X



みんなもっと個人サイトを作らないか?36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:18:27.23ID:NOdqqKwt
SNS主流の今こそ個人サイトの良さについて語りましょう
サイト閲覧が好きな人・サイトを現在管理している人・サイトをこれから作りたい人などなど
多様な発想を反映した個人サイトという形態が好きな方のためのスレです
雑談からサイト作成初心者の疑問・経験者の体験談までゆるくカバーしています

sage推奨
次スレは>>980が立ててください
立てられない場合はアンカー指定をお願いします

※SNSをsageる趣旨のスレではありません
※技術的に突っ込んだ話が続くようなら適宜関連スレへ誘導しましょう

※サーチについて
存在や機能の話題はOK
実名掲載やサーチ管理人についての話題はNG
サーチへの意見や要望はスレではなく管理人へ直接送ること
登録・利用は自己責任です
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 10:34:08.76ID:lu40aXQg
>>805
サムネ覚えてて名前忘れてるのあるある
逆にキャラの名前を憶えてるから辿り着けたとかもある

ネットミーム、「これ」ってイメージになってないみたいだけど
なろう系が流行る前の個人web漫画に多い作風が好き
なろう系も、SFファンタジーを変な現代ものに直させる同調圧力を消したのと
「版権作品に自己投影(転生)してこういう妄想するのあるあるw」と思わせたのと
長文タイトルで自己投影部分と性癖部分をハッキリさせたのだけは好き
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/15(金) 20:43:49.54ID:66I+4dRv
メインで扱ってるわけじゃないキャラの萌え語りを拍手でずっと送られて困ってる なんで私に…
せめて作品への感想あればいいんだけど一切ないし
解析見ると頻繁に来てるけど作品全く見ずに雑記しか見てないし返信待ちしてるだけみたい
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 00:48:54.87ID:9qwSPRMN
逆上したところで個人情報載せてない限り何もできなくない?
自分は困ったコメント送ってくる人がいたときは一旦拍手外してた
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 05:50:15.32ID:Dh3djWM9
そういう人たまにいるよなぁ自分のとこにも一時期来たわ
日記みたいなコメ送られても困るって言葉選んではっきり伝えたら来なくなったけど
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:37:02.86ID:R8T3v5jX
同人ブログサイトって今は歓迎されない?
トップ絵やメニューがあるような最初の説明ページが無くて、
アクセスしたら絵付きの記事一覧が並んで表示されてスクロールして読んでいく形のもの

ブログ時代からの出戻りでワードプレスでサイト作ってる最中なんだけど
サーチで色んなサイト様見てたら自分調べでは全然見かけないなと思って……
ブログ風が馴染みがあって好きだけどイラスト倉庫のページは作りたいからレンタルブログでは不都合なんだよね
ワンクッションが必要な絡み絵は描かない予定なんですがマナー的な理由でいきなり表示はよろしくないのかな?
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:44:26.02ID:FL+qxEe/
見ないことはない気がする
というかWPかてがろぐサイトが今は多いと思ってた

