X



【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 04:23:24.70ID:4x4l86/s
ブクマ数が作品のすべてじゃない
わかっていても振り回されるPixivのブクマ数について語るスレです

ジャンル名や数字出してok出さなくてもok
愚痴考察疑問質問なんでもどうぞ
相談などでは一行目に小説の話なのか絵の話なのか書くことを忘れずに

ブクマ数を気にしている人を馬鹿にする書込やオチは禁止です
作品や作者が特定できても黙ってましょう
建設的なスレにしていきましょう!

ブクマ率=ブクマ数÷閲覧数
例:10% = 100 ブクマ ÷ 1000 閲覧
※初動(閲覧とブクマが一巡した頃。具体的な期間はジャンルによる)で判断すると尚良し

小説の場合
1% これから頑張れ
2% 可もなく不可もなく
3%〜少しいい
5%〜結構良い
10%〜大ヒット
15%〜未知の世界

絵の場合
5%〜もっと頑張れ
7%〜もう少し頑張れ
10%〜平均
15%〜かなりの良作
20%〜神の領域
30%〜神を超えた存在

※次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689416992/
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:20:22.90ID:LdsQ1sZ2
昔余裕で入ってた作品と同等かそれ以上に伸びてもランキングに入ることはなくなったから完全に諦めてるな
どうせ基準も定期的に変わってるだろうからいちいち気にしてらんないけど
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:01:23.69ID:dyKJQ+yj
絵柄を変えたくなって普段描かないようなゴス娘を描いた
最初の絵は絵柄を変えたギャップもありブクマが瞬間的に爆増したのは良かったんだが
結局、そのキャラも何度か描いてるうちに自分の絵柄になってしまった
投稿間隔とか諸々意識してるとスピード感重視でどうしても慣れ親しんだ絵柄になっちゃうな
最初の絵柄に戻そうとしても微妙に違って描き辛い
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:35:00.26ID:LMxdNkw6
最近描くモチベーションが上がって、一週間に一作品描いていたが、ブクマは30から70ぐらい
いっぱい描いて感覚を取り戻そうと思っている
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:32:47.20ID:donSgj/5
絵柄を変えたい、というか上位互換に変えなければならない
結局戻るはあるあるなんだろうけど一回頭とこだわりを空っぽにしてやるしかない
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 21:47:08.91ID:X3vTwz1n
>>741
よく漫画のリクエスト受けるなあ、手間かかる割にメリットほとんどないし仮に有料でもえらいわ

自分はリクエストしてないけど擬似リク、誘導リクはよくくる
〇はまた見たい!ならまだ分かるけど...
〇はまだですか?、このあと〇と△が〜〜するんですね!とか
催促や誘導がしつこいとうざいし断ってる
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 00:55:29.46ID:Se42eZ7z
誘導うざいの分かるわーそれって遠回しにリクエストしてますやんってなる
あと、たまたまリクエストの要望と投稿内容が被った時、描いてくれてありがとうございます!って言われたが
いや、あんたのリクに応えたわけじゃないんだが…って内心めっちゃ思ってる
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:38:55.74ID:PZ0DsTLq
癖がすごいリクエストを受けたことあるが
奇抜過ぎたのかいつもよりブクマが伸びなかった
ただ別ジャンルの人から反応が多かったので新規開拓にはいいかも
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 14:16:56.55ID:XLWQ3Uwr
有償リクだけど今いるジャンルの投稿の中で一番伸びてるのやや特殊寄りのリクエストで描いたやつだわ
実際にアイディアすごかったし描くの楽しかったから嬉しいけどね
頼まれてイヤイヤ描いたようなのはやっぱわかるんじゃないか?見た人に
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:03:31.45ID:Y0hGDhgK
自分が好きなものが描けなくなるからリクエストは受けていない
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:59:06.42ID:vHcbmxHG
絵柄も変えられない、塗りも苦痛、アイディアも尻すぼみ、できる作品はコレジャナイ、自分にすら刺さらないブサイクOC
なんか疲れてきた
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 10:24:43.39ID:7KMdNISl
支部⚫レ様調べ
毎週50位以内に入っている人気カプ

最近の私の投稿作について
カプずっと固定の支部専です。
2次腐向けだけどR18ではない
イラスト
初動24H 閲覧数   768回 ブクマ率0.6%
2ヶ月経過後閲覧数 1300回 ブクマ率1.4%

