X



買い専の本音82

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 01:05:30.78ID:+Wmm8LiD
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1664931675/

▽前スレ
買い専の本音81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683054784/

買い専の本音80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679434086?v=pc
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 18:57:37.13ID:6lnoQPGE
>>868が恥ずかしい流れで笑う

値段の話、相場より安くするなとか他と比べて高すぎるとか言われてもスルーor「うちはこれでやってます」でいいじゃんとしか思わないけどな
部数で値段変わるのなんてみんなわかってるんだから大手はそれなりに安くすればいいのに
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:01:00.79ID:WnpjJdm1
安くしたら角が立つからノベルティなんでしょうに
同人誌はモノクロなのにノベルティは全頁フルカラー本とかあったよ
イラスト本はイラネだけどノベルティなら喜んで貰うw
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:58.20ID:zzF9pnxt
自分は安い方がありがたいの感覚より(二次創作の場合)儲かるのは嫌だなタイプだわ
相場とかあるから刷れるサークルは黒字になるし刷れないサークルは赤字になるんだよ
遠征費系は除くとして印刷代諸々トントンになって欲しいくらい
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:34:09.05ID:Ug701EJf
普通の趣味は投資金額返ってこないからな
好きで出してる癖に費用全回収前提なのがよく分からないなって思う半分でも十分だろ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:23:25.28ID:QwNyJOBD
あーあ…ちょっと好きな書き手さんがあからさまな挑発毒マロに乗ってて萎える
そりゃ吐き出したいんだろうけどこういうの吐き出しつつも上手く対応する人もいるんだよな
勝手だってわかるけど毒マロ晒しのときの界隈のイキった言動で萎え冷めすること多い
普段大人っぽかった人たちが急に小中学生女子集団みたいなノリになるの悲しい
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:39:29.70ID:wWms+01R
>>887
これめちゃくちゃわかる

あと指摘マロ貰って自分が悪いから垢消します!作品全部消します!って回答したサークルに〇〇さんは悪くない!作品消さないで下さいや毒マロ気にしないで!って応援マロやフォロワーからリプ貰って
やっぱ消すの止めます!毒マロ気にしません!してるの見て何この茶番って萎え冷めした
真っ当な指摘だったのに被害者ズラして周り巻き込んでマロ主悪者にしてたの怖すぎた
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:15:49.62ID:7lP/OR+I
>>887
どんなマロか分からないけど大人しくしてたら舐められてまた追撃されるのが嫌なんじゃない?
黙ってたらつけあがるやつ多いだろうし、サークルだったら何言われてもお客様クレーム対応でヘコヘコしてなきゃみたいなのも変でしょ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:27:42.67ID:dK+s/vHg
>>891
それやって自分が言い返したことで毒者以外にどう思われるかまで考えられない冷静さないのはちょっとなと思う
マロってブロックか届いてないふりできるんでしょ
毒マロ送る人へのダメージって無反応かなと思うんだけど
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:37:53.20ID:7lP/OR+I
サークルが笑いご指摘マロならわかるけど明らかな挑発毒マロは送る方が悪いじゃん
サークルだって人間なんだから腹立てて取り乱すことあるでしょ
商売でやってるんだったらクレーム対応に感情的になるなとは思うけど趣味の範囲なんでしょ?
好きなサークルが毒マロもらってたらこれで筆折ったらどうしてくれるんだよとしか思わない
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:49:10.39ID:kwF6lPD9
マロは開示請求された時のこと考えると迂闊に悪意あるメッセージ送れなくないか?
鼻息荒く「開示請求しました」って言ってる創作者を見たから心配
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:51:17.29ID:kwF6lPD9
>>895
失礼、指摘はまた別か
ほどほどに
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:32.41ID:23Sxgwgd
作家だけがサンドバックになってろっていうのもなー
それで溜まった爆発して筆折られても困るし
ダメなことはダメってちゃんと表明しないとな
やられっぱなしだとほんとに頭に乗るロムや回線いるからな
仕事でやってるわけじゃない同人だと
気持ち一つでやめれるわけで
筆を折られたら最後ってなんでわかんねーのかね
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 01:53:42.66ID:oibKDVF0
>>1
サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 02:13:09.30ID:lfo74GE6
送る方が悪いのは当然だけど
毒マロなんて読まずにブロックすればいいのに
なんでわざわざ相手してあげて喜ばせた上に
勝手に病んだりフォロワー引かせたりして爆死してんだろう馬鹿だなとは思う
結局は構ってちゃんチャンスが嬉しいヤバい人なんだろうなって
似た者同士というか依存関係というかどっちもどっちというか
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 05:25:52.50ID:Q5QMfbQj
>>894
私は887じゃないから言い返しちゃうサークル知らないよ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 07:24:28.91ID:1ZuL2bHc
毒マロに関してはサークル側が反論してるうちが華だと思うけどなぁ
ガス抜きさせて周りにケアしてもらっておかないと、ある日突然爆発して毒マロくそくらえって作品全部消して消息不明になる描き手もいるからな
ソースは自分の好きだったサークル
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 07:59:33.95ID:O3stZxk5
>>891
887だけど書いたとおり勝手な意見なのはわかってるし吐き出したいのもわかるんだよ
ただ吐き出しつつも毅然と落ち着いた対応する人もいるのに
界隈のみんなー!こいつぼこりましょー!みたいなノリは萎えるって話で
ヘコヘコしろとか泣き寝入りしてくれって意味ではない
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:16:46.69ID:Q5QMfbQj
>>903
でも界隈で大っぴらに喧嘩?いじめしてるのは意見出した
ああいうので他の作家がざわつき始めたの勘弁だったから
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:37:46.08ID:7VubQIyC
こないだ買った本ストーリーそのものは面白かったんだけど方言とか訛りで楽しめなかった
意味を調べるために読むの一旦中断することになるから物語に没入出来ないし
そういうパロじゃないのに原作で標準語のキャラに方言喋らせててすごい違和感
なんで方言キャラじゃないのに方言喋らすんだ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:19:36.83ID:mLRo1fU+
本当に欲しかったら通販サイトやツイ垢を常に確認できるはずとかいわれても無理だよ
ツイ垢が間引かれたり通知来なかったりしても確認不足努力不足とか
面倒な界隈のカプにはまってしまった
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:08:39.47ID:/GbjizLk
おバカ系元気キャラなのに話す言葉が漢字だらけの時
作者の知識ひけらかしや自我が見えて萎えたな…
「五月蠅い」とか「乍ら」みたいな、通常そこ変換しないだろうって言葉が全部漢字になってた
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:31:21.68ID:sBh5X/RS
わざとだと思うよ
自分は「揶揄う」「跪く」「絆される」を漢字にしているサークルは読まなくなった
高尚アピールだと感じた。ツイートと総合して、だけど。
あと、方言だと知らずにキャラにしゃべらせてるのもあるね
「腰いわす」とか
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:42:32.81ID:8fnsc4nE
適宜ひらくのも重要な文章力なのに
そこだけ無視する物書きの多いこと多いこと
馬鹿ほど難しい言葉を使いたがるのと同じ現象かな
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:48:28.68ID:oibKDVF0
「方言キャラの方言が合ってるかわからないから間違えてたら教えてね」的な事を
本の最後にマロのQRコードまでつけて書いてあって実際間違いがあったので
本の褒め感想と一緒に「●●は〇〇の方が合ってるかもです」くらいの軽さで送ったら
標準語地域住みだから地方の言語わからないもんわざと間違えた訳じゃないもん
本場の人に怒られてつらいですメソメソって長文お気持ちツイートされた事あるな
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 14:59:41.18ID:449KGTQE
>>918
wwこう言う人って普段に生活も指摘されて言い訳してるのかな
その程度の人間なんだって笑っちゃう
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:00:19.60ID:cK0+iF2P
自分は読点多すぎと体言止め多すぎ文が嫌い
内容がどんなに魅力的そうでもサンプル文内に一つ以上体言止めがあったらもう買わない読んでて気持ち悪いから
漢字では「ながら」を「乍ら」とか書く人は絶対無理

