X



AI画像生成雑談スレ ★83 マネタイズスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 05:29:26.17ID:nAkj9eWb
※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
http://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
http://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
http://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
http://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※その他
【fantasfic】決済機能停止のお知らせ
https://fantasfic.fun/info/76

※次スレは>>950が立ててください(立てられない場合は説明とアンカー指定をお願いします)

※前スレ
AI画像生成雑談スレ ★82 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708649767/
AI画像生成雑談スレ ★77 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1706979682/
AI画像生成雑談スレ ★78 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1707643403/
AI画像生成雑談スレ ★79 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708051473/
AI画像生成雑談スレ ★80 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708318518/
AI画像生成雑談スレ ★81 マネタイズスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1708524365/
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:39:33.41ID:Y2ygk6mp
>>166
手描き専業の生活は過酷やから
体壊してほとんど消えるよ
さとうユーキとか長生きできねえわ
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:40:19.53ID:eK0n6cjV
>>164
1本は完全版ってのは消し忘れ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:41:18.46ID:E60VfNdA
まあ一般論としていうと棚から外されたらもう終わりなので
別の商品の開発に入る段階だね

新規参入はこれからも続くので審査が渋滞して販売までの期間は伸びるだろうし
隔離されたところで売上を伸ばすのはかなり難しいと思う
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:41:30.71ID:oVMgll4t
AIゲームの一番の問題は星評価高くてもクソってとこだからな
散々言われてるけどゲーム自体の価値が落ちていく
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:42:48.63ID:oXlg8cQZ
>>163
3ヶ月で対応しないと売れる奴らがsteam専売にしそうだな
最低でもミームミームとDDの奴らは確保すべきだろ
こいつらを同人トップに出すようにしなかった時点でDLsiteは終わりだよ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:42:50.76ID:XflCJMNo
他人の寿命気にしとる場合かwwww
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:43:13.57ID:Y2ygk6mp
>>173
星評価高くてもクソって思う理由なんだよ?
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:44:05.95ID:TxK96LE0
>>174
お前イヤミ上手いな
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:44:44.64ID:S5cuOS52
>>174
終わらせたいってのはよく分かったw
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:45:43.88ID:eK0n6cjV
評価高くてクソも何も4.6以上は2本しかないんだが
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:47:15.72ID:IBvcuVcd
DLはレビューでポイントもらえるから何も考えずに星5や星4押して投稿する奴が一定数いる
真面目に評価する奴は星1つけて運営に弾かれる
意味のない星5や星4だけ残ったハリボテ評価のゲームが出来上がる
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:48:10.79ID:Y2ygk6mp
Steamで売れたら良いで終わりだろ
元から同人ゲームってDL以外は売れなかったし
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:49:58.22ID:8nacRh/c
>>183
ポイント捨ててでも低評価つけたくなるくらい糞ってことでは?
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:52:24.60ID:oXlg8cQZ
>>182
他の開発者がAI使えなくなるのが痛い
ゲーム開発力はあるけど絵を調達する能力がなくて売れなかったやつがDLsiteに作品を出さなくなるのがヤバい

DLsiteに出しても売れないならFANZAとsteamで良いかってなるからな
手描きゲームと比べられて売れないなら納得するだろうが比べられることすらしないのはイカれてるよ
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:52:35.46ID:mC/QN6GC
結局、唯一目があったゲームも含めてAI生成はゴミの割合が高過ぎるってことだな

だからユーザーからAIと手描き分けてくれって声が出て
ゴミ分け(検索除外)機能付けたけど
それでも足りなくて最初からゴミはゴミ箱に入るようにしたって感じか

AIフロアが認知されてから客が来ないって言ってる奴いたけど
今後もゴミの集積場にわざわざ足運ぶ客いないだろ


ポン出し粗製乱造の結果がコレ
終了終了〜
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:52:40.63ID:OSAqQ+Xy
>>185
スチームなんてDLより営業努力なんてしてくれないぞ
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:53:33.30ID:AaM3kYTp
それでも暫くは企業側でリスクをとって、手描きやプロと同じステージで販売も投稿もチャンスはくれただろう
充分な時間だったと思うよ。 
結果が伴わなかっただけ。
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:56:53.79ID:Y2ygk6mp
>>190
結果は十分に出たろ
年間累計で4万本以上も売れるサークル2つ出たぞ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:57:20.57ID:mBuwj/C+
ゴミ置き場に追いやられたのは100%実力不足と自己責任
そんな奴らが宣伝力が足りないせいだと喚いても滑稽なだけ
手描きのピコでもそんな泣き言は言わん
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:58:48.58ID:a2dN+ISX
手帳はNWだけで十分だ
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:00:02.91ID:E60VfNdA
>>191
その結果としての隔離なわけで
結果が出たのにグダクダいってもしょうがない

