今の基準だと棄権や人命の確保が優先だから選別のことモヤるのは分かる
けど命なんて身分差で決まる大正時代が舞台だからな
錆兎のときにも言われてたけど、選別はあくまで7日間生き残れと言われて、鬼を斬りまくれとは言われてないということ
もちろん問題点は分かってたんだから改善しろって話なんだけど「生き残れない奴は入ってからも無理、なぜなら隊士になれた俺は生き残れたから」って思考停止がデフォな時代だから、育手の責任が指摘されてたんだと思う