自称古のオタク
昔の作品に縋ってずっと思い出話してるだけだよねって人が多い
昔の作品が好きなのは構わないんだが10~20年前以上の少女漫画概念に口出しして文句言ったり
人がいなくなった辺りで対抗ヒーローで好きならAとBどっち?って話して過干渉かつ偏見で物語るから追ってなければ恋愛にしか興味ないなら黙っててほしいと思う
少女漫画は俺様がくっついて優しい奴はフラレるみたいな事言うバカ女いたけど
ヒロインも意思あるし少女漫画のストーリーの展開見てないのか…?としか思えなかった
俺様とか言ってるキャラも元々不良からヒロイン助けてから進展したのに対して
お前の言う優しいキャラは見る事しか出来なかったし主人公との恋愛成就フラグ全部自分から折ったぞみたいな案件だったから尚更思った

特に少女漫画とかだと子供の時の記憶でしか語ってない上に子供の頃漫画買えなくて読み飛ばしとか平気であるから
これで当て馬推しだったから未だに引きずってそれで語ってるって事多くてきつい
せめて全巻読めよ
こういう奴も新しい作品にハマったとしてやれ糸目の意志田だとかステレオタイプでしか見ないからオタ活向いてないなと感じる
さも化石みたいに高尚に言ってるけど知識人気取りしたボケ老人にしか見えん