X



同人友達に('A`)となるとき136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/21(火) 15:00:48.78ID:lA2llrwn
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で

・次スレは>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき135
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1692247757
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 06:04:00.22ID:HoHuhCDB
何でも生理に繋げる友達にうへ

寝ても寝ても眠いって言ったら「生理前?」
最近落ち込んでてって言ったら「生理前?」
推しカプのちょっとエロい話をしたら「そういう話するってことは生理前でしょw」
当たってることもあるけど
本当に一言目には生理生理言うからだんだんうんざりしてきた
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 13:02:16.79ID:lahknRY6
友達はフリル付いた可愛らしいフェミニンなファッションが好き
でも常にノーメイクで眉も整えず髪も白髪混じりそのままにパサパサに広がっててせっかくの可愛らしい洋服との差にドウシテ…ってなる
ガッチリ体系で肌も濃い色の子だから正直フェミニン似合わないってのもあるが好みの服着るのが悪いとは言わん…ただ服やアクセは可愛く気合い入れるのにメイクやヘアは気にしないのが気になって仕方ない
ボディクリームや香水は好きで女の子らしいもの好きだし見た目に無関心な訳じゃないと思うんだけど…
結構良いヘアアイロン買ってた筈なのにアイロン当ててたらそうはならんやろという状態だし誕生日に欲しがってたヘアオイルあげたけどそれ以降もどう見てもヘアオイル使ってる髪じゃなくて服と肌ケアと香りは気にするのにメイクやヘアケア気にしない理由がわからん
どっちかというと見た目に関わる方が大事じゃないか?
せめて眉毛だけでも…
何故服だけなんだ…
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 14:03:48.83ID:vwzI3+KU
>>12
そう
異常に褒めまくる人って結局同じテンションを返せって事なんだよな
返さなかったら自分が大事にされていないムキーッと逆ギレやエアリプ悪口
嘘で盛った営業トークが上手い人より正直に嘘つかない人の方が後々結局疲れない
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 17:10:38.29ID:KUI4gG/p
>>8
褒めて褒めてしてあげて傷つきやすいのみたいなのが今の流れだしね
そんな距離近くもない相手なら取りあえずなんでもいいから誉めれそうなら言っとこみたいな処世術はわかる
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 18:35:04.89ID:uMvPawfY
>>16
もう十年以上前だけどイベントでサークル席にいたロリータファッションの人がノーメイクノーヘアセットだったの思い出した
中学生かな?って思ったらアラサーでドン引きした記憶ある
今の女オタは普通にお洒落な人多いって言われるけど同人イベにはそういう古いオタ女みたいな人まだ地味にいる気がする
昔よく言われてたaxes着てる腐女子的な
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 20:44:22.85ID:I9BjN046
オタクが言う今のオタクはお洒落って世間一般から一、二段階ぐらい下と思った方がいいよ
オタクはなぜか話盛る人多いから言葉通り受け取るとえ?ってなる
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 20:50:07.14ID:/3GyfM9S
ずっと同じジャンルにいる友人が急に20代アピールするようになり始めてうへ
「DOREMIちゃん観てたのはちょっと年上の人らだったんだよなあ……」
「飲み会で同世代でしょって新卒の子たちと同じ卓につかされたけど10の位しか合ってませんから(困惑)」みたいな

自分と友人の活動ジャンルは長寿で年齢層高めの人が多いから友人はずっと逆鯖読むような発言繰り返してたのにいきなりこれだからなんかこうどうしたってなる
ちょっと前まで「っぱ水兵月よ」だの「結局ゲームはスーファミが一番馴染むBBA」だの「若くない身には堪える」とか散々言ってて
その年代の人たちとあるあるトークで盛り上がってたというのに……
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 21:23:29.10ID:GgWCP89D
>>22
ちょっと前の発言で既にウヘだな
20代でそれは最初からウヘだけど22はそんなことないのか
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 22:59:27.92ID:/3GyfM9S
>>23
全盛期には10代とバレるとそれだけで全く相手にしてもらえないとか晒されるとかあったから
10代の書き手はあまり若く見られないよう気を付けるみたいな流れがあったので
(※18禁読むためとか成人の集まりに混ざるための年齢詐称ではなく浮いたり晒されたりしないための自衛的な意味で)
ちょっとやりすぎだなと思いつつもスルーしてた

