特定できないように念の為フェイク入れるけど
旬は通り過ぎた若干斜陽ジャンルで非メジャーカプとはいえ一定以上の人気があるのに未だに「どうせ誰も私のスペースには来てくれない」「どうせ私の本なんて…」ムーブの作家に苛立つ
自分用と友達用に印刷したやつの余部だけ手持ち搬入で売るらしいけど、それって50部も無い感じだよね
サークル入場者の中でも更に限られた人しか買えないじゃん…海鮮なんてもっと縁遠い
コロナ真っ盛りで通販オンリーだったときは1分以内完売でも自分の人気に実感が湧かない気持ちもわかるけど差し入れも手紙もたくさんもらって(イベント毎に写真をあげてる)、待機列も長蛇なのに「どうせ私の本なんて…」ムーブが続くのっていくら作品が良くてもなんだかなぁ
並んでる海鮮のことなんて人間以下の家畜とでも思ってるんか?あなたの本が欲しくて並んでる人を実際に目で見てるはずなのに
転売にも毎回キレ散らかしてるけどここ3回は通販もやらなくなって明言はしてないけど実質イベント限定本なんだからそりゃ転売屋に狙われるよ、自業自得じゃんと思う
毎回遠方から来たっぽい海鮮からあなたの本が欲しくて来たのに何も買えませんでしたって何個もマロ来ててそのたびすみませんすみませんって謝ってるのに数ヶ月経つとそういう人がいた記憶すらなくなるんかなぁ
と言いながら作品は好きだからダメ元でも早朝から並ぶ予定の自分にも嫌になる
またイベント後のマシュマロ返信では謝りっぱなしなんだろうな