X



なんでも相談&質問していいスレ54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:21:50.80ID:2Og1NlYh
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/

【質問】同人板アンケートスレ123【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701782521/


■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702439835/
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:58:42.71ID:FCU02f3E
自分の話し言葉や思考を、そのまま文章にしているように感じます。
一度書き出した文章を推敲して、重複部分や主旨と無関係な部分を削れば、短く句読点の少ない文章になります。
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:00:02.08ID:B/tEyG+y
私、職場の同僚のA、B、C(全員女)のグループLINEがあります
そこでAが、グループのメンバーではないDの、親しい人しか知らないはずのインスタの「第二子を授かりました」などと書いてるのをスクショして載せます
多分Aは「Dのニュースはアタシがみんなに一番に知らせたい!!」という考えなんだと思います
それだけでなく、他のインスタの投稿もスクショして、みんなで「暇人だねw」などと悪口を言います
私はDとは休みの日にライブに行くくらい仲良しで、それはみんな知ってるし、なんならDのことは大好きだし他のグループラインのメンバー(特にA)が苦手だしグループ抜けたいくらいです。でも抜けるなと言われてます
ちなみにAとDは表向きは仲良くしてます
登場人物全員アラサーとアラフォーで、こんなガキみたいなことをやめたいです
私が空気を壊さない程度に「Dをディスるな笑」と言っても変わりません。悪口は続きます
私としてはDにはみんなから悪口を言われてるなどと言ってませんし、これからも言いたくありません
悩んでるのはAの扱いです。AがDのインスタを貼ってみんなで悪口言ってる時は、これからもスルーでいいでしょうか?
他に角を立てないような振る舞い方はないでしょうか?
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:21:38.62ID:2wyGhE0i
>>444
抜けるなと言われるから抜けないってDよりAたちを優先してるってことでしょ
いい大人なのに空気を壊さない程度にしかものを言えないとかAに弱みでも握られてる?
側から同類だと思われていいならそのままでいいんじゃないかな
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:23:37.06ID:qjyssbFR
>>431

上にも出てますが短い漫画をまとめた本はどうだほう
長ければ面白いと言うわけでもないし
ショートが得意なら得意なほうで勝負すればいいと思います
私は好き

長い話が書きたいと言う事ならショートが得意なら小ネタが沢山浮かぶのでは
緩急つけて繋げていくやり方できそうかな
シリアスはちょっと難しいかも知れないけど
ページ数ある漫画って描きたい小ネタの詰め合わせで構成されてる気がする(自分は)
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:45.51ID:B/tEyG+y
>>444です
ご意見をありがとうございます。確かにその通りです
いい顔したくて生産性のないグループにいて、Dを悪く言われても残り続けてます
もちろん抜けても仕事に一切支障はありません
このままでは彼女達と同レベルです
抜ける方向で考えてみます。ありがとうございました
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:54:41.77ID:iGkc7MSn
>>444
グループから抜けるのが無理そうなら既読無視もしくはグループ全体を未読無視してフェードアウトしてしまえば?
軽く咎めても聞かないなら正直角を立てずに止めさせるのは無理だろうからあなたが去る方が早いと思う
我慢してこれまで通りやっていくのは抜けたい位嫌だと思っているあなたのメンタルに悪いからあまりおすすめしない
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:10:45.46ID:qjaIC/7h
>>444
444がそのグループにいてDのインスタを晒して嘲笑ってることがDにばれたら、444もDの悪口を言ってる仲間みたいにDに思われるんでない?
それどころか率先して悪口言ってるのが444だと思われるとか
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:26:51.83ID:Yt+SkirC
>>440
マイ字神は読点多いけど気にならない
ちょっとした仕草にも心理描写乗せる系だからかも
その人の癖とも思うし、>>441の言うとおりな面もあるけど、リズムとしてくどいとは思わないから神にはそのままでいてほしい
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:34:09.37ID:ehXc/oxd
友人が「私とあなたでは価値観が違う」「私はあなたと違って配慮する」と言ってきて参っています
自分は「赤信号×見上げる」と作品内で書き、区切りが良くなるまでどこにも掲載しませんでした
友人は私にLINEで「赤信号渡る×」というフレーズの入った小説未満の文章を送ってきました
その時に私は「赤信号」については全く気にせず、結末が面白くて結末だけ印象に残っていました
自分の書いたものが区切り良くなったためSNSに掲載したところ「赤信号って…タイミング的に…疑っちゃう」とエアリプされました
「元々書いてたの?それとも私のを見て書いたの?」とも追求されました
そしてLINEでは「私は他の人が使っていたら配慮して別の単語に変える。あなたはそうじゃないのね。価値観が違う」と言われました
まるで私がパクったように言われ、配慮のない人間として扱われて非常に腹が立っています
ですが考えれば考えるほど何が正しいのか、配慮するのが普通なのかわからなくなりました。
皆さんは一般的なフレーズが被った時に配慮してフレーズを変更しますか?
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:39:21.27ID:GyKiLwDR
>>454
変更しない
友人がおかしいし、そのうちエスカレートしてトレパク冤罪みたいなことになる
まだ関係切るほどじゃないと思うけど
書いてる作品の内容の共有はやめた方がいい
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:52:07.02ID:CWK/vc+n
好きな作家さんが
「今度のイベントには出ますが、愛犬が要介護になってしまったため今後のイベント参加は難しくなります」
と告知していました
作家さんは壁打ち気味&厳選フォローで私(ロム専)が一方的にフォローして交流は一切ありません
今度のイベントで新刊を買った時に何か一言さらっと今までの感謝や愛犬への心遣い的な事をお伝えしたいのですがどう言えばいいのか分かりません
創作は続けるとの事なので「今まで素敵な作品をありがとうございました」だと変だし
高齢の犬らしいので「ワンちゃん元気になるといいですね」と言うと絶対無理なのに何言ってんの?と思われそうです
差し入れ、手紙は受け取らない方なのでそういったもので伝えるのも無理です
気の利いた一言でもお伝え出来れば…と思ってますが何と言えばいいのでしょうか
あと今までのイベントでは新刊を買ってすぐ去っていましたが(交流も無いし邪魔になる前にさっさと立ち去ろうと思ってました)
前回のイベントで「いつも来て下さってますよね、ありがとうございます」と声を掛けられたため、多分私の存在は認知されてます
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:37.01ID:JjcFSQOb
>>456
温泉だからイベントの事はよく知らないけど、愛犬が似たような状況になって創作を数か月ほど辞めなきゃいけないことがあって
ツイで軽く説明した時にフォロワーからかけられた言葉はどれも全部嬉しかった