一応ギリギリ嘘ではないラインは保ってたし
(水兵月も実写版やってたし年の離れた兄姉や親の影響でスーファミが現役な家もあった)
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/24(金) 23:40:27.07ID:GgWCP89D
>>24
セラ月はビッグネームすぎて再放送あったし今は配信あるし、あの絵柄真似してる若い人いるから歳とってますアピになるのか…

その人はジャンル始めた始めた時は10代だったのかな 年齢明かしてたりしてたのか?
逆鯖読むにしても若いアピールにしてもやってること同じだなと

ジャンルで年齢アピしてる人が多くて若者は排除されるっていうジャンルがだいぶ変だね
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 00:48:14.11ID:odQC/vOp
擦り寄りたい相手に合わせて「私たち年代も近いし気が合うよね」ってやりたい人なのでは
ターゲットが年上から年下または同世代に変わったんでしょ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:39:55.09ID:5oHj8xo9
>>25
若者は排除するっていうか自ジャンルだと未成年が相手だと
R18関連やオフ絡みでもトラブルになる可能性あるから繋がれないって明記する人は多いよ
成人してても学生だと金銭絡みや企画系でトンズラするのがいるから警戒されてる
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:06:48.08ID:mLm2Swhk
金銭関係や年齢制限関係心配だから未成年は相手にされない→分かる
未成年とバレると相手にされないから逆鯖で年齢詐称して大人と交流しよう→分からない

そりゃあ年齢詐称して大人に混ざろうとする未成年(当時基準)がいるなら尚更未成年なんてお断りだろうよ
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:43:33.08ID:A6YPeeEN
>>27
>全く相手にしてもらえないとか晒されるとかあった
24これは書くの手間だったので「排除」にした
通じなかたらごめんなさいね
あとそういうの知ってるから説明はもう大丈夫だよ

>成人してても学生だと金銭絡みや企画系でトンズラするのがいるから警戒されてる
でもこれは普通じゃないかな
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:54:09.69ID:oRSc/GlM
年若いとマウント取られるのあるあるよね。
自界隈も年齢層高くてアラフィフやアラフォーがのさばってるから若い子ほど年齢秘匿してるよ。実際モクリとかで会話してたら10代の絵馬に40代のほとりババァが「娘みたいで放っておけないの。いつでも頼ってね」とか言い出して引いた。相互ですらないのに。絵馬は美大生で就職もそっち方面で考えてるのにフォロワー十分の一しかないオバ雑絵しか描けない主婦に何を頼れと…って唖然とした。世話焼きオバさん自称してるけどただのお節介。
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:57:29.75ID:CLb/HES0
>>30
同人友達じゃないならスレチ>>1
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 18:02:54.70ID:9uWJT/cF
好きなカプABのAが作中でも性格悪いとか傍若無人とか言われてる空気読めないタイプなんだけど
友達がAのことを実在する障害に例えることにウヘる
性格診断に使うようなものじゃないし各方面に失礼すぎてちょっと距離置こうと思った
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 18:40:23.02ID:oEZujnin
趣味でダイアモンドアート作ってるんだけど
イベント前に遠征してきた友人を泊めた時に
急に仕事が入って信頼して家に一人いてもらったら
勝手に完成されられた
本人は「つい暇で」とか言ってて謝ってくれたけど
友やめする程じゃないけどモヤッとした
心狭いんかね私の
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 21:19:24.60ID:FiCB8T8t
>>32
ネットで中途半端な知識が転がってるせいか何かっつーと○○性△△障害とか言いたがる人やたらいるよね
素人がそんな気軽に言っていいことではないと思うんだけど
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/25(土) 23:27:55.28ID:i9XRwv1n
毒マロ犯人はAに決まってる!(通話するたびに仲間内でAの悪口三昧)
→犯人は一緒にAを犯人扱いしたお仲間Bでした

