X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-sNme)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:00:24.89ID:pfAL9OiLa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1681535744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0188名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-mJF4)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:25:32.89ID:T3DQCcsaM
>>186
試しに調べたけどガチで高スペックPCが最低ラインになっている

modガン積みの複数人当時プレイオープンワールドゲームが楽勝なレベルが最低スペック
これってSteamのグラ重視ゲーでも普通に遊ぶにはこの程度あればってレベルがAI絵生成の最低ライン

推奨ラインだと40万超えのPC(本体のみ)になるんだけど、おそらくAIが途上だからここまでになってるだけで、常に最高スペックを求められることになりそうだよね、画像関連なんだから

つまり、推奨レベルで作りたいなら現在の40万以上するPCを買って、三年後くらいにはまたそのレベルのPCに変えなきゃならないよ?
それって字書きに許容できる範囲なの?
パッと見ただけでも指の数が人間の本数じゃないし、AI2頼りたいほどならそこだけ修正もできない前提の人だろうと思うけど

本作る時にこだわらないなら本文と同じやり方で表示も作れるはずだよ
画像ソフトお絵かきソフトも無料で入稿に耐えうるもの作れるのもあるから丸々出費になりそうだけどみんなそんなに金持ってるもんなのか
0189名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a16d-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:34:32.94ID:HlpGf7de0
>>187
実際に作品として仕上げるならもっとガチャって手が綺麗な絵をピックしたり、部分的にinpaintかけたり、手作業で直したりするだろうけど、
これについてはちさたき再現や三人別々のキャラを表示する機能のサンプルとかだろうから二の次だと思うよ
0191名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d10-BmY0)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:39:55.87ID:PSurFA4T0
>>189
殆ど無いと思うよ
絵描きですらクリスタの要求GPUスペックはそんなに高く無いから最新GPU積んでる人なんて稀だと思うし
Wordでも表紙は作れるというか無償で配布されてるデザイン表紙を差し込むだけでも出来るから自分で描く必要もない

男性向け小説界隈はどうだか知らないが女性向け二次BLは内容が自分のCP解釈とあっているかどうかが全てだから
表紙がデザインでもさして問題はない

絵描きを呼びたい人もいるがそういう人は解釈の合うその人と友達だから描いてもらいたいんだとか
絵描きに描いてもらってるってることで優越感を得たいとか
大手にRTしてもらうことで情報が拡散されて本が売れることへの期待とかそういうのであって
この辺は男性向けだって大体同じなんじゃないの?

現状絵描きからAIは嫌われてる率の方が高いのに学級会の多い女性向けじゃ余計に叩かれて炎上するだけ
一部の完全一次創作ならと考えはしたけど学習元がクリーンじゃない以上はやっぱり無理だな
0193名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-mJF4)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:35:39.26ID:T3DQCcsaM
>>190
スマホゲーもオンラインゲーもアプデ後でスペックたりなくなって諦めたって人はいくらでもいるよ

最低ラインと推奨ラインの差は大きいんだけど、基本的に最低ラインに届かないものだとまともに動かないと思ったほうがいい。
動画編集で出力する際に、普通なら三十分で終わるところが六時間かかったとかよく聞くけどそのレベルで使用に耐えられない
それでも動くならまだマシだけどね

今回のAIは調べた限りでは最低スペックが一般的なゲーミングPCよりずっと上に行っているんだよ
だから使ってみたいだけでも本体のみで30万以上は必要だし、おそらくCPUのコア数とかGPUも使ってタスク振るのだろうから学習重ねて処理を最適化するには更に最新のものが求められていくってことだよ

繰り返すけど30万以上が現状で動かす最低ラインだからね
数年後にはそのPCですら最低ラインに届かない進化するだろうと思うけど
0194名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-gm8v)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:44:01.69ID:9S+2cOzqa
>>182の魅力感じないってのは腐女子に限るんじゃないだろうか。
刀剣乱舞とかの女性向けイケメンもののメジャータイトルいくつかでpixivの新着見ると、少なく見積もっても三割は一枚絵で、漫画ばかりじゃない。
ディズニープリンセスとかの女性が女キャラ愛でてるジャンルも綺麗な一枚絵はわりと多い

