X



pixiv小説愚痴スレ203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/18(日) 02:24:27.54ID:tENp3Ktp
・愚痴メインだけど愚痴から雑談に発展することもあるよ、マターリいきましょう
・あくまで愚痴スレなので雑談だけしたい場合や、相談・質問・アンケートなどは字書きさんの談話室ほか各専スレへどうぞ
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人はpixiv二次小説スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL

チラシの裏@同人板1891
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1686816910/

pixiv二次小説スレ part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679036653/

字書きさんの談話室 第77分室(同人ノウハウ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1679007395/

※前スレ

pixiv小説愚痴スレ202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685601841/

pixiv小説愚痴スレ201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684116317/
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:54:17.55ID:NPKdAp78
自分の中で決めたルールを他人に押し付けた挙げ句に逸脱する相手には卑怯ってレッテル貼りするって視界が狭い感じでなかなかにやばい
別スレで度々みかけるクレーマー報告のクレーマーみたいだ
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 13:23:19.82ID:I4xIoES7
思考が偏屈だとキャラを侵食してたり地の文にも自意識剥き出しなこと多い気がする
名前よけとか基本しないけど日頃の発言ヤバいと大体作品も悪い方へ癖強い感じ
発想ユニークな話馬はツイや対面で知る限りむしろ寛容でユーモアある人ばっかり
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:08:58.38ID:h0LeI2AP
>>434
確かにそうだ
ツイとかブログ面白くて嫌味のない人は作品もそんな感じ
意地の悪さが作品に出てるのはよくこんな胸糞悪い話が書けるなってやつあるよね
推しが餌食にされたらサツイわいててもおかしくない
そういう作品書いてる自覚あるならまだしも
非難されて被害者ぶってると目も当てられない
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:12:13.18ID:2vZAKCnz
固定の読み手が少ないとやっぱりタイトル分かりやすい方が読んでもらえる気がする
その読み手に認知してもらうのも週一くらいで作品上げないと余程の馬じゃない限り難しい
けど書くの遅いからどうしようもないという愚痴
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:21:01.18ID:Smc1lmc0
>>428
斬新で面白い発想をする人だね
面倒そうだからあんまり関わりたくないって思っちゃうけど

