X



プラチナ地金を買った私は煽られた? Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 00:10:04.35
KITCO 24 Hour Spot Chart - Platinum
http://www.kitco.com/charts/liveplatinum.html
http://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html

本日の貴金属相場│田中貴金属│石福金属興業(株)
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://www.ishifuku.co.jp/Market/index.html

休日の相場│田中貴金属マーケット市況情報│佐藤正栄堂
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
http://www.sato-shoeido.co.jp/gold.html

白金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/platinum.html
白金 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%87%91
金・白金・銀・パラジウムの公式国際ブランド
http://www.net-japan.co.jp/brand.html

前スレ
プラチナ地金を買った私は煽られた? Part 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1337607733/
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 08:39:19.98
燃料電池にプラチナは不可欠。
低量化が出来たとしても使用料は多い。
電気自動車はムリ 燃料電池車が現実的だろう。
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 23:54:43.03
排ガス触媒の代替物も結局全部プラチナ属だからなw
どれも惑星コアの残りカスだから、地球を壊さない限り隕石由来のものしか手に入らない
その結果、全てプラチナと同じ鉱山で同じように取れたもので、掘り尽くされつつある今
他のプラチナ属も希少性がプラチナに追いつきつつあり、値段もかなり接近している

今まで触媒の代替物が見つかったという理由で安かったのが異常なんだよな
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/28(日) 13:11:34.06
自動車産業は、排気ガス清浄のための触媒を必要としている。
この市場で最も成長が見込まれるのは、パラジウムとロジウム。
だから南アの生産者は、パラジウムとロジウムに収益源を依存している。
一方プラチナは、いわば副産物としてできてしまうメタルだから、“売らなくてはならない”状態。
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2011/1086.html

プラチナ族は有望ですね。 プラチナは落ち目ですが。
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/28(日) 13:54:02.36
プラチナの割金はパラジウムでしょ。
プラチナ下がってパラジウム上がったら最終製品としてはトントンやな。
純プラ地金で持ってたら知らんが。
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 22:21:38.43
細菌によるプラチナの回収は、実用段階となっている。
プラチナリサイクル時代
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 23:39:41.41
>>57
元々リサイクルされてる
ただ、高コストすぎて鉱山の方が安かっただけ
今回の最近利用方法では温度を上げる必要が無くなるから、その分値段が下がって、鉱山に対抗できるようになる
なんでそんなのが研究されてるかって言うと、もうすぐ鉱山のプラチナを掘り尽くしてしまうため
代替触媒もそれで開発されたけど、結局その全てがプラチナ属利用というオチがついて、振り出しに戻っていた
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 23:44:19.99
おや、じゃあプラチナ暴上げ?
0061リサイクル関係はもう在日の手が回ってまんがな
垢版 |
2013/05/01(水) 07:52:18.40
>>54
ああ、フリーエネルギーでウハウハしてたら
フリーエネルギーが隕石招き寄せちゃって
おっぱい星なくなった聞いた
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 17:22:01.56
リーマンショック前後のことを思えば、ここしばらくの急落なんかも
微々たる誤差程度の値動きだったな。

ところで、ロジウムってどこで買えるの?
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 21:18:10.04
ホワイトゴールドは、もともとロジウムメッキ加工されて売られています。

ロジウムでメッキを行うと、見た目としては、ホワイトゴールドなのかプラチナなのか、シルバーなのかを見極めることはほとんどできない状態になります。
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 11:29:38.31
土日の相場(5/4〜5/5)

税込小売価格(1gあたり)

金     4,965円
プラチナ  5,114円
  ちょこっと復活 
 細菌での金属精錬というのはわりかしメジャーらしく ウラン鉱石でも
やっている しかしプラチナ系を集める細菌ってどうやってあんな
化学反応しにくい物を扱えるのだ? 
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 10:31:52.64
欧州の景気後退が深刻な状況となっている。
最新のユーロ圏経済成長見通しは下方修正となり、フランスはマイナス成長に転じる可能性が高くなってきた。
これまで好調だった北部でもドイツの成長率にも陰りが見え始めているほか、オランダもマイナス成長のままだ。
http://www.capital-tribune.com/archives/1959

