X



買い専の本音88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/19(日) 22:09:00.60ID:tjcz+1kq
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

※サークル関係者の書き込み禁止※
サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

荒らしやモメサはNGに入れてスルー推奨
本音とはいえ過度な暴言はスレが荒れるので禁止
書き込みに対して攻撃・反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
次スレは>>980が立ててください

▽避難所
tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688868055/
▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683888314/
▽前スレ
買い専の本音87
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694321496/
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 20:04:21.87ID:jGVc4ur7
自カプで一番フォロワーの多い字書きの文章が幼稚過ぎて誰が読んでるのかと思ってたらほぼ対捨でついたフォロワーらしくて納得した
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 20:13:17.42ID:Y876uSwt
読みたくて買うから置いといちゃう気持ちはわからないな
忙しくて…でもここで買わないと買えなくなるから買っといた!なのかもしれないけど
海鮮で義理買いはあんまりないとは思うけど交流がうまい海鮮ならちょっと義理買いして後回しにしてるのとかあるのかな?
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 20:30:51.24ID:BPp0ryfo
仕事忙しくて積んじゃうとそのまま読まないことはあるね小説…
頭が幸せになるような可愛い話だと
快楽を得たくて読むけどシリアスは…
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:01:27.84ID:3MlpjIXk
表紙だけでも見て可愛いからって謳い文句につられて買った小説くそおもんないエロ本で感想も特になかったけど感想クレクレあまりに煩いから可愛い表紙でしたってまろ送ったら表紙しか褒めるとこないのかよって裏で愚痴られててムカついた
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:08.46ID:eqC0UDsr
ストーリー物は一気に一冊読みきりたいけど気力が必要だから先延ばしにしてる
繁忙期には短編ギャグ漫画すら読む気力が沸かない
短編本をチマチマ読みつつ長編にかかるのは半年~2年後とかザラ
でも体感的にはつい最近買った本を読んでる感覚なんだよ

書いてて思ったけど自分は老化によるガバ時間感覚と疲れやすさが原因だわこれ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/01(金) 23:30:43.33ID:C4oXBzt5
マイナーだし最近の瞬殺傾向で後から読みたくなっても買えないからとりあえず確保するようになった
積んでる本って読むときには熱意落ちてるから大して面白くなかったりする
自分でもよくないと思ってるけど買えなくて後悔するよりましかなって…
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:32:20.32ID:X3XQ4TiG
>>311
他スレで複数人のROM?たちに頼まれるまま安易に絵描いてた作家が
無断使用されグッズ販売されて病んだとかあった
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:38:54.93ID:X3XQ4TiG
>>323
うん読んでない
boothで買った本はその日のうちに読んでること多い
その次は虎の本は比較的早い(詰んでる本もあるけど)
分厚かったりアンソロや会場や虎で買っても後回し多い

かなり後回しい多いのは会場で買った本…もうキャパオーバーなんだと思う私の場合は
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:53:12.65ID:srTGyDQU
20年前に流行ったけど今は1年に10冊も本が出てない自CP
幸い中古は潤ってるから買い集めてるけど読んでしまうと読むものがなくなってしまう悲しみで積本が結構ある
もっとたくさん買えばいいんだろうけどもうサンプルも残ってないからなかなか開拓できない
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 02:10:27.16ID:X3XQ4TiG
>>332なんか誤字が多くて読みづらいごめん

