X



木滅専用絡みスレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr2f-kspO)
垢版 |
2024/01/25(木) 13:35:23.45ID:lWHOBJV6r
!extend:checked:vvvvv:1000:512

絡みスレからの派生です。
個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています。
・絡み先ははっきり書くべし
・キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題は
同板内の木滅の論争スレへ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1701876373

・雑談は木滅雑談スレへ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/entrance/1705557234

・ヲチスレのアドレスを貼るのは禁止です。自力で探しましょう
・長引く話はそれぞれ専用のスレへ誘導されたら従うこと
・愚痴に対して「同界隈かも」とか「誰のことかわかった」
みたいな枕詞とともに追加情報出すのは禁止

・誘導しても移動しない、ルール違反を続けるレスは意図的なモメサ荒らしの可能性が高いので釣られないように注意

次スレは>>970が立てること

前スレ
木滅専用絡みスレ Part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702293092/

木滅専用絡みスレ Part42
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1704372885


木滅愚痴スレ@避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688991297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0256名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73ec-RxLH)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:38:41.72ID:6DdnqLNd0
愚痴361
普段CAハピエンばっかり書いてる人がABだけバドエンにしてきたらAB好きとしては胸糞だろうね
CAもバドエンにしてたなら元々バドエンが好きなのかなって思うけど
そういう嗜好なんだとしてもAB好きにイラつかれるのは無理もない
0257名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f57-/SYq)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:54:39.83ID:br1hweCT0
愚痴361関係

乱厳し目とかいうヘイト作品が大量にあるジャンルもあるから趣味は人それぞれでバッドエンドがその人の性癖だっただけという問題ではなく確実に嫌いなキャラを痛めつけることに心血を注ぐタイプも存在はする
0258名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f3e-QY4k)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:32:44.70ID:etR5aHzV0
>>255
その通りありがとう
Bの扱い困る発言はあるもののまあこの人はCAとAB完全に分けて考えてるんだなと思って見てたんだけど
ABについては普段幸せだけを願ってるのにわざわざ描いた唯一のABが不幸なのは結局そういうことかなって
幸せになれ言いながら不幸描きたいって嗜好の否定ダーとか言われたらもう知らんけど
0261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4324-DpTM)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:18:51.25ID:CYot06Q80
愚痴361絡み
胸糞に思うのも分かるし嗜好否定に取られかねないのも分かるわ
自分もキャラ被ってないけどシリアス展開が好きなカプとラブコメ展開が好きなカプそれぞれあるから気を付けようと思った
0262名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd1f-abl8)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:42:55.66ID:fwtafskwd
愚痴361絡み
不幸が好きでもいいが人に不快感を抱かせる話しかかけないなら嗜好以前に単に下手だからだし愚痴られるくらい仕方ないと私なら思うけどな
上手い人はどういう方向の話でも唸らせるものをかくしね
ハピエン好きだって原作者自らかく不幸は美味しく頂けると思うけど素人に原作以上の不幸の上塗りエモいでしょされてもねという人はそりゃいて当然
0267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2c-FjIa)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:53:23.01ID:WTieYty80
愚痴364
過去に見たことなかった作品に出会えることもあるので再掲が全て悪いとは思わない
んだけどどれもこれも再掲ばかりだとそこまでして自己主張すんなよとは思うかも
本当に今かけない事情があるなら落ち着いたらかきますとか言えばいいんだしね
0268名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b0-vkwN)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:06:49.11ID:Ts8E98rF0
愚痴364
今でも精力的にかいてる人が過去にこういうのもかいてました!するのはいいんだけどね
もうずっと、下手したら年単位でまともにかいてなくてただの交流垢に成り下がってる人がイベントや行事のときだけしれっと昔の作品掘り起こしてきてTLに流すのはイラッとするかな
初めて見る新規引っかけたところでもう半ば冷めててかく気もないくせにって
0270名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f49-Kg57)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:22:32.83ID:Pj1/GAnA0
愚痴再掲 絡み
わかりすぎる
たまに再掲するような人は何も思わないんだけど、タグとか、○○の日の度に再掲ばっかりしてる人うんざりする。再掲ですみません←ならするなよ笑
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf30-Wo5e)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:09.70ID:NwRnOqR50
愚痴再掲
しかも去年の一昨年の一昨昨年の、あ、こんなのも描いてたwとかいって全部連投するやつ
いやそれ全部去年も再掲してたじゃん
何がしたいのか本当にわからん
ちゃんと毎回描いてる人の作品が流れるし邪魔でしかない
0275名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f63-hxf0)
垢版 |
2024/02/22(木) 13:17:13.92ID:Pbx9+A510
愚痴絡み再掲
たまに過去を振り返って1つ2つ再掲するくらい同人に限らず誰でもやるし
再掲=図々しいとか悪みたいなのは極端だなあって
嫌いだけど相互で表ではニコニコ付き合ってるからミュートも出来ないのかなと穿った見方をしちゃうw

