X



なんでも相談&質問していいスレ54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:21:50.80ID:2Og1NlYh
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/

【質問】同人板アンケートスレ123【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701782521/


■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702439835/
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:34:57.13ID:iMjw9rUa
>>791
通報して縁切り
援助交際でも金銭を得ている以上は生活保護の不正受給にあたる
あなたは真面目に精一杯生きているのだから倫理観終わってる人間と比べて落ち込む必要なんて一切ないよ、速やかに関係を断とう
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:50:51.31ID:y0WH6yoT
>>792 >>794
レス有難うございます
援助を受けている時点で不正受給ではないか?という疑問はあったので、断言してもらって距離を置く決心がつきました
唯一障害の苦しみを分かち合える友達だったので迷っていましたが、価値観というか倫理観の違う相手だと割り切って、FOしようと思います
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:53:31.29ID:v48oUByt
>>790
職種や内容にもよるけど前の日から継続してやってた仕事ならともかく
何も言わないでも新規の仕事して欲しいってのは難しいと思うよ
報連相してくれてるんなら先輩の意見も聞いた上で仕事進めたいだろうし
後輩からしたら先輩不在で指示もなしに勝手は出来ないと思う
あと他の担当者は事前に指示出してたから後輩は動けてたって事はないのかな?
何にせよもし急に休んだらこれとこれはやっておいて欲しいとか誰々の指示を仰いでくれとかはっきり伝えた方がいいよ
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 14:02:34.82ID:RcDhAyqF
かなり馬なのにジャンルが過疎なせいで全然数字が伸びていなかった人が急に商業デビューしました
ふと気になったんですがこれって過疎ジャンルまでアンテナ張ってスカウトする編集がいるんですか?
それとも裏で一次描いて自分から持ち込みとかしたんですかね?
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 15:16:42.26ID:ur5XeadT
>>791
その友達ヤバイですね
「あなたとはもう仲良くできません」
みたいな絶縁宣言などは一切言わずに
無言で縁切りが良いと思います
その友達のSNSなどはブロック
その友達のクズなログはスクショ取るなどして保存しておきましょ
そんな友達を羨ましがることないですよ

皆が勧めてる通報はとても良いことだけど、今通報すると791が通報したことがバレて逆恨みが他人事ながら心配です
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 15:39:15.19ID:AMZHumYD
>>798
過疎の度合いにもよるけどスペ数30くらいの斜陽ジャンル活動でも来たことあるよ
スカウトは旬大手しか狙わないって意見もあるけどそれは少し前の話な気がする
言い方悪いけど今はある程度漫画描けるなら誰でも良いって無名電子出版多いよ
中堅くらいの人が声かけられて憧れの商業仕事だと喜んでたのに一作だけだして二次に出戻り一切商業話題に触れなくなる光景とかあるある
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 16:01:30.75ID:j9dn3hpo
4コマ漫画等ネタの断片っぽいのは思いつくのですが、いつも話としてまとめられことがありません
ここの人たちはどうやって浮かんだネタをまとめてますか?
参考にしている本などがあれば教えてほしいです
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 17:18:57.90ID:r6dEMNPf
>>806
四コマなら起承転結で話まとめられそうだが一発ネタ的なものが浮かぶだけなのか?
いつもおおまかな話の流れとオチを先に考えてからいつもかいてる
オチなくても短くても矛盾があってもとにかく40数ページ描ききるってプロが言うので最初は描ききることを目標にチャレンジしてみては
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 20:15:04.02ID:rlqd17YR
>>807
ありがとうございます
当方4コマ漫画や一コマ漫画的なのはそれなりに書けるのですが、ページ物となると途端筆が止まってしまいまして…

