X



みんなもっと個人サイトを作らないか?36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:18:27.23ID:NOdqqKwt
SNS主流の今こそ個人サイトの良さについて語りましょう
サイト閲覧が好きな人・サイトを現在管理している人・サイトをこれから作りたい人などなど
多様な発想を反映した個人サイトという形態が好きな方のためのスレです
雑談からサイト作成初心者の疑問・経験者の体験談までゆるくカバーしています

sage推奨
次スレは>>980が立ててください
立てられない場合はアンカー指定をお願いします

※SNSをsageる趣旨のスレではありません
※技術的に突っ込んだ話が続くようなら適宜関連スレへ誘導しましょう

※サーチについて
存在や機能の話題はOK
実名掲載やサーチ管理人についての話題はNG
サーチへの意見や要望はスレではなく管理人へ直接送ること
登録・利用は自己責任です
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:17:02.80ID:r8d41Ohq
>>867
自分は他CPが多いのが嫌でサイトに籠ってて
たまにあのCP盛んなのかなって思って嫌になったりするけど
見なければ無いのと同じだと思ってやり過ごしてる
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 14:37:04.35ID:YyThFv6E
承認欲求モンスター化し始めてる自分が嫌になる……。
WordPressでサイト開設したのが8月で、支部も✖︎も垢消してサイトに引きこもってるんだけど3ヶ月連続でPV下がり続けてて凹む。

3〜4人くらい熱烈なファンっぽい人はいるんだけど、WEB拍手してくれるのがいつもの人だけだと嬉しいんだけどちょっと寂しい。
何回も同じ小説を読みに来てくれる人もいるけどその人は拍手には触ってくれない。
定型文でもいいから何か一言でもくれたらもっと嬉しいんだけどな。

もういっそWEB拍手もアクセス解析も使うのやめた方がいいのかなと思うんだけど、時々拍手からコメント貰えるとすごく嬉しいから拍手は外したくないんだよな……。

古の時代は掲示板とかで結構交流があったから気にしてなかったけど、今は反響がわかるツールが閲覧数とWEB拍手しかない。
何も気にせず書きたいもの書くだけで満足してた頃に戻りたい。
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:03:03.41ID:2iDfoUzT
それは単に垢消しで新規流入が減ったんでは?>PV下落

自分も読者のリアクションに飢えかけたから
拍手外してメルフォだけにした(解析は昔に撤去した
当初の目的が作品置いて公開場所にするだったから
それが果たされれば充分じゃないかって考え直した
メルフォの敷居の高さを越えて感想くれる人には感謝してる
本当に極稀にしか来ないけど心乱されたくないからそれでいい

どうしても承認欲しいなら日記とかでクレクレする手がある
来ないと惨めだけど……
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:24:04.92ID:rDT17h46
支部からけっこう人来てるからね
月に15~20くらい支部からサイトに見に来てる
だから支部の更新はもうしてないけど垢消しはするつもりない
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:53:30.52ID:BPaVvPmW
訪問者の動向気になりすぎる人はアク解つけない方がいいよね
自分もリンク元とか気になって一時期つけてたけど解析結果に一喜一憂するのが嫌になって外したわ
あと反応もらえるツール外すと精神的に割り切れてあんまり執着しなくなるから楽でいいよ
感想送ってくれるありがたい人は連絡用のツールからでもくれるし
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:32:09.64ID:YyThFv6E
皆ありがとう㌧
支部から来てた人の方が回遊率が高かったのかもしれない。
アクセス解析は12月いっぱいで外すことにする。
解析プラグインに加えてJetPackも使ってるからJetPackの代替プラグイン探さなきゃな。
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:43:59.60ID:R/T6zQd8
WordPress使ってる方に聞きたいんですが検索避けどの程度厳格にやってますか?
インデックスしない設定+メタタグで検索避けしているのに今小説一覧ページがインデックスされている状況です。