読んだ瞬間が一番感想らしきことが書けそうなのに書けてない
boothは特に余程欲しいと思った時に利用してるから思うことは多いはずなんだけど
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 02:40:07.92ID:RySXZ2NT
長編小説は半年くらい前に買ったやつ読んでないのある
一気に集中して読みたいけど子供いると中断せざるを得ない事ザラだからなかなか時間がとれない
漫画はすぐ読めるから積まないかな
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 03:26:01.88ID:T9UHg8iK
漫画は20~30冊なら買って1、2週くらいで消化
小説も厳選して数冊だけ買うからなんだかんだ買って1ヶ月くらいには全部読むわ
超メジャーだとこんな冊数絞れないだろうからマイナー好きで良かったかもしれない…
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:55:02.64ID:P5vV5Eft
漫画20冊以上買えるなら旬ではないけど中〜大ジャンルだね
単純に羨ましい
マイナージャンルはサークル参加10前後、買える本は0〜片手以下なイメージ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:41:32.25ID:IigpttsE
自ジャンルもマイナーでオンリー(ヤドカリやプチ的なもの)が年1〜2回あればいいほう
普段別ジャンルで活動しているサークルが記念的に参加して表面上賑わってるように見えるけどアクスタや概念?グッズばかりで買うのが地道に本を出してるサークルの数冊程度
選び放題迷っちゃうみたいな旬や人気ジャンルにハマってみたいわ
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:52:35.81ID:L91Tacz/
自ジャンルはもう勢いないけどイベントはありまくる。自分は地方在住の通販組。イベントごとに漫画3冊小説1冊ぐらいしか買わない。完売はわわや高額セットにはつき合わない。
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:56:37.29ID:Dilm4sDH
サークル数はまさにここで書かれてるマイナーくらいの数しかないけどみんな数冊新刊を作るので小説と漫画合わせて数十冊にはなるな
自ジャンルは新刊の数で競ってる感じある ペラ本を何冊も出すならある程度読み応えある本を一冊出してくれる方が嬉しいけどな
新刊カードのせいもありそうだけど
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 13:31:56.48ID:hXnOcALS
321だけど参考になったありがとう
やっぱ小説が圧倒的に読まれてないと分かって字書きさんがちょっと気の毒になったかも
そういえば感想来ないって言ってるのも字書きが多い気がするけどそのせいか?
自分は漫画も小説も好きだから早めに読んで感想送ろうと思う
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:18:20.97ID:dv6Yn/OR
いやー感想来ない感想ほしいって個人差あるからね

