相談です
前提として自分はメジャージャンルかつマイナー嗜好で活動しており
ジャンル人口が多いので見てくれる人は多少は居ますが、マイナー嗜好なので同嗜好仲間の創作者はほぼ居ません
一時期は流行った嗜好なのですが今はおそらく知らない人の方が多いくらいなので
現在サイトに数ページ割いて「○○とは?」みたいな感じで嗜好の説明を置いています

先日サイト持ちさんからメッセを頂いたのですが、その中にリンクして良いかと言う旨と
○○について「こちらのサイトさんにわかりやすい説明が載っています」などと誘導して良いか?という申し出がありました
私としては仲間が増えるのが嬉しいので、むしろ自サイトは良いですから説明だけでもどうぞ!という気持ちになったのですが
サイトの中の特定の数ページに対してリンクの許可を出すって、あまりしないですよね?
何かトラブルの元になったりするでしょうか?

サイトをもう一個作ったら良いんでしょうが、それのためにわざわざドメイン取って管理して…までは避けたいかなという気持ちがあります
でも、どうしてもまずい理由が何かあるならサイト追加も止む無しかとも思っています
意見を聞きたいのでよろしくお願いします