カプ名で検索したら一位にPixivが出てくる時点で個人サイトがそこまで神経質になる必要はないような気もするんですが。

今リファラの7割くらいが検索(カプ名+小説)からの流入で、ブクマせずにわざわざ毎回検索から来ている人もいるようなのでどうしようかなと。
他の方がどうされてるのか知りたいです。
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 18:59:54.27ID:BklCTV8v
支部に残してる作品に全ブクマ&フォローしてくれた人が久々に出現
でもそっちはもう更新しないから良かったらサイト来てほしいなーと思ってしまう
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 02:21:28.58ID:dGZbUPx1
ほんと今サイトに人来ないのね
好みのサイトがあったから拍手押して感想書いて後日また見に行ったら、
「初めてサイトで感想をいただきました!閉鎖を踏みとどまることにしました…」みたいな返信があってマジかーってなった
今はSNS内ですべてを済ませたい人が多いんだろうなというのは感じる
けどサイト好きだから運営してくれてると嬉しいんだよー
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 08:27:02.44ID:D2N7i9iT
マジで日記帳だと思ってやってると人来なくてもあまり気にならんよ
人来てないんだろなと思うとのびのび書けるし、忙しいときは書かないし
ウケ狙いしなくていいから適当に楽しくやろと思えて気が楽
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 09:57:38.80ID:DgALqKm2
【作品傾向】健全と成人向け(グロのみ)両方、一次創作、イラストや動画など
【サイト作成経験】サーバーとWordPressのテーマを借りて制作した経験はある
【費用】無料だと嬉しいが有料可、月500円以内
【SSL化・独ドメ】両方希望
【欲しい機能・やりたい事・要望】
色々書ける日記
イラストが一覧で見れるギャラリー、落書きも置きたいのでまとめられる機能も欲しい
イラスト以外も置きたいのでカテゴリ分け
コメント欄やメールフォーム
【NG】特になし
【備考・その他】WitchServerが気になっているんですけど、使い勝手や運営の対応などはどうなんでしょうか?
またサーバーを借りる以外にも使えそうなサービスがあれば検討します

ご教示いただければ幸いです
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:21:46.90ID:SGXqc93p
作品をカテゴリ分類したいならクロスフォリオが使えるんじゃないかな
お問い合わせパーツがメルフォの役割になってるみたいだし
自分もこれから使おうとしてるところだから細かい使い勝手は説明できないけど
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 18:45:31.67ID:4WuKTJLh
反応なくてもいいやって開き直って緩く管理するようにしてからの方がぽつぽつ反応もらえてる
反応の有無に執着して気合い入れすぎたりネガティブな感情抱きながらやってると閲にもなんとなく伝わりそうだし
適当にやるくらいがちょうどいい
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:23:11.06ID:E8Iyigre
>>881
ありがとうございます!名前は聞いたことあるので調べてみようと思います
個人的には自サイトに引きこもり壁打ち&SNSで告知レベルのものをやりたい気持ちもあるので色々と見てみます
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:53:17.42ID:eD2G7Xd4
サーバー契約して初めてFTPとかいうの触ってたら訳わからなくなってなんか必要なやつ消しちゃったみたいでお問い合わせ中
パソコンがわからないおじいちゃんおばあちゃんになった気分だよ…難しいね機械って…
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:09.74ID:Qj9JnouN
さすがに今更新してる場合じゃないかなって正月の更新先送りにしたら連日酷い事故ばかり…
無事の報告も兼ねてブログだけでも更新したいけどタイミングに悩む
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 03:38:16.42ID:8/WlRinu
自分が311のとき被災者でスマホなんて見てる余裕なかったけど余裕出来てから現実逃避に舐めるように読んでたからなるべく更新してる
ずるいけど自分が被災者のときこうだったって前提書くとある程度許容されるだろうと思ってるところある
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 07:16:30.31ID:YwvYM7VC
サイトは自分の居場所だからいつ更新してもええんじゃ
常連さんとかいるなら生存報告すると安心すると思う
日常に戻るつもりの更新でもいいんじゃないかな
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:43.34ID:fBm/GylB
>>887
このスレに「訳わからなくなってなんか必要なやつ消しちゃった!助けて!!」って相談しに来たんじゃなくて
もう問い合わせ済みで返答待ちなんでしょ?
絶対うまくいくタイプの人だから安心してほしい

