364 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/06/28(水) 00:28:54.74 ID:dQSoLAJ/0
>>344
軍事とオリンピックは容赦ない競争があったから強くなれた
一般産業に関して競争がないのでずっと進化せず古いまんま
ベルリンの壁崩壊でそれが顕著に出た(東独車トラバント)


378 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/06/28(水) 00:32:05.84 ID:94o29S5G0 (6)
>>364
競争って?
ロシア人が競争していないとでも?

>軍事とオリンピックは
国家がエリートを集めて競争させた
だが、重要なのは、これらは国家目標というものがはっきりしていて、
それを達成することが成功とみなせるからだ

だが、それ以外の分野には存在していない
即ち商品の政策に国家が目標を作って競争させても、
実際にそういう目標が達成されることはない
なぜならば、商品の大半は、目標を作った時点で時代遅れになるからである
これは日本の経産官僚が考えた目標がことごとく失敗している例を見ても明らかだ
経産省も民間も競争している