X



同人友達に('A`)となるとき136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/21(火) 15:00:48.78ID:lA2llrwn
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で

・次スレは>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき135
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1692247757
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:09:01.52ID:jEbjgB2X
気になるジャンルができて「描きたいからおすすめのカプ教えて」と言ってきた友人にうへ
好きだから描くんじゃなくて先に描くことが目的にあるの?
友人が今いるジャンルより賑わってるとこだから175根性が垣間見えてうへる
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:38:28.84ID:EYwpGdLz
>>249
Bが反省していないからウへっているんじゃと思ったけど途中で入れ替わってるな
だとしてもBが反省すべきところってなくない?
手伝いなんて気づかいであって強要されるべきことじゃないのに注意ってのが引く
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:53:12.50ID:zdh1JdIE
Bは謝ったけど(Aは)本気で反省してなさそうでうへってる
ってことかと

C「A、私の荷物をDに渡して欲しい」
A「私の仕事じゃないし嫌」
B「そういうの協調性無いって言われるよ」
A「職場でも同じこと言われたけど納得行ってないしBに言われたってことが気に入らないうえーん帰る」
B「ごめん言い過ぎた」
A「まったく、気を付けてよね」
248「うわあ……A全く反省しないんだ。うへ……」

こういうことでは?
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:16:20.23ID:7e+xkrJE
>>248
いい歳して泣きじゃくるAも友人にガチ注意するBもなんか引く
価値観アップデートはどこに掛かってるの分からん
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:25:16.83ID:EDZ6RbDT
確かに良く考えると皆おかしいか
他人に注意するBと泣き出すAはもちろんの事
人に荷物運ばせようとするCもそれをおかしいと思わない248やDも良く考えるとちょっと怖いな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:27:53.51ID:ma7nxD4q
>>247
家事育児でSNSにしか居場所がない典型的な既婚って感じ
ミュートでOK
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:18.14ID:dkymgq6y
その辺は普段のギブテクバランスとかもあるかなんとも
いつもやってもらってばかりなのに自分が何か頼まれたら断ってばかりとかなら言いたくなる気持ちも分かる

まあ当事者でもない20代前半がアラフォーにガチ注意なんかしたらまず間違いなく人間関係にひび入るからしゃしゃり出るのはどうかと思うが
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 12:32:40.40ID:1ZSlvdKS
CがAに頼んだ内容次第でガラッと状況変わるよね
他人の好意や善意を当たり前だと思って負担を強いてくる奴っているしこのスレでもその手のウヘ話は多い
年下にちょっと指摘されただけで感情的になって泣き出して荷物放置して帰るAのメンヘラなところは子どもっぽくも感じるし、Cが搾取系のウヘだとしたら友だちのちょっとしたお願いくらい聞いてあげるべき!って主張の Bにも似た気配感じる
Bには「誰も気にしてないことを年上相手でもはっきり意見言えちゃう私すごいでしょ」も感じるな。価値観が理想主義過ぎて頑ななのは社会出たての子どもによくいる

