X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ165【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 20:19:36.45ID:eJF1p2DQ
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします

まったり気楽に楽しくいきましょう

※荒らしは全てNG&スルー推奨
※AI関連、有料依頼系の話題や議論は該当スレでお願いします

次スレは>>950お願いします

※前スレ

【雑談OK】SNS総合雑談スレ164【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1687968828/
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:12:01.83ID:W2908JCD
>>648
検索もトレンドも普通に見てるが全く制限されないんだが、むしろ何百回トレンド見れば制限かかるのか教えてほしいくらい
600件もツイート見ねえよ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:22:31.40ID:Q25L1WDA
ツイッターが駄目になったので新たに利用し始めたサービス最高ってやってるのはリムってる
今のツイッターが駄目なのは理解できるけどこういうagesageセットの人はジャンル変更の際も同じ態度取るんだろうなと思ったから
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:00:13.14ID:SjVGoRxQ
仕事忙しくて低浮上というか作品上げられないでいたから良い言い訳になったわ
自分もミュブロ捗ったし
もうしばらく続いてくれてもいい
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:29:34.82ID:2dGlM5fr
無神経だなと思う人はミュートしてる
というか自分含め趣味でやってる人はどうとでもなるけど好きなマイナー商業漫画家さんがインプレ減ってたり申し訳なさそうに告知してるのが辛い
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:53:10.91ID:PhRQjULk
支部の時もお気持ち表明したやつに限って戻ってきたりな

前から散々ツイに砂かけしといてツイでのミスキー宣伝に必死な奴とか結局ツイから離れられないやつとか散々見たわ

愚痴も文句も表立った場では避けたほうがこの先どうなっても過去の自分の発言に惑わされず自由に動けるのに
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 21:00:57.12ID:pSzMPjWt
>>666
ほとんどの人は自分のような使い方(一日数十件TL流し見)なんだから「ほとんど影響出てない」は正しいだろ
お前らみたいなツイ廃連中をスタンダードにするな
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:58.28ID:bfF/o99d
イーロンって都合の悪い問い合わせ受けたらウンコ💩の絵文字で返信して煽るんだってね
ビジネスメールにウンコ💩
小学生男子かよ
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:17.34ID:bfF/o99d
ツイ廃関係ないんだわ
自分がつぶやいてなくても、ツイッターのデータ読み込み量で発生するから、Twitter内を検索したり、インフルエンサーのツイート見たり、おすすめやトレンドを見たり、企業のツイート見たりとかでも制限くる

厳選フォロイーや厳選リストだけ見てたら制限来づらいのかもしれない
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:28.35ID:TzshqXSP
>>679
システム関連素人やけどリストに振り分ける前にリスト外のツイート読み込んだりしないのかな
とはいえ今はリストタブ消えてるけど

>>680
数ヶ月ぐらい前から休眠垢粛清始まったらしいからその可能性もあるかも
こっちもフォロワー結構減ったわ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:34.75ID:PhRQjULk
うちはここに絵置いてますってお知らせして以来呟きもRTもしてないからか数人しか減ってないけど
ツイ廃と交流ない人はこれを機に切ろうってなるから凍結やロックじゃないならそれじゃないの
どさくさに紛れてフォロー整理するにはいい機会だし
あとは単にツイが使いものにならないから垢消したとか
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:47:56.01ID:bfF/o99d
このスレにいる猛者だと
私のような1つのアカでいろいろごっちゃ混ぜな運用はしてなくて
1アカは1ジャンルまでとか、フォロイーは本当に好きなアカだけ超厳選とかで運用してノイズが入らないようにしてるんでしょう?
もしそうなら制限受けにくいと思うよ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:51:06.11ID:bfF/o99d
ツイッター運営が「企業のツイートにはなんにも問題ありません」みたいな発表したのが本当に愚かすぎると思った 