どうしても無難な言葉が思いつかないならイベでは愛犬の事には触れずいつも通りに振舞うのもありかと
もしその作家さんから前回同様に声をかけられた場合は「こちらこそいつも素敵な作品をありがとうございます」と返すとか
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:16.33ID:3n+Dbxtb
>>456
ずっと応援してます。大好きです
頑張ってください
でいいんじゃないかな

下手に飼ってるペットについて言われると困る
その時の状況にもよるし…
イベント出られるようになるまで待ってますとか言われたら
無神経すぎて嫌われると思うし
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:03:47.04ID:hDeJVKwK
>>456
気のきいた一言でなく普通に作品凄く好きですとか無難でも心から思ってる事を伝えれば良いんじゃないかな
差し入れだけでなく手紙も受け取らない人なら犬の事とか諸々突っ込んだ事言及されたくないタイプなのかもよ
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:58:07.74ID:SwtUsQAp
>>456
最近 愛犬を看取った側としてその人の愛犬に絡めて何か言いたいなら「ワンちゃんとの時間を大切にお過ごしください」だろうか

余命宣告を受けると精神的にも消耗するし頻々と泣いて過ごして創作へ頭が回らなくなったりするから
ファンの言葉や期待が重く感じるかもしれないので
作品への感想を伝えるだけで十分だと思う
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:41:31.01ID:Qz8PMsX7
化粧をしないと見た目が厳しいのに、化粧+メイク落としをすると肌トラブルが起きたり
メイク落としのときに髪に水がかかって変な癖がつくので
そのまま出かけられなくなるのが嫌で困っています
前髪が落ちてくるので結んだりピンで止めるとその跡がつきます
あと髪にベースメイクや日焼け止めがつくとベタベタしたり癖がついたりゴワゴワしたり変な感触で気持ち悪いです

あとメイク落としすることで時間が30分もかかるので嫌だったり(風呂に入る時についでにやれれば早く済むが、その日のうちに風呂に入れないことも多い)
メイクを落とさずに寝るとよくないと言われるし、実際に負担がかかってるような気がするし
化粧も時間がかかりますし
化粧自体も肌に良くないと言われてるので抵抗もあります
日焼け止めも肌に良くないと聞くので、しないのとするのとどっちがマシなんだろう?とわかりません
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを使ってみましたが、真っ白になってゴワゴワデロデロになるし、メイク落としで全く落ちなかったり、とても使用に耐えられるものではありませんでした
BBクリームとかも塗る時に固くて伸びが悪くて肌に摩擦的な負担を感じるし
落とす時も弱いメイク落としでは落ち切らず、しっかり落ちるメイク落としを使うと肌まで削れてヒリヒリするし
クリーム塗っても乾燥したり乾燥ニキビになったり大変になります
リキッド系ファンデも落とすのが大変です
粉系は肌が乾燥した感じに見えますし、何気にスポンジを洗うのが面倒です
そもそも下地塗ってからファンデして仕上げしてとか前のが乾くのを待つとかそんなに毎朝時間をかけるとか辛すぎます
日焼け止めも全然乾かないのでファンデの作業に移れません
無理矢理やるとスポンジに日焼け止めべっとりついて剥がれます
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:43:37.93ID:Qz8PMsX7
>>462
しばらく、ずっとすっぴんで過ごす実験をしていたのですが
肌トラブルからも解放されたし、思い立ったらさっと買い物に行けたりして本当に楽でした
そういえば小学生の頃はそんな感じで生きられて楽だったのにと思いました
今は化粧したくない・メイク落とししたくないから、せっかく誰かに食事や遊びなどに誘われても断ったりして、人生の機会を損しまくっています

