買い専の本音83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/30(金) 03:33:59.95ID:2LKJpDTe
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683888314/

▽前スレ
買い専の本音82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1686067530/

買い専の本音81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683054784/
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:24:06.35ID:iwzozNmm
このスレの住人は買い専なだけあってサークル側に対して思う所があって
それを吐き出すレスの方が圧倒的に多いし
87を信者認定して該当サークルをはわわに変換しちゃう気持ちもわかるけど
>>1に「書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止」ってあるの思い出してね
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:45:02.18ID:Cp3Qn3Tu
>>100
匿名掲示板のトイレの壁の落書きにあなたが言う「信者臭」が漂う書き込みをするのと
マシュマロっていう明確に受け取り手がいる場所で自分語りしつつ同じ回答を何度もさせるのって全然違うと思うけど…
>>87の書き込みは誰に宛ててもないしスルーでいいんですよ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:59:08.69ID:JTM1soXu
どうしても買い逃したくない唯一の神が在庫保たせてくれるタイプだからありがたいのと同時に
いつかそうじゃないタイプの神を好きになったらどうしようと考えるときはある
今は他の人たちは縁なかったってことで最悪買えなかったら買えなかったでいいやーで済んでるんだけど
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:59:46.33ID:iuxl/5sk
だから交流してるだけなんだよ
買い手が過去返答みればわかることを送るのもお慈悲ついでに自語りいれるのも
サークル側も同じ行為を何度も繰り返して同じ質問に何度も答えるのも
会話のキャッチボールして楽しんでるだけ

本をたくさんの人に読んでもらいたい買ってもらいたい・本をストレスなく買いたい読みたい層とは別
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:34:15.76ID:CM3XYvdV
オンイベで電子書籍は禁止ってルールになってるのがうざい
直接サークルの方に注意も行ってるみたい
実本の良さはもちろんあるけど、在庫や場所の問題からするとすごくありがたいのに…
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:41:55.18ID:aNCufX7d
自ジャンルの作家が小説を紙で販売したあとにダウンロードでも同じ値段で販売してたな
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 08:01:38.43ID:E7IF43/Z
公式回答ありのジャンルはおいといて、男性向けはOKで女性向けはNGなのなんかなあと思う
文化の違いだと分かってはいるけど、瞬殺はわわ芸とか装丁でどうのこうの揉めるのも女性向けばっかりだし…
男性向けの、書き手も読み手も原作知らなくてもエロければOKみたいな一面は好きではないんだけど

まあぐだぐだ思ってるだけで具体的にどうこういうもんではないけどね
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 08:02:40.74ID:r85UlB3s
>>106はオンイベでとしか書いてなくて二次か一次かもわからないから
一次系統のオンイベなのに主催が「電子は一律禁止!」して
サークルに個別注意までしてるの腹立つっていう愚痴かもしれないのに
二次で電子は駄目だろって二次前提のツッコミ入ってるのちょっと面白いな
同人誌には当たり前ながら一次創作もあるんやで
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:18.34ID:Ia9b1fsE
同人女の最新話が部数についてだった。
初版20〜30部にしとけ、というサークル側にはいいアドバイスだと思うけど
買うほうにはシビアな数字だなと思った。
20〜30部だとテーブルの上ぽっきりぐらいだね。
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 10:43:01.05ID:Jo1fBpwI
同人女の部数話は毎回壁サーで大手絵描きの姉がフォロワー数31の島中配置マイナー字書き妹にアドバイスしてるってふまえるとえらく生々しい感じした
サークル間で部数の話はタブー?みたいな風潮あるのにそこはボカさないのか
姉妹で描いてるジャンル違うみたいだから一概に言えないんだろうけどこれサークルが鵜呑みして今後さらに部数絞ってくる可能性ない?
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:17:39.19ID:pYp1Fggn
>>113
男性向けの昔電子二次が叩かれて二次コスプレの一次同人誌が死ぬほど出た→一次エロが市民権を得たって流れ知らない?
逆に電子二次女性向けだって0ではないよDLサイトとかFANZA見てみなよ公式回答してないジャンルだって普通にある
結局はその人がやるかやらないかだけだよね多かれ少なかれ叩かれはする
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:45:39.28ID:jW944UEB
電子一次は女性向けも一般的じゃない?
電子二次はやる人もごく稀にいるけど界隈から総スカンくらってヲチられるレベルで嫌われてるね
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:51:14.55ID:v617BFgg
>>116
一般的なネタとして初心者が身の丈に合わない部数を準備してしまう…というものだろうけど、ジャンルによって初期値というかブーストあるよね

