X



なんでも質問していいスレ76

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/10(日) 06:47:51.76ID:1Gx0NwPX
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ120【複数】※ワッチョイIPなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689734937/

なんでも相談&質問していいスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689070461/

※前スレ
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/29(金) 08:40:46.63ID:rUIfb8Pr
>>947
944だけどすげー腑に落ちたわ
俺の兄貴がCADやってるからきいといてやる
始めに目的言っとけっつーのはそういうことだろ 確認する方向性がわかる
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/30(土) 08:24:41.80ID:C+++kKEP
電子タバコについてです
電子シーシャもあるようなのですが、ニコチンも何もないただの味つき煙という認識でいいのでしょうか?
ニコチン抜きのものの健康被害はあるのでしょうか?
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/31(日) 03:26:39.88ID:MGUUjZ2Y
>>947
948だけどそれっぽいの見つけたぞ
「プラ板 スリット」でググってみ
似たような加工で「ローレット」てのも見つけたけどこれは円柱状の金属に施す加工のことを言うらしいが
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/03(水) 09:53:54.09ID:L6+Hb/KJ
匿名の場所で複数回「銃撃戦に展開した」「といった事件に展開した」という表現を見掛けました
匿名なので同一人物かもわかりません、最初は発展や進展の間違いかと思っていたのですが調べてみると
展開には「物事が進んだ」と言う意味もあると書かれている辞書サイトがありました(驚きの展開、などだと思います)
またビジネスでは「資料を他者に開示する事」を「(他者に)展開する」と表現されるという記事も出てきて
展開と言う言葉がかなり広い意味と範囲で慣用表現的に使われている事も知りました
自分調べではこれが限界で、明確に正しいか間違いかを言及している資料には辿り着けていません

発展や進展が当て嵌まりそうな所で「展開」と表現されている文章を他に見掛けた事があれば教えて欲しいです
ニュースサイトや出版社から出た小説など、匿名ではないところからの引用ですと有難いです
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:47:03.76ID:HQL39Xx8
pixivリクエストに答えていただいたので、ファンレター送ったんですけど、それについて返信はないのですが、
それが普通なのでしょうか
やり取りについて不穏になることはなかったと思うのですが
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/05(金) 13:04:25.81ID:ny0lB0eA
SNSで男の虹ロリコンはたくさんいるのに
ショタおばって全然見かけないのなんで
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/05(金) 20:57:19.16ID:dI1VA4yY
メールでお客様の窓口対応をしています。
人格で合否が決まると分かりきってる申請で再申請が必要になった際に「意味分からん◯ね」「やり方教えろボケ」みたいな言い方をする人がごく稀にするんですが、こういった人って性格が原因なんですか?それとも病気なんでしょうか?

お客様の層は小学生~40代で男性多めでアニメ好きが多く、上記のような豹変をする方は20~30代で全員男性です。
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:04:33.28ID:VXOPfyQE
>>956
ショタと男の娘描いてるけど渋の閲覧層男の方が多いしショタおばの数自体が少ないのだと思う
いても男に紛れて分からないだけだと思う
自分も男だと思われてたことあるし
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:13:44.34ID:jif6GM40
>>950
隠れてるって書いたけど
確かにショタおばの絶対数は少ないね
957訂正するわー

全然(ほとんど)見かけない理由を考えてみたけど
女性は若いうちは同世代か自分より年上のかっこいい男に憧れやすい
女性が年とると若いイケメンに憧れやすくなるけど、ショタとなると「子供に手を出す害悪」と思うのでドン引きする女性が多いのではないかと思う
保護者としての視点がでてくるから
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/06(土) 09:14:10.28ID:4561IikY
女性は10代の頃に大人×子供のカップリングが好きだった人でも20代後半くらいから母親や保護者としての感覚が育ってきて、大人×子供のカップリングが生理的に絶対に無理になる人が少なくない割合でいると思うよ
ショタおばが少ないのもそのへんの理由じゃないかな

私はアタオカなので、別腹としてオネショタとか好きだけど、そういうのを嫌悪する人の気持ちは理解できるから隠れてる
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/06(土) 14:33:44.69ID:sIjjedCY
SNSで利用者多いのって
高齢者→X
20代半ばくらい→ティックトック、インスタ
学生~20代→Be Real
あと全世代でYoutubeであってますか?
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:45:21.91ID:GrxNG6Y2
物凄く他所では聞き辛い質問をします
twstのマレ主が非公式というのは承知の上での質問です

