X



買い専の本音82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 01:05:30.78ID:+Wmm8LiD
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1664931675/

▽前スレ
買い専の本音81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683054784/

買い専の本音80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679434086?v=pc
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 03:38:29.56ID:V3FmtoH+
WEBイベ出てないのにイベに合わせて新刊の通販するの何なんだろう
時間被るから通販するの大変なのに
毎回瞬殺完売はわわすごいしイベに出るサークルさんへの対抗意識なのかな
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 03:42:08.50ID:U4se1wW1
>>636
虎でもboothでもイベ関わると検索にかかりやすいからじゃないの
webイベでお金払いたくないけど私の本買ってよっていう
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 04:22:04.19ID:r9KwvJ+v
普通に在庫を持たせてくれる前提で言うなら
通販限定本でもイベント合わせにしてくれる方がまとめ買いしやすくてよくない?
瞬殺完売はわわはどのタイミングで出されてもウザいよ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 05:23:47.38ID:noF/3KeY
通販限定本がWEBイベ合わせで出ると纏めて買えて良いのわかる
瞬殺完売はわわはどのタイミングで出されてもウザいのもわかる
でもWEBイベにサークル参加してないのに
当日に合わせてくるのはWEBイベ主催や参加者に失礼だなとは思う
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:17:28.51ID:gL63r8pd
>>635
専スレあるような沸のスレ見てるけど何かやらかしたり周りのサークルに嫌われたりしてるところは隔離用壁があるらしいからそういうのかもしれない
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:28:44.69ID:yeNMH6ES
ハワワだとbooth多いのかな
web参加してないけど合わせて本出してきても送料は普通にかかるという…
虎ならまとめられるけどさ
満了では入れなかったとかじゃないから参加はしようよと思う
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:37:01.35ID:eLGLyQFv
別のサークルだけど28Pの本で片方は200円、片方は700 円
200円が安いのもあるけど三倍の差があるとさすがに高く感じてしまう
しかも高い方は表紙がレース加工みたいでその分が値段上乗せされてる気がする

最近の値上がりは理解してるつもりだけどこっちの選別も厳しくなってる
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:56:28.09ID:ChsIUbEn
A5で68Pで1500円というのを見て五度見した
表紙の一部に特殊加工はいいけど、既刊は同じページ数で700円だからあからさまに加工分上乗せ
本文フルカラーでもなく合同誌だし
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:01:03.25ID:7iwZIuOs
自己都合で通販オンリー買い専だけど、コロナ明けて会場限定無配が前より豪華になってたり、通販はイベ後に残部のみとかが増えた気がしてちょっと悲しい
現地来てくれた人優先したいという気持ちはわかるけどね
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:39:53.54ID:u293s2q7
一般入場して真っ先に駆けつけたのに完売済みとかもう虚無だわ
サークル者しか買えないなら先にそう書いておいてくれよブロックするし記憶から抹消するから
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:16:47.62ID:yqe4eaHb
>>650
本当に乙
一般入場参加者に売る気ないサークル増えたよね
事前にわかってれば無駄足・時間の無駄しなくて済むから告知して欲しいの同意すぎる
ツイも支部もブロックして見ないようにするから
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 13:45:18.25ID:SKho8JZz
今日も大手とか大体1時間半くらいでもう完売の札が出てたり机とかに何もなくて昼前には撤収作業してたな
人気なのは分かるけど現地行く気どんどん失せていく
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:36:34.86ID:Xpn+KQ6v
>>650
今日、今さっきやられたわ
一般で並んでる時に完売しましたってツイッターに出て
時間にして10:05分だった

一般待機列から一番遠い館だったから
スペースまでの距離考えたら走っても5分以上はかかる
一般は誰も買えてない
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:40:11.01ID:Xpn+KQ6v
ちなみに年季の入った斜陽ジャンルなので昼過ぎても
小手だろうと大手だろうとどこも新刊既刊は余裕で買える
煽ったところでサークルも一般も売れた数なんてたかが知れるのに滑稽だわ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:55:49.77ID:gwQiEAhQ
これは昔っからあるある。
ゲーム機とかキャラグッズ品薄と同じ、完売商法ビジネス。
限定でもないんだったら書店待ちがいい
時はかねなり
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:59:11.30ID:85GCPK3u
>>655
これはクソすぎるww
無理だろこんなの
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:03:47.58ID:lux4hEy4
撤収ホント早くなったよね
13時から出荷受付だからか13時すぎるとほとんど片付け始めてる
まあたしかに午前で買い物済んじゃうけど
コミケだと午後も色々見て回ったりするんだけどな
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:27:08.64ID:IDo8rwSS
仲良いサークルに配ったら終わり!解散!なクソサークルはイベ参加すんな
内輪だけのホームパーティやバザーじゃねえんだぞ