とりあえず矛盾あってもいいから書き切るを目標に行ってみたいと思います
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 20:30:56.37ID:/f9kDw7F
skimaなどコミッションサイトにあるキャラ販売ってどういう方がターゲットで実際どういう方が買われるんでしょう?
商品説明にはオリキャラやTRPG用にどうぞなど記載がありますがTRPGのためにキャラに数千円~万超えの費用かける方がそんなに多いものなのかな?と疑問です。
キャラ販売をしてみたいのですがどういった需要があるのかわからずです。よろしくお願い致します。
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 21:15:04.87ID:J3iGJsd9
>>809
見てみるとわかるけど規約的にTRPGくらいでしか使えないキャラ販売は上手い人でもギリ片手とかの販売数
あれはキャラ販売というよりコミッションのためのこんなの描けますってサンプルをついでに販売してるのに近いと思う
規約が緩ければ同人ゲームだったり動画で使われてるの見たことあるよ
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/17(日) 23:35:55.99ID:MtZVCzmA
>>798
言っちゃなんだが斜陽で中堅に毛が生えたレベルの自分ですら
ウェブ漫画の作画でスカウト来たくらいだから
本人にやる気があればデビューはできると思う
イラストではなく、ある程度漫画が描ける人の方が少ないし
馬なら全然あるあるだと思う
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 16:14:46.70ID:hxyU8Xuh
ジャンル新参者なのですが、古参さんの企画に参加したいなと思っています
企画は2つあり、1つ目の企画は参加費発生のため企画メンバーの相互のみが参加できます
私は企画メンバーの誰とも相互ではない(私が一方的にフォローしている)ため、1つ目の企画は参加できないのですが、2つ目の企画は参加費等がなく特に条件がないため、参加したいなと思っています
ただ、その2つ目の企画に現在立候補しているメンバーが、1つ目の企画の主要メンバーだけなんです
これって、2つ目の企画も、仲の良い人たちに呼びかけているのであって、そうでない人間はお断りだと思いますか?
ご本人に聞くにしてもどう聞いていいかわからず、こちらに相談させていただきました
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 16:21:59.70ID:eMsZC7Vl
>>812
本人らにしかわからないけど
これを機にジャンル者と繋がるつもりがあるなら
この悩みをそのまま主催に問い合わせて見たらいいと思う
「はじめまして、素敵な企画を目にして是非参加したいと思いました
最近ハマったばかりでまだ皆さんとお話したことがないのですが
私も参加してもよろしいでしょうか
もうひとつの企画は相互さんのみと見かけたので
念の為確認させていただきました」
的な感じで
適当に挨拶足したり変えたりしてね
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 16:26:24.41ID:hxyU8Xuh
>>813
レスありがとうございます
仲良くなりたいなと思いつつうじうじしていたので、いただいた例文を参考にして聞いてみたいと思います
ありがとうございました
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 17:55:30.83ID:X2bYQSTx
あんスタについて質問です

忍の[闇より出づる光]ニキの[満腹になる料理]みたいなパフェコンをサポートをするカードは
1枚だと3回までパーフェクトにしますが重ねるごとに6回9回と増えていくのでしょうか?

あとあんスタの質問するスレみたいなものがあれば教えてほしいです
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 18:24:24.27ID:wH0f12mQ
アクセルを踏んでエンジンの回転数が1000〜2000回転ほどだとカラカラビリビリといった異音がします
メーターに異常を示すマークはついていません
何かの異常ですか?
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 19:00:07.90ID:RKqcNJY9
>>816
走れるなら急に走れなくなる前に修理しとき
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 19:27:39.37ID:h2MhIpIx
偶然にも似た質問なんですが
ディーラーに車を点検に出した後の1~2週間以内に車に深刻な異常が生じることが複数回あります
前はベルトが切れて動かなくなり、今回はまた信号待ちの後にアクセルを踏んでも前進しなくなりました。
それ以外にもライトが切れていたり…など小さいトラブルが起きたこともありました。
これってディーラーがわざとそうなるように細工してるってことでしょうか?
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:02:44.64ID:h2MhIpIx
>>820>>821
ありがとうございます。やっぱりビッグモーターと同じ可能性ありますよね
自分の場合、ディーラーが職場と反対方向にあって行きづらいため
いつも家族に車を持って行ってもらってるのですが、本人じゃないというのも舐められる理由なのかなと思いました……。
ずっと購入したディーラーでしか点検頼んでこなかったけどこれを機に変えてみようと思います。
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:17:47.31ID:RKqcNJY9
>>822
長いことディーラー以外で修理や車検してるけど特に問題ないな