ベテランの文字書きの人の(行き渡るくらいまで再販してた)ツイの断片を拾って繋げると、これまでにない100単位で出てジャンル効果の影響すごくて全然読めないって感じだった
この人は初回こそ即枯れてたけどちゃんと対応して変なはわわもなかったから好印象
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 12:09:26.60ID:8HLNkls2
>>115
シビアだけど設営完了の写真みてると島中って実際そんなもので完売もしてない気する
旬ジャンルだと話変わってはくると思うけど自分も待機中に写真見てすくなっ!ってなるけど
大体買い物一回りした一時間後でも余裕で買えちゃうんだよな
そもそも島中サークルって最初離席してる率高いから一番乗りしづらいけど
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 12:37:06.45ID:kUm5p5gA
>>115
ジャンルとカプによりそう
一時期の毀滅覇権みたいな絨毯買いが存在するカプは買う方は地獄見そう
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:12.91ID:I6FdMx6v
うちの界隈でその部数を新規参入にやられたらタヒぬからやめてほしい
大きめのイベント前に海鮮にはろくでもないこと起きるネタばっか描くから正直迷惑
界隈の書き手が影響されて新刊落としましたとかスパコミ前にジャンル移動決めましたとかほんと大嫌い
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:55:31.36ID:4yCmKLx3
同人誌出したことないですけど、もし自分が60ページもなんらかを書き上げて作ったなら普通に2000円くらいもらいたいです
だって絵にしろ文にしろ60ページも書くのってめちゃくちゃ大変なことだから

こういうの流れてきたけど60p2000ページってヲチられたりここで書かれたりしそう
神なら買う?買わないかな…
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:04:02.95ID:2eOjdylR
かけた労力の対価をもらいたいと思うのは勝手だけど売れるかどうかは知らんから好きにしたらとしか言えない
その発言者は自分の60Pにはそれだけの価値があると思ってるんだろうけど二次創作だったらジャンルの下駄履いておいて何言ってんだと叩かれてもおかしくはない
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:12:52.27ID:1mtv367z
60Pの創作は確かにめちゃくちゃ大変だし売れなかったら悲しいだろうから
労力に対して対価が欲しいならコンビニバイトした方がいいよと言いたい
東京なら最低賃金でも2時間で2000円貰えるし
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:17:17.58ID:PWx4EcDL
>>123
一次なら好きにしろ二次ならブロックして一生買わない
どっちにしろ自分は適正価格じゃないと買わないけどな
強欲価格で上手いやつっていない
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:17:20.78ID:3X766Aja
一冊しかつくらないならバイトのがいいだろうけどさ
正直どんなに愛とか労力を込められた本でも欲しくなかったらいらない
20P1000円でも欲しかったら買うし100P50円でも欲しくなかったら買わないだけだよ
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:25:35.56ID:0k8GQHhL
欲しかったら高くても買っちゃうかもだけどその分内容のハードル上がるから余程良い内容じゃないとショボって思ってすぐに捨てるし次からは買わないようにする
一次だったらあんまり値段気にしないけど二次で高いとモヤるのは確か
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:41:30.03ID:kUm5p5gA
虎の手数料有料化↓

今後サービスを維持するためにも、
2023年7月20日以降に定期便(月2)をご選択されました新規注文分から、
発送時にお荷物1件に対して「100円(税込)の手数料」を設定させていただく運びとなりました。
※定期便(月2)手数料は商品毎では無く、発送お荷物単位で発生いたします。
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:13:39.83ID:kUm5p5gA
高騰の影響を受けまして、
弊社内にて価格の維持に向けて様々な改善を進めておりますが、
物流業界は、働き方改革関連法施行による「2024年問題」を控えており、
今後さらなるコスト上昇は避けられない情勢となっております。

とりわけ、おまとめサイクル「定期便(月2)」につきましては、
非常に多くのお客様にご利用いただいておりますが、
出荷件数が集中することで、臨時追加人員の手配に多大なコストが発生しております。

↑だってさ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 17:04:31.37ID:5yiqw0KC
ものがものなので尼みたいに環境配慮と言う名のコストカット包装カス化にはならんでほしい
それで思い出したけど、個人発送で裸で茶封筒入れるの勘弁してほしい、たまにいるから苦情入れたいけどチキンなので躊躇してる
梱包手数料くらい見込んでいいからビニール袋に入れておくれ(ペラ本は折れ対策も)
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:08:45.52ID:3nX1EYj/
宛名シール、小為替同封の自家通販の時代は普通に茶封筒に突っ込まれてただけだったよ
つかそれが普通だった
コミックボックスJr.とかあった時代だけどね
その感覚なのかもしれない
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 00:59:20.99ID:o6LreCbA
在庫管理も倉庫とかもシステム化してないから
段ボールごと消失とか平気でおこるし
注文ごとに人海戦術で在庫漁るとかやってから
年末年始パンクすんだよ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 01:01:06.78ID:QRpMFjHP
>>132
まとめてるから宅配側は楽だろうけど虎の梱包と場所がねえっことか
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 01:03:06.54ID:o6LreCbA
>>141
在庫保管する倉庫が東京はいわずもがな関東近県に作りにくいという事情がある
日本でアマゾンみたいな通販サイトが作れないのも土地の問題があるんだなぁ
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 01:05:18.71ID:QRpMFjHP
>>150
Amazonや楽天の倉庫は千葉にあったような気がする
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 08:28:51.88ID:QdFpH/mV
Amazonの倉庫はメインが関東にあるだけで地方にもあるよ
でもこれそろそろスレチでは

