>ゴ…の最終話、生き残った登場人物たちが幸せに暮らしていくこと自体はいいとしても、色んなことぶっ飛ばし過ぎだし、あまりにお粗末だった。
中の人たち「だけ」の無茶苦茶なハッピーエンド。最終的にこんな着地点か。加筆されることで大きく変わるんだろうか。

博物館に飾られることや、土地が日本の「国立」と名のついた場所になること、それが大団円だと考えられるア…がどれだけいるんだろ。
いや、結局は創作漫画だし、いいのか。植民地化や侵略を否定せず、最後にそれを匂わせて終わるって、実は皮肉なんだろうか。

まぁア…に関する普及啓発や教育漫画ではないからな。でもかなりの影響力を持ってア…界隈にグイグイ入り込んできているものだから、あの最後だとがっかり過ぎる。
いやー、作者の方が今の日本でのア…の扱われ方が正しいと思っているのならあれで正解か。分からんな。難しいとこだな。