本気で一言でもいいから感想ほしいサークル
相互か好きな相手からの感想だけほしいサークル
自分の望んだ想定通りの感想だけほしいサークル
がごっちゃに感想ほしいって主張してるからややこしい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:19:18.64ID:AinNLNST
使命感で感想は書きたくないけど読んだその日のうちに感想はできる限り送ってる
前ジャンルでカプの唯一神みたいな字書きがマロとかのツールで感想もらってるのをほぼ見たことがなくて
今まで感想来ない自分は需要ないとかネガなこと一切言わなかった人なのに、最後に反応がなくて疲れましたと言って去ってったのを覚えてるから…
下手でも一言でもいいから送ればよかったとは思う
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:20:06.68ID:dv6Yn/OR
過去ジャンルだけど
好みの小説書いてた中堅字書きにマメに感想送ってたら返信で感想にダメ出しされてキレられた
最終的には「全然感想貰えなくて悲しい」って全部無かった事にされた経験ある
その時は流石に心折れて感想送るのやめたよ
逆に大手絵描きは一言感想でも感謝してくれるから気楽に送りやすくて頻繁に感想送ってた
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:36:43.01ID:AinNLNST
貰った感想にケチつける(内心は自由)字書きがダメなのはともかく
絵描きと字書きじゃ感想の送りやすさは違うからそりゃそうじゃない?と思うわ
一枚絵と起承転結のある小説なら送る感想の文章量も変わるというか…
字書きでもワンドロくらいの短いSSなら一言二言の感想でパッと送れるけど
逆に物語感じさせすぎる最高のイラストに300字くらいの感想送ったこともあるけど
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:42:22.46ID:vIhgCdov
交流上手い人は感想言いやすいのもあるよね
黙々と作品作っててもコメントとかリプとかに気軽な感じで返事してたり
感想貰っても無反応だと感想嫌いなのかな書かないでおこう…になっちゃうし
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 16:44:17.86ID:d9A19QpZ
自分は自界隈をROMしはじめたときに、孤高の作者さんがいて、絵がうますぎるというか独特のアートな絵であこがれたのね。
その人はメインのジャンルが別にあって、当時はオンのみで、自界隈に突然はまったそうでたくさん漫画と絵をツイッターにあげて、ピクシブにもまとめてくれていた。
私は二次創作を見るのも初めてだったからとにかく読めるだけでうれしくて感想を送るという発想がなかった。
そしたらその方が自界隈の作品を全部削除してしまいました。理由は「反応がなかった」「メインのカプのほうが反応があった」だそうです。
で、もとのカプのほうで本を出すようになりランクインにしてものすごい人気作家に。
感想がなかったのはたぶんレベルが違いすぎてだれもアクセスできなかったのだと思うんだけどご本人はつらかったのでしょう。
自分が感想を送っていたら、本を出してくれたかもしれない、削除しないでくれたかもしれないって後悔ばかり。
というわけで感想送っています。
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:03:01.06ID:Ev3GY0MR
同人はまりたての頃ってそんなもんじゃなかった?
自分も奥付に「感想いただけると嬉しいです」って書いてる本を見て初めて
あー感想ってあったほうがいいもんなんだなって初めて思ったもん
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:34:17.93ID:X3XQ4TiG
>>338
70サークルあったのが1年で半分以下になった
全体的に減ってるからずっと中堅だな
サークル数あっても新刊こさえてるとなると限られて30冊も一回で買えないや…ってこの流れで気づいた
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:53:33.27ID:X3XQ4TiG
>>350
毎回シャッターか壁の大手も「感想頂けると嬉しいです。読んだ報告でもいいのでお願いします」とあってあんな大手でもそんな感じ…?って思った
すごい沢山もらってるのかもだけど
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:11:32.07ID:X3XQ4TiG
>>354
大手すぎて送れない…という
その大手の絵柄真似してる作家多いからあの人ら送ってないのかと余計なこと思った
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:28:29.18ID:X3XQ4TiG
>>356
何かあったのか?
手紙でケツ切れそうだが…新聞紙で尻拭く時ゴシゴシ扱くけど
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:29:14.73ID:pUvtA2u6
申し訳ないけど馬大手は商業読んでるような気持ちになって送る気にならない
読めるのが当たり前みたいな感じ
ちょい下手素人感ある方が応援したくなる
私が応援しないと次は描いてくれないかも!みたいな
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:33:36.41ID:ODEnK2a6
>>354
感想フォームから送ってるけど大手でも結構反応くれるから買い専が思ってるより少ないのかも
虎でも上位でイベでも凄い列なのに
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:51:36.96ID:mT3nL8Zw
壁大手が新刊の感想0です。奥付けにフォーム載せてますが1件も来てません…って
アナウンスしてからばんばん感想来たらしくお礼してたから本当に感想って来ない人は来ないんだなと思う
自分は大手でも島中でも刺さる作品だった時は匿名ツールで勢い任せの感想送る
でもDMのみとかだと一気にハードル上がるから送れない
オンイベが流行った時はボードに感想書きまくってたけど漏洩騒ぎで当然だけど消滅しちゃったし
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:55:29.06ID:sxFN99vq
snsが当たり前になってからは感想送っていてないなそう言えば
大昔はご本人に通販頼んでいたから、無事に届いた報告がてら手紙で感想送ったりもしたけど
今と比べたら牧歌的というか原始時代だよなw
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:59:13.73ID:zzndKwVT
感想送るのハードル高い
TLで感想もらったサークルが匿名ツールに返信してるけど元の感想見ると結構書いてる
あんなの貰ってたら1、2文の感想送るの尻込みしてしまう
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:22:43.82ID:zcOjIToQ
348です
>>349
自分は当時同人誌を買ったこともなくてピクシブも初めて見たようなROM初心者だったから、そのせいで感想を思いつかなかったのは申し訳ないと思っている。でも周囲の絵師たちまで送っていなかったのは予想外だった。ほんとうに上手すぎて、でも流行りの絵ではないから、感想送りにくかったのかもしれない。嫉妬もあっただろうし。今活躍されているジャンルではとても楽しそうにされています。

あと買い専の本音
感想を送るようになったけど字書き相手だと返り血を浴びることが多くて(345のケースに似てる)、字書きには送らなくなった
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:40:09.79ID:X3lRtcad
>>363
>ROM初心者だったから、そのせいで感想を思いつかなかったのは申し訳ないと思っている。
そんなに色々書かなくても結局感想浮かばなかったって話じゃないのか。初心者とか関係ないよ。
送る手段知らなかったって書きたかったんだろうか

> ほんとうに上手すぎて、でも流行りの絵ではないから、感想送りにくかったのかもしれない。
あんまり突っ込まない方がいいのかもだけど流行りの絵柄だから古い絵柄だからって感想浮かぶ浮かばないは関係ないような