アプデとか老害ってワード使うくらいだからウヘってるのはAになんだろうけど大体みんな価値観おかしいと思うからみんなでアプデしな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:10.35ID:cq7IlKkG
自分はまさにアラフォーだけど年齢関係なくダメなものはダメと指摘してくれて構わんよ
一方的に押し付けられたら距離置くけどただの指摘なら自分の価値観が世間とズレてないか見直すだけだし
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:08:32.82ID:LcV7VjBf
248だけど途中でAとBが入れ替わってた
実際はAが注意した方でBが手伝いを断った側だ
失礼しました
一応フォローするとAとBはそれまではかなり仲が良くてプライベートで遊んだり時折相談してもらったりしている仲
そう言うのもあってAはBに対して軽い気持ちで注意したんだけどだからこそBにとってショックだったみたい
話を聞く限り、Aに近い内に愚痴ろうと思っていた矢先に会社で言われたことをAに言われて裏切られた気分になって思わず泣いちゃったっぽい
Aについてはいくらプライベートで仲良くとも注意をする必要はなかったことをしたことについてはすごく反省しているみたいだったんだけど
そもそもCの方が人に手伝わそうとした件について何とも思っていなさそうなことや手伝いをさせる事を気にしていなさそうなのに引いた
個人的にはBの価値観の方が今の時代には合っていると思っていたので頼まれごとは基本断って良いと思っているし、年上は若い人の価値観に合わせるべきだと思うので
Aって老害なのか?と不信感を抱いてる
ちなみにCの頼み事についてはCの荷物にDの荷物が混じっていたんだけどCは他にやっていることがあって、それを中断するのが難しいのとDが早めに帰ると聞いていたので今渡したほうが良いと思ってAに頼んだみたい
これもこれで後でやっても良かったのに人に頼むのもおかしいよね
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:37:27.41ID:LzywsVGZ
まあ合わんよなこれだとって感じする
AB報告者全員相手に期待しすぎだし本当に正しいのは自分って考えは動かす気無い感じだからどこかで衝突するのは避けられなかったと思うよ乙
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:42:05.14ID:nRKVK1M/
248は老害だの価値観だのネットで拾った言葉をただ使いたいだけのアホということしかわからなかった
Aの痛さとは別の痛さを感じる
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:51:06.26ID:sTTz3HvN
>>269
ごめん
マジレスして普通にAは老害になりかけてるとしか思わなかったんだけど
注意したこともだけどそもそも若い人の考え方こそ正しい、自分を変えないといけないと思えないのが理解できないわ
若い人が未来を創るんだから若い人ファーストであるべきじゃないの?
Aは若い人に価値観押し付けて、それでBを泣かせて精神的に追い詰めたのに反省できない老害かと
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:51:22.88ID:AQwmqGvI
最後のAはBだよね
また入れ替わってる?
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:53:42.44ID:yBOQzMAI
どこからABが入れ替わってるのか分かりにくいんだけど
歳上Aが歳下Bに注意したら仕事で指摘された内容と被っててショックを受け歳下Bが泣いて帰っちゃったってことなの?
どちらにしろ仕事の残業でもなくプライベートの友人関係なんだから
友人からの頼まれごとは基本断っていいなんて価値観の248もちょっと自分を客観的に見た方がいいよ
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 14:01:14.03ID:VflIaU/i
みんな凄いな何度読んでもAとBどっちがアラフォーで、注意されて泣き出したのはどっちで、248がうへってるのはどっちなんだか全然分からんw
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 14:08:31.41ID:VflIaU/i
リロって無かった…やっと理解できたけど老害というほどでもなくないか
どれだけの荷物だったのか知らないけどついでくらいの程度だったらそのくらい引き受けてもいいじゃないかと思うし
「年上は若い人の価値観に合わせるべき」ってのもその時や状況によるんじゃないかな

その荷物が大量で仲間内で1人若いAに「あなたは若いんだから体力残ってるでしょ」って押し付けてたんなら老害と言えるけど
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 14:12:24.81ID:WATP0tG2
突然若者が現れて突然社会を作っていく訳じゃないんだが…歴史とは?
248は年齢重ねても「若者が未来を作る!」→「子育ては国の宝を育ててるんだから一番優遇されるべき!」→「社会貢献してきたんだから年金もっと!」って言うタイプというのは分かった
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 15:35:28.75ID:dtZhcaLU
BはAに愚痴を聞いてもらうくらい仲良かったと考えると注意するくらいは別に良い気もするけどね
本人もそこは反省しているっぽいし
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 15:50:48.20ID:1ZSlvdKS
これBが投稿者本人じゃない?
アラフォー友人Aにうへった話を書き込もうとして途中でフェイクのつもりで「20代友人のB」の話にしたからABごっちゃの文になってないか
注意されたのもCに頼みごとされたのも投稿主が肩入れしてるのも20代子
完全に誰とも関わってない投稿主がウヘってるのがすごい違和感あったけどB本人だとしたらスッキリする
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 15:53:36.36ID:dXga1j2S
>>250
いるねー
ただ長寿ジャンルだと追いかけきれないから美味しいとこだけ(目的のカプが出てるとこ)みたいな人いる
まぁ大きなジャンルは数字つきやすいし175の欲求は分かりやすくてある意味正直者とは思うw
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 18:23:11.80ID:srUeuSzZ
途中で登校しちゃった
>>283
むしろ仕事の場合、与えられた業務でもない仕事をやらせるというのは労働法違反になりかねないから
そう言う注意するのは違法行為になるんじゃないか?
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 21:31:59.23ID:iGnvP6jm
>> 285
天才かよ言われてみればたしかに
264 が「時折相談してもらったりしている仲」という表現をしていることに違和感あったんだよね
本人でなければ「相談する仲」と書くのが自然なのに「してもらってる」てまるで自分のことみたいに言うじゃん?て思ってたからさー
Bが投稿者本人と考えたらすべてが繋がった感じでスッキリした!
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 21:39:25.55ID:yMxudStg
まだやってんのかよもういいよ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 22:28:29.52ID:7shbh7LJ
キチガイは始末しないとやべーと言うのは
クリニック放火殺人事件や京アニ放火で
思い知ったんじゃないのか?
アホ議員仕事しろよ
施設に閉じ込めとけや
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/13(水) 23:09:02.99ID:/lxMAFus
最近仲良くなった友人が練習としてのトレースすら盗作行為になるから辞めるべきとツイで訴えててちょっとモヤモヤしている
あくまで練習として一切公開していない場合でも盗作なんだっけ?
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 00:35:18.05ID:BoYDfEyS
>>295
注意するなら調べてからしたほうがいい
良く分からないのに人に言える人怖い
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 01:08:10.16ID:ljWErxoY
295友はトレースは全て悪と信じ込んでるから調べないだろうし
295は何もXで訴えてないし注意もしてないし見てるだけだけどモヤッたということだと思うんだが

