共働きを無くせば賃金は増えると思うんだよね
女が入ってきてから労働が供給過剰になったが一人当たりの賃金はあまり減らず会社の経営が傾いていった
後に解雇やデフレの原因となった
夫だけが働いていた時代の収入が1だとするなら
今の夫妻共働きの収入はそれぞれ0.7ずつくらいか
しかし家事は減らないので実質的には合わせて1なのかもしれない
労働時間は正社員1、家事0.5だとすると夫は仕事、妻は家事の時代は
1+0.5=1.5
共働きでは
1+1+0.5=2.5
女は男の仕事を奪って不景気をもたらし、収入を減らした上で結婚などで収入にいちゃもんをつけてくる
結婚したら退社して以前のバランスの取れた家族関係をつくるべし