今度はBの悪口三昧してるけどAに誹謗中傷したことについては反省の色なし
3ヶ月も前に縁切られたAに執着してるのあなたでしょ…なんだかなあ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 04:08:43.18ID:Dt60rtmg
吐き出し
イベントなれてない友人
会場で会いたい、絶対時間あわせるから、というから生返事してた
東1から東6といわれてだいたいの移動時間も浮かばない相手との合流がどんだけハードル高いかもわかってない
更には私のことを地雷だと公言する人間と朝から行動ともにして12時にはもう駅〜ごめん!だと
アホなの?今度は普通に遊ぼうね…
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 11:31:50.01ID:2y7T5o5o
友から推しの色合いのハンドメイドアクセサリーを貰ってウヘ
いらないのに差し入れで押しつけられた
好みじゃないので身につける気がおきない
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 11:57:09.76ID:DTfmrY0X
>>39
え?会いたい言ってたのに結局会わなかったて事?
うへどころじゃなく辞めにならんの凄いね
すっぽかされてるんでしょ

>>40
ハンドメイドアクセて人によって欲しいかどうか別れる物だよね
そもそもハンドメイド物が好み別れるし
作った人のセンスに左右されるしなあ
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 12:01:30.05ID:/sC3cprI
一般人の多い静かな店で下品なエロネタトークを声のトーン下げずにやる友人にうへる
イベント後でテンション上がってるにしてもTPO考えてほしい
オタク向けじゃない敷居高めの店なのにテーブルいっぱいにぬいやグッズ並べて撮るのも場違いで恥ずかしかった
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 12:05:20.26ID:uaLErUn7
>>39
優柔不断だし考えも浅そうだし大変だな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:57:11.62ID:wrZMXwym
>>39
これ当日で「12時までに会えなかったらごめんなさい」「移動するんで会えなかったらまた今度」などでチャッチャと回避できそうだけどね
会場で緩く会えたら会いましょ〜はよくやるし、時間切れで会えないのもあった
約束はゆるくでいいと思う

でも「今度普通に遊ぼうね…」それでいいのか
004639
垢版 |
2023/11/26(日) 18:01:22.99ID:lpN0khpy
うんだからがちっとした約束はしなかった(タイミングあえばねー程度の生返事)
絶対とか安易に言うな〜期待すんだろ〜それ見た事か〜程度の愚痴
悪い子じゃないし泊まり旅行でもストレス感じないいい人なんだけど
不慣れ一般参加という悪条件がこの板向きでした
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/26(日) 19:00:43.61ID:wrZMXwym
りょ
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 14:34:04.21ID:9kZUYX2W
ジャンルの話とか楽しく出来るし性格も良い子なんだけど
たまに無知すぎてにビックリする
月の満ち欠けはランダムだと思ってたり
電池燃えるゴミで出したり油そのまま流したりしてた(捨て方教えたので今はやってない)
井の中の蛙とか簡単な諺も今まで聞いた事もないって言うし
トゥ→トュとかピュ→プュとかの不思議な誤字も多い
指摘しすぎるのも良くないと思ってスルーするけどキャラ名とかも読み方間違えてたりしてモヤモヤする
004948
垢版 |
2023/11/27(月) 14:41:30.60ID:9kZUYX2W
ごめんなさい同人で繋がった友達ではあるんだけど
モヤモヤポイントがあまり同人関係なかった
スルーしてください
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:14:40.32ID:SfQvvSNI
プュ
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:43:42.94ID:BYgE1pPx
>>48みたいなポイントって「同人ならでは」かって言われたら違うんだろうけど
同人友達じゃなきゃここまで気にならないのに…っていう微妙な部分ではある気がする
リア友だと直接話すことが多いし内容も身近な出来事や共通の思い出話なんかで
相手が計算ができなかろうが漢字に弱かろうが話してて気持ちいい人なら気にならないんだけど
同人つながりだと書く文章や作品なんかで知識や学力のレベルが見えちゃったり
それが推し語りや創作に影響が出てて「あーあ」って思うことが増える
リア友にも同人にも「実は分数の計算がわからない」「Be動詞って何?」って人がいるけど
前者は全然気にならないのに後者にはイラっと来ることが多いんだよな…
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/27(月) 19:33:55.33ID:uZFCupoS
友は明るくていい人なんだけど声が異様にでかい
腹から声出してるのが通話アプリの音量下げてもわかる位

