AI画像生成雑談スレ ★70 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/09(火) 00:19:25.21ID:UVlvATKJ
確定申告しました?
※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
 http://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
 http://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
 http://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【DLsite】AI作品の取り扱い一時停止について
 http://info.eisys.co.jp/dlsite/5d752c85cd1379a4
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
 http://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※その他
【fantasfic】決済機能停止のお知らせ
 https://fantasfic.fun/info/76

※次スレは>>950が立ててください(立てられない場合は説明とアンカー指定をお願いします)

※前スレ
AI画像生成雑談スレ ★67 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702728639/
AI画像生成雑談スレ ★65 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701500812/
AI画像生成雑談スレ ★66 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701930846/
AI画像生成雑談スレ ★64 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1700805429/
AI画像生成雑談スレ ★63 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1699966848/
AI画像生成雑談スレ ★62 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1699628932/
AI画像生成雑談スレ ★61 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1698642758/
AI画像生成雑談スレ ★60 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1697642958/
AI画像生成雑談スレ ★68 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1703247887/
AI画像生成雑談スレ ★69 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1703951240/
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:36:26.24ID:hXs8xBlL
>>112
審査通すために今頑張った方が良いよ
とにかく作品として世に出していかないと創作活動は続けられない
モチベーション上がらないだろ?
ミームミームは相当無茶して審査通してると思うからそこを真似してとにかく申請し続けようぜ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:48:14.53ID:r9Im5ip3
エムカイザーだってFANZAで数百万売り上げてるんだし、審査落ち前提で頑張ればいいじゃん
ちゃんと良いゲーム作って固定ファン掴めてれば、審査落ちても一定の稼ぎになるよ
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:48:14.62ID:07eTtL3g
あんだけやりたい放題やってもちゃんと大金稼いでるのは凄いわ
よく信者も付いていくよな
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:49:49.09ID:o+F2fXdb
どこがゴールかわからないのに走ってるやつが悪いよね
それは自分で勝手に始めたマラソンだよ
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:20:56.80ID:taCNYEfY
あのデータぶっこぬき販売見といて作るのは頑張ってる!とか冗談抜きで発達入ってるだろ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:25:02.92ID:efQEuFuA
審査落ち前提で作るなら小さいのを一か月おきにリリースするのが最適解になる
スパムみたいにゲームを作られるのが嫌で審査始めたんだと思ってたのに
スパム推奨でしたってのは勘違いした俺が悪かったよ
だから頑張らない
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:47.48ID:G4oG+lfY
昨年6月、私たちは、今後も可能な限り多くのゲームを配信するというSteamの目標を掲げる一方で、急速に変化し、法的に不透明な領域を持つAI技術については、Steamの世界的な市場を考慮した上で、今後さらなる検討が必要であるという認識を共有しました。

その後、数か月にわたり、この分野に関するリサーチや、複数のゲーム開発者との対話を続けてきた結果、本日よりAI技術を使用するゲームの取り扱い方法を変更することになりました。 この変更により、AI技術を使用するゲームの大半がリリース可能になります
https://store.steampowered.com/news/group/4145017/view/3862463747997849618

steam陥落
反AIさんどうすんの?
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:59:16.96ID:TblCLd/p
何故馬鹿はベルコピーから学ばないのか
ヤフオクもメルカリも商品が売れてるし
アマゾンなんか中華偽物で溢れてる
何を目指せば良いのかは明白だろ
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:08:07.29ID:SuzgBDhC
>>124
AI使用OKはいいとしても粗製乱造のゴミはどう処理するんだろ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:36.29ID:taCNYEfY
>>124
表記必須かぁ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:34:29.15ID:lc+vuCCk
steamはエロゲ需要上がってるから参戦するか
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:34:59.57ID:qxVZ8EUv
こうなるのは分かってたんからジッとしておくべきだったんだよ
AIイラストへの強い風当たりだけが残っちゃったじゃん
絵師は逆に守られる流れになる
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:43:28.13ID:v6O+P7ZA
Xに送金機能きたか、リク受けで気軽に稼げるようになるな
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:10.73ID:hXs8xBlL
>>133
風とかないぞ
絵師が守られるとかもない
そもそも守られるほど弱くないからな
FANZAのランキングでも手描きが上位を独占してるんだから何の問題もない

