すでに似たようなこと言われてるけど漫画がアニメ化した時とかに湧く
アニメ版アンチの原作信者
作画のクオリティや原作にあったネタの削除および変更やアニオリの展開に
文句つけるのを除いてもたまに「それ原作でも同じようなものだったよね」
というところでも原作を酷く改悪されたかのように被害者面してて怖い
木目津だと原作通り釜戸兄妹に対して笑顔で死刑宣告する炎に「炎はこんな
局面で笑顔になる奴じゃない」みたいな文句つける人がいたり、電鋸男だと
最強の大会シーンで姫之のタバコ出してるのをアニオリと勘違いしてる上に
「なんであんなアニオリ入れるの?あんなシリアスにする必要あるか?」
と文句つける人がいたりして解せなかった
木目津に関しては本編じゃなくてキービジュアルだけどコミックスの表紙に
なった時の橋羅たちを再現したアニメイラストにも「原作の絵を使うな」
と騒ぐ人がいたけど「普通原作好きなら原作の絵の再現は少しくらい喜ぶ
んじゃないの?」と思った
そのくせアニメ版に「原作をリスペクトしろ原作を見習え」と主張するから
ずいぶんわがままに見える