RやGでないならワンクッションは煩わしいかも
あとカテゴリ分けと検索がないと見にくいとは感じる
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 10:00:53.34ID:qv7KXJ8x
歓迎されないんじゃなくて選ばれにくいだけじゃないかな
常にサ終の脅威が付きまとうのはでかいだろう
何かあった時に引っ越しにくいところに腰は落ち着けられん
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 10:02:29.62ID:4OTlFMeq
ブログサイト時代からあんまり好きじゃなかったな
どうしても新しいものから順番に並ぶし遡るのも大変だしスクロールも多い
好きな人も居るだろうから嫌い派の一意見だけどね
少ないのは単純に手軽だからという理由でブログやってた層はSNSやってるからじゃない?
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 11:12:05.94ID:0mi07Pw8
いきなりブログ形式のサイト15件中1件ぐらいは見かけるよ昨日サーチ回った時の体感では
ただXみたいに画像投稿だけ表示とか画像一覧表示とかタグ検索可能とか工夫はあった方がいいと思う
個人的にはだけどメニュー項目が多すぎるサイトやどこ押したらコンテンツが見れるか分かりにくいサイトより単刀直入で好きかな
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:59.97ID:R8T3v5jX
827ですが色々と答えてくれて皆様どうもありがとう
検索のしやすさについては、記事にタグ付けしてワードプレスの投稿検索機能が使えるようにしてあるので大丈夫だと思う
830が言ってくれた見る側視点の不便な所もよくわかる
我儘だけど自分の管理のしやすさを優先してみようかと思う
公開して、見にくいと意見が来たときのために一応いつでもTOPページを差し込める準備はしておこうかな
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/18(月) 10:26:25.28ID:mtgosni5
Xからのサイト誘導どうするか悩んでる
更新履歴とか原作ネタバレ長文とかURLツイートしてたんだけど
露骨に外部リンクは表示消されるのが話題だし
これまでサイトに来てくれた人はツイから来てくれた人が大多数だからけっこう悔しい
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/19(火) 21:01:31.28ID:j5Nka0MQ
3L絵取り扱ってるが百合のほうが人気っぽいようでチマチマ百合ページに拍手が飛ぶ
あんまり更新してないのすまねぇ…ってなってる 来年はもっとCP絵更新しようかな
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/20(水) 19:52:45.47ID:U2k33UPB
>>837
うちは字だけど同じだ
男女に来た拍手とBLに来た拍手足しても百合の拍手以下
作品数一番少ないのに拍手だけはやたら多くて申し訳ない
感想来るのも百合が多いわ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:05:59.17ID:7e9pteK4
ブラウザによってはhttpのサイトがつなが   らないとかなんとかだろ
火狐ならつながるよ
自動でhttpsにリダイレクトされるけどSSL設定が有効になってないと表示されないとかなんとからしいから自サイトがSSLになってない人もやばいかも
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/20(水) 21:43:16.81ID:OpejSMnH
Chromeだと繋がらない
他のブラウザなら勝手にhttpsになるのをs消すと繋がる
他にもさくらで繋がらないところがあったからさくらサーバーの問題なのかも
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/20(水) 22:18:30.86ID:F1aIKU12
ChromeとEdgeが同じ状態だから普段それ以外のブラウザ使ってる人でSSL対応してない人は
もしかしたらChromeとEdge使ってる人からは自サイトが見えない状態になってるかもしれない
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:02:06.36ID:prtt1W2b
PCのchromeなら
・該当サイトにアクセス>URL左のアイコン>サイトの設定>安全でないコンテンツ許可
・設定>プライバシーとセキュリティ>サイトの設定>その他のコンテンツの設定>安全でないコンテンツ>安全でないコンテンツの表示を許可するサイト>URL追加
このどっちかで見えるはず
edgeも似たような項目
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:37:01.98ID:BACljIRM
鯖自体が常時SSL非対応なら設定しなくても見られる
鯖が常時SSLに対応してるとブラウザがSSL対応ページをリクエストしてしまってエラー吐く仕組み
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/24(日) 17:50:58.77ID:EunBnZ+P
自分のサイトがっつりいじってる人たちってどういう感じで勉強したり、テクニックを調べてる?

てがろぐを自分でもっと好きにいじりたいんだけど他の方のてがろぐを見に行って、そのフォントの選択は?サイズ感は?そのかっこいい装飾のCSSどっから見つけてきたの!?ってパニクってしまう。

いろんな教本片手に地道にいじっていくしかないのかなとも思うんだけど、ここにいるかなりがっつりサイトいじってる人たちはどういうもので勉強してきたのか気になるからもしよかったら教えてほしい。
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/24(日) 20:07:31.45ID:36RTaIR6
>>849
実現したいデザインが明確な時しか書かないから普段勉強とかは何もしてない
ただ一度書く必要が出ればその時は選択肢をなるべく複数用意できるように調べてる
見た目は同じでも実現する手段は一つじゃないから、どういう書き方があるか、その考え方を知っておけばその数だけ後に応用がきく
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/24(日) 21:50:38.19ID:pB2e1xjo
どんなデザインにするか方向性決めてから方法をひたすらネットで調べて試す
やってみて違うなと思ったら違う方法ネットで探す
その繰り返し
自分がどんなサイトやりたいかしっかり考えてから手法探していけばパニクらないよ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/25(月) 18:28:41.96ID:6DUnmCOG
>>849
テンプレサイト見まくって自分の好みのデザインを理解する事から始めたらどうだろ
今年できたサーチでテンプレサイト豊富にリンクしている所あったし
インプット大事はホントそう
んでテンプレサイトからDLしたソース見て「ここ変えたら文字の色が変わる」「ここ変えたらボックスのサイズが変わる」みたいに実戦してみるのが自分はお勧め
ゼロから教本やタグサイト見てもたぶん呪文にしか見えないから基本が分かるだけで入り込みやすさ違うと思う