大黒柱ドイツも景気後退の瀬戸際に
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2013/04/post-2911.php
0073お上に把握されない貴金属って魅力的だろ
垢版 |
2013/05/28(火) 06:15:08.74
株やるより貴金属にイノベーション起こして売りつけたほうが儲かる
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 23:33:31.87
ああ、プラチナイーグルが欲しい
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/02(日) 10:47:39.47
プラチナ最大の市場である欧州連合(EU)の多くの国々がリセッション(景気後退)で苦しんでいるうちはプラチナ価格の上昇余地は限られるとの見方が強い。
EUの新車登録は3月、前年同月比10.8%減少した。18カ月連続の前年比マイナスだ。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324826304578468470376313656.html

プラチナは工業素材。
EUの景気と鉱山ストに大きく影響される。
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 09:05:23.55
ダウが上がったのになんでプラチナは下がったの?
景気がいい時は上がるのがプラチナだろ。ダウが上がったのなら
プラチナもあげろや。etfがある限り腐れハザール系ユダヤ人が
操作するインチキ相場だからな
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 09:38:23.24
ロンパルーム!第一弾アベノミクス編 Round 1 - Yahoo!ニュース BUSINESS
http://www.youtube.com/watch?v=04YD_m5gjCk

フジマキジャパン代表 藤巻健史

アベノミクスというのはきっと財政破綻を早めると思うんですよ
で一度破綻があるんで国民生活はどん底に陥って
そのときに同時に物凄い円安が起こると思うんで
3年後にはまた大回復してるんだろうと思います

破綻するでしょうというのは僕だってね破綻するのは嫌ですよ絶対に
だけど十年前に財政赤字が3百兆とかちっちゃいときにやってれば
円安政策というのは合って海外も文句は言わないから
円安政策をやっていれば今頃万々歳で日本は凄く強かったの
だけど円安政策をとらないでこんなに借金が大きくなっちゃうと
何をやっても財政破綻の危機が起こっちゃうの
アベノミクスが成功すればいっそう早く破綻する

今からやっちゃ財政破綻が近づくから駄目だっての
要するに今なにを言ってるかというと
ウジウジした低迷経済が5年くらい続いて財政破綻でボンと逝っちゃうのか
アベノミクスによって財政破綻が近づいて明日起こるのか
どちらがいいのかその二つの選択しかないんだったら
確かにアベノミクスがいいかもしれないよ
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 20:51:02.29
最近、貴金属アナリストの予想がことごとくはずれる
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 10:08:08.63
貴金属投資は安定した価値の保存を旨とすべきもん。

こんな株式市場より激しく乱高下を繰り返すんじゃ、アナリストにはどもならん。
はっきり言って、酒田五法や一目均衡表の方が役立つぐらい。
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 23:46:48.65
対数グラフで見れば大したことないよね
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
金の値段が下がるのは仕方ないとして、
プラチナの値段が下がっているというのは
これから景気が悪くなるの? 
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
ユーロ圏がまたもや金融危機な上に中国じゃ大気汚染で車のハイブリッド化は必須!!
何処にプラチナ使うディーゼル車が売れる要素があるのさ?
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
自動車用ならマフラーじゃなくて水素燃料電池または水素吸着素材の動向によっては分からない。あまり過度な期待はしてないが。
まあでも中国人が自転車から自家用車に乗り始めた頃から世界は滅びの道をゆっくりと進み始めたのかもしれない。燃料にせよ食料にせよ資材にせよ、12億もの人間分の浪費は莫大でまかないきれるわけがない。
そのうち内戦が起こって人間の淘汰が始まるだろう。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
ずっと価格で金に負けてたけど
以前のようにプラの方が高くなってきてるな
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
一枚でプラチナ何ミリグラム使用しているのだろうか?もったいない。
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>92
銀の地金って表面があまり綺麗じゃないイメージなんだが
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>94

CD-RはCD Audioの規格内(かろうじて規格の下限に入る)で普通のCDプレーヤーで再生できるのが売りなんだが。
CD-RWと書きたかったんだろうか。
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
「権藤、権藤、雨、権藤」は実際にはもっと酷くて「権藤、権藤、権藤、権藤」
しかもダブルヘッダーで1日2完投もある
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
シリア軍事介入が現実味を帯びるなか、金価格が高騰するとの観測
原油価格が上昇し、世界経済が低迷を余儀なくされた場合、安全な避難先を求める投資マネーが金へ流れ込む。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130831/mcb1308310503010-n1.htm