人気があるなら隔離されても客が呼べるはずだからがんばれとしか言えない
客が呼べないならそれが実力
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:00:44.67ID:OSAqQ+Xy
>>191
ただの先行者利益だなこの先こんなことはまあ無いだろう
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:01:37.32ID:LnhrFjpf
4万本売れたところで焼き畑だったらあかんやろ
今のところAI作品0でもプラットフォームは食っていけるんだから、害悪だと判断されただけやぞ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:06:58.01ID:AaM3kYTp
ヨンマンの一発屋程度では、企業側の何千万円の広告費や数年後の訴訟確率やイメージ低下のリスクには見合わないってこった
どーせ誰が生成しても同じになるし
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:07:37.60ID:eK0n6cjV
AI生成作品
評価4.0 - 4.5
401本

4.39以下
382本

ようするにギリギリ4.5割った作品は少なくて、大幅に低評価つけられてるっことよ
こんなんガチゴミ扱いやん
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:12:26.16ID:oATxIWTq
暴れんなよ暴れんな
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:12:54.11ID:oVovOZ4z
おわおわり
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:13:05.98ID:oVovOZ4z
おわおわり
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:13:16.69ID:oVovOZ4z
おわおわり
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:14:26.74ID:B5wr1yoR
>>187
絵だけ調達できないけど開発力あるなら絵を外注すればいいだけということに気づいたほうが良いかと思う
実際は売れる実力も自信もあるやつほど絵に関して人を雇わずAIで手を抜いてやろうなんて思わんだろう
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:14:26.84ID:oVovOZ4z
頭冷やせ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:15:04.06ID:oVovOZ4z
お前らが荒らすなら俺も荒らさざるを得ない
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:15:21.69ID:oVovOZ4z
落ち着け、な?
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:15:45.18ID:oVovOZ4z
落ち着けぇ!
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:15:59.51ID:oVovOZ4z
荒らしやめろ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:05.50ID:Y2ygk6mp
また反AIが増えたか
お前ら底辺より稼げてるから大丈夫だぞw
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:22.45ID:oVovOZ4z
薬飲んで落ち着けADHD達
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:49.10ID:Y2ygk6mp
>>207
手描きの下手な絵なんか外注しないだろw
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:51.13ID:oVovOZ4z
お前らは社会の屑
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:17:11.74ID:oVovOZ4z
ゴミ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:18:40.20ID:Y2ygk6mp
どんだけ売上落ちても
手描きの底辺より稼げるんやな
DLダメなら他に行けばええし
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:18:41.19ID:QqAPqzAq
一番可哀想なのはオタクでもなんでもないのに高いグラボ買わされてセミナー料払って情報商材屋い言われるがままのノルマをこなした奴
全員同じ事してるから差別化もクソもない
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:18:43.86ID:p4DwMVJ5
ほんと絵だけ外注すればいいだけだよな
それすらケチる時点でまともなゲーム作る気ないんだから隔離は正解
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:18:48.45ID:0TDyhEec
aiトレスで上手くやってるけど
フロア隔離はすげー嬉しいわ
でもイラストai自体は発展し続けてないと困るわ
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:20:00.01ID:LCBXPkJa
都合が悪くなると荒らすからAI絵師って嫌われるんだわ
無駄に自己評価が高いし
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:20:25.14ID:Y2ygk6mp
>>223
今どんな絵でもAIで作れるのに
何で下手な手描きに高い金払うんだよ
それなら偽装するわ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:21:03.13ID:OSAqQ+Xy
>>222
最新のオープンワールドクラフトゲームできるし…
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:21:25.69ID:spPaPc2/
無茶苦茶だな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:22:28.25ID:spPaPc2/
>>222
高いグラボは別に大して損にならんだろ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:22:29.36ID:0TDyhEec
でも手書き偽装って結構難しいよな
元々絵描いてる奴じゃないと無理だと思うわ
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:22:34.72ID:Y2ygk6mp
ド下手な手描きの絵で金もらうのは恥ずかしいと思うわ
ピコの奴らとか恥ずかしい
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:24:59.32ID:xhUSRjGY
絵を人に頼むデメリットが多いから難しい
金かかるし時間かかるし書いてくれる人を探さなきゃいけないし
自分の思い通りの場面を伝えるのも大変だし
それでいてAIよりも圧倒的にクオリティが高いわけでもない
AIでやった方が圧倒的に早くて自分の思い通りのが描けるんだよ
自分で修正したりもできるしな、頼んでたらその辺もやりづらくなる
昔から一緒にやってきた人ならともかく、AIで代用できるようになった今ではちょっとやりづらい
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:27:11.29ID:vD+R/ALv
AIイラストは実績が無くてもあまりに売れ過ぎてしまった

普通じゃありえないスピードで成功体験を味わいすぎたんだよ
その前借りが今来てる
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:27:40.75ID:Y2ygk6mp
>>232
手描きに外注したら完成まで半年 1枚1万円も取られるやろ
それなら偽装するか Steamやファンザで稼ぐのがマシやんw
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:30:29.04ID:xt4Lrkvi
>>191
その二つが元凶なンだわ…
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:33:49.10ID:4nQHkQfe
こうしてアフィにも転載されず、人知れずひっそりと死んでいくのでした