でもマスクしていてもノーメイクの状態をふと鏡で見ると本当に酷い顔で鬱になります…
この状態で知り合いに会ったらどうしようと恐怖です
眉毛も素の状態だと型が変なので剃って眉毛描かずにいるとノーメイク感がひどいです
何もしなくても綺麗な眉毛の人が羨ましいです
周り整えるだけじゃ変です
マスクしてても外食すると結局外さないといけないので恥ずかしいです

化粧しなくても綺麗な肌だったらよかったのですが、色々難しいです
18歳ぐらいの時はアイメイクだけしてファンデ塗らないとかで過ごしたりしましたが、今は厳しいです
人によると思いますが私の場合はちゃんと化粧した方がマシな顔になります
ただ時間がなくて焦って時短メイクするとしない方がマシレベルに崩れることもありますが

質問がわからなくなりましたが、もうどうしたらいいのでしょうか?
化粧したくないけどしないと顔が酷すぎるし身内にもみっともないと怒られます
化粧すると肌トラブルが起きるし、時間もかかるし、髪がぐちゃぐちゃになるし、化粧やメイク落としは肌へ負担がかかると思うし、つけっぱなしももっと肌に悪いと思います
この辺を科学的根拠で否定してくれて、化粧1週間つけっぱなしでも問題なしと言ってくれたら気が楽になりますがそんなことはあり得ませんよね
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:47:55.45ID:aSN42Tgn
イベントに初めて参加するのですがノベルティは作った方がいいのでしょうか?
作るとしたらどんなノベルティがいいでしょうか?
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 08:23:26.55ID:Wz3UuSc5
>>464
あなたが貰って嬉しかったものと作りたいものを擦り合わせて作れそうなものを作ってください
あと接客業でもないなら初めては普通に売るだけでも意外に焦るし緊張もするからノベルティは無くても別に良いですよ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:14:23.47ID:UM/cOkN1
>>462
肌トラブルで化粧が出来ない苦しみを理解しない身内から距離を置いてすっぴんで過ごす
名医に出会って肌が劇的に改善したり肌に合う化粧品を見つけるのが一番いいけどもうそういった努力は一通りした上で苦しんでるだろうから
化粧できない肌だから仕方ないだろと開き直ってすっぴん晒して堂々とする方がいい
自語りになるけど私も肌が弱くて化粧をするとガサガサになってヒビ割れにファンデが入って気持ち悪くなったり炎症で黄色い汁が出て臭くなったりして
努力したけど改善しないから諦めてすっぴんで過ごすようになった
でも美人じゃないすっぴんの人は外でも時々見かけるし職場にもすっぴんの同僚がいて堂々としてるんだよね
化粧をして綺麗になれないのは悲しいけど日々を快適に過ごせるのは嬉しいよ
462がここまで気に病むのは身内に理解されず攻撃され続けたのが大きいだろうから残念だけど距離を取って疎遠になった方が楽だと思う
あと今はアトピーやアレルギーで本人や家族が肌トラブルを経験してる人が多いから一緒に出かける際化粧出来ない事を伝えれば親身になってくれる人も多いし
化粧美人じゃなくても案外世間は外に出て人生を楽しむことを受け入れてくれるよ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:20:58.09ID:3n+Dbxtb
>>464
初めてなら無くて全然いいよ
あれは建前上利益を出さないために儲け分を還元してるみたいな
もんだから大手とか中堅とかそこそこ売れてるサークルが
やればいいこと