過去ジャンルに再燃して久々に投稿する意欲が沸いたので
ジャンルの現状を確認しておこうと支部でジャンル腐タグ検索したら
1ページ目に4年前の作品があるし閲覧数もブクマ数も激減してるしで閑散っぷりが凄かった
もともと規模の小さい界隈とはいえ盛り上がっている時はそこそこ人がいたんだけどな
書きたいから書くし投稿もするけど人がいなくなっちゃうとやっぱり寂しいね
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:02:19.40ID:fS2x6F8I
避けるっていうか、純粋に興味をひかれないというか、そそられないタイトルはスルーしがちだな
自界隈何故か「英語〜日本語〜」のタイトル多くてなんか不思議に思ってる
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:19:49.21ID:KHhqG4ld
「こういう展開もいいですが、私はやっぱり◯◯の方が好きですね!次回はそれでお願いします(⑉> ᴗ <⑉)」みたいなコメントきてた
は?お前のために書いてるんじゃないんだけど
初コメきた、嬉し〜って浮かれてたのアホらし…
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:20:30.59ID:l4D2qdqu
短編集で細々投稿してるけど、ここ半年以上納得いく区切りまで書ききれてなくてなんも投稿できない
そんなんで待ってくれてる人はいるのかとか、自分の中の矜持はどうしたとか色々考えてしまってツラ
もっと気軽に書きたいけど、書けば書くほど何万文字使っても表現したいシーンに辿り着かない
連載小説の方も一年以上音沙汰無しにしてしまってるし自分追い込んでしまってダメだぁ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:37:36.21ID:nUKTyGEr
思い合ってるけどくっつかない話を丁寧に書いてきたつもりだったんだけどシリーズ完結後しばらく経った今でも「早く結ばれればいいのに」みたいなコメントが来る
書きたいことが伝わらなかったみたいで実力不足が悲しい
小説って本当に難しい
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:25:13.24ID:Vy9ijDLg
>>444
シリーズ完結ってそういうコメ以外にお疲れ様でしたみたいなコメントってくるものなの?
長めのシリーズ終わらせた時にコメントもらえるかなって期待してたけどブクマ以外はいいねが幾つか来ただけで虚しかった
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:51:48.37ID:saxXMpsE
シリーズいくつか完結させたことあるけど素敵なお話をありがとうございました!完結お疲れ様でした!!
みたいなのもあれば完結直前までは普通にコメント来てたのに完結した途端に解散しちゃった?コメント来ないな?ってのもあった
後者は何が悪かったんだろうと思ってしまう
0447sage
垢版 |
2023/06/25(日) 19:54:55.82ID:GG/EkfxU
>>443
自分も似たような状況で性癖に刺さる大好きなシリーズを書いている字書きさんがいたんだけど
最新話の投稿からもう数年も経ってるし最近は他ジャンルの投稿ばかりになってたので
もう続きは読めないんだろうな…って諦めてたんだけど
ツイの方でその字書きさんが今久々に中断していたシリーズの続きを書いていますってツイートしていて界隈がざわついてたよ
ざわついたとはいっても小さな界隈なのでジャンルに残っている人たちが静かに喜んでいる感じだった
自分はツイの方まではフォローしてなかったからリツイートで回ってきてびっくりした
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 20:11:23.45ID:KrT4cY0S
>>444
思い合ってるけど付き合わない話に「くっついてほしかった」と思うのってむしろ成功してるんじゃないの?
この二人付き合ったらいいのに…って思ってもらわないことにはハラハラドキドキもないわけで
どういう言葉が欲しかったのか分からん
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 20:48:05.57ID:SxxNZFXv
くっつかないという結論なのに早くくっつけばいいのにってまだ終わってないと思ってる感想だからじゃない?
思い合ってるけどどうしても結ばれない二人の運命がエモい切ないという感情を読む人に起こさせたかったのでは
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:42.48ID:nUKTyGEr
>>445
それなりに長いシリーズだったから「おつかれさま」コメントはまあまあ来た
でも最終話よりクライマックスのほうがコメント多かった気がする