公式コンテンツとしても、ツイステとかだと一枚絵のカードをガチャの目玉にして売ってるわけでしょ
一枚絵に一部程度しか需要がないわけではないと思うんだが


ただし刀剣乱“腐”とかの腐タグだと途端に漫画だらけだから、腐女子については成り立ちそうなのは確か
0195名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-mJF4)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:06:46.20ID:T3DQCcsaM
>>194
腐じゃないけど同人誌作りたいレベルの女性ファンって余計にこだわり強く持ってそうな気がする
例に出た刀剣乱舞で言うならば、三日月の瞳の中に月が入ってるのは有名な話だし、本科と写しで刀の長さが数センチだけ写しのほうが長いとか、ボタンの一つ一つに紋が描かれているとか、つむじが2つあるとか、個別のファンじゃなくても刀身で判別つく男士や鞘で判別つく男士がいるとか、結構そういうのが大きい
キャラファンだとリアルの刀でも推しを判別つけられるから、刀雑誌で刀身の写真取り違えたときには刀剣乱舞ファンの中では大騒ぎになってたよ

そういう人が相手の方が誤魔化しきかないから袖の長さがおかしいとかボタンが違うとか色々気になって駄目になる気がするよ


漫画か一枚絵かが問題なのではないよ
一枚絵ならなおのこと、細かい部分も見るからファン視点の当たり前すら再現できないと話にならないってこと 
一枚絵でも文脈があったりするし、特定キャラ界隈ですらなくても当たり前な部分を再現できなかったらそりゃ見向きもされないよね
0196名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-gm8v)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:28:39.95ID:9S+2cOzqa
>>195
何度も言及されてるけどそういう細部が気になるならそこだけ手直しすればいいし、
BLの身長の伸び縮みなど見る限り言うほど神経質にしてないでしょともツッコまれてるが?
つーかおまえ、どうしても女性が興味を持てないものは稚拙な劣ったもの、足りないものだと腐したいだけのやつだろ
0197名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d89-tBsf)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:47:57.23ID:YiC3nXyV0
>>193
そりゃアプデで要求レベル上げたからだろう
こっちは同じソフトを動かすなら、数年前の20万スマホが今だと5万円で済む
という話をしてる


https://chimolog.co/bto-gpu-stable-diffusion-specs/
ここにAIイラスト生成のベンチマーク載ってるけど
20万・30万するGPUは速いけど、10万はコスパ良い、入門なら5万でも行ける
みたく書いてある

30万のGPUだと1枚の生成が1秒だけど、10万のグラボだと2秒とか
確かに倍だけどこれなら待てるなんて判断もあるだろうし


ゲームだって、画質上げると確かに綺麗だけどゲーム性が変わるわけでもないので
画質下げて遊んでるって人だっているんだ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gpu_performance_check/1498792.html
これはスト6の検証動画だけど2Kで動かすなら4万以上のGPUと30万でも変わらない
60fpsが限界だしね
0199名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-XRDX)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:00:27.05ID:7FBP3azva
>>196
AI絵描きで細部をしっかり直せる人間の方が少ないでしょ
だから指6本とか髪と服が融合してる絵とかが乱発する
BLの身長の伸び縮みはカプに好みを混ぜたのであって適当な訳じゃないよ
なんで好みの傾向の話なのに優劣にするの?
2次元絵だと女性には需要が無いだけって話じゃん
女性でもピンタだとインテリアやネイルとかのAI画像は人気
2次元の嗜好とは合わないだけ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:09:50.35ID:r73wUTDn0
>>199
これもあるなー
せめてキャラやパーツを透過レイヤーかグリーンバックで単体出力できるならまだ合成もしやすいんだろうけど
あの手のAI全体描画を修正するとなるとガチの写真修正技術が必要になって逆に膨大な時間がかかる
0202名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp91-KBCD)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:41:34.75ID:He9u1YWkp
AIというと文章もなー
最近某GPTに自分の好きなシチュの小説書かせるのにハマってるんだがこっちが感動するようなセリフや展開を生み出してくれる反面
一人称二人称が不安定とか指定した設定ガン無視もしょっちゅう、指定もしてないのに章仕立てにしたりとかも多くて…
本編でも言葉を選ばないとネガティブ系の展開にしにくい、モブの設定覚えてないぐらいならまだしも勝手にオリキャラ作ったり死人を甦らせたりと
小説AIとしては致命的ではと思うような事もまだまだ多々やらかしてくれたりするからなあ
0204名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-gm8v)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:50:05.24ID:9S+2cOzqa
>>198
どうだろ、はいはいリトライってスルーできる自分にはわからん感覚
逆カプでもダメージ受けるとか、女性のほうがナイーブな人は多そうなので可能性は多少あるだろうが……