明らか数字稼ぎで次から次へと連投連投でも新作は書きませーんてのは大嫌い
一回やられたら即リムとミュート行きだわ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd1f-abl8)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:26:47.28ID:RvD/ebsMd
>>286
htrでもことある事に自分のしか勝たん言ってる人多くない?
上手いかは関係ないんでは
これで満足できるんだって人に限って他人のに文句タラタラ言ったりするからそういう人は自分に甘く他人に厳しいだけかもしれないが
0288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2c-1J8q)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:44:01.96ID:JFhdlrp30
>>286
割と上手い人は満足してなくてhtr程うちのこカワイーだの
かっこよく描けた(ドヤ)ってしてる気がする
まぁ上手くなる人は客観性もあるんだろうし
アラがわかるくらいに目が肥えてるんだからそうなるのは
必然なんだろうけど
0289名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa0-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 02:18:52.91ID:Y9H6lJZU0
絡み再掲と自萌え

htr壁打ちだけど自萌えするから他所見なくても生きていけるわ
アップすると粗が見えて辛いけど次からそこ気をつけようって気付くからいいんだけどね

バレンタインとか季節ネタで気に入ってるものは年イチで再掲してる(新作も上がる)けど周りはまた今年もかよって思ってたらイヤだなwww
0290名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f44-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:22.80ID:+FQ5EaZQ0
愚痴絡み再掲
しつこい連投じゃなけりゃ好きにすれば 自分も気が向いたら昔振り返って再ポストする事もある
他人の再掲は馬ならまだ見てないやつ見れてラッキーありがとうございますだし
htrは何度もキモいの見せんなて思う事もあるけど自分もそう思われてるんだろうなwww
0293名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-rrS5)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:56:21.71ID:3y5vysFV0
>>291
何を言ってるの??
0294名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a35-b7dF)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:38:28.27ID:mdid6BA30
愚痴370
数字取りたいなら自分から積極的に交流して
アニメで出たキャラをすぐ健全単体絵量産してXか青空で投下拡散
コラボが出たら1日以内にコラボ絵投下
キャラ誕は推しじゃなくても絶対描け
タグも忘れるな
滅に限らず人口いるジャンルはこれで絶対伸びるんだから伸びたいなら努力するしかないよ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。 (エアペラ SDea-CUrr)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:02:19.41ID:Zo33Ka8XD
>>298
どうだろ 映画参入だけど自覚有りのhtrだから全然伸びませんよ
294やれば自分の実力以上の数字はもらえそうだけど
書きたいもんしか書けないし無理
仕事あるからそこまで余計な時間同人に使えない
100数字に興味無いかと言われたら嘘になるけど
折り合いつけて不満無くやってる
あと健全単体絵が好きな人もいるし
箱推しでどのキャラのキャラ誕でも祝いたい人もいるし
これ書いたら数字目的だ みたいなレッテル貼りは良くない荒れるし
皆好きなもん書けばいいじゃない
他人がどれだけ数字取ってても
滅で活動ありがとうとしか思わない
0301名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3c-C/dB)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:50:54.22ID:mqBfzNj80
2022年以降くらいの垢は総じて相対的にフォロワーが低いと思う。自カプ馬(垢作って1.2年)<2020年前後からの下手でもないが馬でもない普通の方がフォロワー数余裕で多いよ
どのカプも「大手」って9割以上流行ってた時には参入してそのタイミングでしっかり活動してた人らじゃない?
例外的に伸びてる人もいるかもしれないけど大抵は旬の時がっぽりフォロワーつけた人が勝ち
それが二次創作だし175という言葉が生まれるわけで
0302名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM86-b7dF)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:04:01.20ID:eVZ/ZcxUM
>>294だけどこれは某有名イラストレーターyoutuberもそう言ってたから 一次で身を立てたい人が虹から客引きしたいならこれをやれってやつ それ位効果あるみたいよ >>300 好きでそれ描いてる人をdisるつもりは無かったごめん あくまでそういうマニュアルをそれで飯が食いたい人は実践してるって意味

