X



pixiv小説愚痴スレ203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/18(日) 02:24:27.54ID:tENp3Ktp
・愚痴メインだけど愚痴から雑談に発展することもあるよ、マターリいきましょう
・あくまで愚痴スレなので雑談だけしたい場合や、相談・質問・アンケートなどは字書きさんの談話室ほか各専スレへどうぞ
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人はpixiv二次小説スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL

チラシの裏@同人板1891
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1686816910/

pixiv二次小説スレ part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679036653/

字書きさんの談話室 第77分室(同人ノウハウ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1679007395/

※前スレ

pixiv小説愚痴スレ202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685601841/

pixiv小説愚痴スレ201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684116317/
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 14:11:08.65ID:Ey0duDgY
投稿後にスマホのブラウザで編集しようとするとしょっちゅう広告を誤タップしてしまう。丁度編集ボタンの位置に狙ったように出現するから毎回やられた…!ってなる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 15:41:08.05ID:2HKxrYr2
カプ天井にブクマ数日であっさり抜かれるのほんとに悔しい
あっちのほうが参入早かったし固定読者もいるからしょうがないと思ってるけど
単純にカプ天井より面白くなかったんだろうな
原作よりのシリアスより原作無視したいちゃらぶのほうがうけるのかー
精進しよ
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 16:43:43.17ID:4+Gwuywc
ただ単に面白さで負けてるだけなのにね
原作沿い書いてる自分よりいちゃラブの方が好きだなんてここの住民見る目ないなーとか思ってそう
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:44:45.49ID:XcHNGjp/
自界隈も原作がシビアな展開で救いがない
だからこそ二次でくらいいちゃラブが欲しい
むしろシリアスなのは原作だけでお腹いっぱいって思うもんな

