札幌駅近辺公開日1週間後のレイトショーでは空席の方が多かった
もともとの公開館少ないし、はしゃいだ感想ポストしてるのも腐垢だらけだし局地的なものだろうなとは思ってた
戦後題材にした因習ものとしては良くも悪くもお約束ということで内容は悪くはないと思うけれど
ゲ謎信者が大絶賛するほどのものではない
応援するつもりで通販パンフとビジュアルブックは注文したけれどこれの続編見たいかといえばいらない

正直ゲでやる必要あったかなと思ったけれど今はこの手のものをやるには実写じゃ厳しくてアニメでなきゃ承認降りないとか事情があるんだろうか
キャラデザに関してはもれなく女性キャラがモブ顔の域を出ていないのが気になった
特に母は「吸い取られる前は美形だった」というのなら墓のあの風貌を想起させるような雰囲気を残しつつ美形に描くことこそがキャラデザの腕の見せ所だろうに