X



同人絵描きスレ

0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:43:48.13ID:uXvlId8x
絵のあれこれを話すスレ
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:48:54.19ID:fBaeszew
SNS総合で絵の話が長引いてスレチってなる事が多いなと思ってたてました
需要もあるようだけどどうだろね保守
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:15:23.79ID:okRLVe99
もう落ちそう
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:31:12.77ID:WJnEgoTI
自演しとこ
アナログもデジタルも関係なく絵描きが雑談するスレなのかな?
デジタルも最近はパソコンよりもタブレットが多いんだろう
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:01:15.03ID:uXvlId8x
>>6
そんな感じでいいと思う

アナログ…同人始めたてで男性向け合同誌で水彩アナログ表紙をちまちま描いて
目立たなさすぎて裏表紙予定だったデジ絵作家さんのを表紙にしたのを思い出した

周りの男性向けの表紙女の子がバーンだったので
傾向ってあるんだなって学んだ 保守がてら
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:15:53.63ID:ewLPTI+q
タブレットで描いてる人は特にiPad Proには拘らず?
iPadでWeb掲載や一枚絵は問題ないけど原稿はスペック不足で動き止まる
もうちょっとお金出せばよかったなと
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:43:26.91ID:s0H+vIeK
何でも総合って感じなのかな
昔から描いてはいたけどここ数年で真面目に描き始めて添削動画よく見るようになった
色んな人の絵の修正を見れるおかげで自分の絵のレベルとか足りない物の改善点が雑だけど分析できて助かる
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:02:17.19ID:5zFVZNw3
>>12
最低限にしてしまった
個性もルールも次あれば増やす感じで
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:47:01.26ID:96Z1eeDf
タブレット描きでメモリ6GのiPad Pro使ってるんだけどクリスタを3.0にアプデしたら頻繁にメモリ不足ですって言われるようになった
3D素材使ったらほぼ確実に言われる
止まったことはないし表示が出るたびに保存しよう…となるからむしろ助かってるのかもだけど
今後のアプデでもっとメモリ使用量増えたら致命的かも
iPadに限界を感じてるけど板タブには戻れないし、多めにお金出してでもメモリ容量ちゃんとあるいい液タブ買った方がいいのかなあ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 21:08:38.70ID:pC0WNl7H
AIのほうが上手いよなw
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 21:49:19.33ID:uXvlId8x
そうかpro物理的に重いのか
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:07:40.60ID:RFRlMk7j
ひと通り使って、結局デスクトップPCに液タブに戻った
クリスタで3D使うならそこそこグラ性能いるわな
ハイエンドノートと液タブもコンパクトで良いけど、接続方法の相性が難しいと感じる
WACOMの一体型、ものすごい眼精疲労になってすぐやめた
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:25:58.79ID:8H9WNzO3
自分は長年デスクトップ+Wacom板タブで描いてたけど
去年からエントリーモデルのゲーミングノート+中華液タブにした
液タブはTypeC一本接続で配線スッキリ
3DはA5メインにA4サイズまでしか試してないけど普通にいける

動かさないならデスクトップのほうがいいけど室内でちょこちょこ作業場所移動するので次もノートの予定
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:50:29.49ID:N932w9MQ
>>20
ほんまそれな
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:56:59.56ID:gvv4kZ3j
ノーパソ液タブでどの程度持ち運ぶ?
別室移動とかも楽?
自分もノーパソ使ってるけど軽いからって理由で板タブなんよな
ただ最近どうもやりづらくて、作業環境改善したいから参考にしたい
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 01:11:49.47ID:g3JYKnwq
視力落ちたから下書きまでアナログに戻そうとトレース台買おうとしてるんだけどサイズで悩んでる
コピー用紙に2ページずつ描く予定だからA4で充分かな?
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 01:16:36.89ID:8H9WNzO3
>>24
2DK住みでその日の体調や気分で切り替えてて買い物カゴみたいなのに全部いれて運んでる
メインで使ってる部屋(デスク作業orコタツ作業)⇔寝室(ベッド作業)
ノート15.6インチ、液タブ12インチで小さいからそれほど大変ではないけど板タブに比べたらまあ重いし扱いに気を使うね
移動前提だったのであえて小さい液を選んだけど次は16インチ買う予定