ちなみに3DCGも貫通したりよろろちゃん化したり体がネジ曲がったりはザラよ

>>199
手の部分だけガチャ回し直しとかできるんで難しくないぞ、猿でもできる。
粗製乱造する輩はあんまやらないだろうけど

○○できないから見向きもされない、なんて物言いは劣ってる扱いだと解釈するだろ。クスマテが優劣にしてきたんだが

女性がAIにあまり参入しないのは、基本は一枚絵への嗜好の差か、ゲーミングPCの普及率が主因だと思ってるよ。
いわゆる差分劇場的なCG集とか女性向けでは普及してないしね
ただそれでも一枚絵自体への関心がないわけでもないんじゃ?というので嗜好の差は実は影響少ないんじゃないかと思ったわけよ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d89-tBsf)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:16:05.84ID:YiC3nXyV0
そういやMM96はPhotoshopがどんなソフトだったか忘れたんかな
昔の32bit時代はメモリを限界の3GBまで積んでもまだスワップする糞重いソフトだったが
今だと普通のPCでも余裕で動くよな。メモリ8GBは人権無しなんて言われる時代だし
0208名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:18:53.66ID:r73wUTDn0
優劣という意味だと誰が描いたかがそのままプレミア感に繋がるというのはあるかもなあ
特に同人は作家本人のファンになる流れがでかいし途中経過のラフを欲しがる信者も多い
>>175的なことを考えるとAIでしょ?と百均の大量生産でしょ?が同じ意味になる
0210名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5110-XRDX)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:46:47.18ID:sKh5GuA+0
>>204
嗜好の差でいいと思う
例えば巨乳化綾波は1枚絵でも男性向け需要あるけど
女性向けになるとアスカ×レイのカプかつアスカより大きい場合のみ需要があるみたいな
単体1枚絵だと条件満たせないしその連続の差分も需要ない
性癖満たそうとすると説明が必要だから漫画か小説でってなるコスプレ差分より小説で職業別シチュ
それとは別に推しのかっこいい(可愛い)姿はみたいから通常の1枚絵は需要ある
0216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:45:12.40ID:r73wUTDn0
>>211
元々クライアントが20年以上前から原稿料上げてないとかで商業忌避の流れがあったわけで
Aiがなかったとしても買い叩かれることを見越しての支援サイト引きこもりだと思うわ
自分のファンに直接投資してもらうという方向が絵描きの主流になる気がする
そしてそっちだと209が適用されるからAIは排除の方向になる
0218名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:39:39.24ID:r73wUTDn0
あと今までは結構多かったソシャゲとかの作家の名前を明かしてはいけない絵のオーダーってのが
これAIなんじゃね疑惑を持たれることによりプレミアがなくなって売れなくなり作家名を明かすようになる気がする
0222名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0202-fxxp)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:18.35ID:tQo33O/O0
このスレ、AIが安っぽいと言う奴はなろうを見下していた奴と一緒な気がする
結局なろう作品はあちこちの出版社が商業化する結果になったのにな
こだわる消費者なんて多くないよ
見知らぬ作家がなんて誰でもいい、素人なろう作家でもいいのと同様
見知らぬ絵師なんてAI絵でもいいんだよ
0238名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0202-fxxp)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:30:45.53ID:tQo33O/O0
結局AIを否定するために人気イラストレーターをダシにしてるだけの話なんだが大半のイラストレーターって無名だぞ
それならAIに変わったところで支障はない
だからこそ既存イラストレーターはAIに怯えてるんだろ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-nr7B)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:58:36.82ID:2GpQMPgja
AI肯定するためにラノベの絵仕事sageしてるやつに言われてもなあ
ラノベ絡みのメディアミックスに置いていわゆるキャラ原案が支配的な現状そこに価値を見出す人間は一定数いると考えていいわけで
そこを減じて商機を損ねるような真似を大手はすまいというだけの話
0241名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-nr7B)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:18:23.19ID:2GpQMPgja
>>240
じゃあ最初からそう言う言い方すればいいのに