〜おしまい〜
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:35:12.00ID:eK0n6cjV
steamに夢見すぎやろ
あれはパブリッシャーががんばって宣伝してるから売れるんであって適当なAI作品とか販売もしてくれへんぞ
プレイ2時間以下は返品できるから中身カスなら金もとられへん
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:37:49.23ID:oXlg8cQZ
>>234
売れるか分からない同人ゲーム作るためにいきなり50万で外注するようなやつは居ないな

普通にAIを使うのが主流になる
個人で完結することはとても重要な要素
ボイス作品やボカロはもう製作者がAIイラスト使って表現するのが普通になるよ
なろう小説も当たり前にAI挿絵になる
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:38:47.31ID:p4DwMVJ5
外注なら手間もコストもかかるからみんなまじめに作ってたんだろ
AIで手軽に作れるようになったらゲームといえないようなゴミみたいな作品が山のように申請されてブチギレて隔離
まあ当たり前の話
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:40:49.20ID:OSAqQ+Xy
スチームは登録料取られるんだろ
それこそゲイブの養分になるだけじゃあないか
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:40:49.77ID:MqbpWk9+
長い目で見て隔離したほうが利益になるって判断だな
AI絵師は自分のこと、目の前の金のことしか頭にないから困るよね
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:45:09.48ID:QfPGRLU9
ウマシコやろうぜ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:45:27.56ID:frSRnK7x
手書きに依頼する一番のメリットがAIを使用してないと公言できる事なんだよな
AIでうんこを量産した結果AIを使用してないという事だけで価値が生まれるの皮肉すぎて笑う
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:46:55.39ID:oXePpMu+
このままだとあっちも隔離されてしまう
どうにかならないだろうか?
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:47:19.00ID:eK0n6cjV
steam
登録料100ドル、プレイ2時間以下返金可能、ロリ獣姦禁止、アメリカに書類提出

FANZA/Dlsite
フロア隔離

マネタイズ終了やね
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:47:51.99ID:QfPGRLU9
FANZA→終わり
DLsite→終わり
steam→めちゃくちゃ手間かかる
patreon→ウマシコ
Gumroad→ウマシコ

好きなの選べ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:48:50.56ID:mBuwj/C+
もはやAI使用はゲーム制作では諸刃の剣どころか
呪いのアイテムになってしまったからな

いくら格安でも装備したら隔離されるんじゃ使えんわ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:49:41.98ID:UwDtGk/P
手描きの皆様の売り場をゴミで汚すなってことだ
ゴミ捨て場は用意してやるからそっちで廃品回収しとけってこと
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:50:17.43ID:44lDdcHa
AIでズルしたゲームなんてやりたくねえもんな
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:57:29.64ID:bnZpChhv
AIゲームはつくるのが楽だから、売上1/100になっても続ける人は続けるやろ
手描きのゲームつくって途中でエターナルと売上ゼロや
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 13:58:25.84ID:ByVmw3Z/
手抜きのゴミだったが話題のAIってことで売れまくる→以降のゲームもゴミ
今までのゲーム分野のブランド力とAI技術の悪用
それがAIゲームのやったこと
この分野については本数捌いたやつほどカス
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:00:13.93ID:mBuwj/C+
いっそふりーむとかで無料公開して完全版をDL販売するのがいいんじゃないか?
大した導線にはならんがとりあえずプレイはしてもらえるだろ
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:01:16.38ID:TxK96LE0
フリゲは全然導線にならんからやめとけ
5年とか6年続けるなら別だが
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:03:25.04ID:mBuwj/C+
まあデジ同人は極めて導線の作りにくいガラパゴス市場だからな
トップの新着から消えたのはダメージが大きすぎてどうにもならんわな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:05:33.70ID:Ed/cMzus
やったことが導線への割り込みと信頼の食い潰しだからな
寄生虫🪱としか言いようがない
結果を見せつけられた訳だしこれからも期待は出来ないだろう
新なマネタイズ考えよう
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:06:42.18ID:xhUSRjGY
dlsiteが審査して落としまくってるから自由にやれないんだよ
長期開発にすると審査で落とされたときのダメージがでかすぎる
だからどこも短期開発するしかなくなった
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:14:38.50ID:taCupf/6
>>253
お前は盗人だよw

みんな家電は普通、電気屋で買うけど

物好きなヤツと強盗の同業者が
盗品を闇市で買ってるイメージだわw
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:17:05.97ID:Ed/cMzus
>>265
一部利用は排除されてないから言い訳だぞ
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:17:49.96ID:E60VfNdA
まあプラットホームのルールでやるしかないからね
FANZAも隔離が決定しているし、それでもAIゲームを作るなら作ればいいと思うよ
売れないと思うけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況