マンガ
初動24H閲覧数   1100回 ブクマ率2.6%
1ヶ月経過後閲覧数. 9000回 ブクマ率2.1%

ちなみに検索されないであろうタグをつけて
1年前に投稿したイラスト
閲覧数320回ブクマ4個のブクマ率1.2%でした。

R18マンガは閲覧数だけなら1万〜3万回以上の閲覧はあるのですが、常にブクマ率1〜2%前後
ブクマ率ランクでいうならヘタレ以下のヘタレ

マンガは閲覧してもらえるからこれからも頑張ろうとは思えますが、イラストは…AI勉強した方がいいかな?と思えてきました。

皆様もイラストとマンガではこれだけ差が出るものなのでしょうか?
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 13:15:40.48ID:HqWoh8KA
女性向けに関しては関係性やシチュに萌える人も多いからイラストよりも漫画、一枚絵でも台詞付きだと伸びが良いと言う話を過去に見かけたよ
漫画しか投稿してないから自作の比較データ出せないが女性層多い全年齢ジャンルで上手い同一作者のイラストと漫画で閲覧数10倍ブクマ数2桁違う
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:35:04.44ID:7KMdNISl
>>781
イラストにはブクマしませんね。
同じことですよね!
ありがとうございます。
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:12:17.31ID:iNdKG4WR
>>775
初心者ならともかくある程度の絵描きが急に絵柄変えるのは大変だね
特級プロの漫画家でも初キャラを絵柄変えて出しても結局いつもの絵柄に戻ってるなんてザラだしな
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 17:17:12.09ID:iodVLngz
フォローしてくれている人はいくつもブクマしてくれる事が多い
コツコツとフォロワーを増やすしかない
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 01:08:58.89ID:IAcLRk3J
絵を上げたら必ずコメントつけてくれるROMがいるが
その人こっちをフォローもブクマもしてくれてないんだよなあ
最初ちょっとした長文だったけど返事しないままいたら「いつもかわいい~」「最高」とか短くなってきた
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:22:26.97ID:482DqVJh
同じ絵か知らんが今月アップされたキャミィコスのマリィ、ついさっき見たが速攻でブクマした
タグがなければ手描き絵で通用するし、ここまで構図ばっちりで描けるのはスゲー
自分もAI絵を投稿してるから分かる。投稿者がここ見てるならAI投稿者がブクマしてたらそれは自分だと伝えたい
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 13:21:49.88ID:8+qeTbLN
どの術師のことを言ってるか見てみたらわかったよ
でもたまたまなのかな?
私の好きな絵師の絵柄にそっくりで、むしろまんま食べさせたんじゃないか?というくらい体の各所の点や塗りまでシンクロしてる生成絵もあって、少し複雑
極め付けはその絵師に何度も有償依頼するほどのドップリユーザーが問題のAI絵をブクマしてること

ファンは絵師なんて代わりがあればあっさり捨てるんだね
別キャラのコスまで生成できるならもううちの子描いてという需要すらなくなっていく
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:24:16.82ID:8+qeTbLN
アンチAIではなかったけどさすがに気持ち悪いよほんと。画風が似てるどころじゃ済まされないほど一致しすぎてるからまんま取り込んだとしか思えないもん
ラレとAI両方晒したいけど無断転載になるからできないしさ

お金払うぐらい好きなのにその絵師の絵が喰われた生成にブクマするんだというショックも合わせて非常に残念
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 16:26:34.17ID:RkXdFmqz
数字稼ぎの為の交流厨あんまり好きじゃないけどイラストの向こうに側には描いてる人間の存在があるってこともっと主張したほうがいい気がしてきた
実力でAIねじ伏せるのが一番だと思うけどほぼほぼコピーみたいなことされたら実力上げたり絵柄工夫したそばからまたパクられるって同じこと繰り返されるだけだし
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:02:40.72ID:DU8xGVEg
斜陽なのでどんどんロムが減ってるから初動で
前ほどはいかないかも…と思ったら大体同じくらいまで来た
そう、自分の絵自体のレベルは上がってるんだよ
ただ、界隈は完全に斜陽なので均衡してしまってるだけで

流行りのジャンルに行けば数字つくかもしれないけど
まだこのジャンルに愛着がめちゃくちゃあるから
も少し頑張ろうと思う…
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:40:20.71ID:8+qeTbLN
術師が恐らく外国人だし特定できること書いていいかな
ラレは小文字のLから始まる四文字の人で、この人のを食べたであろう絵がドレスを着たマリィ
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 20:13:44.08ID:FrOGnAY6
要はAIにぶんどられて将来的に一枚絵が数字も金も取れなくなるという話題だろ
パクリなんてその一段階に過ぎない
漫画描こうみんな
出来上がるまで日数かかってど滑りしたらメンタルやられるがな!
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 11:06:50.40ID:HhxBXC3x
自分の投稿非公開ブクマ率がやたら高い
一番低いのでも約25%一番高いのだと50%超えてる
別ジャンルで描いてた時はそんなことなかったのに
理由がよく分からない
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:44:23.88ID:8T44YBAU
AIの脅威からして無視しながら切り離してもいい段階ではとっくにないから次スレから議論ありにすべき
AIよりも数字取れないカスからしたらそりゃ現実見たくないだろうが、あの目覚ましい進歩を遂げてる技術と今後どう共生していくか、どう生き残るために立ち回るかの建設的な会話を普通はしたいもんだよね