どっちにしろ他の工場に頼んでみて何もなかったらそのディーラーはビグモってる可能性が高いな
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:27:19.36ID:JJO06xcG
頭皮に赤いブツブツと痒みがあるのですが、似たようなものを治したことのある方いませんか?
皮膚科に行って、初めはニキビ用の薬が出たけど塗っても効果なかったと言ったら抗真菌薬が出ましたが、それを塗っても治りませんでした

病名は言われませんでしたが、ネットで調べると脂漏性皮膚炎が近いのかな?と思うのですが、治すのが難しいようです

自分でコラージュフルフルというシャンプーも買ってみましたが治りませんでした
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:39:19.68ID:VkoQGnms
通販について2つ質問
とらで去年の夏に予約した本がまだ出ない
最終的に本がでなかった場合は返金されるかと思うんだけど、出さないって作家さんが言うまで宙ぶらりんな状態?何年もほったらかさることもある?
2次って受注生産はいけないという認識なんですがとらの予約って受注生産とは違うんですか?

ぶっちゃけもういらないんだよね、カプに対する愛も熱量もない本
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:54:48.32ID:RqzlL8Te
>>825
自分も以前似たような状態になり、その際には皮膚科に通いながら少しずつ解消されました
メサデルムローションとかゼビアックスローションという薬を試して効果を確認していきました(自分の場合には効き目がありました)

シャンプーも相性があり難しいかもしれませんが、コラージュフルフルよりもオクトというドラッグストアに置いている安価なシャンプーが自分の肌に合っていた記憶があります
洗い過ぎもよくないと聞いて2日に1回はすすぐだけにして様子を見ていました

自分のケースとは違うかもしれませんが参考になれば幸いです
症状が続くととても辛いと思いますが根気よく付き合うつもりで改めて主治医の先生に相談してみてはいかがでしょうか
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 22:13:36.84ID:6LTP6Ex6
>>817
ネクステージで買った中古なんですけどそれでもメーカー直営のディーラーでいいんですか?
それとも別の修理業者?
オートバックスとか?
どこに持ってけばいいんですか??
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 22:45:23.28ID:WFSD1C/T
パキシル飲んだことのある方に質問です
有名な薬で効果が強いことを知っており処方されて飲んでるのですがいまいち効き目を感じられません
まだ飲み始めて五日くらいなので不安になるのは早いでしょうか?アドバイスいただけますか
よろしくお願いします
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/18(月) 23:35:00.46ID:Jndgqyou
>>826
①とらが見落としてる可能性あり
それだけ空いてるなら問い合わせしたら返金されるんじゃないかな
②微妙。とらの予約ってもう印刷所に頼んでる状態(ようは生産後)で予約とってる場合と印刷前に予約とってる場合が混合してて利用側からは把握できない
その辺が微妙だから昔はとらの予約も悪って人いたらしいけど今は絶滅危惧種な気する
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 00:50:53.14ID:QPen2FQj
>>829
飲み始めて2週間は様子見ろと言われたなあ
しばらくの間飲み続けたけど効いているのかはよくわからなかった(個人の感想です)
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:40.14ID:4d1tJ/Qr
>>819ですが追加で回答してくださった方々ありがとうございます。
同じ質問を知恵袋でしたら「車検したのに壊れたと因縁をつけるモンスタークレーマーだろう?」と
多くの人に非難されて何だか何を信じていいのかわからなくなっているのですが
5chの方が信ぴょう性あると思うのでここの方々の方を参考にしようと思いました。
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:33:19.87ID:ck2c/YEm
>>829
精神系の薬が効かない人は3割いるって統計を見たことあるから2週間様子見て効果がないなら医者に相談してやめるのもアリだよ