一方で、工業素材であるプラチナが下落するのは既定路線。
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 07:14:43.74
昇竜拳〜〜〜^^
0109アムプラッツのスト拡散
垢版 |
2013/10/30(水) 22:58:35.61
そういや聖闘士聖矢でプラチナクロスがないのはなんでだろう?
敵側でいいから出ないかな
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 09:38:40.33
おい、金に比べて全然下がらないぞ、買い増しできないじゃないか
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 09:45:18.03
age
0116官報を全文検索できる無料サービス
垢版 |
2013/12/22(日) 02:56:22.73
>>112
インカが凄いのか、スペインがしょぼいのか
分からん話だ
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2013/12/31(火) 01:04:47.27
>>116 プラチナは、加工技術が出来るまでゴミ扱いで川に捨てていた時期の方がずっと長い。

白銀族は加工技術で価値が激変する。 最近で言えばパラジムがそう。
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 09:21:44.80
田中の販売価格が久し振りの5,000円台に
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 09:56:12.14
貴金属の王様 プラチナ
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 10:14:35.59
半年ぶりに買い取り5000円突破
少し売るか、まだ持ってるか迷うわ〜
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 08:22:15.14
>>122
まだまだ待つよ
リーマン前の5700円を持っているからさ・・・
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/01/22(水) 21:25:17.99
消費税が8%になるまでは、売るなよ
0128 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2014/01/28(火) 12:33:09.15
金:銀比が70:1くらいにならないことにはねえ
0130御坂美琴 ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/01/28(火) 22:27:02.23
金を制する者は、世界を制す!!!!!!!!!!!!!!

ユダヤの格言!!!!!!!!!!

世界中のゴールドを・・・・・・・買い占めろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0133アクセラレータ ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/02/05(水) 21:21:58.94
年次価格推移 (1973年〜2013年)
年月

ニューヨーク・フリーマーケット
(米ドル/トロイオンス)

為替
T.T.S.
平均(円)

田中小売価格(円/グラム)
最高

最低

平均

最高

最低

平均
1973年 182.00 137.00 156.04 269.25 1,700 1,600 1,620
1974年 283.00 163.00 200.25 293.01 2,700 1,700 2,278
1975年 176.00 142.00 153.84 297.86 2,100 1,485 1,690
1976年 182.00 136.50 154.00 296.60 1,830 1,420 1,572
1977年 185.00 144.75 157.80 269.55 1,615 1,335 1,467
1978年 393.00 186.50 261.25 211.48 2,258 1,520 1,785
1979年 710.00 348.50 444.96 220.25 5,570 2,220 3,192
1980年 1,050.00 525.00 681.50 227.83 8,240 3,750 5,030
0134アクセラレータ ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/02/05(水) 21:22:30.00
1981年 594.00 374.00 446.76 221.68 3,930 2,720 3,241
1982年 390.00 247.00 326.23 250.15 3,350 2,080 2,688
1983年 490.00 370.00 423.89 238.53 3,835 2,910 3,298
1984年 409.50 287.25 357.62 238.58 3,090 2,370 2,790
1985年 353.75 240.50 292.40 239.62 2,630 2,105 2,293
1986年 675.00 344.00 465.03 169.60 3,440 2,160 2,553
1987年 641.25 461.50 556.47 145.71 3,190 2,065 2,657
1988年 611.50 444.50 529.98 129.19 2,590 1,930 2,242
1989年 563.50 470.00 510.13 139.01 2,545 2,157 2,307
1990年 532.00 392.00 471.41 145.83 2,535 1,647 2,262
1991年 423.00 332.50 376.12 135.56 1,912 1,421 1,690
1992年 390.50 332.75 360.00 127.67 1,627 1,375 1,525
0135アクセラレータ ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/02/05(水) 21:23:03.36
1993年 421.50 338.25 374.46 112.21 1,519 1,262 1,395
1994年 426.50 378.50 405.60 103.26 1,506 1,333 1,393
1995年 461.50 399.50 424.38 95.10 1,539 1,219 1,343
1996年 430.50 367.50 397.48 109.84 1,543 1,401 1,451
1997年 489.50 341.50 395.90 122.10 2,000 1,403 1,602
1998年 431.45 335.00 372.86 131.93 1,866 1,315 1,636
1999年 453.50 343.50 377.65 114.95 1,606 1,282 1,443
2000年 625.00 412.00 546.29 108.83 2,324 1,473 1,963
2001年 640.90 415.00 530.16 122.54 2,574 1,671 2,142
2002年 610.00 448.00 541.24 126.15 2,467 2,001 2,238
2003年 844.00 603.50 692.23 117.00 2,987 2,372 2,634
2004年 939.50 767.50 846.58 109.22 3,329 2,782 3,008
2005年 1,014.00 841.50 897.53 111.26 3,968 2,871 3,245
2006年 1,324.00 976.50 1,140.69 117.39 5,145 3,724 4,337
2007年 1,541.00 1,107.50 1,304.88 118.86 5,705 4,334 5,001
2008年 2,272.50 767.50 1,573.61 104.57 7,589 2,454 5,409
2009年 1,503.00 923.50 1,209.52 94.65 4,411 2,749 3,717
2010年 1,773.50 1,473.50 1,614.24 88.79 5,385 4,197 4,635
2011年 1,903.50 1,370.38 1,719.79 80.79 5,054 3,626 4,522
2012年 1,724.13 1,384.58 1,552.89 80.81 4,636 3,577 4,078
2013年 1,736.80 1,304.60 1,486.73 98.70 5,305 4,217 4,740