企業のCMツイートはあいかわらずバンバン流れてくる
それを閲覧する人達が制限されて阿鼻叫喚だというのに
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:59:25.74ID:O5SRI8VA
それ以外にも今まではフォロイーがリツイして来る公式興味ない垢はブロックしたわ
今までならフーンとしか思わなかったけど今はAPI食われたくないから
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:06:53.81ID:N0jHPekM
広告出す企業に逃げられたら困るからツイ側も早く対処したいだろうに
たぶんそれができる有能な社員がいないんだろうな
ユーザー側はこの現状見て課金するわけないし
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:07:22.30ID:PhRQjULk
運営は広告の意味分かってんのかね・・・
よほどの情弱企業じゃなきゃツイートができても閲覧が減ってたら意味ないのはすぐわかるし
インプレや各クリック数が明らかに減ってるのにも気づいてるだろうし
CM出してる場所が交通制限されて一部の通行人しか通れなくなってるのと同じだよ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:15:21.01ID:GkmivkTM
スレッズDLされたがインスタ垢持ってないから入れなかった
まずはインスタ垢の作成からか タイトルにインスタって名前が入ってるからそりゃそうか
ちなみにインスタ垢持ってる人もまだログインはできない模様Yahooリアルタイム検索見てると同じ人たくさんいた
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:43.26ID:+6LsUlT6
>>696
それよく聞くけど
イー論が買うまでは赤字なかったらしいよ広告収入で細々回ってて
E論が勝手に馬鹿でかい借金して買ったって回ってきたけど

インスタって非公開にしててもスレッズと紐付けできる?
昔はイラストも置いてたけど今は勉強垢にしてるから
非公開だしオタ要素もないからどっちにも垢の詳細バレたくない…
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:25.84ID:GlaDNBCh
ほとんど影響出てないわけないからトレンドにも制限関係が入りまくって他のSNSに人が殺到したりTVニュースにもなってたのに何言ってんだろ
制限始まってすぐはツイ廃じゃなくてもすぐ見れなくなった人多かったよ
他のTwitter関連のスレでもずっとこの話題だし
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:06.60ID:so/mydYA
>>693
メアドとかでも大丈夫だと聞いてたけどやはりインスタ垢必須だね
あとチケットが必要で、インスタで検索欄にthreadsって入れたら右にチケットの絵文字が出てくるからそこからチケットを発行しないといけない
…んだけどチケット発行してもログイン出来なくて最初から詰んだ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 00:07:11.51ID:naH8fotR
>>692
Twitterの広告はコンテンツブロッカー使ってれば非表示にできるから広告表示に文句言ってるのはそれこそ情弱だけで他はうざいと思いつつ広告を受け入れてるか気にしてないかのどれか
Metaみたいにフィルター制作者が音を上げるようなところは本当に強いと思うよ
外部サイト向けanalytics潰されても自社サービス内で賄えるし
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 00:12:48.09ID:3Umk19CY
みんないきなりmeta持ち上げ始めててワロタ
あんなに嫌って馬鹿にしてたのに皮肉だね
ツイと比べもんにならない!タグつけまくったのにいいね少ない!とか言ってなかった?
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 00:15:59.12ID:VfPJ5CRH
リア充だけのサイト!インスタ蠅!とか馬鹿にしてた人はどのツラ下げて移動するんだろうとは思うけど
そういうイメージも昔の事だしな
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 01:22:52.26ID:F3AYi73S
インスタ別にどこもキラキラしてないが来ないでほしいのは分かる
スレッズ移管する予定だけどツイ廃はずっとツイから離れないでそのままそこにいてほしいわ
ニコ厨みたいに

自分がTwitterメインに活動することはもう無いから
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 01:40:47.40ID:It74k721
個人的にエロNGの場は最初から選択肢に入らないからあまり関係ないんだけど
当初から割とごちゃごちゃだったツイと違ってどう考えてもインスタの先住民はオタク以外の人らだったから
ツイが駄目になったからって手のひら返すようにオタクしかもBL描きが押し寄せたら
先住民に迷惑と思う気持ちやオタクはくんなという気持ちも分かる

それにFAだけの層と違って同人層は18禁本の宣伝もするんだから
そういう人らもエロと外部NGなインスタには行きようがないでしょう
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 02:17:55.97ID:Hl4xNXyq
インスタは新規垢にはほんま塩でおすすめとかにはまず載らないし、キラキラとかいうのもただのイメージだけどアルゴリズムでだいぶ嗜好が絞られてるから駆逐どころかオタクいっぱい来たことすら認識されない可能性は大いにあるんだよな
投稿数桁違いとかいうのも全世界で10億ユーザーいることをわかってない
日本のTwitterオタク視野狭すぎて悲しい
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 02:19:23.80ID:ljP0z7Fc
ミスキー内でアカウントの引っ越しした人いる?
FFと投稿したノート内容が引き継げるようだけど
自分のノートにされたリアクションも引き継がれるのか分からない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 02:35:54.99ID:7cqgj7CG
お前が正しさなんて存在しないから規制には賛成表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないから竹やりを突き続けろと言われてるらしい
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/06(木) 02:35:57.50ID:VO/whBoK
ソシャゲで人権人権言いまくってる俺でも行けると思っていることになるけども無条件でアンカつけてくれなんて頼んではいねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況