X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:09:20.95ID:AQ0h2gsm
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 02:48:56.55ID:lRH7CL0S
ありがとう
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 03:25:34.62ID:jEO8zT+9
立て乙
テンプレ関連スレ避難所貼ってくれた人たちも乙
増えたなあ…
二次個人情報転載で最初から候補外なインスタと
鯖選びで躊躇してしまう丼ミスは全く試してない
結局くるっぷと翡翠に落ち着きそう
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:20:06.74ID:mFQhEokX
アカウント削除後も一般的に一定期間はサーバ上に情報残ってると思うが
そういう意味でなくPF上で削除したユーザー情報が残っててプロフィールや作品にアクセスできるってこと?
それなら割と問題だと思うが
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:25:25.79ID:GdFSYdzN
健全はインスタやTumblrみたいなエロ禁止の場すら行けるのに公式がいる場じゃないとヤダヤダな考えの人には一生移動なんて無理
んでXが本格的にだめになった頃にはどこも招待制になってて慌てる羽目になる
二次なんか寧ろ公式関係いない場のほうが楽にやれるしエロ腐よりいくらでも選択肢あるのに

自分も分散型にもう1個だけ垢作りたいと思ってる鯖が簡単に作れる状態じゃなくなってて微妙に困ってるとこ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:00.17ID:drC5IHUs
二次エロだったけど行き場が定まらず悩んだ末に一次エロも始めて
元からしていた支部(倉庫)に加えて一次でファンボ(ブログ)+パウー(呟き)でXの避難所にしたがいい感じ
交流はあまりする気がないから見てもらえるだけでいい
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:08:39.91ID:UcWke98h
ありがとうみんな
スレ立てしたの自分だけど文字数規制されてて細切れでしか貼れなかったんで
次スレは手間かかるけど繋げてください
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:38:37.78ID:0Cn/Bm6l
マストドンfedibirdはオタクに必要な機能揃ってるのに界隈内で移動する気配なし
タイツに流れ出した
あそこエロ描きには合わないだろうにな
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:47:56.93ID:UcWke98h
エロ無し健全マイナーの人はそれこそインスタでいいんじゃないのか?
あそこならジャンル知らなくても絵がよければファンになってくれるぞ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:23:07.41ID:ymil9bbW
招待制って言っても毎日のように招待リンクばらまいてるし困ることある?
自分でもばらまけるし、鯖缶もばらまいてるし
Xでもfedibird 招待で検索したら招待リンク投稿してる人多いよ
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:25:31.99ID:X6Iy91CC
Fedibirdすごく使いやすいよね
機能も揃っててUIも良くてほどよく壁打ちしやすい
フォロワーにやってる人がいればBlueskyと違っていつでも招待してもらえると思う
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:31:56.60ID:DosPxTUs
確かにfedibird機能は一番いいと思う
面倒臭そうな左巻きがよく連合に流れてくるの以外はたぶん一番いい
ローカルTL無いから中にいる人の方が逆に目にすることないのかもだが
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:32:05.85ID:X6Iy91CC
Blueskyもだけどfediverdもそのうち開放するんじゃないの
Blueskyなんか開放されてオタ向けの鯖を作ってくれる人が現れてから垢作るでいいと思う
まだ一般人しかいないよあそこ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:53:16.31ID:M37cQuFf
Bluesky申請して待ってるところだ
fedibirdも気になるけど
色んなところ気になるけど登録する前にどんな雰囲気かみてからにしたいんだよなー
Xみたいに雑多本アカとジャンルでふたつくらい分けた運用したいな
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:48:03.54ID:X6Iy91CC
丼ミスは鯖で空気も目的も全然違うから>>42みたいに自分に合う鯖が見つかるまでサクサク移動した方がいいよ
私も丼ミスくるっぷBlueskyあちこち試して回ったけどFedibirdに落ち着いた
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:06:36.47ID:AfFdJzxL
逆カプ大手垢が自分と同じMMOゲームをしているのは自分のストーカーをする為だと裏でヒソヒソしだした垢
どうにかして逆カプの評判下げたいのかもしれないが逆カプ大手の方が先にそのMMOゲームやっていたのに何言ってんだろ
ストーカーって自分可哀想と相手が極悪人って評判流すのに便利な勘違いだよな
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:42:27.25ID:yhiILwtp
>>47
厳しいって言ってもエログロ人目に憚るものはワンクッション挟めってだけじゃない?
ワンクッション挟みさえすればツイ並みに投稿できるとこは多いよ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:44:51.88ID:Bks2Tu6l
どこの鯖かわからんけどioならNSFWしとけばOKだし問題無いような
Xなんて規約あってもお気持ちで通報されてシャドバンだし
ローカルルール押し付け禁止されてる方がお気持ちされないだけいい気がする
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:46:07.54ID:129rMRi8
>>48
ちょっと露出多くても引っかかるみたいだから投稿する時判断難しいよ
ガイドラインの通りだとサマーカットしたペットもダメってことになるし
逆に言えば治安は悪くないだろうけど
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:54:22.12ID:dO+OYkRK
ioに居るけどセンシティブとCWをうまく使いさえすれば外部も必要ないし凍結に怯えなくていいしツイの何倍も気楽になった