だいぶ前に読みやすいって言われて喜ぶ字書きは少ないとかいうツイがバズったけど読みやすい文章書く人ってあんまいないよな
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:01:59.05ID:Q5QMfbQj
>>917
えーそうなのか
ここら辺は書きはしないけど普通に読めるし二次元読んでるとそこ読める人多そう
好き嫌いはあるだろうけど

キャラにあってない「五月蝿い」は気になるかもしれない
でも合ってれば読めなくないし別にいい
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:19:28.92ID:7VubQIyC
今まで買った本でもちょくちょく方言あったんだけど(それぞれ別のサークル)
スレの流れ見てたら多分サークルに方言の自覚がなさそう
「腰いわす」もそうだけど「ご飯をよそる」とか「鍵をかる」とか普段から使ってて方言と思わなかったんだろうな

しかし>>918のサークルは酷い
「間違ってたら教えて」って要求しといて実際指摘したら有識者に怒られた!エーンってなんじゃそりゃ
自信ないけど指摘もされたくないってんなら最初から「方言間違ってるけど見逃してください」って素直に開き直っとけ
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:59:55.05ID:kvMODEty
あと布団こむって方言なの…これ普通に使ってた

>>926
気になって調べちゃった
2000人アンケでご飯よそうって言うの半数以上いたからそこまでマイナーではないかも
関東で私も言う
これ小説だと「ご飯つける」っていうのか?
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:14:26.80ID:imyxrPND
>「間違ってたら教えて」って要求しといて

「間違ってるかもしれない」だけの意味だよ
これで本当に「教えてあげる」人は現実でも社交辞令がわからずに余計なこと言ってそう
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:27:03.69ID:oJDWcqXZ
小説のキャプションに
誤字脱字間違っていたら教えてと書きましたがこっそりにしてください。人前で言われるのは恥ずかしいのでやめてください。
みたいな人いた
なんでこう余計なこと書くんだろうな
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:52:20.62ID:wL28kkcz
>>930
まあそうな