自分は薬剤師が驚いて担当医に確認連絡するほど大量に強い薬を出されて飲んでいたのに効果もなければ離脱症状すら一切出なかった
ちな当時は判断力低下でわからなかったけど仕切りカーテン1枚で隣の患者の話がまる聞こえな2畳程度の狭いスペースでせかせかした医者がカウンセリングするヤバい病院だった
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 11:33:55.29ID:Nd+aViKG
普段ドラマは全然見ないんですが
珍しく「不適切にもほどがある!」に興味を持ちました
これまでの放送分を見たいのですが、ほかに見たい番組がないので
サブスクに入るのもなー…と躊躇っています
サブスクに入る以外にこれまでの放送分をる手段はないのでしょうか
1話あたり○円と1話ずつレンタルできればいいのですが

サブスク初月無料とかもあるみたいですが、8話分見るだけじゃもったいない気がして…
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:31:27.39ID:YM6j15V3
10年ほどA5サイズの板タブ使っててそろそろ買い替えたい
今の板タブは描けないことはないけど満足もしていない
PCにはクリスタが入ってる
板タブと液タブとiPadならどれがおすすめ?値段は10万くらいなら許容範囲
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:00:40.66ID:6GgglGSq
>>836
板タブに不満ないなら新しい板タブがいいよ
元々板タブユーザーで手軽に描くようにiPadpro買ったけど
画面と目が近くなるから目に悪いし
首も下向くようになるから体にも悪い
使いづらいとか不満ってことは無いけど
長時間描画したり仕事にしてるなら健康を考えて板タブが良いと思った
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:29:58.97ID:0lbJesnW
>>836
板タブから液タブに変えたけど姿勢はあんまり問題ない(ただし専用のデスク使用)
問題は10万クラスの液タブだとかなり画面が小さくなる
大きなモニターで作業してたら結構変化に戸惑うと思う
自分は板→液で買い換えるなら大きな液タブだなと思ってるくらいには液タブは良いよ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:57:03.13ID:0jpvr8bD
>>836
大きめの液タブに1票です
836さんがいま使ってるのはワコムの板タブだと思うのですが
ワコムよりずっと安い値段の海外メーカーのXPPENの液タブがとても快適
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:00:41.99ID:0jpvr8bD
>>835
1ヶ月だけドラマのサブスクにはいって満足したらすぐ止めるのをおすすめ
1ヶ月だけならサブスク代金無料のところもあるし
私は見たいドラマのために一時的にU-NEXTにはいったことかある
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:47:23.43ID:QoZruxRz
>>832
オートバックスに持って行っても原因が分からずじまいで整備士さんからもディーラーに持って行った方がいいと言われました
調べてもらったところ原因はエンジンルーム内の樹脂フレームと車体金属フレームとを繋いでいる樹脂製のビスが経年劣化で緩んでいるだけでそれを交換することで異音が解消しました
大事には至っていなくて幸いでした
ありがとうございました
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:24:07.56ID:v6oq+2xS
リクエストについて質問です
匿名ツールで2次創作のリクエストを募集していて「解釈違いの内容は引き受けられません、その際は断る文を書かないのでご了承下さい」といった注意書きをしている人に送ったところ返信がありませんでした
それで質問なのですが、書き手としては自分が没にしたリクエストを送信者が同じく匿名ツールで他の人に依頼し直していたらやはり気分が悪いでしょうか?それとも、自分が書きたい内容ではなかったけど◯◯さんが楽しんで書く分には問題無しと気にされないものでしょうか
前者の場合、リクエストの内容に駄目出しをしたりお礼を書かないのと同じ位マナー違反になるのではと不安なので確認したいです
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:36:35.22ID:4vLNgvyi
>>845
断ったくせに他の人にリクするの許さない絵師とか鬼畜過ぎる だから普通は後者でしょ