ツイとの違いはメディアをセンシティブにしても見る側がセンシティブ表示に設定してればサムネモザイクはかからずそのまま表示される点
よりクローズドな投稿にしたい時はCWやホーム限定・フォロワー限定を使えばいいと思う
CW活用すれば鍵かけたり外部に貼ったりしなくてもエロ話できるからそれも気楽

どっからどこまでをセンシティブにしなきゃいけないかは鯖によって違うから鯖ルールちゃんと読んで
大半の鯖はキャプションやタグのエロワード(おっぱい・乳首・性器名など)を伏せて投稿しないとホーム送りという
シャドウバン以下の軽いぺナを食らう仕組みになってる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:56:38.37ID:yhiILwtp
>>50
それをワンクッション無しで投稿するからでしょ?
露出多いと思ったらワンクッションかけてりゃ誰も文句言わないし違反にもならないよ
もちろん鯖には寄るかもだけど
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:26:47.94ID:dO+OYkRK
ツイと違ってセンシティブ表示にしてるユーザーにはそのまま表示される仕組みなのに
なんでセンシティブかけるだけのことにそんなに躊躇うのかがわからん
ちょっとでも心配ならかけるか伏せとけそれだけしてれば凍結もバンもないってむしろ単純明快だろ

ツイの時は垢センシティブとメディアセンシティブダブルでかけても凍ったわ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:44:32.50ID:5d/CTyWY
政府主導で『国産SNSを作りたい』…
そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレやオレたちの仲間は
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に国産SNSを作っちまって
もうすでに終わってるからだッ!
『国産SNSを作った』なら使ってもいいッ!

リプも合わせて無理ってなった痛すぎる
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:36:09.27ID:129rMRi8
>>57
>ツイの時は垢センシティブとメディアセンシティブダブルでかけても凍ったわ
一体何を描いたんだ…

自分が気になるのはランニングシャツと半ズボン+ニーソみたいな組み合わせの絵も
不健全扱いなのかなって点
寧ろ自分の描いた絵はここの人が少しも驚かないぐらいエロから程遠過ぎるだろうが
それでも大分気にしなきゃいけないのかな〜と
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:48:02.12ID:M37cQuFf
タイツのは政治家が政府主導で国産SNSを作りたいと言ったときに、俺はもう作ったもんね、的に投稿されたやつ
つかこの人、政治の話題NGしてるのにめっちゃ乗っかるやん
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:48:09.37ID:dO+OYkRK
鯖によるって言ってんじゃん
分かんないなら鯖ルールとmisskeyスレのテンプレでも読んでくるとか
目当ての鯖にROM垢作ってみんながどうしてるか見ればいいじゃん
それでもわかんないなら無理してミスに来なくていい
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:48:56.12ID:U/t3p3K8
今のXはどこに地雷あるのか分からんヒステリージジイの相手してるみたいで怠いわ
何投稿したらキレてシャドバンしたり凍結したりするか分からない場所より安定した他所使いたい
ミスキーアートとパウーは試したけど合わなかったし翡翠は未だ復活しないからとりあえずfedibird行ってみようかな
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:30.97ID:dO+OYkRK
>>68
普通のエロ絵だよ
凍結の原因となった絵もそれ以上のエロ絵もミスキーに投稿しまくってるけど何も起こってない
自分がフォローしてる絵師も気を付けてる人多いけどもちろん何も起こってない