あと個人サイトのソース見るのは自分はあんまりいい気がしない
あくまで見るだけならいいけどアクセス解析ごとコピペされてパク発覚とかの報告見るとやっぱ身構えるから
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/25(月) 19:23:07.24ID:/5ZtQhka
F12検証でcss見てるときのが多いからアク解持ってってりはないな
ソース見るって言っても本当にベタうちのソース見るよりこっちのほうが楽だし
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/25(月) 21:10:57.24ID:eB1hrNLJ
>>849 です
みんないろいろレスくれてありがとう
自分もスキン配布サイトを見たりソースは覗いてたんだけど、この勉強の仕方でいいの?みんなこれやってるの??って不安になってたからみんな同じようなことしてるってわかってよかった

既存のスキンで自分がぼんやり欲しい〜と思ってる機能がなく、すでに腕のある人たちがやってないのに今の自分の技術でできるのか?って悶々としてたんだけど、とりあえずやりたいことはっきり決めてからチャレンジしてみるわ

長々とカキコ&個別に返信してなくてごめんねー
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/26(火) 00:47:30.13ID:wGEErxVq
R18サイトやってて今はもう請求された時しかアドレス教えてない
最近唯一教えた人がいたんだけどその人に教えて以降大学からのアクセスが連続であるようになった
請求した人が寮住みとかの人だったのかな
正直R18サイトをそういうとこから見るの止めて欲しいしその事情知ってたら絶対教えなかった
そもそもR18なら支部とかにもゴロゴロあるからそっち見ればいいのに
元々もうあんまり活動してないから閲覧自体はぼつぼつあるけど休止に近かった
何かもうサイト閉じようかなって思ってしまった
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/27(水) 14:46:37.14ID:bRiccN4I
寮の自室で一人とかならやっちゃうかもね
IPとか意識してない人のほうが多数だと思うしなんならどこの大学かバレてる事なんかも知らなそう
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/27(水) 17:13:42.94ID:bRiccN4I
そうかな?
もし自分だったらR指定サイトの管理人に〇〇大に通う常連さんみたいに覚えられたら自意識過剰だろうけど恥ずかしくて無理だわ
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 16:35:19.43ID:eMn6WoU2
推しが誹謗中傷されやすいキャラでそういうのもう見たくないから
サイトに籠もってるんだけど、見なくても書き込みは消えないし
今も外では…とか気にしてしまって辛い
もっと上手に自分を楽しませたいけど何を頑張れば
良いのかよく分からなくなってきた
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:17:02.80ID:r8d41Ohq
>>867
自分は他CPが多いのが嫌でサイトに籠ってて
たまにあのCP盛んなのかなって思って嫌になったりするけど
見なければ無いのと同じだと思ってやり過ごしてる
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 14:37:04.35ID:YyThFv6E
承認欲求モンスター化し始めてる自分が嫌になる……。
WordPressでサイト開設したのが8月で、支部も✖︎も垢消してサイトに引きこもってるんだけど3ヶ月連続でPV下がり続けてて凹む。

3〜4人くらい熱烈なファンっぽい人はいるんだけど、WEB拍手してくれるのがいつもの人だけだと嬉しいんだけどちょっと寂しい。
何回も同じ小説を読みに来てくれる人もいるけどその人は拍手には触ってくれない。
定型文でもいいから何か一言でもくれたらもっと嬉しいんだけどな。

もういっそWEB拍手もアクセス解析も使うのやめた方がいいのかなと思うんだけど、時々拍手からコメント貰えるとすごく嬉しいから拍手は外したくないんだよな……。

古の時代は掲示板とかで結構交流があったから気にしてなかったけど、今は反響がわかるツールが閲覧数とWEB拍手しかない。
何も気にせず書きたいもの書くだけで満足してた頃に戻りたい。
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:03:03.41ID:2iDfoUzT
それは単に垢消しで新規流入が減ったんでは?>PV下落

自分も読者のリアクションに飢えかけたから
拍手外してメルフォだけにした(解析は昔に撤去した
当初の目的が作品置いて公開場所にするだったから
それが果たされれば充分じゃないかって考え直した
メルフォの敷居の高さを越えて感想くれる人には感謝してる
本当に極稀にしか来ないけど心乱されたくないからそれでいい