>>301
割と新参でも前ジャンルで数字しこたま稼いで来てる人もいるし 古参でも死に垢Fばかり抱えて互助会htrより伸びない中堅沢山いるからねえ
ジャンル新参だから数字が伸びないって言い訳でしかないと思うよ >>298も絵馬は伸びると分かってるみたいだし
0303名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de2c-/4kF)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:07:29.59ID:UEPZ4ai40
>>301
そう思う
2022~だとこの人もっとフォロワーいてよくない?って
人が2000~3000のあたりにいる
まぁちゃんと大手の人って旬の時期に参入してずっと
コンスタントに活動続けてくれてるから納得なんだけどね
旬のブーストってあるからもう伸びないやと分かる人は
下り坂の毀滅に片足突っ込みつつ下下下に飛びつく人多かったんだろうな
0304名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdea-FAP4)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:13:21.80ID:iuFBfaRbd
>>301
某イラストレーターが言っていたのはあくまで一次垢で初めて一次をメインでやりながら好きな二次をサブで描くというのはありっていう事
二次垢で身の丈に合わない客集めといてそのまま一次に転用しようとするのはその人も否定してたよね
なぜならグレーな事を平気でする人は信用に欠けるから仕事には繋がらないから
嘘は良くないな
0305名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3c-C/dB)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:19:53.38ID:mqBfzNj80
>>303
うちはマイナーだから旬の時からやってれば4桁中間か後半だろうなって人が交流やら公式ネタ頑張って4桁ギリいってるかいってないか程度だわ
それなら今から流行りそうな新興ジャンルに行くわなってちょっと思ってしまった
世知辛いねぇ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。 (エアペラ SDea-CUrr)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:32:15.58ID:Zo33Ka8XD
愚痴絡み数字
同人ノウハウみたいなのを否定する気は無いけど愚痴370は別に数字を身の丈以上に伸ばしたいってわけじゃないんじゃないの
ただ周りに比べて自分の伸びが悪いと少し愚痴りたくなる気持ち分かるよ
古参で伸びない人も新規で伸びる人がいるのも知ってるし
ここが絡みスレだから数字の話を愚痴るとそうやって絡まれるのもわかってる
でもマニュアルか知らないけど 好きでそれを書いてる人もいるんだし 特定の活動をサゲる言い方はやめて欲しいっていう意見なだけです
数字目的ならとっくに呪かgggかバスケに行ってるよ皆
0308名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM86-b7dF)
垢版 |
2024/02/26(月) 16:04:34.16ID:p+ldrul3M
>>304
誰の事想像してるか知らないけど言ってたし何ならもっと詳細にヲタ相手に客増やす手法語ってたけどね
304がその人の発言講談全て把握しててそれでも言ってないっていうなら普通に別人の話してるから簡単に嘘付き呼ばわりやめてほしい