くっつかないということを作中で明言したつもりだったのにうまく伝わってないことにへこんでる
作品の肝だったんだけどなあ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:09:36.92ID:KrT4cY0S
伝わってなくて続きがあるていでの感想が残念なのは理解出来たけど
それはそれとして長いシリーズ読んで最後までくっつかなかったら個人的には辛いわ…
くっつくところを楽しみに読んでたのに…になってとりあえず「お疲れ様」コメントになるのわからんでもない
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:18:23.00ID:bdXUEduo
作中でどこまで知識を共有するかって難しい
例えば一定の宗教知識がある前提で話を進めたら知らない読者には文脈が汲めなくなる
かといって一から説明するのは冗長
知ってるともっと話が楽しくなるならともかく偶々知らないだけで読めなくなるような文章は悪い文章なんだよね
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:56:52.25ID:l4D2qdqu
なんか分かる
達成感とかよりも疲労感とか、徒労感みたいなのがブワーッと襲ってきて辛くなる
燃え尽きた感覚が残って回復に時間かかるんだよね
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:30:43.69ID:YgvN2nvL
力作投稿したけど閲覧だけ回るから物凄く居た堪れなくなるな
力作ではあるけどポエム感あるというか読んでて恥ずかしくなるかもしれない…って薄ら思ってたから余計辛い
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:49:13.98ID:VoJralk+
>>453
わかるわ
くっつくことが全てじゃないけどくっつくことを望みながら読んでしまうから読み手の立場としては一話目のキャプションに「最終的にくっつきません」って書いておいて欲しいと思ってしまう そしたら読まないから
書き手としてはバラしたくないけど……
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:54:35.70ID:8zoFVhVS
二次創作の結ばれる結ばれないのネタバレがストーリー面白さを損なうことってほぼない
読者作者どっちにとっても先に書いておいた方が良いと思う
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:22:05.40ID:7ZzBltMh
結ばれない二人をテーマに書きましたとかキャプションにあればこんななのに結ばれないの!?って楽しみながら読めるから書いてほしいな
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:23:42.59ID:Z2hExM9k
書きかけで止めてる話が5話くらいある
先が思い付かないってわけじゃないけど書く気力がなくなる→別の話を書いて気分転換を繰り返して中途半端になってる
元々一晩で一気に書き上げるタイプだから時間を置いてしまうと熱が冷めて「この話おもしろい?」ってドツボにハマっていく
一気に書けないってことはおもしろくないんだろうな
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:30:51.78ID:o8JmsXEz
うちの界隈ではキャプションに「続きは思い浮かんだら書きます!浮かばなかったらここで終わりです!」「浮かんだので書きましたがさらに続きが浮かぶかは不明です!なので未完で終わるかもです!」と毎回書く人がいてイラッとすると同時に読まない選択ができるからありがたい宣言でもある
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:35:11.24ID:3Etn+IHp
イラッとはしないけどシリーズを何本も第一話だけ書いてほったらかしにしてる人がいる
多分十種類以上書いてるけど第二話上げてるの見た事ないから名前避けするようになった
なんで書く気ないのに次々シリーズ作品書くんだろうと思う
自分がシリーズやる時はある程度プロット作ってからやってる
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:38:25.59ID:UryVrtdI
プロットあっても飽きたらもう書かない
仕事じゃないし好きにさせてくれ
作者避けしても構わないよ

なんて思ってる自分ですら
シリーズにして1話だけが並んでるのはどんだけ無計画なアホなのかと思うわ
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:48:37.75ID:Ii+d/4Zu
わかる。
たった500文字だけの第一話とか、下手したら設定だけ書いてほったらかしとか。
一話何文字にするかはここでもしばしば議論に上がるけど、そもそもある程度書いてから上げろと言いたい。
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 00:51:46.25ID:Z2hExM9k
1話で放るってなんでだろう
飽きたってわけじゃないだろうから思ったような反応がなくて書く気失せたとか?
でもシリーズの1話だけじゃ読み手もなかなか判断しづらいよね
自作品のシリーズは3話くらい書くと1話にガッとブクマが増える傾向がある
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:21:21.20ID:o8JmsXEz
何度も一話で失敗したら三話分くらい書き溜めてから放出するくらいのことはして欲しい
自分が連載に向いてないのそろそろわかるだろ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:22:29.96ID:DC2BF+nw
投げるなら早めに投げてくれた方がいいけどね
最近は完結したシリーズ物しか開くことすらしないけど
初期は更新されるたびに読んでこれから…!なとこで更新停止を何度も経験して時間を無駄にしてた
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:48:59.75ID:IFSOASTz
設定だけとにかく世に出して唾つけたいのかね
ネタツイと変わらないけど一応作品にしてるというエクスキューズの為に
唾つけても完結させないと後からちゃんとした作品が出てきたら無意味になるけど
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:14.21ID:oB7vNofX
続きを全裸待機!とか続きをお恵みください~とかああいう系の反応待ちなのかね
個人的には1000字未満の連投で埋められるよりはさっさとエタってくれたほうがまだマシかな…って感じだけど
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:54:10.73ID:B3IKptIn
逆に全然反応ないのに連載続けられる人のメンタルってどうなってるんだろうね
フェイクありだけど作品次第でブクマ4桁あり得る界隈で年単位で連載してる人がいるけど連載1話すらブクマ2桁
でもほぼ毎週投稿続けてる人がいる
書くのが楽しい!って感じみたいだけど何年もそれだけでやっていけてるの本当すごい
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:03:13.77ID:UuPRwZ+P
先日はじめてR18を投稿した(わりとがっつり目…)
書いてる時はノリノリだったのに投稿した途端いたたまれない気持ちになってきた
やっぱりそれまで健全のみだったりするとドン引きされたりするのだろうか
でも読み手はそこまでこっちのこと気にしてないから自意識過剰だとも思うし引かれてもこれが自分だから仕方がないよなあ…とぐるぐる考えてる(ダッシュボードはまだ見れない)
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:06:56.33ID:UtQsx+4y
すごい落ち着いた話書いてた人が急に♡喘ぎとかならギャップにびっくりはするかも
普通の?濃いめエロとかなら全然気にしない層のほうが多いんじゃない?
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:45:16.44ID:JD1EAgWe
R18書けるのすごいよ
匂わせくらいしか書けない
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:09:19.49ID:UuPRwZ+P
ありがとう…
まあ読む側からしたら「こういうのも書くんだな」程度の認識だよね
自分的には濃いめのつもりだけど大したことないのかもしれん
今まで投稿しなかっただけでローカルではR18めっちゃ書いてたのでこれを機にオープンにできたらいいな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 19:13:50.85ID:EDBSZ81u
続きを待機系のタグ、ついても申し訳ないけど消してる
シリーズ連載中なら嬉しいと思うけど、これ単体なんだゴメンって思う
とは言えすぐ消すのも悪いので数ヶ月置いてからだけど