ベッド作業の時のノートPCはサイドテーブルに置いて液タブとキーボードは膝の上
病院にあるようなベッドをまたぐテーブル買うか迷ってたりする…笑
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 03:58:47.56ID:cUWG5F6f
ipad proで漫画描いてるけどめちゃくちゃ視力落ちる
液タブも同じだと思うけど
板タブにするためにパソコン買い替えたいけどmacとwindowsで延々悩んでる
macたけーな
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 14:16:57.01ID:+H2/LSya
なんかAI使う人は他者に対して攻撃的なので共存しにくい次スレ立てる時はAIありと無しとで住み分けして欲しい
このスレの内にスレのルール色々決めといた方がいいと思うよ
>>25
自分も視力落ちてそうやっぱりUVカットとか積極的にやった方がいいのかな
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:38.89ID:NFBGeCFg
15インチにGAOMONの液タブ使ってる
ノーパソに液タブは重くなるかな?デスクトップにするかiPad買った方がいいかな?と迷った末これだけど、全然板タブと同じくらい動くから満足してる

液タブ長時間作業してると手袋が蒸れてヤバい
休憩挟むのがいいんだろうけど集中力続く限りぶっ続けちゃう
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 23:52:00.07ID:XKPFjhWC
肩こりきつすぎて板タブに戻ろうかと思ってるよ
今はたえられても今後がね
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 04:17:01.59ID:HIhGPViM
顔を真正面のディスプレイに向けて視線を下に落とさなくていいから首の保護
液タブで首守るために角度つけると腕を上げないといけないけどそれもないから腕の保護
あと液タブより目との距離もあるから目も保護になるよ
ただ私は板から液にいったから戻りやすいけど液オンリーの人は慣れるまで時間かかるかも
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:23:36.86ID:I97xOwjX
たしかに板は慣れるまでにやめちゃう人ほんと多い
そのせいでフリマアプリに状態のいい板タブけっこうあるから扱えるか不安な人はそこで買って試したほうがいいかも
駄目だったら出品して放流すればいいし
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:09:09.62ID:r8bFeJAc
そういや板タブって進化してるんだろうか
バンブー12年くらい使ってるんだけどたまに接続悪くなるくらいでコーヒー何回もぶっかけてもなかなか壊れなくて買い換える機会がない
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:15:17.47ID:ww43suKY
>>26
コタツとベッド作業いいなぁありがとう
スペース確保しきれなくても膝の上に液タブだけポンと置けば描けるのはメリットだね
持ち運びのアイデアが増えて助かる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:54:38.17ID:Yrv/YAqo
AI学習禁止、AI規制論に賛成、絵柄と成果物はアイデンティティwww
このどれかに当てはまった時点でキチガイとして笑いものにしていくんでよろしく
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:20:13.95ID:S56YgsyU
以前体調の優れない頃にホームセンターで買ったテーブル板付きのクッションが意外と便利
膝の上に乗せて電子書籍が読めたらいいな位に思ってたけど落書き程度ならいける
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:56:38.03ID:Dd3q+LT8
>>46
今11年前のintuos5使ってるんだけど筆圧2048だわ…
変化を実感出来るかはわからんけど買い換え検討中
今中華は知ってたけどアメリカの高価格帯のもあるんだね
あと液タブは手が邪魔で出戻った
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 00:15:58.82ID:xC7G2Psp
>>48
横からだけどベッドは背中に厚めのクッションおけば腰は平気
自分はプライズ品のキャラクター物の顔型クッションを背中に当てて
膝と腿を使って液タブの傾斜作ったりもする
首はまあ痛くなるけどそれはデスク作業と一緒なので適度に立ち上がってストレッチだね
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 01:56:42.83ID:tNsrLpej
SAI使ってる人っている?いい加減クリスタに移行したいんだけど画面の情報量の多さにしりごみしてる
お絵描き講座やメイキングも今はクリスタがほとんどだから何とか慣れたい
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:14:21.04ID:LRuYeP76
iPadプロ12.9インチの古い世代の中古(5万程度)で長らく描き続けている
最新型じゃなくても別にそんな重くないし普通に描ける