手軽なのはポストカード
本に挟んでおけるからバラけないし値段も安い
自分が貰って嬉しいのはペーパーかな
好きな作家さんがノベルティでよく別冊をつけてくれる人で
しかも通販にも全部付けてくれて神と思ってる
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:44:02.40ID:JCxxniRB
>>464
買う立場でもイベント出たこと無い感じ?
ジャンルにもよるかも知れないけど、だいたいノベルティ無しで頒布してるサークルの方が多いと思うよ
初サークル参加って絶対何かしらああすれば良かったこうすれば良かったが出てくるから、せめて頒布物はお金必要なものだけにした方が良いよ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 14:49:58.79ID:7/i4NuID
同時期に友人と同じジャンルにハマったのですが作品の感想を言い合うことがありません
お互いに被っていない他のジャンルだと気軽に感想を送ってくれたりするのですが向こうから同ジャンルの話が振られることはなく
私がよく新規供給に舞い上がって見た?とかこんな情報出てるよ!と言うのですが大抵反応がイマイチです
共通のジャンルができて嬉しいとは言っていますが一人で楽しみたいのかな、と思って無闇に話を振るのを我慢していますがハマり度は友人の方が深いようでそれでいて動きがないので寂しいです
似たような経験のある方、友人に共感できる方の意見などをいただけるとありがたいです
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:09.85ID:cuP8zqYO
>>454
こだわりのあるフレーズなら変えない
こだわりがなかったら気付いたら多少変えるかな
私なら冤罪でパクる人だと疑われるのは不快なので
元から書いて区切りがよくなったから出したこととラストが印象に残っててそこが被ってたことに気付かなかったことを伝えてFOかな
一回疑われたらずっと疑われるよ
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 17:19:20.77ID:Gxer8la9
ちょっとした差し入れ?おすそ分け?にお返しが必要かの相談です
自分は女で大家さんは年配女性です
大家さんが地域の防災関連のパンフレットが新しくなったからと持ってきてくれたのですが
その際に今川焼き2個(近所のスーパー前で売ってるものなので2個で300円ほど)を頂きました
お気遣いなくと断ったのですが流れ的に受け取らないわけにもいかずに…でした
普段からお土産等を渡すような関係ではなく基本は無交流で顔を合わせたのも久々です
こうした流れでの差し入れって一般的にこちらからお返しが必要なのでしょうか?
それともその場で丁重に感謝をしていたらお返しなどはなくてOKなのでしょうか
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:23:20.11ID:EUK7YgY0
>>472
おそらく大家さんも誰かから頂いて食べきれないから食べて貰おう程度
年配になると本当に食べなくなるもの
だからそんなに気にしなくて良い
顔を合わせたら「こないだの大判焼き美味しかったです」って
改めてお礼を言うくらいで構わない
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:41:04.34ID:Gxer8la9
差し入れについた者ですがレスありがとうございます
これってお返し必要なの?不必要なの?とめちゃくちゃ悩んでました
病歴は知りませんが確かに健康には気をつけないといけない御歳だと思われます
お返しするならお菓子だろなぁ…と思っていたので食べないかもにハッとしました
先にはなりそうですがまた顔を合わせたときには改めて感謝を伝えようと思います
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:22:51.51ID:hl0l7qH/
>>470
>新規供給に舞い上がって見た?
言い方にむかついたのは私だけ?
友でもテンション同じくなれないことも普通にあるし
深くハマってるなら尚更萌え語りが合わないならスルーしたい
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:27:18.38ID:qQ74F7cZ
>>470
私がそうなんだけど
うっすら同担(作品)拒否なのでは
強く拒絶するほどじゃないけど語り合うことはできない
あとはハマればハマるほど少しの解釈違いも許せなくなるので
イライラするのを防ぐために1人で楽しむことはある

>>476
470が新規供給に舞い上がって、友人に『見た?』と言ったら
だと思うよ
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:27:29.96ID:Wvka2lxa
>>470
同ジャンルの方が解釈違いが発生しやすくて話題振りに慎重になることはある、ハマり度に差があるなら尚更
自分は別に一人で楽しみたいわけではないけど気を遣う部分や言いにくいことはどうしても増える
相手が同じ作品を楽しんでること自体は嬉しいから「見た!あれ良かった!」なら全然ニコニコで返せるんだけど
「見た?あれどうだった?」って探られると本音100パーは出せなくて微妙に濁すことになる感じ
情報の共有も相手がライトファンだととっくに知ってたものを持ってこられて同じ温度で返せなかったり
知ってて敢えてスルーしてたもので曖昧な反応になっちゃったりはあるかも
面倒くさい人間な自覚はある
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 00:26:15.72ID:4NZwIJa3
470です。ご意見ありがとうございます。
相手には相手の解釈や楽しみ方がある事を忘れずに他の話題で楽しみたいと思うます
ありがとうございました。
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 06:02:29.05ID:/hvLyJX1
一見普通のレスっぽいけどめちゃくちゃな文体なものをいくつかの板で見かけますがあれは“荒らし対策”の対策が施された荒らしですか?
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 06:25:52.16ID:uMcNnVL2
ODしたら致死性のある精神薬を教えてください
もしくはそういうのを知ることが出来るツールがあったら教えてください
よろしくお願いします
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:50.06ID:kAvAucWG
>>470
自分もだけど同担拒否があるんじゃないかな
現在親友と同ジャンルにいるけど
公式供給やキャラ解釈の話はしないかな
推しがちがうのでお互いの推しの深い話はしないな