363みたいな書き方で感想送ってると返り血浴びるのもわかる…なんか書けば書くほど墓穴掘ってる感じするよ
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:49:51.89ID:6wa0JWPf
感想色々考えて過ぎて何度推敲しても納得いかなくて結局
「好きです!!!!!!!」って送ったら「私もです!!!!!!!」って返ってきたからこれで良かったのかもしれない分からんが
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:55:38.33ID:X3XQ4TiG
同人の手紙分かんないから調べまくったな
感想は書けたけどそれ以外が分からなくて

差出人不明は気持ち悪いだろうから名前くらいは書いたほうがいいのか?それはペンネームでいいよな?IDはあった方がいいのか
返事いらないけどID書くことによって返事求めてるみたいで気持ち悪いのかとか
細かいことが気になって仕方なくて変に疲労した
喜ばれたけどもう手紙は書かないと思う
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 23:05:43.78ID:3MZ/cezh
おまとめ便で頼んでるんだけど今回のイベの本で読みたかったって本から順番に読んでいくからそこから3人くらいまでは読んで即感想送る感じ
あとは読んで意外に内容がよかったりしたら送ってる
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 23:47:37.71ID:ayXvn07m
再販希望いっぱいきてるけど再販したら無断転載されるから嫌です!

論理の飛躍がすごいというか…普通に読みたい人に行き渡ってないとしか
作品はいいのになあ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/02(土) 23:52:10.84ID:X3XQ4TiG
>>370
再販希望って通知来るんだ
希望がどれくらいの数きたかサークルには分からないからいっぱい押しても意味ないと話してる人いたからどっちが本当なんだろ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 01:49:59.60ID:uI0WPKfc
>>371
押された数はいくらしいけど一人一回じゃなくて1日1回押せるので意味ないというかあてにならないというのは聞いた
でも目安にするので押してもらえると助かるって言うサークルはいる
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 06:38:09.47ID:7K/hSXAu
集計結果はサークル側から見られる
前日までの集計結果が朝6時に更新される
作品ごとに過去30日、90日、180日間の集計がそれぞれ見られる
この仕様変更はわりと最近のもので、以前はサークル側からも集計結果が分からなかった
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 07:57:21.79ID:DTq6BHBy
いつも買ってる島サークルさんには買う時に「いつも楽しみにしています!前回の本のここが良かったです!」みたいな感じで軽く伝えてる
並んでないからできる事だけどね
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:49:40.63ID:gRH9CJGS
でもやっぱり皆感想ほしいみたい
今まで送った人は喜んでくれたしそりゃまぁ影で「なにあの感想」って言ってる人もいなくないかもしれないけど
感想送った人間に見えないところでだったらいいのよね見えるところで当てつけに空リプとかするから嫌われる
そういうやつの本は買わなくなるからそのあたり試すためにも一度は送るのありかも
返答が丁寧だと(もちろん長文でなくてもよし届いたことをお知らせしてくれたらそれだけで嬉しいし)またこの人追っかけたいなーってなるもの
返答ないならないで全員にないと本音としては嬉しい
仲良しにだけキャッキャ返してたらロムはいらねぇんだなともう見ない
作者として読み手を公平に扱ってくれるとやっぱり嬉しいなぁ
図々しいのかもしれないけど本音はこれ
相手には言わないけどね
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:16:37.19ID:nxDkiHOy
>>370
再版したら無断転載されるって意味が解らない
しないって信頼出来る知り合いにだけ頒布したって事?
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:49:20.56ID:1TrO3ihv
感想嬉しいみたいよっていうけど感想送っても返事がないとやっぱり萎える
元々返事は出来ませんって言ってくれてるとか浮上少なくて返事期待出来ないなって予め予測出来るならいいけど
返事なんて期待するもんじゃないって言われたこともあるけど一言感想ありがとうございますくらいでも返してくれたらまた感想送ろうかなっていう気持ちになるのに
普段の交流求めてない分返事は欲しいなって思ってしまう
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:49:38.80ID:kFT94xom
175は去って欲しいから175去るの待ってるけど読み手には残ってほしいってレス見た
読むもんないなら留まらないしなに言ってるんだろう我儘だな
時間経ったらいい感じの中堅のいなくなってるだろうし言ってるこの人もいなくなってんじゃないのって言う
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:55:57.79ID:wOLRHd1d
まだウブかったころ、字書きに感想を送ったら、採点するようなあざわらうような返信されたことがある。自分の考えと合う合わないを指摘していく感じの文章。
「〇〇の解釈については私の狙ったとおりです、私が気を付けて書きましたから。××の解釈は違いますね、どうしてそうなったのかな。ふーん、そういう考え方もあるんですね、多様性?w」みたいな。
悪意があるのかないのかわからないけど私がへこんでしまい、その後その人の本は買ってない。
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 14:21:34.58ID:oEgnfQyz
何か読んでてこっちが腹立ったわ
そいつめちゃくちゃ性格悪いな…
人には多様性を指摘する癖に自分のは認められないというクソさよ
つか379の文字おこしの上手さよw
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 14:55:43.39ID:wOLRHd1d
379ですが笑ってくれたらうれしいw その後、その人のことはウォッチ対象にしているんだが(私も性格が悪い)、部数アンケで15部になると「予想と違うんですけど!?」とキレたりして相変わらず怖いから面白がってる。←10部刷るお金しかない、20部ならキリがよかった、だから15部でむかつくってことかな?よくわからないw
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 14:56:15.20ID:R+dax7o0
>>379
自分が感想送るのやめた字書きも気分が良い時はそんな感じの返信してた
気分が悪い時には「◯◯が良かった?私が注目して欲しかったのは△△なんですが…◯◯に着目しないでくださいこんな感想貰っても嬉しくないです」みたいなブチギレ返信された
腹立って感想送るのやめたし本も買わなくなった
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:37:47.53ID:9vPJ3J/+
自分もあったかなって思い返してみたけど
面白かったです! とか可愛かった!! くらいの
アホにしか書けない感想しか書いてなかったから怒られたこともなかったかも
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:44:34.60ID:0rRTOTR9
好きだった大手さんが
みんな〇〇の顔がいい〜しか言わない
お話もコマ割りも一生懸命考えて描いてるのに
もう顔マンガでいいならそうするよ私も楽だし