愚痴370が数字欲しい愚痴だと思ったから解決策で絡んだけど 特定の人disるように聞こえたんならそれはごめんなさい
推しもまだ残ってるし今滅で描いてる人には私も感謝してる
0312名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfd0-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:28:49.56ID:OVmyLEUc0
愚痴371

ブロックしたらよしよし目的でぴえんする奴いるよね
ブロックして正解だと思う
0314名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dec7-FAP4)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:05:39.04ID:217keciy0
愚痴375
それ言うのほとんど高浮上チュプじゃない?ネタツイ出来なくてすいませんは意味がわからん⋯ネタツイはいらんだろ
普段べったりの関係の思考回路なのかいない人間になると悪口の対象になるのが怖いのかね
0325名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9eab-C/dB)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:02:49.15ID:e689I+ul0
絡み385
本まじで全然売れなくなったよね
覇権カプの大手でも4桁行ってるか行ってないかじゃない?
あとオン専でいいじゃん!て上にあるけど基本的に本やオフ専組とオン組では考え方が違うから無駄な論争なんだよね
それでも作りたいなら上にある様に小部数で赤字覚悟で出すかとっとと見切りつけて売れるジャンルに行くかだね
だから本出す人も減ってるんだろうけど
0327名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM86-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:37:15.15ID:i4+ehb9nM
>>326
これが>>325の言うオン者とオフ者の壁なんだよね
一部の受注販売者と明らか高値付け銭ゲバ以外
ほとんどの人はトータルで赤字だよ
自分も弱小だから需要無いと思ったら自分用にしか作らないな
オフイベ出るなら無配でいいから布教したいって思いはある イベントの空気が好きだし
紙の本にするのは99%カタに残る思い出作りで1%が布教できたらいいなって願望
0331名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3c-C/dB)
垢版 |
2024/02/28(水) 15:48:30.42ID:u5zQmVEh0
>>327
そうそう、あと頒布数が多ければ印刷の中身の質もオフセットにできて綺麗に刷ってもらえるんだよね
じゃあオンにすれば?ていうけどそれは違うんだよなぁーてのがオン専とオフ専の分かり合えないところなんよね
大きい流行りがきたらそっちにオンもオフも流れると思う
滅好きだからまだやってるけどもうかつての勢いは全然感じないし旬落ちどころか普通の一般ジャンルになった印象すら感じてる
0333名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c614-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:20:00.11ID:Wj8dj19z0
絡みオフ

自分はオフしかやらないな
同人歴がそこそこ長くてオンでは嫌な思いしてるのが一番大きい
長めの漫画とかR18はオンだとほぼ反応もらえないのに無断転載とかzipクレクレとかあって面倒
オフは直接感想言ってもらえたりするから嬉しい
萌え話だけピンポイントで少し話せるのも楽しい
オンだと通りすがりにオタ話だけって難しくて、相互だとか何らかの付き合いが発生して面倒
0334名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e03-KPVc)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:46:32.07ID:LzP7MOlu0
愚痴386
取り敢えず下品な下ネタ言わせとけばウケると思ってる人一定数いるよな。本人はセンスあると思ってるのかもしれないが。あまりにも推しが下品化してると不快。
0335名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3c-C/dB)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:20:28.92ID:u5zQmVEh0
>>332
私はちょうど印刷費とトントンなんだけどオフ専なのはオン専の時に界隈の一部の創作者達に堂々とタダ見できるのありがたいと言われたことと装丁考えたり本という形になって手元に来る時になりよりも達成感を感じるから
あと上でもあったけどオフセにすると綺麗だから感動する
0337名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4380-9XlH)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:44:52.88ID:/I5ey7Tw0
愚痴384
いまだにトレスがどこまでやって良い物かが分からない
漫画の描き方講座みたいなのみると自分の体や手のトレスはOK
風景も自分で撮った写真ならokって描いてる人多いし
素材も商用や同人okなら背景や小物もトレスしたりそのままでもOKなはずだし
唯一駄目なのが人の描いた二次作品からトレスが駄目って事?
0343名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a07-PG4Z)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:50.04ID:S9SWC3zp0
>>337
勘違いしてる人何人かいるけどトレスって絵の技法の1つだからそれ自体は悪い事でもなんでも無いよ
プロの絵師が自分でポーズ取ってそらをトレスするなんて山ほどある事だし