無料のリクならもっとお互いに気楽でいい
受けてもらって絵を上げてもらったあとはちゃんとお礼言うべきだけど
自分が無償リク関連で一番気分悪くなるのはお礼を言われなかった場合だけだな
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:19:03.67ID:i42UFJxj
>>836
10万じゃ板タブしか買えないんじゃないかな
中華タブは購入してすぐ壊れる人が結構いるから10年使っても壊れないワコムにした方が結果的に安上がり
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:19:41.44ID:cPUMXutM
>>836
iPadは買えるけど大きさもスペックも満足なの買おうとしたら
iPadProで、中古でも10万は軽くオーバーする
液タブ安いのは買える
どのくらい絵をやってるのかによって予算変わると思うけど
液タブでも三万位からあるよ
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:22:34.42ID:bPNLgYlM
駅の切符売り場上部にある「当駅からの行き先ごとの料金表」ってネット上で見れませんか?
乗換案内などでの検索だといちいち降車駅まで指定しなければならずとても手間です
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:23:59.78ID:SpAwRySO
鉄っぽい臭いを感じると自分の手首から出血しているような不快感を感じて手に力が入れられなくなります(力が入らないというよりは入れるのが怖い感覚の方が近そうです)
洗い物をしている時など水場で臭いを感じると特にそうなりがちです
元々採血などを見て迷走神経反射というやつなのかクラっときてしまうたちなのですがこれも同じなんでしょうか
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:25:01.58ID:YM6j15V3
板タブ液タブiPadのおすすめを聞いた836です
たくさんのアドバイスをありがとうございます!とても参考になりました!まとめてのお礼ですみません
予算をもう少し上げて大きめの液タブの中で色々検討してみたいと思います
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 03:09:12.17ID:XXrPbXGq
とある安売りのイメージがあるけどよく見ると別に安売りではない有名店Xで
とある下着のブラジャーが売ってたんですが
全く同じメーカーの同じ商品同じデザインで同じ価格の物を別の店で見た・自分が買ったことがあるのですが
別の店で買った時は縫製とかもまともだったのに
何故かその店Xで見たら縫製とかが雑な感じで…
これって検品弾かれた物じゃないの?と思ってしまいました
それでももしその分安いとかならそれはそれで有りだと思うんですが
値段が他と全く同じ定価なんですよね…

その有名店Xでは高額なブランド品やカラコンなども売ってるんですが
もしそんな怪しい商品が混ざってるとしたら怖いと思うんですが、大丈夫なんでしょうか…?
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 03:12:40.59ID:XXrPbXGq
たまたま一個だけとかじゃなくて、なんか他のも全体的に雑でした
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 07:00:20.99ID:AXW1gNtp
醜形恐怖症のような感じで要するに人に顔を見られたくないとか写真に写りたくないとかで精神を病んで引きこもりになったのですが
昔付き合ってた人と写真を撮るのも嫌がっていたくらいなのですが
兄弟が結婚したので結婚式に行かなければならず、行かないことも検討したのですが、行かなかったらお相手に悪い印象を持たれたりして後々困ることになるんじゃないかと恐怖して、
このたった一度の機会にだけ行けば後は一生会わなくてもいいだろうと覚悟して行ったのですが
写真が残ってしまったことをずっと後悔していて、ずっと辛い思いをしています

もし私がまだ若い頃で流行に敏感でおしゃれを死ぬ気で努力して頑張っていた頃に写っていれば見栄えもマシだったかもしれませんが、もう老けてるし
引きこもっていたことで今の化粧の流行もわからなくなって、最低限しかしなかったので、ちゃんと塗ったつもりでいましたが想像以上に薄くて変で汚くてブス過ぎて
お嫁さんはプロのメイクさんによってしっかりバッチリ綺麗に仕上げてあるので
どう見ても私はブス過ぎてダサ過ぎて泣いてしまいました
私は髪型も何故かボサボサになって物凄くみずほらしくて酷かったです
ただの浮浪者みたいな不潔な感じでした
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 07:02:52.83ID:AXW1gNtp
>>861
別に誰も私のことなんてどうでもいいということは頭では理解してます
でも心が耐えられません
主役はあくまで結婚した幸せな2人であって、引き立て役がブスでダサいことはある意味仕事してるのかもしれませんが
彼らは何度もその幸せな写真を見返したりするわけで
その度にクソブスでみすぼらしくてダサい浮浪者の私が目に入ってダッサって無意識に生物として見下してしまうのでしょう
それに彼らの他の親戚の人や友人知人などに結婚写真は見せまくるでしょうし、その度に何だこのクソ不潔なブスはって人々に思われるわけです
しかも道を歩いてる見知らぬ人じゃなくて、この人の兄弟だって身元も名前もわかるわけです