タグ付ける側って数ヶ月経っても覚えてるものなのかな
そうだとしたら申し訳ない 覚えてないと勝手に思ってる
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:55:32.29ID:U4mcNbxe
以前書いたこともないCPのこういう話を読みたいです、リクエストさせて欲しいです、みたいなコメントきたんだけど、なぜそのCP書いたこともない私に言ってきたのか
いつも書いてるCPに掠りもしないしリクエスト受け付け中とも書いてないのになぜだ
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 22:07:36.53ID:5LwAzQaw
手当たり次第にリクしてるんじゃない?
昔の個人サイト時代にキリ番でリクエスト募集してた時に一晩で1万ぐらい回して無理やりキリ番取ってリクエストしてきた人いたわ
支部は末尾9でブクマ止まることが多いからブクマ100 500 1000みたいなキリ番制度導入すればブクマつけられやすくなるのかなとも思う
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 23:03:43.43ID:6Im7kNxo
>>496
同人サイト時代に自分が書いた二次小説まんまの展開を余所のサイトで細かくリクエストしてたクズがいたから多分あなたの文章で読みたいですってことじゃね
そいつはめっちゃ腹立ったからアク禁したった
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 00:12:39.72ID:bqXxTRAK
>>502
ブクマといいね押したっぽいのに通知きてダッシュボード見に行くとブクマが取り消されてるときの悲しさよ
ブクマだけならうっかり押しちゃったのかなと思えるけどいいねが押してあるってことは意として押したってことだよね…
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 00:17:53.57ID:LHtVGhRA
アプリからすき!(ブクマ+いいね)を誤タップしたかも知れないじゃん
その場合もう一回タップして取り消してもいいねは減らないよね
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 00:22:41.08ID:Vqq2Kg+b
男女カプで活動してるんだけど
親に虐待されたキャラがあっさり結婚して子供もうけてるとたりするとモヤモヤする
更にそれが受けてブクマ結構とってるのがモヤモヤする
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 00:34:04.85ID:iYlCCb1e
>>506
原作とは別の明るい展開読みたい層もいるんじゃない
虐待されるキャラだからってそのカプの小説が暗いものやトラウマにどう向き合うかみたいな作品ばかりである必要はないような
そのカプの明るいノリの話読みたい人もいるだろうし
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 06:35:48.46ID:Mu4M3VbO
いま現在、すげえ勢いで絨毯爆撃ブクマ為れてるけど自作品100近くあるんだがそれ全部ブクマするつもりだろうか
読まずにブクマするならまずフォローで読んでからブクマにすれば良いのに
大体この手の人って読み終わると外すイメージしかない
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 09:27:29.02ID:P1p26pdv
アプリはすき!一つ一つをお知らせしてくれるけど10とか100とかのキリいい数字は通知くれないしブラウザとちぐはぐなのがなぁ…いいねとブクマと好きもだけどその辺合わせて欲しい
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:33:06.00ID:8zLG1QD+
>>506
現実でも虐待されててもあっさり幸せ家庭築ける人いるしそんな気になることかな

