>>16
じゃあその考え方をカプコンの歴史に合わせて言うと

インベーダーブームにインベーダー系を出して失敗したのはポリコレ意識のためだし
SNKと互いにオマージュした格ゲーキャラやり合ったのもポリコレ意識だし
2.5ブームがあって宝塚でやったのもポリコレってことになるよ

外の空気を一切感じずに作る作品なんてありえないし、世の中に女性主人公ゲームがいくつも出ている時代に操作必須ではないキャラの一人を女性にした程度は変革と言わない
そもそも格闘技自体は昔から女性も触れている上に柔道のようなパワーだけじゃない格闘技も馴染みあるんだから、格ゲーに出した程度は「社会的に中立」な要素でも「公正な表現」でもないよ
そもそも現在ですら男女混合格闘技が一般で見てるわけでもないのに、当時パワー型格闘のゲームで明らかにパワーに劣るキャラを出さないことで誰かが傷つくこともなければ差別でもないよね

なんでもポリコレ扱いして何がしたいの?