質を上げ続けられるやつが売れるだけの話
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:56:14.44ID:taCNYEfY
個人的にはこのまま進むのはバッドニュースだな
児ポ問題を有耶無耶にしたままだと消せない弱点を内包することになる
そういうのは娯楽製品だと売り上げ伸びないんすわ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:16:01.27ID:07eTtL3g
外部サイトに誘導しなくていいならXの送金でマネタイズ主流になりそうだな
リクエスト依頼受けれるのはでかい
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:44:47.46ID:07eTtL3g
今思うとファンボがAI締め出したのは謎だな
別に審査なんて無いし利益プラスにしかならんのに
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:46:49.39ID:q3kGuxUS
AI緩和の空気感じて浮かれてる所に水を差すようだけど遅かれ早かれ大規模規制は起きるよ
今後AIの精度向上や複数AIによるマルチモーダル化が進めばコンテンツの投下が格段に楽になる
それにより新規参入がより容易になる
人気2次創作の挿絵マシマシのエロ同人小説が一日に何本も投稿可能になるし
市販ゲームを文句言われない程度に改変して販売する AI-type 「ベルコピー」や
自動エロ生成→自動モザ→自動投稿を24時間繰り返すAI-type 「AIであそぼ」みたいなのが大量発生するし
この界隈だけでも頭痛いのにこれが犯罪、芸能、芸術、ゲーム、出版、学術etc..と無限に波及する
こんなの規制をかけないとどうにもならん
お前らみたいに裏でコソコソやるのはまだ賢い
アホなのはこの空気に飲まれて本アカでAI使い出す手描きや企業
一時の利便性の為に今まで築いてきた信用ぶん投げるようなもんだ
どうせ沈没する船だ長期的な未来なんて見据えないで乱獲しまくれ
けど沈没前の引き際は弁えろよ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:57:43.51ID:pY+Su2Hd
著作権者の許諾のない今のAIは排除されて
毒にも薬にもならないようなほどほどのAIに変わる流れなのは間違いない。
ここの人たちの想像するAIとは違う方向だとは思うが
やるだけやるのはいいと思う。
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:58:04.76ID:pY+Su2Hd
というわけでゲームつくってsteamになだれ込むぞ
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:07:00.82ID:07eTtL3g
絵師の人権かAIの利便性かどっちが優先されるかだな
ぶっちゃけ更にAIが進化してどの企業もコスト削減でAI使い始めたら絵師の人権なんて簡単に無視されるよ
少数派の絵師を守るために法改正なんてできるわけない
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:32.22ID:N8uwkwxH
ベルコピこんだけ売り上げてたら翻訳請負の話もくるだろうしsteam開放はヤバいぞ
顧客数何百倍だからもう簡単に人生上がりの億越え稼げちまう
これ冗談じゃ無いぞ同人エロゲの海外展開で調べてみろ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:15:59.69ID:pY+Su2Hd
何年か後に落ち着かんとなんとも分からんね
というわけでゲームつくるぞ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:10.68ID:pY+Su2Hd
はい解散
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:15.82ID:w+Ma7trJ
何の権利も力もない木っ端絵師保護するために産業革命放棄するとかあるわけねえだろ
自動車が生まれて御者が消えたようにグダグダ言いながら殆ど失業していくだけだよw
俺も適当に構造拝借したゲームでも作るかね
合理化万歳
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:29:03.53ID:taCNYEfY
>>148
お前がちゃんと読め
ライブ生成でないなら許可されている
しかしゴミが増えるだけだろエロに関しては
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:05.35ID:5z50ZW8f
どう考えても邪悪はこっち側なんだよなぁ…
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:57.31ID:vzdfGWj/
そもそもこのスレでゲーム作れるやついんのか?
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:07:52.58ID:LnXTXBWF
規制緩和の流れで終わりかけてたこのスレも人が戻ってくるか
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:23.60ID:5z50ZW8f
AIかどうかなんて自己申告でしかないので別に規制緩和でもなんでもない
てかsteamが許可出しただけなので別にそんな流れは無い
なんなら更にうざがられるとかありそうで不安
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:04.07ID:N8uwkwxH
自分は200万ちょっと売り上げてるけど
ベルコピにあっさり抜かれちまって悔しい
でもお前ら以前にもこのスレで丁寧に教えてやったのに何かと理由つけて作りたがらないし、これからも指咥えて見てるだけだろうな
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:04.38ID:5z50ZW8f
俺は300万だよ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:29.95ID:I5RHbBG9
○○作りたいとか言ってるやつは絶対それ作らないとか、人気あるやつへの嫉妬とか、AI普及してもこの界隈ってなんも変わんねぇんだな
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:49.02ID:9Kb+pnDQ
いまさら気づいた当たりガチで稼いでる手描きネームドなんかAI見てないよな
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:55.70ID:u4/Qg4m9
早くゲーム作れ無能ども
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:31.07ID:pY+Su2Hd
むしろ市場が広がってもうAIでもいいやって空気になったら
手描きが本アカで参戦して俺ら全員死ぬと思うんだが
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:32.75ID:RzEirkp7
AIで供給が爆増しても需要も爆増するわけではない

