑張るなぁ
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:58:45.03ID:SnyseY/K
 
アベノミクスは失敗に終わった

経済状況の明白な悪化状態を見て、海外メディアは「アベノミクス終焉」という声が多い。
米『ウォール・ストリート・ジャーナル』は「日本経済の停滞に終止符を打つという公約は達成できていない」
「一時しのぎの非正規雇用の増大」「企業が内部留保を積み上げる企業統治の失敗」
「円安の恩恵が国内に回っていない」「首相自身が政治的に行き詰まることになりかねない」
と見切りを付け、ロイターもデンマーク大手投資銀行のCIOのインタビューを配信し、
「アベノミクスは失敗に終わった。新三本の矢はもはや矢ではない。
低金利、エネルギー安、円安の1年で景気後退に陥った現実を見るべき」と指摘するなど、
おしなべて「終わった」扱いをしているのが特徴になっている。
 異次元緩和によるインフレ誘導の発信源で、リフレ派の「教祖」であるノーベル経済学者の
ポール・クルーグマン(プリンストン大学教授)までが手のひらを返してアベノミクスの失敗を指摘し、
「日本の生産年齢人口の減少」を逃げ口上に自説を撤回するなど、風向きは明らかに変化した。
アベノミクス開始当初にはスーパーマンの胴体に安倍晋三の似顔絵をつけたりして持て囃していた側は、
今になって用済み扱いを始めているのが特徴となっている。
 日銀は量的緩和によって250兆円近い国債を抱え込み、それだけのマネーを金融市場に吐き出してきた。
ところが、雲の上の金融機関を行き来するだけで一般には回らず、むしろ景気は悪化するばかりとなった
。GDPは約六割を占める個人消費が大きく落ち込み、住宅投資もマイナス。設備投資も伸びず、
対中国貿易などアジア諸国との関係が冷え込んだことを背景にして輸出もマイナスになるなど、
出てくる数値はリーマンショック時を連想させる状況になている。
 実質賃金は三年連続で落ち続け、一方で円安にともなう物価高と消費税増税がダブルパンチになって
個人消費は落ち込んできた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況