愚痴
界隈全体の熱が落ち着いて中堅書き手がごっそり居なくなった結果馬しか残ってなくて地味に投稿しにくい
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 19:03:24.17ID:+rDoXgOK
原作で辛い境遇のキャラを二次でまで辛い目に合わせることはないとか思っちゃうな
幸せになるまで紆余曲折ありました、の展開のどこを切り取って書くかによっても印象違うし

二次でくらい幸せでいてくれと言うパッションで書くこと多いわ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 19:44:05.82ID:IW4/4v/A
そのへんも書き方だと思うわ
馬は辛い過去への葛藤も多少触れてそれでもこの人とならきっと乗り越えられると思うみたいな流れをちゃんと納得出来るように入れてくる
そういう過去なんてなかったみたいにされるとモヤモヤすんのは分からないでもない
>>506が納得出来ないのはストーリー展開そのものではなく説得力なのだと思う
馬と呼ばれる人はそこが違うんだよな
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:05:11.76ID:7lrv9XQ6
なかったみたいに描かれるのが好きな人もいるだろうし辛い過去が原作で既に描かれてるなら二次創作では書かないって人もいるだろうなぁ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:14:23.58ID:ZcGeiicw
具体的にエピソードとして出さなくても積み上げてきたものがあるんだなって察することができる描写があればいいかな
構成があんまり上手くない人だとトラウマ解消のためのエピソードを唐突にひとつ挟んでノルマ達成これが解釈ですみたいなことやるけどこれは安っぽいし説得力ないなってなる
それくらいならない方が個人的には好みだな

>>520
それはあるよね
お腹いっぱいな感じするから避ける人はいる
あと周りがいっぱい書いてたり過去に書いてたら省略したくなる気持ちになったりもする
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:25:23.34ID:xGLxukMO
トラウマ含めてそのキャラだと思うからまるでなかったことにされるのは自分の好みではないなと思うけどまぁ気持ちはわかる
トラウマ解消エピが原作にあるならそれ前提で触れずにスルーもアリかなと思う
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 01:23:13.06ID:9vO3E9F4
ツイでSS投稿するくらいならそのネタ支部作品にするわと思ってるんだけど自界隈はツイSS→支部っていう動線が多いらしく「SS書いた方がいいですよ」みたいなマロもらって萎えた
確かにツイでSS書きまくってる人は支部のブクマも多いけど私のペースもあるし何より自分が伏字と絵文字だらけのSSなんかじゃ萌えないんだよ
わざわざクソバイス送ってきて人のやる気を奪っていくなよ…
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:29:45.50ID:HrPI8U5z
pixivの小説企画の発案者さんが雑食というかシブに投稿しているのは自カプなんだけどTwitterの垢で追いかけてるのは対抗の大手絵描きとその感想ばかりの雑食というかそっちばかりで驚きの状態で協力しにくい
よく見るとシブのブクマも対抗カプが並んでて自カプ全然ないし
対抗というか自カプがabならその人が好んでるのがcaとb当て馬っぽそうなのもう本当に相性が悪い
企画やりますと言い出すまでは書き手として認識し読んではいたけどツイ垢やブクマまで見なかったんだ
でも企画やると言うとどういう人だろうとそういうのアカウントそのもの見に行っちゃうだろ苦手になっちゃうだろ
せめて擬態か綺麗に隠してぇー
うちのカプで書いてるって事はそれなりに好きだったり読むのと書くのは別とかそういう人なんだろうけど企画ものの発案となると協力しにくい無理だスルーするごめんね
ここ見てたら気づいて次気をつけて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況