X



AI画像生成雑談スレ ★97 マネタイズスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/09(火) 01:59:45.53ID:gE08TWK1
※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
http://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
http://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
http://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
http://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※その他
【fantasfic】決済機能停止のお知らせ
https://fantasfic.fun/info/76

※次スレは>>950が立ててください(立てられない場合は説明とアンカー指定をお願いします)

※前スレ
AI画像生成雑談スレ ★96 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1712354356/
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:19:46.99ID:JyHphlcS
DMMはどうよ
そっちならいけるんじゃろ
まぁ…、誰でもできる=金にならなくなる
ようになるってそんなの端からわかりきってたことだし
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:23:52.85ID:lKcnw3Uw
Fanzaも供給過多で価値が暴落してるよ
そもそも低価格で500枚も買えれば当分消化しきれんからな
このままだとあと一年もしないうちに本物のゴミになる
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:36:26.29ID:w88G6uy3
FANZAだと中堅以上は変わらず売れてるな
パニアメ、にゆはもう安定してそれをパクるやつだらけになってる
パニアメ、にゆのパクリが出来ないともうまともに売れない

ポン出しは完全に埋もれて終わった
そもそも販売すらされない
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:44:57.11ID:nCsmgGR0
パニアメ、にゆ
てのが分からんので正式なサークル名とか教えてくれんか
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:52:19.10ID:J9BWa1xO
>>96
しなくて良いけどAI伏せるとpixivアカウントごと垢BANされるから要注意な
BANされた俺が言うから間違いない

ちなみに垢BANされたメアドからは未だに再登録不可、更に某サイトもpixivと繋がりあるのか謎だが垢BANされた挙句再登録不可
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:53:16.90ID:ZQg5Hurc
boothとか使うならperftileでええやん
モザイク激薄でも通るし
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:06:56.83ID:kxsuCOvR
ではクリムゾンさんの例を出そうかw
アイデアはワンパターンのポン出しに極めて近い
そしてそこがウケたから長年愛されている
今やってるAI生成のポン出しはそこんとこわかっていない
絨毯市場で似たような模様を見ている感覚だ
せっかく数百分の一のローコストで絵を描ける魔法の道具を
さらにコストをケチるというセコい考え方してるから
ただゴミを作る機械になっているわけだな
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:14:08.73ID:83sWe19v
>>96
開示請求するにはそれなりの理由が必要だから
自分がよっぽど悪質なことをやってなければスルーできるよ

どうしても心配ならバーチャルオフィスにすればいい
毎月お金がかかるけどね
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:19:28.25ID:PuBXM+Nf
絶望的に売れない
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:56:42.00ID:tR8sZAiI
アライさんはゴミなのだ
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:00:05.10ID:Omjk7fBB
船長の秘伝のタレ誰か教えてくれ…
あのタレの秘密さえわかれば
俺も一攫千金狙えるんや…
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:01:00.80ID:x+CAAu6d
>>128
新しいの売れにくくなってるし、飽きられるやろ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:01:07.44ID:Omjk7fBB
なにをどう調合してもあの味には追いつけんのや…
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:02:10.12ID:Omjk7fBB
>>129
ゴミ
じゃあおめえは船長より売れてんのか?
船長の10分に1でも売れてからもの言えカス
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:03:59.01ID:LblXcv5F
FANZAはどこのサークルが売れるのか、大体把握しただろうね
シャドウバンされている方はご愁傷さま
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:04:46.97ID:x+CAAu6d
何でそんなに怒ってんの?
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:11:57.66ID:Omjk7fBB
>>135
これ見ても塩こんぶまみれになっただけなんだよなあ
結局、あの絶妙な船長の味にはならん
あの味の秘訣はなんなんだ…?
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:14:23.42ID:Omjk7fBB
アライのタレの解明はほぼ済んでる
ただ、船長のタレだけほんと謎
まじでなんなんやアレ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:20:50.30ID:Soo6d2tD
AIは参入障壁がなく誰でもできる反面差別化も難しい
だからポン出し素人にとって先行者利益がほぼ全てで
後追いしたとこでもう金にならんといい加減気付けばいいのに