どうしても承認欲しいなら日記とかでクレクレする手がある
来ないと惨めだけど……
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:24:04.92ID:rDT17h46
支部からけっこう人来てるからね
月に15~20くらい支部からサイトに見に来てる
だから支部の更新はもうしてないけど垢消しはするつもりない
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:53:30.52ID:BPaVvPmW
訪問者の動向気になりすぎる人はアク解つけない方がいいよね
自分もリンク元とか気になって一時期つけてたけど解析結果に一喜一憂するのが嫌になって外したわ
あと反応もらえるツール外すと精神的に割り切れてあんまり執着しなくなるから楽でいいよ
感想送ってくれるありがたい人は連絡用のツールからでもくれるし
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:32:09.64ID:YyThFv6E
皆ありがとう㌧
支部から来てた人の方が回遊率が高かったのかもしれない。
アクセス解析は12月いっぱいで外すことにする。
解析プラグインに加えてJetPackも使ってるからJetPackの代替プラグイン探さなきゃな。
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:43:59.60ID:R/T6zQd8
WordPress使ってる方に聞きたいんですが検索避けどの程度厳格にやってますか?
インデックスしない設定+メタタグで検索避けしているのに今小説一覧ページがインデックスされている状況です。

カプ名で検索したら一位にPixivが出てくる時点で個人サイトがそこまで神経質になる必要はないような気もするんですが。

今リファラの7割くらいが検索(カプ名+小説)からの流入で、ブクマせずにわざわざ毎回検索から来ている人もいるようなのでどうしようかなと。
他の方がどうされてるのか知りたいです。
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/30(土) 18:59:54.27ID:BklCTV8v
支部に残してる作品に全ブクマ&フォローしてくれた人が久々に出現
でもそっちはもう更新しないから良かったらサイト来てほしいなーと思ってしまう
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 02:21:28.58ID:dGZbUPx1
ほんと今サイトに人来ないのね
好みのサイトがあったから拍手押して感想書いて後日また見に行ったら、
「初めてサイトで感想をいただきました!閉鎖を踏みとどまることにしました…」みたいな返信があってマジかーってなった
今はSNS内ですべてを済ませたい人が多いんだろうなというのは感じる
けどサイト好きだから運営してくれてると嬉しいんだよー
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 08:27:02.44ID:D2N7i9iT
マジで日記帳だと思ってやってると人来なくてもあまり気にならんよ
人来てないんだろなと思うとのびのび書けるし、忙しいときは書かないし
ウケ狙いしなくていいから適当に楽しくやろと思えて気が楽
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 09:57:38.80ID:DgALqKm2
【作品傾向】健全と成人向け(グロのみ)両方、一次創作、イラストや動画など
【サイト作成経験】サーバーとWordPressのテーマを借りて制作した経験はある
【費用】無料だと嬉しいが有料可、月500円以内
【SSL化・独ドメ】両方希望
【欲しい機能・やりたい事・要望】
色々書ける日記
イラストが一覧で見れるギャラリー、落書きも置きたいのでまとめられる機能も欲しい
イラスト以外も置きたいのでカテゴリ分け
コメント欄やメールフォーム
【NG】特になし
【備考・その他】WitchServerが気になっているんですけど、使い勝手や運営の対応などはどうなんでしょうか?
またサーバーを借りる以外にも使えそうなサービスがあれば検討します

ご教示いただければ幸いです
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:21:46.90ID:SGXqc93p
作品をカテゴリ分類したいならクロスフォリオが使えるんじゃないかな
お問い合わせパーツがメルフォの役割になってるみたいだし
自分もこれから使おうとしてるところだから細かい使い勝手は説明できないけど
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 18:45:31.67ID:4WuKTJLh
反応なくてもいいやって開き直って緩く管理するようにしてからの方がぽつぽつ反応もらえてる
反応の有無に執着して気合い入れすぎたりネガティブな感情抱きながらやってると閲にもなんとなく伝わりそうだし
適当にやるくらいがちょうどいい
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:23:11.06ID:E8Iyigre
>>881
ありがとうございます!名前は聞いたことあるので調べてみようと思います
個人的には自サイトに引きこもり壁打ち&SNSで告知レベルのものをやりたい気持ちもあるので色々と見てみます
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:53:17.42ID:eD2G7Xd4
サーバー契約して初めてFTPとかいうの触ってたら訳わからなくなってなんか必要なやつ消しちゃったみたいでお問い合わせ中
パソコンがわからないおじいちゃんおばあちゃんになった気分だよ…難しいね機械って…
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:09.74ID:Qj9JnouN
さすがに今更新してる場合じゃないかなって正月の更新先送りにしたら連日酷い事故ばかり…
無事の報告も兼ねてブログだけでも更新したいけどタイミングに悩む
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 03:38:16.42ID:8/WlRinu
自分が311のとき被災者でスマホなんて見てる余裕なかったけど余裕出来てから現実逃避に舐めるように読んでたからなるべく更新してる
ずるいけど自分が被災者のときこうだったって前提書くとある程度許容されるだろうと思ってるところある
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 07:16:30.31ID:YwvYM7VC
サイトは自分の居場所だからいつ更新してもええんじゃ
常連さんとかいるなら生存報告すると安心すると思う
日常に戻るつもりの更新でもいいんじゃないかな
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:43.34ID:fBm/GylB
>>887
このスレに「訳わからなくなってなんか必要なやつ消しちゃった!助けて!!」って相談しに来たんじゃなくて
もう問い合わせ済みで返答待ちなんでしょ?
絶対うまくいくタイプの人だから安心してほしい