週末のオンイベで頼んだ本がサークル元発送だったんだけど
月朝に発送しましたって連絡きてたのに
今朝見たら不備で手元に戻ってきたので暫くお待ちくださいになってて泣いた
完売してるし再販予定ないって言ってたから時間かかってもいいので問題なく再送して貰える事を祈る
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 10:26:22.79ID:gqBycnkH
同人女はサークル側には役立つ情報なのかもしれない
前日入稿でうまくいった字書き、20部ぐらいにしとけアドバイス、
ぎりぎりでもコピー本ならなんとかなるetc

買い専から見ると、校正もしていない本を買わされ
20部完売ではわわされ、買いに行ったら雑なコピー本が並んでる、だな……
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:49.79ID:QRpMFjHP
>>155
同人女気が向いたら見る
いつもあの漫画でサークル者はなんか言ってるイメージで見たくない
字書き初版はそんなもんじゃないのか明らかに人気サークルだったらクソ判断だけど
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 11:33:37.89ID:1s5Vi+qx
作品スレ読んでるとサークル側の感想で、感情はわかるけどノウハウにはできない・舐めてるってのはよく見る
確かに初参加なら夢見て刷りすぎるなというのは尤もだけど、買い専から見ててもあの漫画エアプ感がある時がある
自分が好きな小説サークルが多いからかもだけど
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 12:40:47.98ID:V20hMjhX
同人女作者は文字書きではないから人気文字書きの話までは書けないんじゃないの
本人が漫画書きで漫画同人者の話が主っぽいのに字書きの話載ってるんだ?
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:05.92ID:QRpMFjHP
セミナーw結構読んでる人多いんだね
顔が似てる感じだからどれが主人公なのか分かってないや
なんか美形な子がいるくらいだな
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:01:55.83ID:kB+65u3C
字書きはヒエラルキー低くて内容に反発されても影響力無いからだと思う
絵描き題材にしたら大手に「これおかしい」って言われた時に負けるじゃん
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:07:44.62ID:3jjSRH5j
でも小説で2~30部は最初ならそんなもんなのでは?
小説ってあんま売れないらしいし
私も実はあまり買わないし…
底辺htrなら妥当なんじゃ?
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 15:03:22.71ID:ycOnqR+H
絵描きの話にしたら説明のために微妙絵師や神絵師とされる絵も描かないといけないから作画コスト的に字書きの話にしたんだと思ってた
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 16:09:57.18ID:X/0747xE
小説好きな人には違いわかるんだろうけど余程文章破綻してるとかじゃなきゃ
正直上手い下手ってあんまりわからなくて解釈が~とか話持っていきやすいんじゃない
漫画サークルは画力で上か下かで立場がはっきりしがちだから悔しかったら画力上げろで終わっちゃうし
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 16:17:10.44ID:bndwZy5V
>>164
それなりに人がいるカプであとがきに前回の本は2部だけ売れたって書いてある小説本読んだことある
初めて出した本らしいし言っては悪いけど薬にも毒にもならない内容だったから次は無いかなって感じの
ある程度実力無いとこういうのシビアなんだなって思った
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 16:33:39.69ID:Ct+YDsui
小説でいつも午前中に完売してるサークル
はわわじゃなくて卓上に積み上げたものがすぐに無くなる
通販も無くなるの早い
webで読んだら読みやすく描写も話も上手いから私も買ったことある
なんだかんだハッピーエンドは好きな人多いんだな
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:02:11.50ID:VuJlE8qd
二次創作を楽しむ時は絵が邪魔で話が入ってこないから文字がいいという人もいるよね
下手な挿絵とかかと思ってたけどうまい絵でも自分の解釈と違ってたら騒音になるって言われてなるほどなと思った
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:24.14ID:bn5c+9uv
そんなガチガチの解釈必須なのは書き手って感じ
自分は受け攻めが逆とかキャラが別人とかじゃなきゃ良い
小説よく買うけど挿絵は上手ければあって良い htrは吹き出すことがあるのでやめて欲しいが
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:20.33ID:QRpMFjHP
小説中身webで知ってて表紙可愛かったから買った
挿絵はなくてもいいけどあってもいいとあってればいい
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:11:51.81ID:uUu9b709
流れ見て驚き
絵描きだと思ってた