友人がハマった事は本当に嬉しいよ
けど一緒にキャッキャできるタイプとできないタイプがいると思う
質問主さんは一緒にキャッキャしたいタイプだとしたら物足りなさを感じるかもだけどこればかりは仕方ないかも
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 14:05:31.44ID:LpfZRTHS
スマホ二台持ちについて質問です
auでAndroidを使用してます、出来れば二台目もAndroidが良いと思ってます
今使ってるのがメインでプライベート用なので同人とか創作とかそういったのに使用する二台目がほしいと思ってます
そんなに多機能だったり最新だったりしなくて良いのでそれだったらお出頃価格のスマホがあるでしょうか?
詳しくないのでアドバイスもらえると助かります
よろしくお願いします
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 15:10:10.42ID:AGaQEuL0
結婚とかしてる人が羨ましいと思いつつ、自分は生活費を配偶者や恋人と共同で支払って行くとか割合だとか
何に金をかけて何にかけたくないかの価値観の違いとか
そういうのが難しいし
一緒に暮らしたら衛生観念の違いとか、片付けとかをするタイミングとかでお互いに合わなくて困ったりすると思います

そもそも普通に恋人として付き合うデートの費用とか交通費とかもずっとモヤモヤしてきました
うちで会えないから彼氏の家に行くとなるとこっちばかりが交通費と手土産の負担が重なるし、彼氏側は別に何か食べ物とか出してくれるわけでもないのに自分ばかり気をつかうのどうなんだろうと思ったりします
逆に自分の家に来ていいよってなったら自分ばかりが料理したりして食費の負担とか料理の手間とかも辛いです
かと言って何も持っていかなかったり用意しなかったらそれはそれで非常識なのかなと思ったり悩みます
外でデートするとなると外食ばかりで毎回毎回割り勘でお金もかかるし、恋愛してなければそんな外食しないからもっと安く済むのにとモヤモヤします
ホテル代も割り勘とかでお金がもったいないし、ホテル代払いたくないとなると、彼氏が実家暮らしだったりすると、彼氏の実家に親や兄弟もいるのにそんなところでやりたくないし気を使うし
うちが実家だと当然呼べないし
それで外で車の中でとか言われたりして不衛生すぎる…と悲しくなります
誕生日のプレゼントも、相手にいくらくらいのものをもらったら同じ額のものを返さなきゃいけないのかなと思うと負担だったり
それより安かったら非常識なのかなと悩んだり
何が欲しいか具体的に答えて欲しいと聞いてもなんでもいいというので、死ぬほど悩んで頑張って何万円もするものをあげても、気に入らないのか反応も薄いしその後も身につけてもくれなかったりして無駄な金使って死にたくなります
女向けの下着とかも高いのに、下着が3セットくらいしかないといつも同じだとか言われます
私は相手に言いたいことや文句があっても我慢してるのに、相手は平気であれこれ注文してきたり注意してきたりします
そっちがいうなら…と勇気を持ってこちらも一言言ってみたら、物凄く怒ったりします
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 15:10:23.04ID:AGaQEuL0
>>484続き

もし自分が収入に余裕があるなら・または自分が金を払ってでも付き合いたいぐらい凄いイケメンで優しくて魅力的とかなら気にならないのかもしれないのですが
結局自分なんかと付き合う人ってそこまで魅力的とも思わないし収入も多くない
モテる人は私なんかではなく他の女性と付き合ってる
なのに金銭的負担が辛くて何のために付き合ってるのかわからなくなります
お金払ってセフレや家政婦になってるようなものです
結婚してもそんな生活なんだろうなと思うと悲しくなります

私の上の世代の人は、男が女に金払わせるなんて非常識みたいな感覚があって羨ましいです
今は男女平等みたいなのが変な方向で男に有利なだけでは?と思います
女の家事育児の負担が大きいまま、デート代や生活費や家賃とかみんな半分お金を女側が出さなければいけないって辛いです

そうして病んでしまって恋愛や婚活することができなくなりました…

今ってみんなそんな感じですか?
上の世代のように男性が出してくれる結婚生活なんて難しいんでしょうか?
それこそ自分よりよっぽど年上のお爺さんとか、性格がいいのによっぽど誰にもモテないくらいの見た目の人とか、そういう人としか無理なんでしょうか

そんな人と付き合わなければいい!というと思いますが、付き合う前はデート代は払ってくれたり送り迎えしてくれたり一見優しくしてくれるんですよね
付き合った後からお金の負担が辛いです