暴落するってことだな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/02/25(火) 04:37:47.88
よし、枯渇上げしてきた
4月になって消費税が8%になった位の時が売り時か
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 00:51:16.07
鉱山のストで、採掘が止まってるからな
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 20:41:15.39
嗚呼在庫が無い
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 20:44:03.71
要チェック!

PER6倍台、好決算発表目前!4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf

四季報
15年1月期もASP好調、営業増益基調、増配余地。
【新事業】持分会社で展開のスマホ活用の店舗内顧客管理システム販売強化。
太陽光発電事業(山梨県)は建設着手し14年稼働。
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/03/14(金) 03:50:39.51
まだ在庫有るのか
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 22:06:21.41
まだ在庫有るのか
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 05:22:32.40
消費税上がる前に買いなさいという意味の下げなのか???
0145破壊神ビルス+初春飾利 ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/03/26(水) 17:46:06.64
256 自分:破壊神ビルス+初春飾利 ◆TcV7lPnvsU [sage] 投稿日:2014/03/26(水) 17:26:10.13
おい!!!!!!!!!わかったぞwwwwwwwwwww

攻略法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マトリックスの罠から抜け出す方法は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界発公開!!??・・・・いや、気づいている人もいるが。。。

「何もするな」

らしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってことは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ニート=NEETが世界を救う」らしいぞwwwwwwwマジかwwwwwwwwwwww

258 自分:破壊神ビルス+初春飾利 ◆TcV7lPnvsU [sage] 投稿日:2014/03/26(水) 17:27:17.48
でも、NEET=NET=インターネット?????????wwwwwwwwwwwwwww

つまり・・・・・・熱湯が良いはず。
0146FF5ものまね士ゴゴ ◆TcV7lPnvsU
垢版 |
2014/04/01(火) 19:57:43.99
140 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/03/04(火) 20:44:03.71
要チェック!

PER6倍台、好決算発表目前!4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf

四季報
15年1月期もASP好調、営業増益基調、増配余地。
【新事業】持分会社で展開のスマホ活用の店舗内顧客管理システム販売強化。
太陽光発電事業(山梨県)は建設着手し14年稼働。

141 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/03/09(日) 23:33:23.49
http://www.radionikkei.jp/podcasting/trend/2014/03/player-20140307.html
池水雄一

142 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/03/14(金) 03:50:39.51
まだ在庫有るのか

143 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/03/18(火) 22:06:21.41
まだ在庫有るのか

144 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/03/25(火) 05:22:32.40
消費税上がる前に買いなさいという意味の下げなのか???
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 11:24:20.31
>>147
プラチナの供給は残念ながら在庫多すぎて・・・
あと9月までストライキ終わらなかったらすごいことになるけど
推定でまだ50トン以上残ってて一日約0.3トン減少 もうしばらくは安泰かと
4400円台になったら頃合見て買いたいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況