素人のダッサいコス姿でよそのサークルにちょっかい掛けたり本買ってるだけのサークルも腹立つ
何も売らねえ癖にサークル参加してんなや
こういうダミサが本買えて一般参加の買い専が買えないのほんとクソ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:30:50.77ID:85GCPK3u
>>660
それこそ交換でいいよな…イベ参加してわちゃわっちゃしたいんだろうけど
オフ会で交換でもしてればいいじゃんって思うw
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:32:13.09ID:80EeE7sf
まぁ先にお金がかかるものだし大手だからって簡単に4桁とか刷れないのはわかるよ
でも毎回毎回「大量に刷ったので絶対なくなりませんのでゆっくり来てください」→「見通しが甘く完売してしまいましたすみません」の繰り返し怠いんだわ
最近この文言使う人増えたよね「たくさん刷ったから絶対なくならない」
"絶対"とか言うなや
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:35:55.58ID:A0aurhoc
あれなんなの?無くならないとは思いますが〜って事前に言うやつ
こんなにハケるなんだ思わなかったはわわの下準備なの?
その一言がなければこんなにモヤらないのになぁ
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:38:27.17ID:AKj6e9kq
確かにレイヤーが中心でやってるサークルって大体グッズとかでろくなもん置いてないのが多いな
マジで本買いに来てるだけなのかな
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:39:44.68ID:O5aVorqz
地方在住だからイベント行きにくいのもあるけど、そういう空振りが痛すぎるから
もうもっぱら通販だよ
通販割高でそれも痛いけど
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:44:25.59ID:85GCPK3u
>>665
でも戦争でもなければ確実に手に入るし遠征して空振りより心痛めず済むのはいいね
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:52:33.92ID:SZAAGilS
>>663
そう言っておけば早期完売した時にはわれるし売れ残った時は保険になるからじゃない?
不慣れなら最初の数回は目算誤ってても仕方ないと思うけど繰り返してるところはわざとだと思ってる
たまに何かのきっかけでドカンと跳ねて有名になったとことかの即時完売は事故みたいなもんだしあきらめてる
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:17:34.57ID:/N3reB6h
まあ正直完売はわわは初回オフイベ参加じゃない限り見分けがつくから買い手側も学習するしかないと思う
正論や綺麗ごとだけじゃ欲しい本は手に入らない
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:21:13.66ID:/N3reB6h
>>669
でもそれってサークル側の言いつけをちゃんと聞いたほうが買えないんだよね
時限販売で11時から販売します並ばないでください!って言われて素直に11時に行ったら
「すいません11時前に列が出来ちゃったので頒布せざるを得なくて完売しちゃいました」ってのがあって学習したよ…
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:22:40.29ID:e/ix5B8C
>>669
深読みが過ぎるのでは…?
それにその意味合いだけ伝えられたところで一般にはどうしようもなくない?いつ頃行けばいいかなんてサークルの経験もないから知らないし遅れて行けば完売するんだし撤収はクソ早いんだし
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:32:36.90ID:saxXMpsE
自カプは一番最初に列伸びてたの島中の委託かも
いや壁かもしれないけど
イレギュラーあると赤豚も読めんよな
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:18:21.35ID:PgF3hRNZ
自分も最初は>>669だと思ってたけど
どうやら>>667タイプも多いと悟った

でも669タイプもガチすぎると
「沢山列ばれるのツラいので欠席します」って
旬の風速が一番激しい時期に通販のみにした壁サー居たわ
(通販は瞬殺もせずに長い間いつでも買えて助かったけど)