売れて残ってんのはほぼ差別化ができるスキルとセンスがある元手描きってのが分かってんだから

見切りつけるか、後追い丸パクじゃなく自分のスキルだのセンスで勝負できなきゃ
40代引きニートと同じ末路になるぞ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:21:07.04ID:PuBXM+Nf
アライのタレとか船長のタレとか腹減るわ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:25:51.07ID:nJdnxNPw
手描きかAIかよりも、
ポン出しが問題なんや。
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:44:27.73ID:f0QLIfHW
>>139
まさにこの通りだわ
これが分からず自分も1発当てようって想像力のない輩が多すぎる
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:44:50.22ID:PuBXM+Nf
代償も結構でかいぞ
手書きの粗が目につくようになってシコリにくくなった
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:48:14.11ID:8Uv3ECA1
船長コピーも大量に出てきてるけどどれもパッとせず売れてない気が
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:05:50.12ID:U9YtDWHq
AIでオススメ1位の女子高生ヒロインズと船長の違いって何だ?
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:14:11.38ID:Omjk7fBB
>>149
なに言ってんだ?
おめえゲエジか?
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:22:01.27ID:x+CAAu6d
>>147
手描きに対しても「まぁこんなもんか」
とか思うようになったわ
徐々に綺麗な絵自体の価値が毀損してる気はする
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:34:14.00ID:HFbbQpe2
>>117
おかしいよな
絵のレベルは俺らの方が高いのになぁ
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:34:57.16ID:Soo6d2tD
もともと神絵師って言われる手描き絵師の絵柄を学習して量産してんだから
目が肥えるのは当たり前なんだよな

キレイな絵柄自体に価値はほぼ無くなってくだろうな
それを手描きで描いたかAIで生成したかで天と地ほど価値が変わる

ダイヤモンドと同じ。同等にキレイなダイヤを人工で作っても宝石としての価値つかない

最初はエロはヌケければ何でもいいからAIはそうはならないと思ってたけど
全然違ったな。エロでも量産されるとすぐ飽きるし何かヌケなくなる
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:37:56.38ID:Omjk7fBB
絵より素人の写真のほうがもっとキレイだよ、破綻はありえないし

でも、素人の写真に金払うやつなんかいないだろ?

多少の破綻さえ味ととらえて個性ある絵に人は金を出すのさ

AIは写真と一緒。だれが金出すのよ
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:37.34ID:Z6BrH1w0
個性なんて要らない
大事なのは一定以上の品質、頻繁に投稿するやる気、さらにセリフ加工する根気、そして宣伝の上手さ=営業力
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:54:57.36ID:Omjk7fBB
>>160
はいバカ
営業だの根気だのは、せいぜい「50→60」にするファクターでしかない
だいじなのは、はじめの「0→1」にするメソッドだから

営業や根気がなくても稼げる
「非稼ぐ系0→1」メソッド、俺のnoteで詳細を確かめてくれや!
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:57:50.03ID:U9YtDWHq
>>150
違いも答えられんようなヤツが船長信者気取ってんじゃねーよ、タコ
お前どーせ買ってねぇだろ?
サンプル見て中身こんなもんだろうとか予測して語ってるゴミが船長語ってんじゃねーよ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:02:36.13ID:Omjk7fBB
>>162
糖質発症してないでコンサータ飲んで落ち着けw
そんで俺のnote見ろ
お前も第二の船長になりたくないか?
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:03:43.33ID:Soo6d2tD
ゼロイチって手描きでAI生成自体がそれの量産だから

個性も何ももともとが借りモノ。だからゼロイチ出来る元手描きが差別化して上位になってんでしょ

道理だよ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:10:01.50ID:U9YtDWHq
>>163
お前さー、この後に及んでまだ船長とか言ってんのか?
時代錯誤も甚だしいぞw
AIの流れが全く見えてないなコイツ
お前が真似て出したとこで誰も買わねーわ
その腐ったノートを今すぐに破り捨てとけやw
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:53:19.78ID:KTE5fNUX
船長ってもう1600万も稼いでんのか
このスレで船長漫画馬鹿にしてた奴は悔しいだろうな
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:54:56.14ID:HFbbQpe2
このスレが育ててやったんたぞ?
悔しいというか少しは対価を支払えって思うわ
そもそも同一人物なのかしらんけど
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:56:40.28ID:V3UiPuAE
>>164
よくここにクリエイター気取りのAI絵師が出没するけど
それってググって出てきた画像を「これはオレの作品!オレはアーティスト!!」っていうぐらい滑稽だよな
それで済むならまだしも絵を描く人全体を「手描き」と呼称して自分らが特別な存在かのようなレスを見ると