>>892
ずるくないしそれでいいよ
それでも気遣いしてしまうのも分かるけど

好きなサイトさんが北陸だったから心配になって見に行ったらゲームのスクショだらけの平常運転で安心した
いつも通りでヨシ!
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:21:12.12ID:UDhSM6hw
被災経験あるけど周りみんなが暗い顔してると
引きずられて余計辛くなるんだよね

ネットで娯楽にアクセスする被災者は電気的にゆとりがあるか
精神的に追い詰められて娯楽が必要かどっちかで
何にしろ自分の意志でアクセスしてる
だから何も気にせず災害前と同じでいてほしい
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:08:31.62ID:K3g9+FOz
>>886
おまわりさんこの人ストーカーです!
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:48:20.71ID:e6GrQlDj
常連さんっぽい人がいるんだけど作品全然見てくれてないなと思ったら
もしかしたら日記だけ読みに来てる??
日記ってそんな読むもの?
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:48:50.52ID:WM9DOMbz
もう締めちゃった話題に隙自語で申し訳ないけど
いにしえの頃にサイト運営してたけど当時から作品スルーで日記だけ読まれる日記にしか反応がこないというのは結構あったし
そういうのが嫌で最近復活させてた個人サイトではSNSやってるので雑記系はそちらで〜みたいな感じで日記は置かないようにした
そしたら今度は更新記録ページにばかりアクセスがついてるのでいつの時代もサイトを見に来る人の行動原理は変わらないと思ったわ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:58:15.96ID:1dArUHWl
tterあたり見るといつも日記だけしか読まれないって怨嗟の声あげまくって日記しか見ない閲覧者憎んでる管理人見るからよくあることでしょ
日記しか見ない閲覧者はそのうちアク禁されるらしい
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:32.18ID:doTVb+cI
アク禁はしないけど作品解説とかキャラの裏話的なものも書いてるので、キャラのこともわからず本編も見てないのに面白いのかな?と思うことはある
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:50:39.82ID:4M94pQoV
暇な時にツイッターで別に興味ない人のツイートでもなんとなく遡っちゃうみたいなもので深い意味は無いと思う
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:12:50.58ID:JRG97xCa
そういうの気にしすぎて疲れるからアク解外したわ
解析によるけど結果も正確じゃなかったりするからこっちの勘違いでアク禁とかしたら申し訳ないし
見えなくなるとまあ好きにすればって感じで気にならなくなるよ
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:45:53.36ID:uCH1limp
作品に興味あるんじゃなく他人の生きてる記録に興味あるだけだしね
ジャンルA目的の人はジャンルBの更新告知されても見ないのと同じ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:40:36.11ID:NgzA4m9+
ジャンル・運営歴長すぎてもう日記で萌えも語り尽くして身バレしない程度のプライベートな事も書いてるけどうちも日記が一番アクセスある
新しい作品は数ヶ月に一回あげるかあげないかくらいの頻度で時間取れなかった時は過去絵から選んで定期的にブラッシュアップしたり

まあ目的は何であれ公開してる以上見に来てくれるのは嬉しいよ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:49:13.96ID:WM9DOMbz
「日記じゃなく作品を見て」「日記だけでもいいよ」な相反する主張同盟があるあたり日記の立ち位置は管理人それぞれだし難しいね

