売場から唐揚げを食べたい個数取って会計みたいな店で
たまたま手前側の取りやすいゾーンに小さな唐揚げが、奥の方の撮りにくいゾーンに大きめの唐揚げが固まって置いてあったとします
あなたなら手前の小さい唐揚げと奥の大きい唐揚げどっちを取りますか

唐揚げは全部同じ時間帯に揚がったものでグラム単位ではなく個数で値段が決まり
今のあなたは唐揚げが食べたくて取ってること前提で答えてください
(「唐揚げが嫌いなので小さいの1個しか取らないと思う」みたいなのは無しでお願いします
「唐揚げは好きだが胸焼けが心配なので小さいのを取る」「大きさは気にせず手前のを取る」とかはOKです)