ただの恋愛でのデートごとき交通費食事代ホテル代ごときでモヤモヤするなら
仮に結婚とかして家を買うとかなったり子供の学費とか習い事とかになったらもうどうなるんだろうと恐怖しかありません
自分に従ってくれるような人とか出会ったことないです
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:26:00.33ID:Jl3sqvz+
>>484
お金ないから~とか貯めてるから~って言ってできるだけお金を使わないデートにする
行くときは3000円くらいしか財布にいれない
誕生日やクリスマスプレゼントのイベントごとはやらないように二人の間で決める
食事はサイゼリアやファミレスですます
家に来てももてなさない(相手もしてないならこっちもする必要ない)
ホテルはむこうが行きたいと言い出すまで行かない(ホテル代払えない、払ってもらえるなら行くという)
カーセクは衛生とセキュリティの面で不安なので断固拒否すること
下着は「高いしそんなにいっぱい買えない」という
結婚をゴールに見据えるなら無理しても続かないから最初からすべて正直に嫌なものは嫌と主張する
去っていったらその程度の縁ってことだし
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:28:37.14ID:Ieveqi4L
二次創作・捏造カプの馴れ初め本(オフ本)を描いた事のある方、総ページ数はどれくらいになりましたか?
そのジャンルの世界観やキャラごとの設定によって左右されるかとは思いますが…

以下自語りですみませんが、
自分の描いてるカプが軍事物で、カプの馴れ初め以外の周りの人間模様やゴタゴタも描写しなければならない気がしていて、原稿が終わりの見えない内容となりそうでどうしたものかな…と悩んでいるので参考を伺いたいです
結局のところアマチュアの同人誌かつ自己満足なので足りないところがあってもいいじゃんと言われたらそれまでなんですが……
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:14:25.12ID:HvWvKlxD
>>483
最新機種の中価格帯のアンドロイドスマホの新品(ギャラクシーとかグーグルピクセルとか)が8万円~11万円くらいで買えるのですが、1年くらい前の機種だともっと安く買えるので、サブスマホとしてそういうのを狙って観てはどうでしょうか?
同人用に使うのでしたらあまり低性能すぎるのはダメですが、中価格帯のなら
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:28:42.09ID:gIQ8X3bk
>>489
絵の参考に写真をたくさん撮ったりしたいんですがリアルのスマホとだとプライベートの写真と混ざってしまうので分けたいなと思ったり
あとは絵専用のアプリをプライベート用以外のスマホでインストしたいです
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:35:12.78ID:sMYDlh6C
>>491
横だけどそれならカメラ性能がいいやつがいいって事だよね
AndroidだとGoogle Pixel、SONYのXperiaあたりかな
サブスマホとして中華に抵抗ないならOPPOのRenoシリーズなんかも手頃価格
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:40:24.08ID:gIQ8X3bk
>>492
ありがとうございます
ものすごく性能が良いのは高そうなので普通に良ければ…と思っています
Xperiaは使ったことがあるので二台目になってくれたら使いやすそうです!
中華は少し抵抗があって申し訳ないです
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 20:12:59.61ID:9/vAlq50
>>484
ざっと読んだ限り
①484は自己肯定感が極端に低く
②自己肯定感の低い人間を良いように使いたいモラハラクソ男が寄ってくる(※こういう輩の嗅覚は異常なので484自身に落ち度はない)
③“金払ってセフレや家政婦をやってる”自覚がありながらモラハラ男を受け入れてしまうため病む
④ますます自己肯定感が下がる
⑤①に戻る
っていう負のスパイラルに入ってるのでまずは自分の精神の安定を重要視した方がいい
今ってみんなそんな感じですか?ってそんなわけない
付き合う前は優しくて交際後つけ上がるのはモラハラの常套手段、結婚したら経済DVや暴力も始まって最悪484や子供の命に危険が及ぶやつだよ
とりあえず一刻も早くそのクズと別れて自分を大事にして
0497
垢版 |
2024/03/03(日) 21:07:09.41ID:pgWk/vdh
初カキコです。探してる動画があります。
2015年か2013年くらいに見てた記憶があります。
クリーピーパスタのピンカミーナが人を撃ち56す内容で
流れていた曲が記憶に残ってます。
動画の終盤でジンクスと言っていました。
確か日本語の字幕がついていて、終盤の部分字幕には「ほら、ジンクス!」と書かれていました。海外の動画だと思います。
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:12:23.85ID:XRFrOJjZ
同人誌の部数アンケートってどの程度参考になりましたか?
欲しいと回答があった数と実際に出た部数は大体どのくらい乖離があるものなのか知りたいです
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/03(日) 22:02:07.20ID:0zCDzbUs
>>498
自分は部数アンケートより多く売れた
始めて本を出した時しか部数アンケートしてないんだけど
アンケート400→実際600完売みたいな感じ
ただこれ界隈にもよるし初めての本だとご祝儀的に買ってくれる
人いたりして読めないんだよね
とりあえず半分売れたら赤字じゃないという数で刷るように
最近はしてる
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 00:49:15.60ID:GLHXtX+9
>>498
そればっかりは人とジャンルによるから聞いても参考ならないと思うし鵜呑みにするのは危ない
自分はジャンルに活気あるころはアンケート+200くらい出たけど落ち着いたころには−100とかだったし
在庫が怖いとかなら早めに脱稿してイベント1ヵ月前とかに通販予約開始して
最初は絶対に無くなる数→完売→様子見てちまちま追納していくが安全かつ楽だと思う
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 11:37:22.30ID:C+N1VZVK
あるスレで議論になっているので知りたいのですが
同人板のローカルルールに「嗜好否定禁止」は存在するのでしょうか?
ローカルルールを読んでも特に書いてないようだし嫌いな〇〇を語るスレみたいなのも山のようにあるので嗜好否定禁止というルールは設けられてないと思われるんですが
この板では嗜好否定は禁止されていると頑なに主張する人がいるので気になりました
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:28:18.61ID:5sVu7IjQ
ローカルルールってよりはオタク女の不文律的なアレじゃない?
「自分の萌えは誰かの萎え、自分の萎えは誰かの萌え」みたいなやつ
個人的には明文化されてローカルルールとしてどっかに載ってるって話は聞いたこと無いな
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:53:31.21ID:Y5olNec1
自カプがAB(マイナー)だとして原作の展開がどんどんACになっていった場合、どのように折り合いをつけて二次創作をしていますか?
原作は尊重したいですがABがたまらなく好きで、ついでにACが嫌いで(対抗だからではなく嗜好の問題)更にACはジャンル内最大カプなので、自分の活動に自信が持てなくなってきました
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 18:03:31.09ID:+kIs7ZnO
>>483です
xiaomiを購入しました
情弱なので中華と知らず今ちょっと落ち込んでます
どなたか励ましもしくは助言くださりませんか
よろしくお願いします
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:22:53.78ID:dgjmeaP6
>>504
情弱と自負してるのになんで誰も挙げなかったXiaomi買うのかわからない
中華が嫌なら警戒するだろうしちょっとググれば分かるのに
昨日相談乗ったうちの一人だけどなんかうんざりした
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:43:24.17ID:Mfke5hyA
>>511
マジで意味わからない、
Xiaomiじゃない中華を挙げられてたから何??Xiaomi買ったことに繋がってないし
中華が嫌って情報出す前のレスだし、それでも「抵抗ないなら」ってちゃんと一言添えてくれてたよね
人のせいにしたいの?
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:14:54.48ID:4vgxP5Mv
>>504
第三者だけど回答して斜め上の結果だから皆がっかりしたんだと思うよ
あなたは相当頭悪い、回答一つにしても回答者が気をつかったり考えたり裏にある労力を想像しなくて事前に検索の一つもしなかったあなたは本当に頭が悪い
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:23:53.98ID:XdR48yCZ
>>517
そこまで言われるようなことですか
励ましもしくは助言がほしいという相談をお願いしました
私は何度も非を認めてます
中傷のような回答はやめてほしかったしそこまで酷いことを言うなら回答しないでほしかったです
あなたは性格が悪いです
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:55:42.10ID:XdR48yCZ
ID:Mfke5hyA
ID:4vgxP5Mv
夜寝る前に私のことを思い出してください
寝てるあなたをずっと見つめてるから
良い夢見られますように