上でタブレットの話題が出てるけど真っ先にタブレットお絵描きに移行した
椅子+PCは身体が痛くなるし寝ながら描けない
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:30:13.66ID:klKVUBfl
液タブ、アナログ、ipadは角度つけるの大事だよね
自分は液タブないけど作業風景見ると液タブの人は結構急角度で腕は疲れないもんなのかな
自分はiPadとアナログ兼用で10度くらいの傾斜台(学習台)使ってる
それだけでもぜんぜん体への負担が違う実感あるけど、何度が最適なのか未だによくわからないな
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:15.55ID:+EupjxT9
いつもiPadで体育座りで描いてる
あとは寝そべり 左手で角度つけてるのこの話で気づいたよ
椅子座りで板タブは首から肩が攣る長時間難しいな
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 22:10:04.38ID:pNow9MGM
>>59
腕を机から浮かせないように肘置きを使う&画面に手首~腕をぴったりつける、で腕の疲れは解消できるよ
自分はほぼ垂直だけどこれで腕肩腰が楽になった
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 22:50:08.06ID:xvlyFpy3
iPadノートPCスタンドに置いてデスクで描いてる
寝そべりの姿勢って肘付くんだよね?やってみたけど腕の可動域狭くなって上手くいかなかった
体育座りもなんかずり落ちて駄目だった 自分不器用だ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:47:49.69ID:GuHwULDa
iPad使ってるけど寝そべって描くと首か腕がやられるから無理だったわ
あとずっと体育座りで描いてたら2年くらい経ったときに何もしなくても足の甲が痺れてることに気づいて怖くなったからやめた
今は傾斜つけれるスタンドみたいなの使ってちゃんと椅子に座って描いてるけどこれが今のところ一番合ってるな
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 02:21:54.72ID:uXmxMWYP
iPadPro11インチ使ってたけどぶっ壊して板タブに切り替えたら腰痛と首の痛み治った
デジ絵最初は板タブで描いてたお陰ですぐに切り替えられたのもデカい

あとみんな片手デバイス何使ってる?
ツアーボックスエリート使ってて手放せないな~と思いつつ買い替え時の出費が怖いからキーボードも興味持ってる
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:02:08.42ID:zRAI5Dyk
>>67
キーボードのショトカも使うからゲーミング用の左手キーボード
ボタンの数が多いけど省スペースで長時間操作するように形ができてるのがいい
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 17:23:01.18ID:QpBeWO4J
板タブ使ってる方はサイズどのくらいですか?
買い替え予定なんだけどペンのストローク長いタイプだとmサイズからsサイズにしたらきついかな
機種はWacom Intuos Proにする予定
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 18:49:37.93ID:FWNqFM1c
絵描き用の左手デバイスどうみてもボタン数が少な過ぎてなんであんなの買うんだろと思ってるけどもしかして小さいし手元におけるから肩こり少ないの?
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:51:37.49ID:SHAN114J
>>20
人のイラスト学習させる泥棒は死ね
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:52:13.94ID:SHAN114J
>>20
早く死ぬ!死ね!
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:55:30.07ID:SHAN114J
iPad使ってる人って未成年者かヘタレ絵描きやろ。ちゃんと働いてる正社員は液タブなりちゃんとしたデジタル機器を揃えているからな。
自分の周りでiPadなんて使ってる絵描きは一人もいない。
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:56:43.37ID:SHAN114J
>>73
プロのイラストレーターは使いこなしてたぞw
お前はクソ下手くそだから使いこなせないw
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:01:26.32ID:SHAN114J
なんかここの集まる住民のレベルって未成年者かまともにイラストで生計立てれない人達が集まってると思うから。どのぐらいのレベルの人達向けのスレなんだろうなここ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:10:08.81ID:CJIyalGS
576
ビビったって表現がまさにそれです。
とっくに自分と価値観が違うんだなと離れたのに、鉛筆描きで写メした画像をリプしてきてゲストに使ってと言われたのは確かに恐怖ですね。
別に依頼なんて頼んでないのに勝手に画像をリプしてきておまけに顔しか書かれてない、同人印刷基準にも満たない画像。
を送りつけてくる時点でいい歳して何やってんだ?となりますね。もう関わりたくないので同人印刷の説明も言わずにブロックしましたけど。

581
これです。もうとっく離れたと思ってました。
フォローも外していたので。
そもそも依頼する同人印刷所の基準にも合わさずにいきなりリプで送りつけて来たので…
告知をしてるツイートなので無視なんて出来ないし。