みたいな愚痴を真夜中に連投し出してビックリしたことがある
すぐツイート消えたけど今でもその人見るたび思い出してしまう
あとこのシーンのこの表情が好きみたいな感想をなんとなく言いづらくなった
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:57:28.53ID:cwiP8iz8
すれ違いばかりの切ない話に
「悲しい結末になるかもとドキドキしながら読みました」
というような感想を送ったら
「最後まで読んだらハッピーエンドだって分かりますよね!?」
と切れられて怖かった
商業もやってる人なのになあ
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:12:03.77ID:9vPJ3J/+
>>385
ぶっちゃけ中身ないけど絵は良い人っているもんね
中身が面白いとあれもこれもになりすぎて
結果面白かった!になってしまうアホなんだけど

絵は良いけど中身は地雷だったって人には何も書けないし次は買わない
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:15:55.22ID:eGDiAlG2
>>376
そうみたい
原作がアニメ化とかで盛り上がってて、同人需要も増えてるんだけど、知り合い以外は転載する敵みたいに思ってるっぽい
次はイベント出ずに通販のみ相互限って言ってるしずっと追いかけてる私も買えない
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:21:33.26ID:TaMQpsLe
>>385
オタク構文の「顔が、いい…!(語彙死んでてすみません;;;)」と「このコマの表情がとてもよくて…!」は全然違うと思う
顔がいいは浅いこと言ってんなーって読み専でも思うけど、表情は話とも絡めた感想の中で言うものだし
自分もよく使うけど、目から気持ちが伝わってきてじーんとしたとか、あの場面の照れ顔はずるいですとか
その大手さんもオタク構文でのテンプレ感想は辛かったという話なんじゃないかな
385は多分そうじゃない感想を書きそうだし
確かに絵が上手いだけで表情に何も感じられない大手もいるから実際はわからないけどね
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:34:12.92ID:cZUxIOvt
嬉しい嬉しくない感想スレを参考に●ページの●コマ目のこういう所がよかったと細かく書いたら
どういう気持ちでここを書いたかとか細かく長文返信を貰うことが多かった
変に突っかかられるの怖いからいい所だけ書いて話の憶測や推測みたいなことは避けた