一生呪います
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:57:57.91ID:8QO4QZML
>>522
あなたに助言する人はもういないと思うよ
昨日相談にのった人が不快感示すのもわかる
相談乗っても結局無視して独断専行して失敗してまたここに来られると思うとゾッとする
そんな人間に親身になっても無駄だもん
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:22:50.79ID:xXEDyQn3
Mate以外の専ブラはトークとかいう偽物じゃなくて5chにアクセスできるようになりましたか?
アプリをインストールして開くとデフォルトだとそのトークのままですか?
外部板の読み込みでしか5chにアクセス出来ないままですか?
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:30:22.86ID:nlQb2nbM
相談523
人を呪わば穴二つ
かまってちゃんで病んでる
そんなことで一生の呪いをかけてたら他人への呪詛だらけで自分の大切な人生を浪費してしまうよ
以前から相談スレに粘着で愚痴って、相談への答えが気に入らないと罵倒する人だと思うけど
もっと楽しく有意義なことに時間を使った方が良い
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 02:49:59.13ID:Hqv5M3Oz
どうしても消したい恥ずかしい駄作がいつまでも駿河屋の中古本として載ってて嫌すぎるんですがこの世から消す方法ないですか?
ほんと同人誌の中古屋大嫌い
買い取れっていう人いるけどそうじゃなくて表紙画像やハンドルネームの載ってるエントリー自体を消し去りたい
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:55:06.22ID:HCg/HMQN
どうしてもとある人と上手く意思疎通できなくて悩んでいます
どちらに原因があるかですが、相手もアスペっぽいというか理解力が低いか記憶が飛ぶとかでおかしいとも思うし、自分も説明が下手かもしれません

相手を変えるのは難しいと思うので、私の方で何をどうしたら話が伝わるようになるかアドバイスもらえないでしょうか?