大手って長蛇の例をステータスだと思ってると思ってたけど
本気で嫌がってる人も居るんだよな
そういう人は本当にバラけて来いの意味で言ってるんだと思う
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:50:34.27ID:y+4svOZH
本当にばらけて来てほしいと思ってたら本も無配もノベルティも全部充分な数用意してるか無配やノベは無しになるのでは?と思う
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:53:10.22ID:kRTA6T35
今日一冊だけ買いたかった本があったけどお昼頃に行ったからか何回か時間置いて行ってもずっと友達と話してるサークルがあって結局買えなかった
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:02.89ID:4C9Q2PSR
だからそうやって釣るタイプは
搬入数が多いように思わせて完売の価値(?)を上げたうえで列も伸ばしてはわわしたいサークルで
並ばれたくないからバラけて来いサークルとは別ってことでしょ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:06:01.93ID:VfYbhU/I
買えなかったって言ってる人たちが狙ってたはわわサークルって大手?中堅?pk?
大手だと糞がって気持ちわかる
ドピコだと素直に残念だったなーてなる
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/25(日) 21:58:49.80ID:BXzNZuEC
大手ははわわしなくても十分承認欲求満たせるからすぐ再販したり追納したりするところが多いよね
というかそういうことしないのに少数売り切りはわわして大手ヅラされましても…と思ってる
はわるために絞ってるとかではなく本当に規模の小さいところは悔しいけどしかたないなと思う
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:51:58.03ID:giTvslTm
大手でそれやってる場合は売れてない証拠なんよ
大手に見えるだけで実数出てないパターン
流行ジャンルでよくある偽大手とかオン上がりで調子乗ってる成り上がり大手
ガチ大手は完売してもすぐ再販するし次イベントでも在庫たっぷりで売ってくれる
そもそも完売宣言とかほぼしないよね
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 07:12:08.60ID:DC2BF+nw
量が売れる=大手だと思ってるから
オフイベ少部数持ち込み+再版通販なし煽りしながらSNSで完売はわはわしてるのは
お店屋さんごっこしたい交流厨や承認欲求馬鹿な認識
好きな物(ジャンルやキャラ)が同じ者同士で交流するのも「同人活動」ではあるから
それはいいんだけど自分には用ない相手だからブロミュして関わらないようにする
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:00:18.02ID:wyz6qxO4
昨日参加してた完売はわわの人、案の定開場1時間ももたず完売
多分これまでと同じように買えなかった人から半ば毒マロじみたお気持ちマロが大量に届くんだろうな
いつもそういうマロには「すみません…本当にすみません…私の本なんて全然需要ないと思ってました。。」
イベント前には「来てくれる人いるかな…」「多分一人で寂しくしてると思うので最後のほうにちょっとでも寄ってくださったら嬉しいです」
って気弱そうな感じで前までは毒マロじみた買えなかったお気持ち表明に嫌気がさして筆折っちゃわないか心配だったけど
列捌きに慌ててたのかもしれないけど売り子さんに「なんで並ぶんだろう!?」と愚痴って半ばキレながら頒布しててかなり感じ悪くて
あーこりゃ何言われても筆折らないわ、Twitterの人格と違ってめっちゃ気強そうと思った
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:09:57.30ID:NM5jZebE
自カプで豪華無配冊子+小部数瞬殺で列伸ばしてシャッター行った人2人知ってるけど、サンプルの反応やブクマは昔から島中のサークル並
それで毎回はわ…!配置…!してるんだけどそろそろ白い目で見られてんの気付けよと思う
買い手の自分すらそう思ってるからか、そういう人達って他のシャッターや壁にも見事にフォローされてなくて微妙なサークルとつるんでる
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:56:47.76ID:alOxbzc1
少部数や時限で煽ったり何かやらかしたりして誕席や壁に隔離されてるだけなのに
実力と勘違いして配置はわわしてるのって見てて痛いよね
ポスターや表紙詐欺タイプの絵師だと壁や誕席ならうっかり買っちゃう事あるから
隔離は隔離ではっきり隔離スペース作って欲しいと思っちゃう
「あなたは過去に●●をしたのでイベは隔離スペです」ってはっきり言われないと理解しない人多すぎる
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:48:52.35ID:t52kLEa3
>>690
それ友達が昨日ずっと愚痴ってきたサークルかも
聞かされた内容とそっくりすぎて思わず笑った
友達もこんなんだから毒マロもらうんだよ!と心配まじりの憤慨してたけど
何回も同じことやってるなら普通にわざとかオブラートに包んだ言い方するなら鈍感力高いかだし
別に毒マロで筆折るタイプじゃないし買い専のこと並んできてうぜーくらい思ってるでしょって
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:19:56.44ID:DC2BF+nw
少なくとも絶対毒マロ程度で筆折るタイプではないな
並ぶ馬鹿が消えない限りネガティブはわわは続くと思う
飽きられたらサクっとジャンル移動して同じことする
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:50:39.15ID:rtoNIuaF
並びにキレるのも毒マロに関しても普段のネガも
何に関しても不安で仕方がなくなんか言って保ってるタイプか
snsとその行動って逆に見えて案外繋がってるんじゃないか
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:53:04.46ID:VYJNOcyW
690のレポのサークル主をかばうわけではないけど、
自己評価は高くて(だから作品を仕上げるモチベや技術がある)
自己肯定感は低い(こんなの売れるか?売れないだろう、と思ってしまう、
自信なくて変なつぶやきもしてしまう)
タイプだとそういう行動に着地してしまうのはアルアルかもしれない。