本人無意識だと思うからこんなこと言うのも悪いけど笑い方も凄く下品で何というか嬉しい時に「可笑しい」時の笑い方をする
たとえば会話の流れで自分の作品が褒められた時「へへ、ありがとうございます」みたいな笑い声出る時はあると思うけど
友は誇張抜きで「ギャハハハ!!ありがとうございます!ギャハッギャハッ!(引き笑い)」みたいな感じ
バラエティ番組で同業者がボケた時の男芸人みたいな笑い方をする
ネット上だけの付き合いなら本当いい友達なんだけどオフでは正直あまり会いたくない
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:14:14.23ID:uOgNeBTW
声でかい上に場所問わずカプ話したがる友がいたけど距離置いた
本人もよく声が大きいって言われるんだよねwと言ってたけど自分の声のでかさを本当には理解してないんだと思う
公共の場で周囲に丸聞こえになる声量でホモエロ話されるのは無理だった
ネット上だけの付き合いなら悪い人じゃなかったんだけどね…
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 14:29:07.50ID:nUEKOIUr
>>7
その人親にも友達にもいい顔したいのかな…しかし自分というものが無さ過ぎて負のサイクルに入ってる気がする
昔の友達にも無職で実家に戻ってきて長いことバイトすらせず誘っても「金がない」しか言わなくなって段々遊ばなくなった人は居たけど
無い袖は振れないという割り切りすら自分で出来ないのはやばいね
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 21:17:26.56ID:b/sirnyD
カプはは違うけどジャンルの萌語りやキャラ解釈が合うので仲良くしてる友達
あまりにもこどおばっぽい言動が増えてウヘ

先月は、ショックなことがあり涙が止まらない、頭を殴られたみたいにぼーっとして何も考えられない、PTSDで辛いとずっとぐちぐち言っていて、何があったか聞いたら
ソシャゲの協力プレイで下手くそな人がいて格下に負けたというだけだった
先週は、テレビを見ていたら父親にチャンネルを変えられたとブチギレ
昨日はクリスマスケーキ買ってもらえない、毒親だ、こんな家に生まれて不幸だと嘆いていた

30代半ばで親に文句言うなら家を出れば良いし、愚痴の全てに共感できなくて疲れる
でもオタ友が彼女しかいないし、言動が園児みたいで甘えてる以外は良い子なので何とも辛い
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/28(火) 21:53:10.82ID:cbt1cFwV
>>61
自分の友人にも実家暮らしのこどおばいる
作業通話してるときに母親に朝食用意してほしいってLINEして自室まで持ってきてもらったあげく食べ終わったら皿まで下げさせてて引いた
これで毒親だって愚痴ってくるんだから笑える
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 01:18:15.55ID:G/fHe4db
あるなぁ
自立できてない人の言う毒親って自分の思い通りにしてくれない親のことだったりするよね
最初はそうなのかと思って同情してたのに話を聞いてるうちに自己中さにうへってくる
収入ほとんどグッズや同人に注ぎ込んで生活費は全く入れてない成人実家住まいにも引いてしまう
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 01:32:36.62ID:DmBVY5gJ
実家暮らしは構わないけど自立はしろよと思う…
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:27:25.99ID:iQYojYln
私の友人も実家暮らしなのに母親の介護だの言って出ようとしないわ
父親は元気なんだからただの言い訳でしょうと言っても聞かないからうへる……
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:39:56.66ID:Qnz9kjn2
>>61
乙です それだけ言動やばいのにいい子なのが不思議すぎるな…