私は「その商品はAという店には売ってる。他には売ってない。公式サイトにどこの店で販売してるか載ってる」と言ってURLや地図も送ってるのに
相手は「B店行ったけどなかった」と言ってきます

説明が長くなったり複雑になると相手が理解できないだろうと思って、あえて簡潔に言おうとして結局通じてないこともあるし
だから細かく伝えるために長々と説明するとやっぱり頭に入ってなくて通じてないです
細かく説明すると怒ってきたりしますので簡潔にと思うと結局通じてません

買う物を何にするかとか食べたい物嫌いな物とかそういうのでも、自分が嫌な物と好きな物も中々通じません

一番いいのは写真とかで指定することなんだと思いますが、写真で送っても違う物を買ったりします
そもそも写真がない所に行きたがることが多くて難しい上に、こちらに聞かずに行くことも多いです

自分で行けってなると思いますがもちろん自分で行くようにしてるのですが、それでも相手が行きたがって聞いてくれないことが多いです

XとYにさほどの金額差はないのに、相手はXは物凄く安くてYはとんでもなく高いと思い込んでいたりして(そもそもよく調べてない)、頑固にXじゃないとダメだと頭が硬かったりします
周りの人達はYが多数派です
Xは難易度がとても高く実質不可能です

こういう相談だと最適解は「その相手と二度と関わらなければいい」になると思いますが、難しいのと
結局それだと自分も今後他の人と意思疎通するための解決にならないので
自分も悪いかもしれないので何か上手く人に物を伝える方法を知りたいです
本とかサイトとかでもありがたいです

自分が悪いのかもしれないと思って最近メモ帳などに思ってることを書いて分析しようとしてるのですが
自分の考え方も結構細かくて複雑で、文字にしても長くなると感じます
こんな人間では一生他人と共同生活なんて無理かもしれないと落ち込んでいます
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 04:11:03.22ID:jjVq7YBx
>>531
結局話を伝えたい時には話が長くなってでも思ってることを全部説明した方が伝わる確率は高い気はする
面倒くさがられるとは思うけど
発言小町なんか長文の質問ばかりだけどみんな長文で返信してるしね
もちろん3行で収まるならそれでもいいけどそれで伝えたいことが伝わらないことでトラブルになる方が面倒くさい気もする
10伝えておいて3しか伝わらないかもしれないが
最初から簡潔に3しか伝えなければ1しか伝わらなそうだし
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 04:46:59.44ID:XH4ctCRr
アプリのDiscordで電話認証をしないと使えなくなってしまったのですが、放置してたら使えるようになる事はありますか?
認証しないと使えませんか?
メールアドレス認証ならいいのですが、電話番号は抵抗があります
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 05:37:58.13ID:aDxhpqdU
>>531
もう知ってるかもだけど5W4Hを意識するのと
あともし相手がアスペルガーだと曖昧なことを察してもらうのは難しいから具体的に言わないと通じないかも知れない
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:10:33.46ID:ByqRfUsG
easy poser という3Dデッサン人形アプリを使っているのですが、自分の絵柄といまいち合わないので使いにくいです

他に良い3Dモデルアプリあったら教えてください
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:50:11.57ID:/Kjs9V5z
>>536
「デザインドール」って3Dポーズ人形が使いやすいよ
リアル人体にも漫画やイラストやデフォルメ系の頭身にも対応してる

有料版は7800~10800円
無料版もあるので試しに無料版で使ってみては?
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:58:34.19ID:/Kjs9V5z
>>531
質問に質問で返して良いかな?
あなたがアスペっぽいその人と頑張って意思の疎通をしようとしてる理由は

1・同居してる家族か仕事関係の人など、避けたり関わりを減らすのが困難な相手だから?

2・趣味友や別居してる家族など、関わりを減らすのが困難な相手では決してないけれど、その人と意思の疎通をめざすことによって、531自身が自覚している説明が下手でくどく長くなってしまうことを克服できると思っているから?

3・1と2の療法

4・避けるのが困難な相手ではないし、その人を自分の欠点の克服のきっかけにしたいとなんてまったく思っていない

どれでしょうか?
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/05(火) 08:07:47.77ID:tDaC5w1d
主に二次BLで活動する漫画描きです
どのジャンルでもフォロー2桁フォロワー5桁という感じの厳選フォロー大手絵馬によく向こうからフォローされPTや感想リプを貰えます
そういう描き手にはわりと好評を頂くのですがROM専に見向きもされず数字が全然伸びません
何故だが理由が思いつきますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況