ちなみに作品は面白いのだろうか。気になりました。
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:58:26.55ID:t52kLEa3
>>698
690じゃないけど面白いかどうかは個人の主観だろうけど
ある程度は人気はないと旬の力借りても完売はわわもできないでしょ
ただ自己評価高いのに自己肯定感低いってのはあるかもだよね
それって傍から見るといい加減空気読めよとか先の見通し立てろよってイライラするタイプ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:49.69ID:6Rz1a27S
フェイクあり
プチで飼ってるハムスターの写真集を新刊としてメインで置いてる人
あれはマジで何なのw既刊がカプだからってホントやだ
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:44:37.82ID:mbebxTgc
ハムスターの写真ってどんな状況なんだ……
アイ○ナのエイプリルフールで公式がハムスターに衣装着せた実写動画上げてたけど、そういう公式元ネタがあるジャンルなの?
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:50:22.57ID:SEnhOYS0
カププチでハム写真集は笑う
ネタなのかガチなのか

過去ジャンルのカププチでだけど既刊小説と新刊に自前のコス写真集並べてたサークルは居たなあ
そのサークル主のレイヤーは当日も攻めキャラコスで参加しててなんか途中からスペ訪問した人達とのツーショ撮影会始めてたよ
頭撫でやポーズ要求したりレイヤー本人も周りもアイドルのチェキ撮影会みたいなノリだったのがキモかった思い出
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:36:40.26ID:7lzTYm/Y
>>703
そのままだよ
ハムスター(生物)どーんみたいなガチハム表紙で書店に置いても遜色ない
あと原作江戸とか明治時代でハムスター出てこない
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:43:11.00ID:VsOgptIU
完売はわわされてしまったけど需要無さそうな既刊のイラスト本は再販して追納
需要が高くて瞬殺だった漫画は需要は分からないから再販しないって
とらの再販予約機能なんだと思ってんだ…? ってなってる
読みたいけどむかついている
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:01:46.20ID:GkLwMlgb
予約や再販希望押しときながらいざ販売はじまると100円200円をケチりたいあまりモタモタして買い逃して「はわわしね!」とか怒りまきちらしてるド貧乏
そもそも遠征費も出せない引きこもり貧乏に同人誌なんて希少な贅沢品は縁がないんだよ!
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:09:27.91ID:w5GmUolv
>>698
あるいはサンプルのブクマやいいねが伸びなかったのが当日になって予想と外れて列ができてしまったとか?
このスレでも買うつもりだけどサンプルに反応はしないって人いたし
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:17:13.24ID:3W13b52k
小説の逆ブラマジってあるのかな
オンで好きだった長編字書きがオフ本出したから期待して買ったんだけどすごく読みにくい
もともと表現がくどいところはあったんだけどオンなら読めてた
でもオフ本だと目が滑るし頭に入ってこないしページめくると前のページの内容どんなのだっけってなる
紙面は一般的なA5二段組だし行間とかも普通なのに
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:41:01.66ID:jVHwIh5k
>>715
むしろ小説は逆ブラマジ多いと思ってるよ
支部小説をスマホで見る場合スクロールで速読がしやすくて媒体として読みやすいから内容も入ってきやすい
本になると捲る、目で文字を追うストレスがかかって相当上手く無いと読みにくいと感じるようになった
これは同人じゃないけどKindleで小説買うとページ捲らないといけなくて地味にストレスあるから支部の小説UIは優秀だなと思う
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:48:35.39ID:3CYUU85V
通販オンリーのサークルで最初の2〜3冊目までは瞬殺はわわ→次は過去一納品したんで!→あんなに刷ったのに…完売だと…はわわ→流石にあるもう部数読めるだろう→ノベルティ付きと通常版出します!→ノベルティ付き10秒で完売しました〜っていつもはわわしてるサークル見たことある
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:31:30.42ID:4SlxE7s4
昨日買った本でマットよりさらに柔らかい感じの本あったんだけど
これ地味にほこりつく感じでいやだな…内容は好きなのに
扱いやすい本を作ってくれ…
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:18:39.04ID:SzCYmlXN
>>719
ベルベットPPかな
自分も最初触ったとき驚いて名前を調べたんだけど同じく埃つくから敬遠してる