万が一の時は通りすがりの閲覧者が絵文字で注意してくれるし
ドライブからたどればノートの投稿後でも画像のンシティブの有無は変えられるからそうしたらいいんじゃないの
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:48.89ID:31yuKKTd
XのクソなとこはAI任せでエロでもグロでもない画像でも勝手にセンシティブ判定してシャドバン凍結するとこ
青空写真で凍結くらうような人はツイッター時代からいたよね
今はそれが更に悪化していつ何でペナルティ食らうかわかんない状態
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:41:10.54ID:UM6QtKhJ
pawooは男性向けエロの風潮が強いので界隈の女互助会メンバーが移住先に選ばなさそうだから敢えてpawooにいる
タイツやカワセミみたいに女性の巣になると自治とかお気持ちでドロドロしだす雰囲気が嫌いなんだよな
ロリペドスパムも規制強化されたし自衛ワードを構築してしまえばほとんど目にすることもない
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:47:19.02ID:UvDz0Uk/
タイツ痛いなぁそんなことになってんの?
一応オタ垢と日常垢作ってたけど移動先としてはナシかなぁ
自我が出過ぎてるところは使う気にならないから小ぢんまりとしていても運営がまともな方がいい
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:59:33.76ID:f6hN13b9
pawoo検索避けできるし思い切りエロ流したければフォロ限活用しかもフォローは承認制に切り替え可能
実質鍵にできる
最初にそこらの設定やっとけば住みよいぞ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 00:02:54.88ID:+hGQWyqe
企業運営以外はどこも運営管理人の自我強いと思う
そうでなくても個人運営系はユーザー側の鯖管持ち上げが宗教じみててキモい
タイツ丼ミスキーやっててどこも運営以上に信者化したユーザーの他sage運営ageがきついわ
そういう褒め方で無駄に他SNS民からのイメージダウンさせてるのもこのタイプ
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:20:15.22ID:pz6U3wae
個人運営や鯖缶が嫌いなら自鯖立てればいいで終わるのが分散型なのに何言ってんだ

企業がやってぐっちゃぐちゃになっとるXと漏らした翡翠はじゃあ一体何なんだよ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:52:44.61ID:L03+/j4c
そら場所提供してくれてるわけだしな
無料でエロ置かせろとか言ってくるような人もいるオタク向けなんて一際面倒だろうによくやるよ
自分は自鯖にして友人数名とやってるけど楽
交流をたまにしたくなったら別鯖に遊びに行けばいいし気が済んだら戻ればいい
今はひとつで済ませようとすると少し面倒だろうな
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 03:58:39.88ID:X2jMOwb+
リアコで同担拒否だから他の同担の姿を一切見ることなくおすすめなんかにも出てこないで交流も一切なし
だけど作品の公開はしておける

それでセンシティブ系の設定すれば自分の好きなように二次の夢エロを垂れ流し放題出来る…
そんな夢のようなSNSはないかね?
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 06:35:04.80ID:B6ijFfps
タイツはユーザー以前に運営自体が他sage自ageやってユーザー増長させてるのがな
他の面でも一部で燃えてるしそういう言い方しかできない人なんだろう
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:49:52.41ID:uqnvqjQQ
お一人様鯖とかもあるけど仲いいの友人と立てて、ってのが割と理想だと思う

くるやタイツは分散型と関係ない独立したサイトだから知らん
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 09:51:18.75ID:EuK4l0xD
>>85
ああ…たしかにそうかも
でも実装する機能はTwitterの追従だったりするんだよなー(個人開発で実現するのはすごいとは思うけど)

タイツじゃないけど他ジャンルでも同じように思うことが何度かあって
公式関係者が自age他sageを発信したり
ファンが界隈外のネガティブな感想に対して「そう思うのはおかしい!」と攻撃するのは逆効果だよなあと感じる
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:54:43.24ID:zhiin2ac
マイナーで人いなほど自鯖運営した方がいいよな
丼なら他鯖と繋がれるんだからオタにはちょうどいいと思うわ
公式がーとかいうが、公式なんて無い方がいいだろ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:08:24.34ID:uqnvqjQQ
感覚鈍りすぎだよな
FAは兎も角BLもエロも公式や原作者と一緒の場がいいとか正直イミフ
んでそんな場を自ら選んでおきながら原作者にいいねされた!腐だから困る!とか騒いでるのもちょいちょい見るし