そもそも作風全然違うなら比べてもしょうがないんじゃない
作風近い似たようなブクマ数の作者と並ぶのが一番嫌だわ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:16:13.48ID:7OwIOZ2Q
原作無視って二次創作の時点で言えた義理じゃないもんね
私も名前しか名残ないじゃねーかみたいな現パロとか性別操作とかは好きじゃないけど大なり小なり原作無視してるのは一緒だからな
そしてそういう作品が天井取ってると複雑な気持ちにはなるけどそれだけ共感した人が多いってことだろうし自分の作風とは違うと逆に割り切れるかな
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 20:50:24.63ID:h2j57lZa
いちゃラブだから受けるんじゃなくて良い物だから評価が多くなるんだよ
自作品はそうなってない人なのかね
自分内トップ3はシリアスだし
コメディタッチは総じてブクマ取りやすいけどシリアスで受けたものとはブクマ百単位で違うよ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 20:51:57.06ID:HdHwVQBb
ここにもイチャラブ好きで書いてる層はいっぱいいるだろうし
特定の作風をdisるのは得策じゃないだろ
シリアスでもブクマが欲しい!とかイチャラブ書けるようになりたい!とかなら
ここまでケチもつかなかった
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:17.75ID:338tfFXB
でもたまに「こんな素晴らしい作品なのになんでこんなブクマ少ないの?!」って思う作品があるんだよね
自分の作品だとまぁそうだよなって思えるんだけど人の作品で私はすごくいいと思うのが評価されてないと自分の感性がズレてるのかなと思って間接的なダメージを負うときがある
まぁ評価は少なくてもこんな感じですごく刺さる人もいるってことだと前向きに考えるしかないよね
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 21:50:00.76ID:ZoVf7XZO
シリアスだからブクマ取れなかったとか
あいつはイチャラブだからブクマ稼いでるとか
そういうのっていずれ自分がイチャラブ書いたときや
誰かがシリアス書いてブクマ取ってたときにダメージ負うからやめたほうがいいのにといつも思って見てる
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:40:58.93ID:rYg3PrOH
やっぱり推しカプのイチャラブが見たい
完結後の話が浮かんだ
死んだキャラの生存展開が見たい
…ってな具合に書きたいと思った話を書き出すより他ないよね
ブクマ少なくてがっかりしてもデスヨネ〜と強がる
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:44.45ID:X3LWu6yl
自分の中で界隈一の絵馬と思ってる人がブクマしてた小説読んでみたら、懐かしのケータイ小説みたいな文章だった
これにブクマ数負けてるのほんとに悲しくなってくる
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:57.41ID:MYdoi4mR
文章力と読ませる力は別物だと思う
文章が稚拙でも引き込まれる事はあるし逆もまた然り
文章量と内容量もイコールじゃない
三万文字読んでも何も残らない事もあれば三千文字で胸が一杯になる事もある
他の人の話に憧れる事ってあるよね
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:29:47.20ID:D5sJRaiA
懐かしの携帯小説は大ブームを起こして何万部も売れたし何作も映画化されて大衆受けすることが立証されてるからそういう作品がランキング入りしても天井取っても不思議はないと思っている
ブクマ数は文学的に優れた作品を書くかよりもどれだけ大衆に寄せられるかが加点ポイントだから数字を取るのが目標ならむしろ携帯小説を参考にした方がいいとさえ思う
でも結局それは書きたいものじゃないしで振り出しに戻るんだよね
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:37:30.77ID:7OwIOZ2Q
今月あげた作品がすべて先月までの1/3くらいしかブクマ付かなくなった
別に作品のクオリティが著しく下がったとは思ってないんだけどな
ツイもやってないし界隈と絡みもないからハブとかでもないと思う
単に作風がもう飽きられただけなのかも
やっぱり反応が薄くなると意欲はなくなってくるね
ジャンル愛も書きたいものもあるけど意欲的にはなれなくなる
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:38:07.00ID:yhNoG8Eb
書きたいものでブクマとれたら最高だけどそんなこと稀だし
かといって大衆向けの携帯小説みたいなのは書きたくないし、そもそも書けない
あれはあれでテクニックいるだろうし、たぶん自分は馬鹿にしながら書くからそういうの滲み出そう
そしてそういうのは読み手に伝わるし、きっと萌えないから、大衆向けって狙って書いたのにブクマつかないって結果になりそう
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:53:06.80ID:338tfFXB
携帯小説が流行ったのって活字離れしてた10代がケータイでサクッと萌えたり泣けたりする文章が読めることでブームになったと思う
支部小説もそれに近いものがあると思う
支部も小難しい複雑な話を書ける人よりサクッと萌えられるネタと文章を書ける人が強いんじゃないかな
さすがに今『///』とか『カァァ…(赤面)』とか女の子の一人称が『ぁたし』とか書いてる作品を見たらはうわぁ…となるだろうけど5年もしたら今流行りのハート喘ぎとかんほぉ系とかタイトルが『○○が××する話』とかもうわぁ…になってるかもね
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:06:18.99ID:IBslfnSV
>>69
自分のサンプルブクマがまさにそう
なんか一気にブクマ付かなくなった
ブクマつかないから閲覧も伸びないし
ツイッターでサンプルアップしても反応ない
そもそも回線にしかフォローされてないからリツイートされたところで拡散されないしツイの閲覧数も伸びない
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:06:29.87ID:wmLW/9cx
また「どんなの書いたら受けるかなんてちゃんと分かってるし
でもアタシあんな低俗なの書きたくないし」の流れか
複雑で緻密なシリアスも馬が書いたら受けてるよ
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:33:50.81ID:dwhgh8yC
>>74
これなんだよな
定期的に読み手が活字慣れしてないから~って読み手sageる人出てくるけどそんな層は支部でわざわざ小説検索しないよ
綿密でシリアスな話が受けないのは単純に技量が足りなくて独りよがりになってるだけだと思う
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:45:23.93ID:zYePDodx
緻密でシリアスな話が受けなくて困っているという架空の存在を突然どこから持ってきたのかが謎だけど分かりやすくて明朗で楽しい話の方がブクマ取りやすいのは当然の傾向でしょ
読解力に関しても支部はそれこそ小学生から読書量の多い人まで幅広く存在しているんだから誰にでも読みやすい方が有利
馬が書いたら何でも受けるのだから言い訳するなという助言をしたいんだと思うけどそもそも話の流れとずれてる上に>>1を読めば分かる通りここは愚痴スレだよ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:46:26.39ID:3Wpge+3y
ハート喘ぎは長い間人気だし5年後とかも普通に生き残ってそう