消費者の可処分時間も可処分所得も有限なので
単に1作品当たりの売上が減るだけの未来が見える
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:49.59ID:8c9/L5/l
Steamエロの売筋はLive2Dっぽいからそれ系スキルもってる奴強いかも
steamセールの売上ランキングに一般に混じってさらっとランク入りしてる
中国の怪物姫とか日本のゲームだとマロンマロンの忍びのヤツとか
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:15.54ID:5z50ZW8f
なんかこの前完売とか言ってなかった?
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:27:51.46ID:/sLE6HKC
素直にAI生成品として売ったらそら売れんわ
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:42:54.67ID:pY+Su2Hd
何回も言ってるだろ
もうAIの絵が最低ラインで
フリー素材レベルになってるって
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:45:39.08ID:k7SlZG62
>>174
これな
steamとか別世界すぎるわ
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:49:41.94ID:9Kb+pnDQ
これからは有名絵師に似せた名前で行くのが最高やな
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:54:28.76ID:3Zqc4UUr
FANZAみればわかるけど90%オフの100円とかで逃げ切りセールやってるとこが多いからね
セール入ってクーポン配ってる時期に現金化しないと、作品を登録しているだけでは1円にもならないから
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:03:56.50ID:9Kb+pnDQ
12月に登録した5作1月に短縮されたけど発売日短縮って条件なんだろう
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:11:28.92ID:9Sqx0CFZ
steamエロゲーってDLと違うんかね?
RPGツクールでいいの?
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:15:11.13ID:LnXTXBWF
>>183
それはそう
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:22:05.67ID:9Sqx0CFZ
>ライブ生成AIによって作成される成人指定(アダルトオンリー)の性的コンテンツです。現在、そのタイプのコンテンツはリリースできません。

ライブ生成AIって何のことだ?
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:24:16.86ID:pY+Su2Hd
オンラインでnovelAIみたいなサーバーにつなげて
エロ画像作らせるのは責任が取れないのでダメってことでは
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:44:31.55ID:3Zqc4UUr
ユーザーに画像を生成させるのが問題だとすれは
エロ画像生成機みたいな形でゲームの中に生成AIを組み込んで配布するとかもダメなんじゃないかな
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:49:26.25ID:GnjdiOX/
おそらく…だけど初動は早くて初日、数日以内にはランキングには載ってくると思うけどアレ、最終的には思ったほど伸びていかないのではと思う
細かくは言わないが客観的に見て買われない理由の方が多く見える
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:01:41.57ID:9Sqx0CFZ
>審査と同時にSteamに1アプリに付き100ドル(2019年2月18日現在のレートで約11,000円)のアプリ料金をSteamに納め

けっこう高いな
弱小は元が取れないか
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:04:23.98ID:iGZgHE6+
年末年始でまた一気に渋の新規投稿増えたな
みんな一攫千金狙ってる
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:28:19.68ID:r9Im5ip3
FANZAも審査料とるだけで滅茶苦茶平和になりそうなのにな
考えられる手立てはいくつかあるのに、なんで修羅の道を突き進むんだろう
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:41.32ID:LnXTXBWF
>>198
数万では?
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:47:24.49ID:9Kb+pnDQ
FANZAも1000円ぐらいとるだけでもだいぶ緩和されそうなのに
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:52:42.36ID:hXs8xBlL
>>201
やるならSteamと同じ1万で良いだろ
そのシステム構築するのに時間掛かるからそんな簡単に出来ないけどな
販売タイミングをコントロールすることでポン出しのやる気を削いでいく方針でいくだろう
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:51.00ID:07eTtL3g
にゆは登録翌日販売だったはずだぞ
FANZAにとってはvip扱いだからな
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:47:15.72ID:BPTtQGcL
まぁ分別のつかない若い世代が糞共の言い訳に使われなくてよかったと思うよほんと
逆に言えばガキを騙すのはいくらなんでも仁義にもとる
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:59:45.52ID:taCNYEfY
若い奴は基本的に嫌ってるな
可能性がある奴にとっては敵であると本能で分かるのだろう
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:46:52.45ID:LnXTXBWF
むしろガキどもこそ偽装してるけどな…
x見てこい
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:51:32.11ID:6OFATizY
Steamは難しいぞ審査料取るし英語への翻訳が甘いとすぐリジェクトされる
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:24.51ID:q3kGuxUS
ちょいアイビスペイント調べてきたけど
お手本機能使ったらソニック出てきた事例あってワロタw
黄色い服のキャラのお手本出したらピカチュウ出てきそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況