ハズレの本ってみんなどんな感じのを言うんだろう
自分の場合は原作のこのときこう思ってたみたいな描写が
続くやつとか
起承転結の起承で終わってるような本とかがハズレだなと思う
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:36:25.65ID:XbPwH2DG
単純に萌えなかったら面白くなかったなーって印象になって次は買わない
サンプルで面白そうだったのに盛り上がる所で肩透かしを食らうと感性が違うんだなと思って同じく次は買わない
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 19:41:05.85ID:TaACGjAN
サンプルページ大量に載せる人の本見たらサンプルの所がメインで読後感が薄かった
力入れた所をサンプルにしたんだろうけど、なんだかな
良い本なんだからもう少しサンプル減らしてもいいのに。自分が読まなきゃいいだけの話でもあるけどさ…
たとえば30Pの本で10Pサンプルとか何考えてるんだろう?
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:26:12.03ID:3U02Op7y
個人的には頑張って手に入れた本ほど判定厳しくなる
何気なく買った本が80点なら「何これ!意外とアタリだった!」と思ったりするのに
必死に買った本が80点だと「あんなに必死に手に入れたのにこんなもんか…」と思いがち
瞬殺商法なんか良い事なさそうなのに同人以外でもよくあるとこ見るとそれでも効果?はあるのかね
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/26(月) 23:08:00.42ID:7k5A/+MA
先日の文庫40P600円の本買ったら定番のPP表紙で
何でこの値段なの?って疑問しかない
A5で出して値段で下げるかもっと安い印刷所使えよと言いたくなった
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:21.00ID:02aE4q/L
追いかけてるサークルが両刀で、小説は神なのに漫画がひどくてつらい
小説は重厚で繊細で心理描写も巧みなのに
漫画は婆絵でストーリーもなぜか突拍子なくなる
絵はともかくストーリーまでおかしくなるの何で?
ちなみに2人サークルとかではない
本人には絶対言えないけどずっと小説本だけ出しててほしい
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 01:08:26.56ID:+VLXZ9qx
>>732
突拍子なく見えるのってコマ割が破滅的なんじゃない?
話自体が変だったら謎だけど
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 01:32:39.75ID:YjRLC/Iw
両刀でどっちも神ってなかなかいないよね
片方上手いならまだいい方で大抵両方微妙なレベルなの多い
漫画か小説どちらかに集中して練習すればまだ上手くなるかもなのになんでどっちつかずなことするんだろう
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/27(火) 01:33:36.25ID:02aE4q/L
>>733
確かにコマ割りも破滅的かも
ありえないぐらい些細な事ですれ違って仲違いしたりどうでもいい事で泣いたりとにかく安っぽく陳腐になる感じ
ついでにこれは単なる好みなんだけど、小説だと攻めも受けも男らしくてかっこいいのに漫画だとなぜか受けがお姫様みたいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況