私が死んでも彼らの子供や孫達が代々受け継いで子孫がずっと見ていくかもしれません
いつどこでネットにアップされるかもわかりません
その夫婦が悪気がなくても、画像をデータで送ってもらった知り合いの人とかが悪気なく流すかもしれないし
夫婦の子孫が将来テレビタレントになってファミリーヒストリーとかで写真が使われるかもしれません

私はたった一回その結婚式へ出席を我慢すれば一生悩まなくて済むと覚悟して行ったはずなのに
死んでも残るデジタルタトゥー的な感じに恥さらしを残してしまったことを死ぬほど後悔していますが
死んだらなおさら人権がなくなって誰も止める人がいなくなるので死にたくても死ねません

その写真のデータがこの世から無くなる方法はないでしょうか
こんなことになるなら行かない方が良かったのでしょうか?
でもこの先親が死んで彼ら夫婦と私が生きてる状態で相続するようなものなどないけどそういうのとかで揉めたくなかったんです
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:07:53.83ID:up0Dwd6C
二次創作をしてきて20年近く経つんですがサイトとブログと支部の
ネット上だけで同人誌は作ったことありません
いつか作ってみたいと思っているんですがその場合はイベントに参加しなきゃダメなんでしょうか?
交流が苦手でオタク友は一人も居ないですし作るつもりは無いんですが
交流が絶対的でなくても単に
遠出するのも体力がないのと出不精なのであまり気が進みません
BOOTHなど通販だけにしたいと考えてるんですがこれって有り得ない事なんでしょうか?どう思われますか?
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:22:27.49ID:n8zXAxb+
>>863
今はオンラインイベントも増えたし
副業禁止とかいろんな事情でオフイベ未参加だけどオフイベ時期に合わせて本作ってみました(通販のみ)って人は昔から珍しくないし
863のジャンルやカプの空気にもよるし
好きにしたら?
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:56:48.68ID:qieaMh7x
>>865
調べても分からないだろ
オフなんて実際がどうとかなんて知られてない
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 09:07:02.65ID:wT4CizyI
>>862
そんなにしんどいんだったら
兄弟やお嫁さんと関係が悪くなかったら
頼み込んで自分のところをトリミングして消してもらったら?
ご夫婦にしたら自分たちがメインで残したいところなので
どうしてもと言われたら消してくれるかもよ
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:37:36.06ID:mzeFd8j2
>>862
慰めにはならないだろうけど
現実を生きるのに忙しくて結婚式の写真は友達でも1回しか見せないし見返す機会もない
夫婦の家に飾るとしてもツーショのみがほとんど
集合写真をネットにあげたりする人は普通ならいない
逆説的に今のネットリテラシーがあってネット上にあげる人はやばいので縁切りレベル
それでも根本的に気になって仕方ないなら兄弟にはトリミングするようお願いする
ただ新婦側の親戚でないなら写真見せるのは新婦側がほぼなので難しいかもしれないし新婚夫婦に亀裂が入ってしまう可能性もある
まぁ夫婦のことなので亀裂が入った場合はそれこそ結婚式の写真なんて破棄されるだろうから深刻に考えずとも…とは思う
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:49:14.88ID:mzeFd8j2
>>859
何を気にしてるのか分からないが
服の原価や製造過程なんて知ったらまともに服買えなくなるよ
消費者が現物触って納得して買ってるなら成立してるってだけ
ハイブランドなんて発表した翌月にはファストファッションで売られるってデザイナーがよく切れてるし
ヴィ〇ンと集A社でき滅の柄(市松模様)係争したこともあるので怪しいとか大丈夫とか疑うなら自分で服作るしかない
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:53:32.93ID:wnkph4wN
>>859
その手の心配があるならそのメーカーの店舗か公式オンラインそれか正規代理店で買えば問題ないと思いますよ
そうじゃない店舗で購入するときは自己責任でどうぞ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:01:21.44ID:JTZcUXaO
>>859
安売りで有名な有名店Xってどこだろ
ド○キとか?