ここで盗作なんだっけ?と書き込む前に調べろというのはまあ
それとも盗作なんだっけ?(すっとぼけ)ってこと?
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:45:41.84ID:ff1qCMDR
原作の発言を否定するような二次を書く人はファンを名乗るなとジャンル内の一部のファンに対して苦言を呈していた同人友
だけどその友人が描いた二次漫画内で原作におけるキャラの行動や発言を否定させる発言をそのキャラにさせていた
描いた時期的にそのキャラのその発言や行動を知らなかったとは考えにくいのでモヤモヤする
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:13:01.68ID:+L5NbiK/
>>301
マロ送れば
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 12:44:09.61ID:iazesonn
あてこすりウヘ
友の推し命日と家のわんこ誕生日が同じ
友にクリスマスに命日オフ会に誘われたけど家族でわんこを盛大に祝うので断った
その後、友のカプ仲間内で推しage家族sageが繰り広げられていてウヘ
更になぜかキリスト教徒と勘違いされてウヘ
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:19:41.29ID:KGORZLP6
>>303
クリスマスに家族と過ごせる303がうらやましいんだよ
ヲタ活なんて温度差あるもんだし
プラベとどうバランスとるかは個人差なんだから家族sageは普通に縁切りたいレベル
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:20:40.75ID:kK/Wo/oU
上にもいたけど自分の家族を大切にしてて推し活やオタ付き合い優先ばかりできない人を小馬鹿にする人何なんだろうね…
気にせずわんこや家族と楽しく過ごして欲しい
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:36:07.01ID:S8yvxhhV
>>303
今年のクリスマスは和やかに過ごせるといいね
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 14:53:49.16ID:EnXO9Ds0
フェイクあり
新規ジャンルで仲良くなったA
Aは漫画描きでジャンルでは人気がある方だった
若い子が多いジャンルだったので私、A含むアラサー世代は自然と仲良くなっていった
何回かオフでも会うようになったんだけど、だんだんAからプライベートを聞かれる事やマウント?っぽい事も多くなった
私は限界社畜なんだけど、Bはホワイト事務職で「大した仕事もしてないのにお金もらえるの最高!」とか、彼氏が飲食でお金も休みもないって人には「私は今彼氏はいないけど、今度アプリで出会ったハイスペに銀座でお寿司連れてってもらうの!」みたいな、大したことじゃ無いけどちょっと引っかかるレベルの
その中にちょっとぽっちゃりでほぼすっぴんの地味なBさんと言う人がいた
Bさんはよく集まるグループでは最年長だったが実家暮らしで現在は学生との事
絵はちょっとヘタレ気味でみんなが盛り上がってる所をニコニコ見てるようなタイプ
Aは裏ではBさんの事を「あの歳で無職こどおばってちょっと…wwいや、別にいいんだけどさww」のように言っていてよく絡んでた
しかしある時Bさんが実家がお金持ちでそれゆえに無職だと言うことがわかった
別にBさんが自慢したわけじゃ無くAが色々聞いた為発覚
「Bさん休みの日とか何してるんですか?ww」「今度家族で旅行に行きます^ ^」「えーwwその歳で仲良いですねww温泉ですか?ww」「叔母がスペインに住んでるのでそこに行きます^ ^」みたいな
発言や写真から多分本当にお金持ち
写真にはメイクして高そうな服着た綺麗なBさんもいて現場はすごい盛り上がった
面白くなさそうなAが「じゃあここの(個室レストランだった)お会計ゴチになります〜ww」と冗談っぽくだけどでも何度も言っていた。みんな相手にしてなかったけど
Bさん自身Aのマウントとかいじりを一切気に留めてなさそうなのでまだウヘですんでる
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 15:53:36.73ID:6kIVImIr
>>310
ヘタレで地味な女に差をつけられてやんのwってAザマァしながらBを下に見つつ嫉妬してる感じだからねえ
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:04:01.87ID:zv/5YsiC
なんか女性向けザマァ漫画の広告で見たことある気がするぐらいベッタベタな登場人物と展開
推しの話よりお互いの生活の話とか面倒な界隈だねママ友みたい