特定のプロ絵師は次々と喰われて用済みになっている中で、雑魚の唯一のクビの皮である「うちの子描いて」という依頼もなくなっていく。下手したら年内かもな
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:33:31.22ID:yz0oN7uV
AIの弱点は、複数人を一枚絵に描けないことかな
背景の密度は半端ないが、手描きではないので評価はできない
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:13:22.46ID:h1VXfDL2
支部愚痴スレも末期過ぎてAIの話ばっかだったしな
んで5chがおかしくなって落ちたときからずっと復活しないままなのでここがあのスレの残党による掃き溜めみたいになる恐れがある
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:50:14.01ID:uLeuFupp
ブクマした人の他のブクマ覗いてみるとズラーッとAI絵が並んでてその中にポツンと自分のイラストが入ってたりするんだけどアレは何なんだ
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:12:27.79ID:2kPu+4xr
エロ描いているが非公開ブクマ率はだいたい1割だな
でもブクマが1〜2桁程度の人だとジャンル内の雰囲気で変わるかもしれない
ROM=描き手な限界マイナージャンルだとブクマ欄を見張り合っているとも聞く
誰々をブクマしているのがバレるとマズいから非公開にしようとかあるのかも?
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:55:40.39ID:uFGQ/MKz
新作あげた時はよくブクマを確認しているが、普段は1日に1、2回かな
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:37:53.10ID:3+3zOiJU
人になら無制限に認められている「学習」をAIに制限するのは良くないよなぁ
人間がやって許されることをAIがやるのは許さないってどういうことなんだろうね

あくまで表に出された生成物の類似性をのみ問うべきだろう
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:55.76ID:sl5sI6k2
イーロン後のXでエロ絵師活動が無理ゲーすぎて支部専だ
Xでエロやるにはイーロン前にフォロワーがっぽり収穫しといた既得権益ある絵師しか人権ない
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:38:24.17ID:lksgVooe
まれに例外もあるけどフォロワー何万とかのエロ絵師は凍らないからな
エロが平等に凍結されるならまだしもあんな不公平な場所でやってられん
最近健全絵なのに勝手にセンシティブ判定されたというスクショ付きの悲鳴も見かけて
ますますあそこへの投稿が嫌になったのでミスキーと支部に籠ってる
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 06:22:34.19ID:YX7TlSqI
フォロワー万垢でも凍りまくってるよ
センシティブ設定をして規約違反ではないエロなら日頃の発言に気をつけていたら凍りにくいな
いかに通報厨に目をつけられないかだと思う
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:40:38.55ID:yImUWzm3
フォロワー数6000程度の自分(フォローは40人ほど)
エロをめちゃくちゃ描いてて海苔もクリの所だけ薄く貼ってるって感じなのに凍結のとの字もないわ
の癖にフォロワー数が数百人の人でキチンとモザイク掛けてる人が凍結されてたりと
マジでどうやったら凍結するんだよって思ってる
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:22:00.57ID:YTkS+5ES
>>833
AIによるセンシティブ自動判定(投稿者の意思で直せる)やホーム送りと混同してない?
後者が勝手にセンシティブと同等だと言うならそれまでだけど
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:50.26ID:YTkS+5ES
モザイク関係も勘違いしてる人多いよなあ
pixiv含め日本だとモザイクさえかけてりゃギリ許されるロリショタや幼い絵柄のエロが海外だと許されないからXでは凍るってだけなのに
それすら最近は無茶苦茶になりかけてるってのは同意だが
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/20(土) 14:49:39.41ID:3An1e2Yu
ブクマ300が最高でそれ以上の世界を知らない
まだまだ未熟なのを痛感する
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 23:24:40.46ID:4Iiam24D
ロリ規制は支部じゃなくてファンボのことでマスターカードの影響だと思うよ
規制も文字に未成年や非合法や近親が含まれているかで絵の内容までは今のところ関係ない
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/22(月) 23:38:35.16ID:fjLwhbEm
普通の投稿は規約に沿ってりゃほぼ関係ないけどファンボやブースは海外カードのマスターカード決済がある関係で言葉狩りされる
タグ一切付けない方が安全まである
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:00:01.24ID:VWWhOJJg
消されたってポストしてたのもAI絵師だったし知識のない新参者が地雷踏んだだけでしょ
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 17:45:55.75ID:DQoaoMxP
節操のないAI絵師(笑)とやらのせいで騒ぎ立てられるのほんと迷惑だわ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 18:01:08.00ID:e1NW6WvB
そもそもファンボの規制が厳しくなったのも元は児ぽやらの問題まみれな投稿繰り返すAIバカのせいだしな
まじめに描いてる絵師巻き込んで本当にろくでもない
今は大丈夫でもそのうち通常投稿の方に影響出かねないし
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 18:03:57.17ID:w6oKqDOM
いつもいいね<ブクマ で
8:10くらいの比率なんだけど、最近投稿したものが
10:8くらいに逆転パターンになった
題材はいつもと違ってあまり人気ないカップリングとかキャラクター。
やっぱり不人気の題材だと、ブックマークまでは付けたくないという心理が働くみたい
マンガだから一応フォロワーが一読してはくれるようだ
いつも「いいね:ブクマ」の比率の意味が気になってたんでいいデータとれた
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/23(火) 23:21:56.56ID:7Oe0FiwW
不人気の題材だからじゃなくて
好きな題材じゃないからでは?
自分も興味ないカプは読みはするけどブクマはしない 人気あるないは関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況