高級品も扱っている安売り店での高級品が品質が残念とかアウトレット品とか偽ブランド品ってことはありうるから、本当に安心な品しか買いたくなかったら正規の店で買うのがいいと思うよ

私はアウトレットショップで衣類は平気で買うけど
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:05:34.67ID:Ziu7bSsx
>>857
早速借りてきました
絵についてはこれで勉強できそうですありがとうございます
次のステップは「どうやってpixivに投稿するか」です
いろんな人の見てたら画面ピッタリになってるのもあれば小さくて見にくいのもあります
なんかテンプレみたいなのがあるんでしょうか
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:49:17.60ID:4cXF77iB
>>877
pixiv 漫画 サイズで検索したらpixivのヘルプセンターの回答が出てきたよ
横1700×縦2400pxl
詳細は自分で読んで確認してね
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:03:01.56ID:2ae7+82V
>>862
不細工つら…の亜種だと思う
今貴方に言えるのは万が一があれば葬式に飾られるのはその写真だという事
そう、もっとましな写真を撮るために今から美容に励むしかない
闘いの時が来たのだ
プロメイクに習うなりエステに通うなりジョギングダイエットに励むなり
早寝早起きで美肌美髪を目指すなりやることは山ほどあるよ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:09:38.85ID:mkGy+fez
多少フェイク入ってます

数年前、とある漫画にハマって18禁の二次創作をしていました
ジャンル者が多分50人も居ないような小さいジャンルでしたが
当時の熱意と勢いで100ページ超えの本を1冊だけ極少部数で出し、通販でのみ頒布しました
その後原作が打ち切られ、原作者の性格の悪さがSNSで露見して私はジャンル撤退、原作への愛も冷めきってしまいました

現在は別ジャンルに居ますが二次創作はしておらずロム専です
少し前に前述の原作者の新連載が始まったと聞いて読んでみたら
楽しめても以前のような二次創作をしたいほどの熱意は生まれませんでした
しかし最近、当時出した本の奥付に記載していた連絡用メアドに原作者からメールが来ました
内容は本の長文感想と、
・前作の打ち切りが決まって落ち込んでいた時にあなたの本を読んで元気が出た
・自分の漫画をこんなに読み込んで厚い本にしてくれたのが嬉しい
・あなたのようなファンが待っていると勇気付けられて新連載までなんとかこぎつけた
・新連載の方でも本を出してほしい、絶対買う
といった感じです
原作者からメールが来たこと、原作者に18禁二次創作を読まれていたこと、メール内容全てにビビっています
(メール差出人が原作者本人なのは間違いないです)

感想はとてもありがたいですし、気分が落ち込んでいる時に楽しめたり元気が出た対象に感謝する気持ちは凄く分かりますが
打ち切り当時に見た原作者の性格には今も嫌悪感があり、新連載の方も当然ハマってもらえてるという不遜な感じにモヤモヤしています
どうするのが良いんでしょうか
返信するとして、感想のお礼はもちろん書きますが
本を出す予定は無いと言った方がいいのか、それとも「時間がある時に出したいと思ってます」的な事を嘘でも言った方がいいのか
はたまたもう返信自体しない方がいいのか…
原作者に嫌悪感はあってもメンタルや新連載の継続に悪影響を与えたい訳ではないので
「時間がある時に~」と嘘でも当たり障りの無い返信をするのが無難かと思いますが
原作者と直接やり取りなんて初めてで最適解が分かりません
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:24:56.42ID:NZ8gnSGZ
>>880
原作者の方は余程嬉しかったんだろうけど880と同じく新連載でもハマってくれる筈という思い込みや本出して欲しいという要望やら全てが何か怖い
原作者の性格に嫌悪感を抱く事が過去にあったわけだしこの内容だけでも距離感おかしいというかちょっとヤバい感じが伝わってくるのでメールは無視して返信しない方が良い気がする
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:35:20.37ID:lORl/eQJ
>>880
同じく無視でいいと思う
昔出した本ならメアドがもう生きてない可能性もあるし
同人やめてて今のアカウント特定されてないなら逆恨みもないでしょ