>>222
> 見知らぬ作家がなんて誰でもいい、素人なろう作家でもいいのと同様
> 見知らぬ絵師なんてAI絵でもいいんだよ
なんてなろう作家とまとめての見下し発言なかった事にする精神
無自覚なんだろうなあ
0242名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d10-BmY0)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:19:47.65ID:Klm+Pkqv0
昨日から当人が邪魔だから寄ってくるなとまで言っているにも関わらず
女性も使いたい人居るはず!とやたら食い下がってくるのがAI術師宣言しててげんなりした
そういうとこやぞ
描き手の気持ちがわからん奴と話しても無駄なんでもう二度と話しかけてこないでね
0244名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:24:37.48ID:6AH9qY7Y0
>>240
逆に言えば大半の作家はAIがなくても買い叩かれて生活なんて出来ないから支援サイトその他に籠もった流れがあるわけで
リサーチ主義編集主導のコンビニ系メジャーの作家不足解消にこそAIを使えって話になるんじゃないかな
フリー素材で作られたYoutubeの実話系動画乱立がちょうど同じ流れだ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:36:48.64ID:6AH9qY7Y0
>>247
商業離れが加速して読者に直接セルフ営業が当たり前になるというこれまでの傾向が加速するだけだと思う
フリー素材で作られたYoutubeの実話系動画がランキング上位に来るのは事実だからな
その一方でランキングに関係なくやりたいことをやるだけの動画制作者がいっぱいいる
あれと同じような二極化が起きるだけじゃないかと
0252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:51:49.47ID:6AH9qY7Y0
メジャーがまとめサイトと同じことをやり始めててしかも成功してるってのは推しの子が証明してる
ああいう内容ならたしかに実話系動画と変わらんしAIで作っても人気は変わらんだろうな
メジャーはおねがい社長と同ジャンルだからAIにしてもがっかりする信者はいないし
自分で作ることを大事にしてる作家は最初から近付こうともしないってのが加速するだけでは
要するにメジャーほど工場で作った百均の皿と同じ扱いになるんじゃね
0255名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:26.46ID:6AH9qY7Y0
AI絵がメジャー傾向にあるのは萌え系が駆逐されてリアル系が台頭してきてることにも現れてる
パチンコや風俗の広告と考えればオタク臭い萌え系よりリアル系の方が客を呼べるしな
作家に拘らない客層ってのはそういうのが中心になる
0256名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMe9-SgKk)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:28.44ID:71FUiZ7+M
いとうのいぢは小説の表紙や挿絵が代表作品ではないの?
0258名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMe9-SgKk)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:15:28.81ID:71FUiZ7+M
いとうのいぢの描いたエロゲはやってないけどハルヒやシャナは知ってるって人が大多数な気がするのだが
0261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:27.94ID:6AH9qY7Y0
産業革命でオートメーション化して仕事が奪われたのは奴隷さながらにこき使われる労働者だったと考えると
今の作家のやりたいことは何も出来ないのに買い叩かれる現状から開放されてよかったとも言えるかもしれん
考えれば考えるほどアンケート・リサーチ主義な数が正義のメジャーこそAIが有利だわ
手描き作家はオーダーメイドへ向かうわけやね
0265名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-t+k0)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:49:31.57ID:MG4kZv62M
>>197
こちらはアプデで要求レベル上がるだろうという話もしている
処理重視の画像ソフトなら上がらないと考えるほうが無理があるので