自分の愚痴だけどシリーズ物初めてやってみたら自分には無理過ぎてキツイ
1年位続けてるけど死にそうになってる
シリーズ物やると反応もらえたり界隈での人気は上がるんだけど向いてないしこれ書いたらもう二度とやることはなさそう
ちゃんと完結させてるシリーズ物を何本も書いてる人いるけど心の底から尊敬する
今書いてるのは終わらせるけどシリーズ物やること自体自分には無謀過ぎた
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:47:55.28ID:RCnNVz7i
人の愚痴にうるせー!下らない愚痴を吐くな!お前が馬じゃないから悪いんだよ!と殴り掛かってくる人よく居るけどわざわざ愚痴スレにサンドバッグ探しに来てるんだろうなと思うとジワる
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:57:30.12ID:zKvsJKn7
ただの愚痴なら気にならないけど49や66みたいな他人の作風disがメインになってるような愚痴はつっこまれても仕方ないとは思う
その作風で書いてる人が愚痴りにくる場所でもあるわけだし
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 00:58:06.05ID:wmLW/9cx
ケータイ小説みたいなのにブクマ取ってて萎えるとか
シリアスより原作無視イチャラブが受けるのかよとか人の作品disって
稚拙なほうが受けるんだ私の重厚な小説は分かってもらえないんだ~って散々やっといて
それは違うだろ面白かったら重厚だって受けるよってたしなめられたらサンドバッグ探しに来てるはさすがにやばいと思うよ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 01:12:01.85ID:NxIhQ0/b
自分も69と一緒
閲覧もあんまり伸びないしブクマがあんまり付かなくなった
クオリティは落としてないつもりだし何でなのか全然分からない
逆にツイに載せてる3000字くらいのはよく伸びるようになった
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 07:19:28.71ID:8cPFLLLm
自分も同じ状況で6月に入ってブクマ少なくなってるよ
これまで読むとツイで宣伝してくれた人が来なくなったのか何なのか
自分の作風が飽きられたのかとも思ったが同じように3分の1ぐらい減ってる人いるんだね
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 07:34:54.79ID:lg78jj5s
長編伸びなくなるのはジャンル熱が冷めた時によくある気がする
短編で手頃に萌えられればいいやってライト層メインになると言うか
がっつり長編読んで世界に浸りたいって層が減るのかも

自界隈も大手や神の投稿が減ったのもあって読み手も減った感じある
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 07:44:32.58ID:VNHMy4FG
htrがーhtrがーと得意気に人の愚痴に絡んでる変なのがずっと居付いてるけど
誰でも書けるようなテンプレ人気設定にキャラやカプだけ当て嵌めたようなのばかりランクインしてるようなプラットフォームでなに言ってんだかとしか思わんわ
一次ならともかく二次ならこの上キャラまで借り物なわけで
自分の力で何一つ生み出してないくせに読ませる力()とか笑わせないで
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 08:00:13.21ID:1y0ovJFd
htrがーって90には何が見えてるんだろう
愚痴は愚痴で終わらせればいいのにわざわざ他の作風disなんて余計なことするからそりゃ違うだろってなるんじゃないの
90と同じでいきなり自分の力で何一つ生み出してないくせに笑わすなとか多くを敵に回すような言葉選びするから言われるんじゃない?
自分は見てただけだけどこの流れでただ愚痴に噛みついてるとかサンドバッグって感じる人のが不思議だよ
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 09:23:49.35ID:i8gwlkTY
>>81
具体的にそこまでの流れの誰が自分の重厚で繊細な作品が理解されないと散々やっていて誰を窘めようとしたんだ…?
誰もいなかったように見えるんだよね
脳内に仮想敵を作ってそれを叩くことでストレス解消しようとしてないか
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 09:38:42.92ID:ME7xxi+Y
こういう愚痴はいいけどこういうのはNGって線引きは難しいしなあ
絡みOKのスレだしカチンとくる愚痴に絡みたくなるのは仕方ないと思うけどそれで延々荒れるのは勘弁
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 09:45:07.28ID:IPPDPmdp
>>98
>カチンとくる愚痴に絡みたくなるのは仕方ないと思うけど