プロフにつらつらと日記?みたいなのや
毒マロ送らないでください。辞めてください。
難病にかかって更新遅れます。

但し別ジャンルの更新は捗ってる
とかあったから私がその作家を嫌いなだけかもな
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:19:50.15ID:2gztIiRD
>>917
耽美では

本人気づかずに方言使ってる系の双璧は
「においをかぐ」の意味で使ってる「におう」と
なんでもかんでも「~してみえる」で敬語表現にするやつだと思ってる
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:22:10.53ID:2FIpqgIZ
結構大きめのコマのセリフに誤字があって感想フォームの上のところに「誤字脱字のご指摘もどうぞ」とあったので感想に添えて指摘したら
数時間後に「誤字ってたらしいけど自分の作品恥ずかしくて読めないから直せない無理w」みたいなツイートしててげんなりしたことある
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:22:31.72ID:6s/Kx4cV
>>932
そうだね
幾つもカプ書いてるのでまたお前かって出会ってしまうけどいい加減追わないようにしたい

リアルサークル参加最後です!ってお品書きのデカデカと書いてるのはちょっと面白くて見ちゃったけど
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:25:49.76ID:6s/Kx4cV
>>934
誤字脱字指摘で真摯に受け止めている作家見たことない…
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:30:05.82ID:5xQMsIFX
>>915 この辺は個人的には開いてた方が読みやすいけど二次創作でよく出てくるしその程度で高尚とか言ってる方が痛々しい

あと「おもう」「すき」とか無駄に開くタイプもいるよね
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:32:24.65ID:jCQl5kj/
>>938
真摯にというか「ありがとうございます! 直しました!」って人の方が圧倒的に多くない?
自分が指摘したもの他人がしたのも普通にすぐ直して恐縮して感謝してる人しか見たことないや
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:33:53.62ID:1NLemB4i
>>939
ごめんこの場合の開くってどう言う意味?
開いてた方が読みやすい、無駄に開くタイプ
これ意味がわからなかった
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:35:50.75ID:1NLemB4i
>>943
ババアだが⁉︎え皆分かるの?w
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:36:44.29ID:1NLemB4i
>>944
読めなくても意味わかるから読み方調べたり態々しない言葉
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:37:38.25ID:BMm/lsML
この間のイベントで買った壁大手の漫画の構図や内容とほぼ同じ漫画が同カプ者から投稿されてる…

大手の本を全てのサークル者が読んでるとは思わないけどなんかモヤモヤする
いいねすごい貰ってるし
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:37:41.83ID:NX/jqkds
自分も明らかな間違いに関してはお礼言ってる人しか見たことないな
そりゃ内心はわからんけど
指摘歓迎っぽいこと書いてあるのに蔑ろにされるのは嫌だね
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:41:19.88ID:cK0+iF2P
漫画で多いけどベッドをベットって書く人結構いてその度に「別途」って脳内変換してしまって気が散る
字書きではさすがにいないかな
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:47:18.34ID:Iwxg8GmD
>>947
ROM垢で構図一緒ですけど〜って突っついてみたら
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:50:07.95ID:pgeszbS2
開くが何なのかわかってない人が「態々」って書くんだから
高尚アピールとかじゃなく本当に変換でうっかりの人が多いんだろうな
逆に文章自体にこだわりがないんだなって冷める…
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:51:39.22ID:Iwxg8GmD
>>953
態々は使うから分かるけど開くは使わないからわからない
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:57:48.13ID:KFw8aXoK
紅茶のティーバッグのこと「ティーパック」って書く人が結構いて
意味も通じそうなだけに誤入力とかじゃなく本当にそう信じてるんだろうなと思う
あと>>950-951みたいな間違いによくツッコミ入れてる人が何故かペットの檻だけは
何の疑いもなく「ゲージ」って書いてる率が高いのがずっと不思議
語尾(しかも促音の後の清音と濁音は聞き取りにくい)じゃなくて一文字目なのに
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:59:53.52ID:xWbuXC6r
どうでもいいけどここ海鮮の本音だから段々話それてきてない?
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:14:45.39ID:WBZhBFYN
>>957
散々難しい漢字使う人は避けるだの言って置いて専門用語書いて分からない人にググれババアはひどいw
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:33:59.23ID:5LmwofO/
>>959
夢グループ思い出した
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:20:35.99ID:iNR3fcnD
>>963
ぜんぶひらがななのは開いてるからですか
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:21:52.44ID:BMm/lsML
>>960
以前も別の大手のイラストに対して
公式はそうは書いてなかった解釈が違う
って噛みついてた人だしつついたら大事になりそうで怖いw

大手に筆折られるのだけは困る
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:37:14.54ID:h/jAWGPD
むしろひらくを漢字変換してるのに違和感あるわ
「ひらがなで書く」から「ひらく」で「開く」じゃないでしょ
変換機能の速さに人間がついていけてないのか5だからテキトーでいいと思ってるのかこのスレに限らず誤字脱字のままレスする人めっちゃ増えたよね最近
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:45:47.84ID:yihG/wbn
同人ゲームを買う時に何を重視されますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況