自分の('A`)
流産の話が入るので苦手な人は注意

子持ちの友達が「辛いことがあった、夫と2人で号泣してしまった」と書いていた
どうしたんだろうと心配していたら↑の通り流産だった
ただ稽留流産というもので、これは全ての妊娠で15%くらいの確率で起きる。人によっては妊娠したと気づかずに流産していることある
週数もかなり早期で、特に経産婦なら「残念だけどまぁ仕方ないよね」と思う人がほとんどだと思う
ちなみに友達は年齢的にギリギリでもなく不妊治療を行っているわけでもない
ずっと同人垢で流産して辛い泣いた話をして大勢から慰められていて、なんというかそこまで??と引いてしまった
命のことなので絶対に言えないけれど、当初の内容を明かさず号泣したアピールとか気持ち悪く感じてしまった
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:44:08.19ID:AAmpjmCs
>>61
三十路半ばでこどおばで結婚もしてない子供もいない親の脛齧りで、愚痴がゲーム…
思えばこういうの増えたなぁ大半の日本人て。
自分の元友達も40代でアルバイトなのに原神ガチャに課金し過ぎて借金僅か10万円を返すのに10年も掛かったとか言ってたからすぐに友達やめた。うへどころじゃない。事故物件すぎる。
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:52:10.85ID:BpzZtG/q
>>66
年齢的にギリギリとかじゃなくても流産したらショックじゃないか?
確率としては珍しくないとはいえそこまですぐに割り切れる人間ばかりじゃないと思うよ
気持ち悪いとまで言うほうに引いてしまう
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 05:47:00.33ID:MSmFIl5g
稽留流産なら週数によっては辛いかなと思うけど、化学流産で大騒ぎしてる人にはちょっと引く
検査薬なんてなかった頃には妊娠とも言わなかったレベルだし
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:11:48.97ID:UEuZdM7h
辛いのもわかるし吐き出したい気持ちもわかるけど同人垢でやられても…て感じだな
この話に限らず聞いてくれるの待ちで悲しみアピールする人はウヘる
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 08:32:58.25ID:0O12FBdw
>>67
大半の日本人ってよりオタクに限る話では…
オタク以外の人は実家住みは職場にもいるけどちゃんと働いてるし
無職ニートにオタクが多いのかオタクだから無職ニートになるのかはわからんが

61は乙…愚痴に共感出来ないのわかるわ
毒親関連だとガチの毒親に耐えかねて家出て十代の頃から苦労して一人暮らしして独立してる友が身近にいるから61の言ってる人みたいなのは甘えだなーと思ってしまう
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 09:37:14.27ID:4giwr1IK
>>65
介護がどれくらいにかにもよる
父親が元気だからって介護に向いてるかどうかは謎
あなたの言うように言い訳に使ってる娘なら父親も大したことない
つまりポンコツ2人でどうにか人間一人介護してる状態かもね
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 10:07:45.67ID:k03iX2bG
自分も毒環境じゃなかったら実家住み一択だけどな
金貯まるし家に帰って飯風呂ができてる環境なんてQOL上がっていいことしかない
余った時間で同人で荒稼ぎして親に還付するわ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 12:32:39.47ID:w6YbEN7z
自分介護のために実家に帰ったオタクだからなんともな
いい年齢のオタクが増えてきて育児やりつつオタクしてる人と同じく介護やってる人も増えてるきてると思うよ
育児と違い表ではあまり言い難いから深くは言わずにいる場合もあり言い訳に使っていると思われがちな事もある
幼少期に病気して結構苦労したんだがサボりでしょと体育の授業中悪口言われたの思い出しつつサボりで適当病気使ってる奴もそりゃいたけど世の中にはガチ者もいてそういう人に限ってうち介護があるから程度で濁してたりするので事情がわかるまでは予想であんま言わないでやって欲しいと思う
自分語りすまん
なんか言わずにいられなかった
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 12:43:10.76ID:3MIv5QVo
>>61
お疲れ様
オタ話する分には良いかもしれないけど、何か協力するイベントごとは一緒にやらないほうが良い友っぽいね
気にくわないことは全部他人のせいにして被害者ぶるタイプそう
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 13:47:55.08ID:pZFAbNDt
>>77みたいな事情知った上で「どんな事情があろうとも実家暮らしは甘えだ!自立しろ!」と言ってる人いるなら
そいつが想像力が足りない視野狭いだけの人だから気にする事はない
誰に対してもそんな意見しか出てこないならその人に対して私はウヘるしここに書いてると思う
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:39:06.12ID:AUlKr1ce
この流れで一人暮らし友へのうへ

高校の頃からの友達で大学進学で上京して一人暮らし始めてろくに就活せずそのままニート化して現在30代寄りのアラサー
Xで病んでても大抵はソシャゲ運営やいい加減働けとうるさい実家の親への愚痴
本人も少しは将来に危機感持ってるらしく相談受けるからまずはバイトしながら資格取ったらとやんわり提案しても「仕事したらゲームできなくなっちゃうグッズやチケットの争奪戦参戦できなくなっちゃう」のデモデモダッテダッテでもう疲れた
それか実家戻って支援受けながら仕事探せばいいのに「あんな毒親の元にいたら精神崩壊する」でどうたらいいんだよ。(実際は東京離れて遊べる場所少ない地元に戻りたくないってのが大きいと思う)