>>892
ずるくないしそれでいいよ
それでも気遣いしてしまうのも分かるけど

好きなサイトさんが北陸だったから心配になって見に行ったらゲームのスクショだらけの平常運転で安心した
いつも通りでヨシ!
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:21:12.12ID:UDhSM6hw
被災経験あるけど周りみんなが暗い顔してると
引きずられて余計辛くなるんだよね

ネットで娯楽にアクセスする被災者は電気的にゆとりがあるか
精神的に追い詰められて娯楽が必要かどっちかで
何にしろ自分の意志でアクセスしてる
だから何も気にせず災害前と同じでいてほしい
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:08:31.62ID:K3g9+FOz
>>886
おまわりさんこの人ストーカーです!
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:48:20.71ID:e6GrQlDj
常連さんっぽい人がいるんだけど作品全然見てくれてないなと思ったら
もしかしたら日記だけ読みに来てる??
日記ってそんな読むもの?
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:48:50.52ID:WM9DOMbz
もう締めちゃった話題に隙自語で申し訳ないけど
いにしえの頃にサイト運営してたけど当時から作品スルーで日記だけ読まれる日記にしか反応がこないというのは結構あったし
そういうのが嫌で最近復活させてた個人サイトではSNSやってるので雑記系はそちらで〜みたいな感じで日記は置かないようにした
そしたら今度は更新記録ページにばかりアクセスがついてるのでいつの時代もサイトを見に来る人の行動原理は変わらないと思ったわ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:58:15.96ID:1dArUHWl
tterあたり見るといつも日記だけしか読まれないって怨嗟の声あげまくって日記しか見ない閲覧者憎んでる管理人見るからよくあることでしょ
日記しか見ない閲覧者はそのうちアク禁されるらしい
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:32.18ID:doTVb+cI
アク禁はしないけど作品解説とかキャラの裏話的なものも書いてるので、キャラのこともわからず本編も見てないのに面白いのかな?と思うことはある
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:50:39.82ID:4M94pQoV
暇な時にツイッターで別に興味ない人のツイートでもなんとなく遡っちゃうみたいなもので深い意味は無いと思う
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:12:50.58ID:JRG97xCa
そういうの気にしすぎて疲れるからアク解外したわ
解析によるけど結果も正確じゃなかったりするからこっちの勘違いでアク禁とかしたら申し訳ないし
見えなくなるとまあ好きにすればって感じで気にならなくなるよ
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:45:53.36ID:uCH1limp
作品に興味あるんじゃなく他人の生きてる記録に興味あるだけだしね
ジャンルA目的の人はジャンルBの更新告知されても見ないのと同じ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:40:36.11ID:NgzA4m9+
ジャンル・運営歴長すぎてもう日記で萌えも語り尽くして身バレしない程度のプライベートな事も書いてるけどうちも日記が一番アクセスある
新しい作品は数ヶ月に一回あげるかあげないかくらいの頻度で時間取れなかった時は過去絵から選んで定期的にブラッシュアップしたり

まあ目的は何であれ公開してる以上見に来てくれるのは嬉しいよ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:49:13.96ID:WM9DOMbz
「日記じゃなく作品を見て」「日記だけでもいいよ」な相反する主張同盟があるあたり日記の立ち位置は管理人それぞれだし難しいね

自分は作品メインにしたいから日記は置かず新作をトップページに置いて作品ページに誘導(リンク)してる
トップページに変化があるとそれだけでも「おっ」と思うしね
常連も訪問者も少ないけど倉庫と割り切ってるからそれでいいやと思ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況