登場人物が文字書きなのは話の作りやすさからだと思ってたよ
(文字書きが楽っていう意味ではない)


自分の本命ジャンルはかなり古いジャンルでめちゃくちゃ同人誌が読みたいのに
今でも活動してる人はいるけど発行ペースが緩い人ばかりで読みたい気持ちに追いつかない
過去大ジャンルだと中古ショップに大量に本が出回ってるのホントありがたい
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:46:21.72ID:THfX4iHV
事前の情報がなくて現地で発行物を初めて見た、とあるサークル
ABのカプ本だ!(マイナーでそう見ないCP)って勢いで買ったんだけど、中身が詩と俳句、少しだけ小説だった
値札には特記はなかったから表紙の感じから普通に小説本だと思ったよ…自分の確認不足で中身しっかり見たらよかったんだけど、やや戸惑いが隠せない
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:50:34.32ID:+G0zrijE
買ったアンソロで漫画やイラスト、小説のほかに短歌で参加してる人がいたんだけどデザインが施された1ページにひとつ載ってるのが6ページもあってすごく損した気分になった
刺さる人にはささるんだろうけどスカスカすぎて読み返す時もすっとばしてる
サンプルには短歌で参加とあったから知ってはいたけどこんなスカスカとは思わなかったよ
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:52:25.65ID:Cta/SHcT
短歌は短過ぎて似たような境遇のカプ色々当てはまるように読めて嫌だわ
米酢の檸檬聴いて推しカプソングって言ってる感じがする
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:59:42.80ID:eJF1p2DQ
米酢よりアゲハチョウかな
ただ推しカプソングは勝手に当てはめてるだけだけど
ポエムだと名前すげ替え小説みたいなもんだからなんかちょっと違う気がする
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:14:17.04ID:HF8tG8w0
短歌本とイラスト集はなんか似てる気がする
読後感が「へ〜うまいですね……で?」ていう
作者のアテクシすごいでしょ感がすごくて

自分は同人誌には共感したり萌えたりする物語を求めてるから短歌もイラスト集もいらないや
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:57:56.81ID:01aE4RSu
前にスペース前通り掛かったら熱心に客引きされたんで、興味ないカプだけど珍しい組み合わせだな~と思って買ったら解説付き短歌集だったな
どのジャンルのどんなカプにでも当て嵌まるようなものだし加えて解説って何だよって引いたけどツイでは○○界の太宰治!とか言われて絶賛されてて
短歌はともかく小説は面白いのかなと支部見てみたら旧仮名遣いの短文ポエム連投してる人だった
原作はSF
まだ若くて20代前半くらいだったけど大二病って奴かなって思った
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 00:35:44.77ID:TciVPfwV
>>189
184だけど勿論知ってる
米酢よりって書いてあったからアゲハチョウっていうグループか何かだと思って検索したらいきなり虫だったんでびっくりした
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 01:32:22.19ID:DgMrkEsE
支部で自カプ作品のサンプルに少部数だけど通販します
詳細はツイ鍵垢でシクレでお知らせと記載されていた
リンクとんだ先のツイ垢は現在フォロー申請受付してません
他のツイ垢もありません
サークルとか作者のお友達とかのみ受付可と書かれていて
最初から選ばれしフォロワーだけへの通販案内でガッカリ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 01:42:37.48ID:eWoZSF9e
音楽の多様性かつサブスクな影響で
誰もが知るヒットソングがなくて
ジャンル問わずに同人で腐るほど見るタイトルや
イメソンってなくなってしまったね
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 02:02:15.95ID:/iuuWS4D
>>191
内輪用通販であるならお知らせ告知も案内も全て鍵垢内だけでやればいいのにね
余程の神作家さんでないかぎりそんな人の作品もう見たくないわ
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 03:17:31.31ID:9fyj5Sqy
>>193
LOVELOVEあいしてるもすごい見た
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 06:25:59.37ID:ykfTQuWv
宛名シール、小為替同封の自家通販の時代は普通に茶封筒に突っ込まれてただけだったよ
つかそれが普通だった
コミックボックスJr.とかあった時代だけどね
その感覚なのかもしれない
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/05(水) 09:27:53.18ID:EpqL2xsX
リアルお爺ちゃんお婆ちゃん世代の自家通販昔話されても今と関係なさすぎる
昔は今みたいな梱包材が無かったってだけでしょ
今は手軽にちゃんとした梱包材が手に入るので昔とは関係ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況