30過ぎニート娘叱責するなんて当然だと思うがこれでも本人からすれば毒親判定なんだろうな
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:47:26.73ID:DmBVY5gJ
>>81
一人暮らしでニートなの…すげえ
チケットなんて働いてるやつが大抵争奪戦してるだろうに
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:37:30.37ID:GBVb8SF2
自分が悪い友うへ

SNSを通じて知り合ったAは2次創作とは別にジャンルキャラ代理の実録漫画も描いてた
最初は「日常でジャンルのキャラっぽいやり取りがあったので漫画にしてました!」なギャグだったのが、
だんだん「友人a代理→作中美少女キャラ(※マジで外見がαそっくりの非オタです)」やら「兄b代理→破天荒系人気男キャラ(※今でも母校に語り継がれる伝説持ち)」みたいな注釈が入るようになり
だんだん「私の周りにいるイカれたメンバーを紹介奴ら紹介」みたいな
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:47:33.85ID:GBVb8SF2
途中で上げちゃった

「イカれたメンバー紹介」みたいになっていき、最終的には彼氏代理→作中サイコパスイケメンキャラ(※マジで性格似てる。見た目もちょっと似てる)まで登場した。
で、イベントの時にAに会う機会があったので実録漫画の事を話題にしてみると
「あれねーマジ私の周りって変わってる奴ら多くてさwww」とスマホで写真を見せながらご本人達を紹介してくれたんだけど
なんて言うか全員実録漫画の代理キャラとはかけ離れたような大人しめの人たち
悪い言い方をすると陰キャっぽい感じ、エピソードも「オタクの内輪受け」みたいな話ばかり
ニコニコ語るAは嘘をついてるようには見えなくて、Aにとっては本当なんだなと思った
勝手に自分がウヘと思ってしまっただけの話
小ネタなのに分けて投稿ごめん
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:08:53.81ID:OOMH8B1C
>>94
90だけど最初の方は面白かったよ!あんまり中の人感がなくて4コマギャグみたいな感じで
だんだん彼氏と男友達のBLっぽいやり取り(周囲はザワザワ)を代理させたり、職場に私にしか懐かないコワモテ君がいる!みたいなちょっと嘘松感あるエッセイ色が出てきちゃってキャラ使ってるのにキャラ崩壊してる感じもありウヘーとなってた
結構好評らしく、だったらオリキャラでやった方がいい気もする
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:39:55.08ID:9EwUGQbv
郊外住みの自分は快速と特快と山手線を乗り継いで東京の友人グループに会いに行く
本数は多いけど電車の時間が遅れると特快に間に合わず30分程遅れてしまう
1度遅れたとき山手沿線住みの友人Aの一人(壁大手兼バイトすらしたことないニート)が電車が一本遅れたくらいでこんなに遅れるわけない!言い訳するな嘘つき!卑怯者!と怒鳴り散らし、他の友人は社会人なので事情を組んでくれるも大手に逆らえずA寄りポジで誰も味方になってくれない
Aは世間知らずで人の話を聞かず、他にも「そんなわけない砲」をかまして周りの作家を追い出したりしている
逆恨み攻撃が怖いのでジャンル撤退するまでは縁を切らないつもりだけどことあるごとにウヘ…となってる
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 12:43:28.44ID:tRS59bf6
>>96
縁切らないんだ?って思ったけどジャンル抜けない限りは切ったら何か言われそうではあるね乙
何も言わない周りのメンバーも大手ニートヤバい奴とは思ってると思う
そいつ自営って訳ではなくニートなのか…一体何歳なんだその人
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 16:57:40.66ID:l0kqNLft
大きめの人間関係のトラブルがあって病んでしまったフォロワーがいる。
絵を無断で商品にされて売られた話とか聞いて気の毒だな、なんでその人ばっかり、と最初は思ってたんだけど、よくよく聞くと非オタの大きめのコミュニティの人達にかなりホイホイ絵を書いて渡してるみたいだった。
そりゃ遅かれ早かれリテラシー低い人にはぶちあたるよと思ってしまった。
今もそのコミュニティの人にあげるという絵を描いていて、またトラブルにならないといいなと思うんだけどこちらからは何か言いづらいのでもどかしい。
人間関係のトラブルに関しても10:0で相手が悪いと思ってるみたいだけど話聞くと7:3くらいで落ち度あったと思ったんだけど、ガチで精神病んじゃった人から縋るように「私何か間違ってますか?」と聞かれてしまったら間違ってないですよとしか答えられなかった。
普通にいい子なのでこっちが一方的になんかもやってるのが辛くなってきたので吐き出し