でも上みたいな話を聞くと色々気をつけて書いてもそこ気にする所?って人はいるんだろうな
他人のマロ返もて気分良さそうな人に送るのが安全だったりするのかな…
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 18:03:30.36ID:5jNCxoSJ
正直絵師の表紙で強気の金額の小説は買う対象から外してる
小説って読まない時もあるし読むの時間かかるからその金額なら要らないし表紙だけ豪華で可愛くても所詮中身文字だし
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 18:36:49.89ID:2r4C7vLi
>>386
怖すぎだろw
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:07:32.97ID:iH7pJcXr
>>390
感想を送るのは他の人への返信を見て大丈夫そうな人にだけにしてる
最近は波箱で絵文字だけ送れるから、よくわからない人にはまず絵文字だけ送ってる
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:35:20.22ID:iFYCPvDe
イベントで本買ってくれた人の新刊感想マロを晒して赤ペン先生してる人にはドン引きしたな
この文章の使い方は間違ってます!この言い方は気に入りません!って叩いた後この感想がムカついたので通販するのも辞めますってキレてたのも怖かった
通販待ちしてたけどこんな情緒不安定な人の本買わなくて良かったと思った
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:29:07.81ID:k1bn1Kst
>>395
たぶんID変わってるけど394です
感想自体は全文晒されてたけどごく普通のものだったよ
ただかなり謙遜した文章を使っててサークル側はその言い方が気に食わなかったみたい
普段から結構キツ言い方や物申す系のポスト多い人だったからこれからはちゃんとTL見て本買うか感想送るか見極めようと思った
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:35:06.75ID:zYHxO0OX
>>397
謙遜過多でそうなっちゃうの怖ぁ
サイト時代から日記はあったけど人によっては四六時中動向が見れるSNSってバカ発見器とは言ったものだね
これで本買うか否か決める未来が来るとは小為替ちまちま送ってた時代には想像出来なかったわ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:44:28.93ID:k1bn1Kst
>>398
流石にその行動にドン引きしたのかフォロワーは一気に減ったけどね 自分もフォロー外したし
もしくは通販待ちしてた人が見限ったかで
作者と作品を上手く切り分けて読めたらいいけどやっぱりかいてる人の事は本を読んでると頭の中よぎっちゃうんだよねぇ…
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:48:22.49ID:Nu4JqjDR
小為替時代は大手だと毎月ペーパーみたいなの発行してなかった?
ファンのイラスト集めて載せたりサークル側が裏話書いたりする学級新聞みたいなやつ
それでちょっと内部事情知ってるっぽい人が公式ネタ書いたりとかあってこういうこと漏らすの大丈夫なのかなって思ったことあるわ
そういうのでこのサークル痛いなって判断したことある
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:52:49.53ID:cZUxIOvt
>>399
そうなりますよね
そんなのやられたら怖くて感想送れないし、いくら作品でいいセリフ吐いてもその行為がちらつく
切り離しは厳しいな…偉そうになっちゃう人って一定数いるね、天狗になるっていうのかな
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:55:23.54ID:HKo6nsME
小為替とチラシ用の返信用封筒送って発行遅れますってチラシは来たけど本はついに来なかったことはある
昔はよくあったことらしいけど子供心にショックだったな
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 22:00:43.60ID:Qui9pDf/
内容に問題ないことが大前提だけど
感想送り辛くしてんのはえり好みする一部の存在なんだよね
もう欲しい単語だけ並べて匿名選択式にしてくれ

サークル同士で必要なことは感想もらえないと慰め合うことではなく
届いた感想を上から目線で批評する人に注意することだと思うわ
感想を評価する仕草が未来の感想を潰してるんだよ