今はおすすめやもっと見るのせいで検索避けしてようがタグ無しだろうが鍵アカ以外は一般の目にも付きやすくなってるから鍵以外何したって目糞鼻糞レベルだし
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:26:25.58ID:VcrKG5SO
相互が途中から俺女になった
発作的にブロックしそうになるがプライベートで交流した時期もあったからミュートで耐えてる
かなりの厳選垢なのにすでに3人も俺女になっているがなんなんだよ
オタクの痛さが凝縮された感じがして苦手
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:29:23.66ID:zhiin2ac
ツイは合わない人や公式はブロックすればいい仕様だったのに
ブロックすると減点だのフォローしてるのにTL表示されないだの自ら劣化してユーザー減らしてるだけだから
ここまで大移動起きてるの自業自得
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:42:17.29ID:uqnvqjQQ
最近X全然見てないんだけどそんなに移動の流れって起きてる?有料化デマ?騒ぎ以降はミスに最近新参さんや出戻りが増えてるし自界隈大手も来てちょっと驚いたけど

まあ垢作ってもただの避難所()扱いで定着するとは限らないんだろうけど
X無理になったらそのままSNSや同人自体辞める人も出てくるだろうし
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:14:46.02ID:1n6+2oHZ
タイッツーがなんかやらかすたびに個人運営に求めるなって噴き上がるけど
企業からも鯖代出してもらっといて曖昧な運営続けてる方がどうなの…
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:23:05.76ID:zhiin2ac
>>92
ああごめん、自分も見てないからスレの内容のことを話してた
ほんの1,2年前はこのスレ実質ツイッタースレだったんだよ
フォロワーの愚痴とかフォロワー数のことしか書かれてなかったから
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:44:24.16ID:ZDPGjwPg
自分の界隈はゲームなんだけどX(Twitter)を完全に辞めてよそのSNSに移行した人はいまのところほとんどいない
公式が公式情報の大半をXで載せているので
公式はXとYouTubeにだけ公式アカウントがある

ただ、XとよそのSNSの二足のわらじにして
「インスタにもアカウントを作ったのでフォローおねがいします」
みたいに告知する人はちらほらいる

自分はまだ誰にも告知はしてないけどよそのSNSにアカウントを作って壁打ち状態で育てている
機が熟したら親しい人には教えようと思う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:46:50.35ID:Y+WNSvqV
自界隈はタイツ移民はいないな
念のためにミスキー垢作りました止まり
何年もかけて作ったリストとかあるからまだXの方が見るものがある
凍結された時用に避難所は育ててるよ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:17:16.57ID:4BFkvnMF
イーロンが観測気球してるうちに他所の運用始めていざとなったら移れるようにしとくのがいいよね
有料化は最後の砦だろうからioもその時はさすがに流入制限かけるって言ってたしな他鯖もそうだろう
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:25:53.34ID:0+zh3ezA
>>95
本題とはそれるが、過度なとは書いてないんだよそれが
逆にどこからがOKかの線引が雑だから騒がれてて「増税に対して意見送ろう」はアウトで「ご意見フォームあるみたいだよ」はセーフの状況
それを普通の使い方してればOKと言うから普通とは?になっている
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:27:28.55ID:vyf1kMyK
今でもすでに様子見ながら新規登録は受け付け止めるかもって言ってるとこあるよね
Xが無くなるまでは〜って言ってる人らも無くなっていきなり殺到することになる前に
自分に合いそうなとこ先に用意しといてほしい
不安定になるといきなり登録殺到して鯖落ち・加えて新規勢がPTLに文句たらたら流すの鬱陶しい
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:32:07.60ID:+hGQWyqe
ワンクッションすべきかどうかもだけど自分で線引き測れないやつはその話題やるなって話だよ
二次創作でも公式に凸る馬鹿がいるけど何でもかんでも事細かにガイドライン用意しろって言われたらそれこそ運営は全面禁止にするだろ
あえてグレーにしてるのをしつこく食い下がってくる奴がいる時点で厄介な火種扱いになる
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:59:44.55ID:ZDPGjwPg
>>100
そうだね
Xが完全にヤバくなってからよそにアカウントをつくるのは遅すぎる

Xほど差別が露骨ではないだろうけど、よそでも前から育てていたアカウントと作りたてのアカウントでは区別はあると思うんですよね
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:22:57.90ID:vyf1kMyK
>>107
ユーザー層的に健全でも女性向け寄りならにじみす男性向け寄りならioが良いと思う
男性向け寄りでもエロ系ロリ系目にしたくないならにじみす
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:30:08.03ID:dciWOCDS
タイッツーはよそのSNSみたいに過度な政治と宗教禁止としとけばとりあえずユーザーが察して判断するのに運営は雑な線引きしたなあ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:44:19.40ID:ykQVJZ5k
ミスキーはふたば?太古のインターネッツのノリがすごい
まだこんなやつらが野心も持たずに隠れていたとは
今の今までどこに生息してたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況