やっちゃいけないのは許可が出てないものを勝手にトレスする事
有料でもフリーでも他人が作った素材には必ず〇〇には使っていいけど○○には使っちゃダメだよって決まりがあるの
「これはどっちなの?」て自分で判断出来ないやつは全部使うな 絶対アウトなやつだから
あとよく分かんないならやるな
他人の褌で遊んでる虹なんだから、理解出来ないのに適当にやって原作漫画に迷惑かけるような事しちゃ駄目だよ
0345名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdea-FAP4)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:16:44.95ID:e4G+hwsed
>>343
トレスはコピーする為の技法であって画力の向上にも練習にもならんから趣味なのにそれありきで二次創作してる人って何がしたいんだろうなとは思うよ

プロがやるのはなんでかっていうと納品に間に合わせるためとか仕事の上での手段の1つというだけ
宿題提出間に合わせる為に友達のノート書き写させてもらって頭が良くなるかっていうのと一緒だよw
それやってるうちは上手くも早くもならないのは理解しとかないと間違う
0346名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM86-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:29:45.90ID:mghOnFfBM
絡みトレース
トレースって画力向上の手段として絵系スクールでも推奨されてるけどね 勿論していい物とNGな物は当たり前にあるし全部自分の完全手描きでやりたい人はストイックにそうすればいいと思う

ただ絡み344の言い方だと栗スタ素材使いまくりの栗スタ民は全員非国民だねww
0350名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c614-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:11:49.54ID:Wj8dj19z0
>>337

ごちゃごちゃ言われちゃってるけど、どこにも公開せず自分の手元だけでなら何やっても良いんだよ
ネットへのUPは基本しない、もし自分の体の一部のトレスやデッサンをモチベ上げのためにネットに出すなら明記しておいたほうが余計なトラブル回避できる
同人誌にトレスは絶対やめて
万が一なにかトラブルになった時に貴方だけじゃなく印刷所も責任問われる可能性がある

画力あげるためのトレスやデッサンは有効なんだけど、それをそのまま作品の一部に使うのはやめておいた方が無難ってことだね
0352名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM86-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:37:03.85ID:4oT340uqM
論点ずれてるけど絡み337の質問って画力の話じゃなくてアウトか否かだから
結論から言うと同人誌に使ってもいい表記の素材のトレースならトレースしても大丈夫だよ 有料素材の方がはっきり書いてあって責任の所在もはっきりしてるから自信無いならその辺に落ちてるフリー素材よりお金払った方がいいよ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c614-b7dF)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:59:22.50ID:Wj8dj19z0
>>351

マジレスすると画力上げるためにやる場合、トレスか模写(目トレ)かは目的によって使い分けることが多いよ
うトレスは線の強弱や抜き方タメ方、線の取捨選択なんかがダイレクトに理解しやすい
模写(目トレ)は題材によっては初心者には難しすぎる場合もある
0354名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e15-WJfh)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:18:57.41ID:6xfxnOli0
トレスってうまくなる?
よくトレスで炎上してる人ってトレス元がないところ全くかけてないじゃない?

いくらやってもうまくならないのは
なんの試行錯誤もしないのに、うまくなった気分だけはしちゃって
ますます考えなくなる
実力と自己認識がどんどん乖離してくよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況