自分は作品メインにしたいから日記は置かず新作をトップページに置いて作品ページに誘導(リンク)してる
トップページに変化があるとそれだけでも「おっ」と思うしね
常連も訪問者も少ないけど倉庫と割り切ってるからそれでいいやと思ってる
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:30:11.84ID:+mmu4vH0
日記だけ見にきてもいいねボタンとか拍手押すとか反応があればまだいいけど
ただただ観察されてるだけと感じたら気持ち悪いな
そう思って自サイトからは日記ぽいコンテンツは外してしまった
当たり前だけど見てほしいものだけサイトに置くのが自分の精神衛生上には良い
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:24:14.44ID:fGa7qz1F
常連は更新や変化を求めてるから更新頻度が日記>作品の場合日記にアクセスが集中するのは当然といえば当然
自分もほぼ日記だけ見に行くサイトあるけどジャンル分からなくても絵が好き+日記の日常語りや人柄が好きというのが理由かな
絵って一回見たら好きな絵でもよっぽどツボに入ったとかじゃないと当分見に行かないしなあ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:14:33.05ID:WK7yOQxV
日記のマイナーゲームのプレイ日記めちゃくちゃ閲覧されてて、試しにTwitter(x)検索したらブログ読んだらしき人がブログの感想とか萌え語りしててブログにコメントくれよ!とはなったな
ただSNSと違って気軽に絡み難いんだろうね、今時分のサイトとかブログとかって
SNSやらずにわざわざサイトに籠るってのが絡み嫌いに見えたりもするし
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:45:56.47ID:3ew4RNfN
今サイトやってるのってヒキ傾向の人ばかりだけど全盛期は交流厨みたいなの普通にいたしね
いろんな人がみんなサイトやってた
バトンとか雑談日記への気軽な反応拍手コメとか
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 02:59:22.41ID:SWkaDq6l
チャット全盛期だと人数が多すぎる時にあんまり喋ると流れが速くなって邪魔になるから大人しくなったりする傾向はもともとあった
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 06:06:55.59ID:2IbfxNup
人の日記を見るのは結構楽しい
自分の普段知らないような作品に触れてる日記や制作裏話やひたすらゲームを楽しんでる日記はかなり楽しい
元々はてなブログ使ってた頃人の日記を読み漁るのが趣味だったからその名残かもしれない
自分のサイトは…もはや日記がメインコンテンツかもしれない
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:38:55.35ID:d8bCnlAF
日記読まれるのはいいけど日記に対して文句つけてくる人出てきて消したな
アク禁もしたが一年以上もアクセス続けてきてる
サイトぐらいのんびりやらせてほしいもんだ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:38:37.21ID:U4VZCW40
日記より作品見てくれって言うのはわかるけど日記が面白い人、SNSでも日常の話が楽しそうな人は見ていたくなるし自分の所に日記だけ見に来る人も悪し様には言えないや
そこから作品に興味を持ってくれたら嬉しいけどいきなり作品を読めってジャンル内でも作風が分からないとハードルが高い事もあるから様子見で日記から読む事もあるし
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:12:54.91ID:M6jLkCDZ
最近は機能オンオフできるSNSが出てきてるけど
個人サイトの自分でカスタマイスして交流メインにしたり壁打ち仕様にしたりできるのがいいんだよね
あと余計な物や情報に振り回されず自分ペースで更新できるのがいい
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:21:31.00ID:UyCMIeUJ
公開している以上は作品も日記も片方でも見てくれたら嬉しい
日参してるサイトほどいつでも見れる意識から更新作品はまとめて見がちかも。ごめんね
ttersでよく見る日記をヲチや監視されている、と感じる人は精神的に参ってるんじゃないかと心配になるよ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:34:55.33ID:GhowCLEQ
実際日記ヲチされて粘着パクリされたのでそういう経験あると警戒するのもわかるし普通に参る
毎日見てるとかじゃないんだよね毎時間見てたり制限すると無料VPN?とかから見たりある意味すげー執念ではある
短文は全部SNSにしたら自分の場合は楽になったから使い分けとか併用はありサイトはサイトで好きなので続ける
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:59.31ID:ETsoRImh
SNSやめてからTwitter開いてたときと同じ感覚で日記巡回してるので怖がられてないか若干不安になってきた