もうねwww
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:02:33.57ID:2FSbgg4k
主役のスイッチ入るとレスが多くなるね
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:02:36.91ID:2FSbgg4k
主役のスイッチ入るとレスが多くなるね
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:18:27.22ID:Soo6d2tD
一生懸命リアルフォトで稼ごうとしてた奴いたな
エロじゃないのにFANZAは審査落ちた。pixivで速攻垢BANくらった。DLだけ通ったと

見事にDLだけ爆4したけど
世の中の流れとか空気読めないの連中はホント失速するな
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:23:27.75ID:sEgTVGrT
>>173
まぁ、基準が曖昧だー!とか言われてたからスッキリしたのはいいね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:24:41.74ID:8Uv3ECA1
dlsite見てると3Dも規制した方がいいんじゃねーかな
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:45:06.30ID:SbB5ohCY
あれCGやコミックカテゴリにも普通にAI作品表示されるようになってるな
これじゃあAIフロア新設して、AI売れやすくしただけやん
さすがFanza
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:52:57.94ID:Sd/4+VIQ
渋はAI生成出た時にもっと早く写実系を完全排除しとけばよかったのにな
渋ののコンセプトからいえば絶対悪影響しかないものだし
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:57:35.51ID:JM/YEvHs
>>173
うわぁぁぁあぁあああああああああ!!!!!(錯乱
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:04:32.36ID:40ORWdRa
DAZやってた人は貰い事故だな
DAZからAIに行った人もかなりいるみたいだけど
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:16:45.91ID:i7fVY9T0
>>170
そもそも絵が描けなくても人間性の良さに発言力、その人の個性だけで炎上せずにバズってる人がありますねえ!
しかもちょっとAI使えるくらいではイオおじにはなれません
DLsiteで売れてるAI作品?あれは商才(※)というセンスが必要でAIでは生成できません
(写実系を取り扱ったバカは除く)
絵のクオリティが全て?犬のかがやきやスルメロックは伸びてるけど?

で、ただポチポチするだけしかない上にXなどSNSでは無用に他人に噛み付いては誹謗中傷を行い
あまつさえAI生成技術を逆恨みと妬みを晴らす為の道具に使うなど人間性も終わっている上に面白くもない
AIに文章入れて動かすだけの「餌」よりも価値がないAI絵師くん達のどこに伸びる要素があるんですかねぇ
こんな奴らの太鼓持ちと味方面しなきゃいけない推進派も哀れだな、ギリギリ賢木イオが唯一の神輿になるくらい
そのイオおじにもいつ愛想尽かされてもおかしくないけどなw
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:18:14.29ID:jDd3qpiE
AI関係なしにつぶしのきくスキルあるやんけ、で終了になってまう
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:34:58.21ID:i7fVY9T0
無産が手にしたところでって皮肉だし、ぶっちゃけ絵が上手くても伸びてない奴だっているわけで
AI始めたら急に伸びたって人は持たざるものの内には入らんよ、商材と炎上系は除外するが結局はセンスあるやつが伸びるのだ
絵師ざまぁとはしゃいでるバカは足切り確定のブラックリスト入りだな、伸びしろも見込めない上に人間性もチンピラじゃあな
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:34:59.83ID:r3u1mrow
2.5Dくらいでやってるから微妙に他人事じゃないんだよな
パーフタイルも2.5は規制っぽいからチェックする奴の機嫌がいいのを祈るしかねぇ
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:43:30.75ID:8Uv3ECA1
FANZAもリアル系商材屋とか売れてないし排除したらいいのにあれで審査遅延起こしてるやろ
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:08:15.02ID:AvHcjqyU
リアル系には全員消えてほしい
そうしたら審査早くなるだろ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:19:58.67ID:RJQOd30l
というか月数万しか稼げないセンスない雑魚も居なくなって欲しい
使い古す前ならグラボも高く売れるからその方がいい
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:22:14.98ID:MR6MA2xz
実写系AI絵が規制されたとき、私は声を上げなかった。私はAIを使ってなかったから。
3Dエロ絵が規制されたとき、私は声を上げなかった。私は3Dを作らない手描き絵師だったから。
ロリペドイラストが規制されたとき、私は声を上げなかった。私は巨乳熟女性癖だったから。
二次創作が規制されたとき、私は声を上げなかった。私はオリジナルしか描かなかったから。
そして、AI術師と商材屋がすっかり滅んだ後、AIはまっとうな手描き絵師だけのモノになった。
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:46:33.36ID:PuBXM+Nf
売れなくて発狂しそう
念願のfanza販売がこれか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況