その原作者がなにやらかしてそんなに嫌われてるのかわからないけど
傲慢や怖いというより頭悪い人がはしゃいで変なテンションになってる印象
(ちょっと違うけど学生さんからアンソロの誘いで褒めてるつもりなんだろうけど一般的に見てすげーウエメセなメール貰ったことある)
もし返信するなら感想へのお礼と「このような声をいただけて励みになりました」的な感じにするかな
出しますとも出しませんとも言わない
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:44:00.18ID:ntiEVqBc
>>880
その原作者はちょっと距離感おかしい人だと思う
どう返信してもトラブルになる予感しかない
自分も気付かなかったことにして無視でいいと思うな
古いメアドならもうチェックしてないということも実際に有り得るし
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:54:35.49ID:CUgSjU2D
>>880
同じく返信しない
昔のメアドなんて連絡つかないことあるあるだし
ジャンル撤退してるならなおさら
二次創作と言えど何か作るのは熱意と時間と体力が必要だから
よっぽどハマってるか割り切って金のためにやれるかだから
無視していいと思うよ
下手に返信すると粘着されそうだしやる気なくして
恨み節撒き散らされてもこっちもダメージ受けそう
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:00:37.25ID:rFLqZWvk
>>880
他の人も言ってるけど無視が良いかと
言い方悪いけど打ち切り&新連載でメンタル不安定で
自分を絶対的に崇めてくれる拠り所が欲しくて上手く利用してるように見える
打ち切りで性格の悪さが露呈したあたりからもメンタル強いタイプじゃないんだろうし
メンヘラ想像すればわかり易いけどそういう人は構うなら最後まで構わないとトラブルなったり下手したら貴女が悪者にされかねないよ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/22(金) 09:51:25.34ID:98UWK9Be
>>880
また同人誌を出してくれ!と思ってると希望を書いてあるだけで
予定はどうなんですか?ってわけじゃないと思う
自分が励まされたお礼を言って
自分だったらこう書かれたら嬉しいというファンレターを出したんだろう
無視でいいと思う
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/22(金) 17:23:59.02ID:zHbWkKiC
ドムサブについて質問です
いくつかドムサブ作品を読んでハマって自分でも書いてみたいのですが
コマンドって日本語で太字にしたりフォント変えて普通のセリフと差別化するのでは変なのでしょうか?
検索したところ日本語でも良いんだよとは見かけたのですが
読んだものは全て英語混じりだったので暗黙の了解みたいなものがあるのか気になりました
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/22(金) 19:11:04.34ID:NHqwa5iG
Xでの2次創作に関して質問です
2次創作を投稿するにあたって公式アカウントをフォローしない内容によってはブロックというのは当たり前の空気ですか?
ゲームジャンルなのですが公式フォローリポストしながら2次やってる人(海外勢含む)もちらほら見るので気になりました
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/22(金) 20:05:03.71ID:nC9VcaLK
>>889
当たり前ではないです
自分のいるジャンルだと公式とファンの距離がとても近くて、ファンアートに公式がイイネしてくれたり、特に公式に気に入られたファンアートだと公式サイトや公式動画で使ってもらえたり、お仕事を依頼されたりします

公式がファンアートや二次創作に好意的なジャンルでも、公式を不快にさせそうな二次創作(公式キャラ虐待、18禁エロ、ろり、グロなど)は鍵かけるなどして住み分けるべきですが

ジャンルによりますよね
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/22(金) 20:32:10.91ID:qTk1XyNE
>>889
壁打ちだからあまり気にしてない
自ジャンルはDやPの巡回を恐れて隠れている人もいるけどSNSの性質上オープンや情報のシェアした方が良いと思うし公式側のお前には見せないって姿勢には疑問がある
だだ漏れしといて見つかったとか騒いでる人いるけど公式に見せられないものならクローズドの性質が強いSNSや個人サイトで公開するとか描き手側が配慮しなきゃいけないことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況