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 17:33:11.75ID:tRS59bf6
>>100
ただのフォロワーではなく一応友達なんですよね?
「善意で描いてると思うけど悪い人もいるから不特定多数に絵をあげるのは危機感持った方がいい」とでも言ってやればいいのに…と思った
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 17:46:16.93ID:l0kqNLft
>>101
もう結構描いちゃってるみたいなので言うべきかどうかとうだうだ悩んでたんだけど、あなたのレスで第三者絡みても注意すべきだと見えたと分かったので今度それとなく言ってみます。ありがとう。
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 17:59:00.20ID:l0kqNLft
もうちょい言い訳すると、その子人間関係トラブルをきっかけに全く絵が描けなくなって、半年以上かけて描けるようになって今すごく楽しそうなので水を指したくないのと、下手に注意して地雷踏んで鬱悪化したら怖いなと思っていた。
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:10:53.42ID:rBtV9KCK
鬱のやつには注意しにくいわ
何でこんなわざわざトラブルになるようなことやってんのってことやってるし
やめたら?て言えば言うほどやるしこっちも何もいう気もわかなくなる
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:34:31.47ID:tRS59bf6
>>103
これは確かに躊躇する…様子見で言えそうならいう感じになるね
>>104
自分からトラブル招いたり飛び込んだりするのに気づかない人いる…
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:36:54.68ID:V01ke9Wr
精神やんでる人はどうせ都合の良い意見しか聞かないし気をもむだけ無駄だから放置しといたら
リア友に率直に「あなたも悪いよ」と言われても、無責任に「10:0であなたは悪くないです!」というネットのフォロワーの意見だけ信じて突き進むからな
ついでに自分を100%肯定しなかったリア友を敵認定して被害者面、悪口まで言い出す
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:49:14.61ID:tRS59bf6
>>106
都合のいい解釈と捏造敵や捏造味方を作ったりはあるね…始めはいい人だと思ったらみたのが多い気がするわ
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/30(木) 23:10:05.06ID:IwUHcJpT
>>105
ほんの一言の京都的な嫌味マロ(毒ですらない)で大袈裟に騒ぐ人とかね…
今どき誰だって批判されるしスルーできないなら自衛すればいいだけなのにかまってメンヘラ&頭悪くて正直引く
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 00:10:08.39ID:Lejzj+F8
下ネタ注意
前提として友人含めて全員アラフォーです
同人友達AとBはプライベートでも繋がっているほど仲が良かったんだけど
Aが初めてできた恋人と数か月で破局
破局理由は彼氏が避妊をしてくれず、頼んでも聞く耳を持たないから
自分としてはAに同情したんだけどBはこれだから同人脳は幼稚とか言って説教を始めてウへ
同人脳ってどういうこと?
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 00:36:00.37ID:y7lCYIR1
>>106
鬱患者あるあるだよね
友人も久しぶりに会った時に話の流れで
本当に軽く指摘した事に対して別れた直後のTwitterで
「そんなこと言われなくても分かってるんだよ、普通にそれが出来る人に鬱の苦労はわからない」
と切れ気味に愚痴ってたの見てしまってからはもうどんなバカなことしてても全部生温かく見守ることにした
いずれトラブルに巻き込まれると分かりきった内容でも遠くから様子見するのみ
いい大人なんだし結局自分で痛い目見て学習してもらう他ないからな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 00:41:55.27ID:AG3gLcYq
>>97
家事どころか親に部屋の掃除までさせてるアラサーデブだよ
デブってどんなにオシャレで清潔感のある人でも普通体型の人より劣等感があるから、そこにヒエラルキーの強い同人要素が加わると拗らせまくって性格に難有りのトラブルメーカーになるのかなって思った
過去に出会った交流クラッシャーって馬ヘタレ関係なく見事にデブばかりなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況