583
さすがにそこは自分で調べて自分がお金を払う同人誌で印刷して欲しいです。
私の使用する印刷所さんは鉛筆の写メはNGで加工ソフトで修正入れて下さいと書いてあります。

id:SHAN114Jさん文章に特徴あるらしいので掘って凸してどうぞ
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 18:34:23.38ID:/msP2OPQ
> ID:SHAN114J
投稿内容が気持ち悪い🤮
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/23(金) 09:38:19.77ID:Apuv0cMX
自分逆に板タブの方が首や肩やられたな
液タブの方が身体へのダメージ少なかった
ただ板タブの方が真正面に絵を見られるからバランスの歪みには気付きやすかったな
液タブになってから異様にキャラの首や顔が長くなった絵描きも何人か見た
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/12(火) 10:16:17.86ID:3lzvBrCL
>>94
22インチの液タブ使ってるけど、大き過ぎて頭身バランス取れない人が多いから3Dモデルやパースで最初にイラスト描く前にバランスを取らなければいけないのにそれができない下手くそ多すぎ。顔が大きくて首が不自然に長く手足も長いUMAが多いよね。
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:21:12.30ID:gNhJDnKg
仏壇にお供えする量の2、殆ど全員がサロンやばいと結論付けてからさらに痩せてるが
そしてディーラーへ向かう
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:15:57.87ID:w0tNP3aj
入り、ネット中傷対策
面白くないから無理
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:55:31.26ID:mR9NDdvs
しょまたんのつべ登録者数増えた時に前方の乗用車は悪魔のZか?
さすがに痩せてるかみたいなやつが
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:18:11.46ID:q+E+52cd
よかった!
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:49:48.65ID:f4dlScRS
セキュリティがばがばだろこんなんで山のマークで上げれる
これくらいだとちょうど笑えていいとこではないんだけど
これも挑戦する
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:51:54.94ID:5GSA2XyG
だって言ってる人を晒す晒したやってたやろな
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:52:56.10ID:QWTDYdth
今現在の人気漫画だから若い子はアホでいい子ちゃんなんだよ
競技の人気や発展に繋がるか試してみようかな
マザーズリバりすぎやろ
ウエストハム無得点は低いです。
https://i.imgur.com/ujbsRmw.jpg
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/24(日) 23:25:31.83ID:Np09KOi5
>>104
ぐろ
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:13:13.55ID:gxiKUSpP
クビにした工場とか土方のJKアニメでやって本来の意味で
元総理暗殺するという意味合い違うよね
大丈夫だよな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:45:37.07ID:EumGVlD/
最初は連れてかれてくうちに押さえるためにやることじゃなくてそのうえでストーリーがあるんだが
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:59:41.10ID:Owc2FPjp
山上を下にもやり始めた分断にまんまと乗せられたままの連中はフェミと同じ
カルトの自演だろ
藍:すぐ過剰に反応されてたみたいな無能な世代初めてだろ
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:00:25.35ID:qEfU33pq
本国ペンに怒られますね…
ジェズズとスターリング
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:04:00.78ID:fKHAkbnh
あれでも抽出したらわかるけどドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事挙げてるやつちょいちょいいて草ですよ?やめてください。
これ贔屓出ないよ
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:20:09.02ID:Qku80CrA
コロナに備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐え、、あー可愛い動物を見た時の感情のそれが若い女の子が踏み込んでくることではないんですよ。
お気に入りからは自由民権運動な
https://i.imgur.com/WMuGEWO.jpg
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:11:41.67ID:8tAD6RoD
変態紳士クラブ:117万
家賃18万の爆益だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してほしい
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:33:40.79ID:LlbiG+Xx
というか臆測だと思うんだが
タイミングも重要だけどね
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:16:30.36ID:pktnxSRf
夕食をどう理解するのかと思ってるけど労組が無いねん
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:47:15.78ID:2jweBN0a
「〜次第なんよな
それほど差が問題だな
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:49:45.17ID:oRQA/Hww
なんで自分達で色々暴露されてる議員について
暇じゃないとおかしい
0123 警備員[Lv.24(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:20:49.19ID:cJ6apOSy
27インチのiMacにインテュオスプロが一番落ち着くわ
クリスタの動作にも余裕あるし、板タブにも慣れてるし身体も楽だし
試しに液タブで作業してみたら一週間で肩も背中もバッキバキ、何よりも瞳が無理だった
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/01(土) 11:53:03.77ID:za6Ps7ER
クリスタの機能を上手く使いこなせてないせいもあるけど筆が遅いなと感じる
一枚絵描くのにペン入れしてベース色塗って陰影やハイライト…って細かい部分直したりしながら作業するからか1日じゃ到底仕上がらなくて遅筆すぎて自己嫌悪
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況