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:54:13.70ID:4A4pgZKb
ぶっちゃけ交流するならAのほうがいい
趣味なんて自分のプライベートと関わらないから裕福な生活してるだけのhtrなBより漫画馬のAのほうが同人的にはプラスになる
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:23:40.12ID:Rcq5IhKO
うーんリアルで遊びたくないけどネット上だけの繋がりくらいなら自分も馬Aがいいな
ヘタレとつきあってもメリットないしアラサーで金を稼ぐ大変さを知らないお花畑はヤバイ
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:27:36.51ID:4A4pgZKb
Aはリアルでは全く仲良くなりたくないよ
同ジャンル同CP程度の繋がりならAのほうがいい
同人に深い交流は求めてないから性格よりも作品を見るというだけ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:11:38.17ID:lBRk0c0u
ジャンル友でもAは嫌だよ…
しょうもないことでいちいちマウント取られると鬱陶しいわ
Aは存在は知ってるけどフォローはしないジャンルの人レベルでいい
Bは居ても居なくても一緒だしどっちでも
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:58:53.87ID:L7o2HeKX
B、学生らしいけどデッサンとか絵の勉強してるならワンチャンヘタレ脱却できるかも
時間いっぱいあるだろうし
お金もちでマウント取ってこないかつ絵のことで卑屈にもならず人付き合いできる余裕があるのは美点だと思った
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:29:36.53ID:OyKvvJCT
同人限定でどちらかを選択するならの話だからAが選ばれるんだろうけどぶっちゃけABどちらとも関わりたくない
Bは一見無害そうだけどお金持ちって金も人脈があるから多少できない人間でもいいポスト貰って高給取りしてるのよ
金持ちで無職ってかなり相当人としてまずい人種
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:05:35.75ID:rqk7Plqz
マウントしなないと死ぬAとこどおばヘタレBと他人使ってザマァする限界社畜投稿者のアラサー集団のためにここの住民が喧嘩する価値あるか?
しょーもないぞこいつら
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 01:24:33.62ID:QFQuNYAr
>>308
なんでオフ会の時は“ ほぼすっぴんの地味なBさん”で
外では“ メイクして高そうな服着た綺麗なBさん”なんだろう
無職というか一応学生なんでしょう
アラサーで絵が上手くないのは致命的にセンスないのか生活と同様のらりくらりとやってきたのかなと思ったり
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 01:50:06.51ID:YvkAQuJD
>>303
わんこ可愛いから仕方ない
命日オフ会なんていう自己満に付き合わなくて正解だったよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 10:17:24.23ID:CocxsMiO
実家住みフリーターのオタ友が最近僻んできて萎える
友はバイトも週3程度でそれすら頻繁に休んでるから収入は10万も無い
それでオタ活や同人誌買うにもお金が足りないばかり言う
転職してもっと稼ぎたいでも週3以上働けない(働きたくない)ともくりでずっと愚痴愚痴
親にも勤務態度を咎められるらしくさっさとこんな家出て一人暮らししたいと親への愚痴も多い
それだけならまだしも最近では私さんは事務の正社員でお給料もいっぱい貰えて一人暮らしもオタ活もできて羨ましいと僻んでくる
事務なら仕事楽でいいよねとまで言われてさすがに腹が立ってしまった
僻むならまず週5フルタイムサボり無しの同じ土台に立ってから僻んでほしい
それに生活費も入れずに全額趣味に投入してる友の方がずっと自由にオタ活に散財できてるから
仕事にも生活にもこちらにもナメた事ばかり言っているのがモヤるしうへる
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:45:41.08ID:KGEhdtu2
前ジャンルAで一緒だった友達と今も繋がってるんだけど
私が現ジャンルBの活動カプについての萌え語りしてるといいねくれたり
「そして○○なところが最高だよね」「そこで××と来るんですよね!?」みたいに乗っかってくるので
そのカプのことはそれなりに好きなのかと思ってたんだが
どうやらそうじゃないどころかむしろ苦手っぽいことを呟きで匂わせててうへ