自分は気にし過ぎてしまうのが嫌でアクセス解析を置いてないんだけど、何の反応も無いのでせめて訪問者が居るのかどうかだけを知りたい…
いいねボタンの要領で訪問ボタンを設置したいと思うとやっぱりPHPが必須になってくるんだろうか
外部サービスの埋め込み等でどうにか出来ると手軽なんだけど
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 05:15:17.31ID:52b6422u
友達いない一人暮らしだからサイト日記依存気味だわ
美味しかったものとか些細なこと聞いてほしくてつまらん日記更新してしまう
誰かに聞いてほしいけど反応がほしいわけでもないからサイトの一方通行な日記が居心地良すぎる
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/07(日) 21:52:05.49ID:c+7/dbz6
日記見るのも書くのもすきだな
ブログとか結構長く続けてたから
自分の昔の日記見るのも結構懐かしくてしみじみするんだよね
見たアニメの感想とか解釈一致すぎて流石自分!ってなっちゃう
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:09:07.87ID:/HtH9xhZ
ナノがアクセスできなくなってる
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:09:10.66ID:/HtH9xhZ
ナノがアクセスできなくなってる
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:44:35.03ID:aTwo0AHT
ナノの運営ブログでスタッフのクソみたいな自己満自分語りとろくに語られない各サービスの進捗状況見た時から嫌な気がしていたんだ
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 01:11:36.68ID:oF5QgrQG
個人サイトの日記いつもぶっきらぼうに雑に書いてるしそのほうが更新が楽
…なんだけど最近雑な文体を気にし始めている
他のサイトを回ってちゃんとした文章でちゃんとした日記になってて偉いな〜と思ってる始末
日記というか最早メモだから雑な文体直したいなぁ…
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:53:52.38ID:Rw4Cg2mV
個人サイトやってみたくてドメイン取ってサイト立ち上げたけどWordPressやHTMLの知識ないから何したらいいかわからん状態
有料テーマ買ったらそれっぽいの出来たりしますか?よかったら教えてください
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 16:41:41.36ID:wgfPN4BO
何をしたいのかがわからないとどうにも
イラストをおきたい、漫画をおきたい、感想ブログを残したい、小説を書きたい、ツイッターみたいにネタをぽつぽつ書き出したいなどによっておすすめ全然変わるよ

WordPress使うにしたってhtmlうっすらわかってるほうが便利だからテンプレを借りてきてポチポチ変更するのがはじめの一歩には良いと思うけど
それすら無理ならjimdoやwixやフォレストプラスもあるし
独自ドメイン使いたいならそれつかえるとこのほうがいいかも
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:19:54.09ID:T89urp3W
何をしたいかを紙にでも書き出して、そのページを1つずつ作るのがいいんじゃないか
HTMLの知識はそんなに難しくないからちょっとでも読んでみるといいよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:31:39.34ID:et2gFs5U
なるほど、二人ともありがとうございます
あまり深く考えずに自分のやりたいことを見つけて少しずつHTMLなどかじってみようと思います
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/13(土) 01:11:47.61ID:SzTnfwGT
WEB拍手をサイトに置いてるんだけどあれってサイトからじゃなくWEB拍手から人が来ることもあるのかな
マイナージャンルのサイトだから入り口に置いてるアク解見ると一週間訪問者なしとかも普通にあるんだけど拍手だけはほぼ毎日押されてる
サイトに来てくれる人が押してくれてるなら嬉しいけど拍手から来た人が押してたら虚しいなと思ってしまった
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:45:38.88ID:c6FoKifd
半年~1年に1回
マイナー二次だから幸上げ効果にはそこまで期待してない
でも更新のたびに上げてる人もいるし規約内なら好きなタイミングで良いと思うよ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:56:50.49ID:6vtBht1Z
更新のたびに上げてるけどイラスト1枚ごとは頻度高すぎだから漫画1作ごとにしてる
ペース早い時は2週間に1回くらいだけど描けない時は半年に1回くらい
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:37:14.64ID:J/NZNWb0
自ジャンル全く更新しないのに、タグつけまくってるせいで
サーチの自ジャンルページで何回も上に上がってくるサイトは拡張機能で非表示にしてるわ
しつこすぎてバナーさえ見るのが嫌になった…
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/19(金) 10:22:38.72ID:C3sXiWe8
常連になったサイトの7割がWaveboxを設置してるんだけど拍手よりもWaveboxのほうが今は主流なのかな?
自分もwavebox作ろうと思うけどどんなタイトルなら送りやすいんだろう
メッセ機能はめんどいので切る予定
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:54:05.60ID:MTjiguP5
今までテキストでギャラリー並べてたけど、量も溜まってしたしサムネで並べるの検討してる
イラストサイトでサムネ展示してる人はサムネ軽量化とかしてるのかな?
読み込み重くならないよう気をつけないとって思って入るんだけども
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況