全然仕方なくないと思う
「腹が立ったんだから仕方がない」を免罪符にしてたら全ての愚痴は誰かの地雷だし愚痴スレとして機能しなくなるよ
「分かる」とか「私も」の同調意見で雑談に発展するなら愚痴スレの運用として問題ないけど誰かの発言にカチンときたら口を出さずにスレを閉じるかスルーするしかないんだよ
他人の愚痴を訂正しようとしたり嗜めようとし始めたらいくら雑談OKでもただのスレチ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 09:59:29.73ID:Tww/8FOi
ここ数スレで結構愚痴を複数人でボコボコにしてるの見てるから>>102の気持ちはわかるし
チラシ行けは違うんじゃないかな
愚痴から派生した雑談はともかく
吐き出した愚痴に間違ってるみたいな勢いでかみつくのは絡みいけって思うんだな
そっちのほうが平和だと思うが
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:22:10.33ID:1ycgNKWp
いや過去スレで複数に叩かれてた愚痴って結構理不尽な作品sageじゃなかった?
それが同調意見で大きくなって人の作品に対してひどいこと言ってた人いっぱいいたと思うけど
今回の流れはそうなる前だから別として
同じ物書きなのにって言われるのはしょうがないんじゃないかな
それこそ作品が気に入らないなら閉じるかスルーすればいいんだしさ
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:26:02.35ID:1ycgNKWp
もちろん誰も愚痴吐くなって言ってるわけじゃないよね 愚痴スレだし
何かをsageるとか余計な火種はやめよって言うのおかしいことかな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:29:51.63ID:jxm3cev+
>>102
>>104
愚痴スレなのに同調意見しかダメとか5が向いてないから違うところに行ったほうが良いよ
今まで共感される愚痴には共感レスがついて
反感買いそうな愚痴にはツッコミ入ったり反対意見のレスまみれになることなんてよくある
運用として問題ないとか何様?8年前に1スレ立てた人?
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:47:46.65ID:2fiOFoRm
刺々しい愚痴の書き方すりゃ絡まれるよな
反応されるのが嫌なら日記帳に書くしかない
同調されたいならそのように書けばいい
字書きのスレなんだし
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 11:02:28.98ID:8cPFLLLm
本人は何気ない愚痴のつもりでもこうして何人かには不快感与えてるんだし
自分の発言のどこがおかしいのか気が付く材料にはなると思うけどね
他人に配慮出来るかどうかって結構作品にも直結していると思うし
書き手も多いここでこれを言ったら反感かうだろうなと気付かない人の作品はつまらんと思うわ
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 12:07:05.24ID:NSYfWWRz
>>113
同じ書き手としてマナー違反でもない作品の中身を下げるのはどうかって話なのになぁ
○○下げに反対する意見が続くと○○に該当した人達だってなるの本当安直だわ
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:42.26ID:B6+Y5VhY
まあいろんな人がいる愚痴スレなんだから適当に流しながらが平和じゃないか
とりあえずpixiv小説の愚痴書こうよ

愚痴
最近ずっと何も思いつかなかったのに急に自分の中で盛り上がったネタがある
正直目新しくも何ともないよくあるネタの組み合わせなんだが、捨てるのは惜しいので書いてる
n番煎じすみませんと言い訳しながら上げる未来しか見えない
二次とは言えオリジナリティも多少込めたい でも力量足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況