「主人公に友情感じてるライバルでのカプって個人的にどうにも好きになれないんだよねえ。
そういう爽やかな関係を腐らせるのが嫌だしそもそもそういうキャラをライバルとしてお出しされる原作はちょっと……」
みたいな感じでもろに私の活動ジャンルとカプとキャラを否定してる

別に前ジャンル一緒だったから永遠に好みが合うとは思ってないので嫌いと思われてても何の問題も無いけどじゃあ無理矢理絡んでくるなよとうへ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 13:07:29.47ID:QFQuNYAr
>>341
事務なら仕事楽でいいよねとまで言われてさすがに腹が立ってしまった
僻むならまず週5フルタイムサボり無しの同じ土台に立ってから僻んでほしい

これもくりで言っちゃえばいい
相手が変わらない限り付き合うのキツいの続くっしょ
キツく言って気づかないならもう疎遠で構わないんじゃない?ずーっとそんな感じよその人
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 13:15:58.71ID:xmKAOlwT
プチウヘ
私のメインジャンルは昔の作品で公式からの供給も細々しかない
大きい盛り上がりはないけど描いててやっぱり好きしジャンルの雰囲気も良いので長くひっそり楽しんでいる
ある時たまたま流行ゲーム作品にハマり期間限定で別垢作って呟いていたところ新しいオタク友達が出来て彼女たちとちょこちょこ遊ぶようになった
その様子をメインジャンルで長く繋がっているAがよく羨ましがる
Aにも作品布教したんだけど、Aは元々小難しい作風作品が好きなので流行ジャンルになるようなのが刺さらない
&ゲームが苦手
でもオタク仲間とぬい持って聖地巡礼でキャッキャしたり推しの誕生日に祭壇作ってパーティーしたりはしたい、と
じゃあメインジャンルでやってみよう!と提案したがそもそも公式のぬいやグッズがないので揃えるとなると自作しかない、Aがやりたがってるホテルの一室で誕生会も結構お金がかかる等の理由でA側からNGが出た
それでも私が別ジャンルで遊ぶたび「いいないいな」と羨ましがる
私が遊んでる別ジャンルの子たちは聖地巡礼の祭にも手作りしおり作ったり、お土産差し入れの際もオリジナル印刷のお菓子を作ったりと行動力と手間暇がすごいので私も楽しませて貰っているけど
Aが原作を楽しめないなら紹介とかも出来ないし、羨ましがるにしても自分から企画出さないし動かないのでなんだこいつ…と思うようになってきた
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 13:29:01.84ID:QFQuNYAr
>>346
メインジャンルでやってみよう!と提案したが

めっちゃ優しいw
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:36:12.04ID:k2xHOtZL
気に入った手袋が見つかるまで100均使ってるんだけど、100均と知った途端いちいち他人の目に触れるリプで貧乏いじりしてくる友達がうざい
自分は妥協して買っても使わないからこのやり方が一番合ってるし、こだわってる分服もインテリアもお前より数倍高いからな
それとも持ち物全部の価格言えば黙るのか?くだらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況