ただでさえネガティブな情報はネットに多く残るのに
394とかみたら一言だって送る気なくなるもん
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/03(日) 22:28:09.54ID:k1bn1Kst
ウェブボみたいに絵文字連打出来るのは気軽に押せるから置いといてくれると嬉しい
あと同人誌の感想をアンケート形式にしてくれてる人は感想送りやすくて良かったな
文章で感想送るのは内容に迷うし色々トラブル見てきたから怖いんだよ…
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 09:01:14.06ID:/2VbwvPp
>>391
わかるわー表紙負けしてるの多い
仲良しな絵師さんに描いてもらった系は中身が伴ってないうちの界隈
サンプルみたり支部の再録だったりするから中身確認していつも思う
読ませるタイプの人はデザイン表紙なんだよな
それも凝りすぎてない感じの
中身で勝負!って感じで好き
買い専から言わせると装丁はそんなにこらなくていいからそこで悩まないで欲しい
かと言ってPTAの冊子みたいな表紙だと手に取るのちょっと躊躇するけどたまにそんなセンスの字書きいる
あとあれだ最近メーカーで作るのも増えてておんなじ絵柄の本が出たりするあれ作家さんには便利なんだろうけど全然他人がなんで同じ表紙なんだ?って困惑する
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 11:20:24.58ID:b7I5WhE/
小説の表紙はシンプルなのがいいわ。このあいだカフェで同人小説読みふけってる女性がいたけど、表紙がシンプルだからできる技だなって思ったw
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:25:22.34ID:WHrXE4pE
小説はハートとか汚濁喘ぎがあるせいで漫画より地雷多い
キャプションやタグにつけない姑息な字書きもいるから漫画と違ってすぐわからない分かなり警戒してる
ただでさえ自ジャンルがソシャゲだから衣装パロで誰おまなで辛い
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:44:08.64ID:BOJ/UFuh
自分はサンプル確認・作家確認しないと小説は買わない
うちの界隈は神絵師が表紙飾ってるやつはほぼほぼ当たりだなあ
原作が小説だから絵師さんも小説読む人ばっかりなのが強いのかも
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 14:08:39.23ID:Swk3Bsz4
この間のイベントで本を委託した人が委託とも書かずに委託先のスペース番号をXのスクリーンネームに記載してたりサークルカット風の画像を上げたりしてたんだけど
委託される側のサークル嫌じゃないか心配になった
生産の人間関係とか知らないけど5だとスペースの乗っ取りとか言われかねない行為だよね
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 14:09:50.47ID:D0DoRuBD
漫画はパッと見やサンプルで地雷臭したら避けれる(完全に避けられるとは言ってない)けど小説はある程度読まないと判断つかないのがネックだなー
オン作品いくつか読んで好みだったら本買うのが安定だけどそれでも地雷本じゃない保証はないしね
注意事項とかカプ要素をきっちり表記してくれるサークルばっかりならこんな警戒しなくて済むのに
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 14:23:50.00ID:vOtwg587
二次作家に「先生サインください」って同人誌に書いてもらってるのみたけどあれよくあること?

>>408
どこのスレも字書きには痛烈な印象
絵描きアンチスレはないけど字書きはあるのはなんでだろうな
絵以上に気軽にかけるから変な人も混じってること多いのかな?今は絵もかなり気軽に描けると思うけど
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 16:14:02.20ID:8iYbuwhi
新刊の感想送ったけど返信も感想届いたツイートもしない人見てるとチェックしてくれないのかと少し寂しくなる
このサークルは前に通販で注文したら発送期間過ぎてから送ってきた事があって、その時はboothのチェックしてなかったと謝られた
boothどころかマロも波箱も確認してないのなら奥付に載せないでほしいと思ってしまった
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:17:39.99ID:yhQbFRZU
コミケは知らないけど赤豚はサイン会禁止だから
サイン会ってレベルじゃなくちょっと書いて貰った程度でももやもやするので
サイン書いて貰ったって表で呟いてる人いたら
その人とサイン書いたサークル者両方ブロックしてしまう
自分でも潔癖すぎるとは思ってる
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:34:21.57ID:4wjPAZk7
>>415
赤豚でちょっと書いてもらった程度だった
大手かそうでないかは関係なく2次作家の絵じゃなくてサイン貰う感覚なかったから驚いた
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:54:06.98ID:cRfIIYmu
自分は返信別にいらないけど感想届いた報告は欲しいな
送った感想の中の単語がフィルターに引っかかって弾かれて以降、相手にちゃんと届いたかたまに不安になる
相手が感想求めてないタイプのサークルなら届いてなくても報告無くても気にしないことにしてる
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:24:04.43ID:FrFrwvfC
自我がいらんだのどうの言われてるけど自我はどうでも良いな日常語りが面白い人もいるし
痛い人ならフォローしないし
それよりジャンル垢分けして欲しい
◯垢作ったけど誰も見てくれないからやっぱ統合します!の方がいらん
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:02.30ID:gWCKkolY
痛くなくても日常多いならフォローしないかな
ジャンル外をrpしまくる日常使いをてる人は遠目から見てる
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/05(火) 20:49:47.95ID:t0F/JTF4
同人誌詰みまくってる
夏のインテで買った本も半分くらい読んでなかったことを思い出した
通販したやつも続々届いてるけど読むのめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況