自分は昔マレ主がかなり好きだったのですが、最近になって少しマレ主関係のものを漁ったところ、マレ主は当て馬化して爆破されたという内容の話を見ました
マレ里々の当て馬になったということらしいのですが、ゲーム内のシナリオで何が起こったのでしょうか?
マレ主は以前なら美味しい箇所が度々公式でもあったのですが、今はそのような要素はないということなのでしょうか
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:14:41.15ID:GrxNG6Y2
>>966
探してみたのですが同人スレが見つかりませんでした
最悪板にあるスレもそういうことを聞ける空気ではなかったです
どなたかtwstのシナリオを知っている方がいれば、何がどうなってマレ主が当て馬となって爆破となってマレ里々となったのか何となくの主観で良いので教えて欲しいです
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/07(日) 08:22:02.50ID:woqEwtZt
薬屋のひとりごとってなんでコミカライズが2種あるんですか?
片方はスピンオフとかではなく両方原作の話をやってるんですよね?
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:34:48.89ID:+Pf50tzs
>>970
なんか最近(っていってももう数年は経つけど)のなろう系原作付きコミカライズは複数ラインで制作されつつ人気無い方を早急に打ちきる、みたいのが増えてる
自分が知る限りだと魔導具師ダリヤもそう、片方は序盤で打ちきり済
何でなのかは知らんけど
ちなみに薬屋の原作者の人もなんで2つコミカライズが有るのかは分からないって前にXで言ってた
https://twitter.com/NaMelanza/status/1362045452531552256
https://twitter.com/thejimwatkins
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/07(日) 16:03:06.60ID:STpJJNCX
>>956
そもそもショタのメインって男向けだしな
わざわざ男キャラが好きっていう人たちは多かれ少なかれ男っぽさ=雄っぽさが好きな人なんだよね
ショタの魅力ってかわいい・あどけない・子供っぽい・幼い・やんちゃという雌要素なのでそりゃウケない
ショタ入りカプが跳ねることはあるけど、その大半はショタであることを重要視してないのでショタジャンルには居着かない

女性で子どものいるカップリングが好きって人らはいるけど、それでもショタカプよりもロリカプ好きのが多いとおもう
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:12:46.13ID:vVi4tOsZ
花河童の作者のアカウントで擬人化イラストが掲載されていますがあれは作者のイラストですか?
またなぜあのような擬人化スピンオフ?を始めたのでしょうか
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:58:40.04ID:woqEwtZt
>>971
回答ありがとうございます!
原作者もどういう経緯なのか知らないんですね…
売り上げ分散するし出版社&作家間の兼ね合いががややこしそうな印象ですが
今回みたいなことがあった時のリスクヘッジにはなるかもしれないなと思いました
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:36:17.33ID:Kftz2GfE
二次小説作家で、本人の推してない脇キャラだけが出てくる描写はめっちゃ上手なのに
本人の最推しキャラの描写になると色々崩壊して残念なことになってる書き手がいます
あれは何でああなるのでしょう?
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/08(月) 19:28:17.60ID:izuOAS/H
>>976
好きなキャラだからこそ客観視できないんじゃないでしょうかね
あるいは自己投影しすぎとか
そのキャラそんなことするわけねーだろと思います
所詮二次創作は都合の良いお人形遊びです
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:23:42.79ID:7WxYqr0T
昔のBLは絵の上手い人あまりいなくて、実際SD連載当時の同人は下手な人多いし筋肉もかけてない人ばかりだけど
今のSD同人は筋肉もしっかりかけてるし絵も上手くなってるとよくいいますし、自分もSD外野ですがよくわかります。
でも同人の画力ってここ約30年で格段に上がったと思うんですけど、商業の画力がそこまで上がったとは思えないんですが
実際は商業も画力上がってるんでしょうか?
大手雑誌はもちろん、BLでも商業の画力上がったかのか?は微妙だと思うんですが
それともアマチュアである同人はここ30年で画力の底上げはあったけどプロである商業は特に底上げとかはなかった感じなんでしょうか
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:52:33.73ID:MfcS31AU
>>979
コミックシーモアでBLの電子コミックをよく買ってるけどBL商業の画力はかなり上がってるよ
上手い作家さんが本当に増えた
というかBL作家さんの数自体がかなり増えてるように思う
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:02:21.49ID:ayEsivAL
だめでした。どなたかお願いします

ERROR: Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1023

なんでも質問していいスレ77

他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ126【複数】※ワッチョイIPなし
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/

なんでも相談&質問していいスレ55
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/

※前スレ
なんでも質問していいスレ76
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:12:39.95ID:H54oSipJ
>>979
絵の上手いアマチュアは腐る程いてもちゃんとした漫画を描ける人が少ないんじゃない?
同人は描きたいところだけ描く切り抜き漫画でも許されるけど
プロほど画力より漫画力(キャラクターや舞台の設定力、ストーリー構成力、視線誘導、感情移入出来るかどうかとか総合的なやつ)が求められる気がする
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:58:24.26ID:ypdFVW7s
映画モンスターズインクには、モンスターズワークのタイラー以外のミフトのメンバーは映り込んでいますか?
台詞は無さそうですがドアを破壊するシーンでいたら嬉しいです
もしいたら観たいので詳しい方お願いします
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/11(木) 21:16:14.65ID:18T3Gyyb
お摘み程度の質問ですが
5chのどんぐりシステムがよく分かりません
スクリプト荒らし対策で生まれたようですが本当に意味はありますか?
ここと脳板に荒らしが現れた際に追い出すことが可能なぐらいのシステムなんですか?
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:21:56.65ID:vHMP0MYr
>>990
このレスを見てどんぐりシステムを知ったんだけど確かにスクリプトは消えたように感じる
常駐スレの何個かは毎日荒らされてたのが一斉にピタッと止まった
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:28:21.87ID:I0h1Yr8T
やっぱりモリカケと同じ
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:36:46.70ID:3yoq0M5Y
2秒落ちるだけで
壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 0時間 3分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況