とはいえ将来的な話だけをして高スペックと言ってるのではなく、「AI絵 スペック」で検索してそれっぽい検索結果を見ただけなんだけど
https://www.monmusu.jp/illustration/ai-pc
「RTX4090ならエラーも出ない」としつつ、「グラフィックボード(RTX4070Ti 以上、最低、RTX3060 12gb)」お書かれている
内容確認したところ、ソフト側が示すスペックではなく使った人の感想みたいだけど「RTX4070Tiで結構エラーもでる」とあるのでエラー多発で時間かかってもマトモに動かすのに3060はほしいんというのはおかしくはないと思う

そちらの示すソフトとは別のものを見ていたようだ

> こっちは同じソフトを動かすなら、数年前の20万スマホが今だと5万円で済むという話をしてる
それを言うなら「今」作ることは諦める前提なので今回の話とは完全にずれるね

スト6の例でいうとSteam記載は最低GTX1060で、こちらの提示したサイトの最低スペック(RTX3060)の半分しかパワーがないよ
実際にはCPUのほうが進化が著しいので、スト6最低スペックのIntel Core i5-7500だと現在だと2倍どころか最高スペックまで行かなくても3ばいは軽いから到底比較にはならないよ

まぁAIでガッツリ描く必要ないなら低スペックで動くそちらのでもいいだろうけど
AIに頼り切りで数年後も考えるなら不足しそうとは思う
0267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:32.41ID:6AH9qY7Y0
AI大活躍なのは信長の野望とかおねがい社長とかあのへんだろうね
リアル系で妙にきらびやかで無駄にディティールが細かいパチンコ広告系
青年誌のほぼ実写トレスしてる系とかも置き換わりそう

オタク向けであればあるほど流行りの絵柄もどんどん変わるし
客の好みが偏執的にバラバラだしAI向きではない感じ
0269名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-gm8v)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:13.22ID:eY4afv9Wa
>>263
エロゲは今、買う側からも売る側からもコスパが悪いっていうね
エロゲが8kで30~50シーン程度だったりすると、軌道に乗ったエロソシャゲは2シーンで5k払ってもらえたりする(ガチャ運などによるが)一方、遊ぶ側からもエロソシャゲは無料でも色々シーン見れて年単位で楽しめたりしてなー
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edc0-vCKA)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:09:47.20ID:e3BoEKpy0
>>265
Photoshpの話は無視かい?
昔は30万でも重かったが今なら10万でも動く


評価する人によって求める基準は違うだろうが
あと何年かするとある一定以上は匠しか見分けつかないレベルになる
そしたら後は安くなるだけ


スト6は低スペで十分なソフトの例で出したんだがな
メーカーが頑張ってもっと凝れば重くなって高スペ必要だろうが
やれないのかやらないのか知らないが低スペで動かせるゲーム
0274名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0202-fxxp)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:13:55.80ID:tQo33O/O0
>東方の骨格が神主の絵柄ではなくデザインってのはゆっくりを見れば分かる

さすがにゆっくりは東方とは似て非なるものと考えるべきだろ
著作権のことはさておき
ていうか二次創作だと似てない絵なんてそれこそ山ほどあるだろ
0281名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0202-fxxp)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:45.81ID:tQo33O/O0
>>275
なんだかな…
似ていないと同一性が分かる人と分からない人がいるんですよ
あなたは全ての人が同一性を見出すと考えてるのですか?
公式アンソロジー本なんかでも似てないとキャラが分からないということなんてよくあるよ
0283名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:27:45.32ID:6AH9qY7Y0
メジャー系はアンケート結果まとめる営業とAIがあればいいって結論になって編集者もいらなくなるなこれ
と思ったが営業こそビッグデータに潰される代表だったわ…メジャーは完全オートメーション化も可能かもしれん
0284名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:50:35.58ID:6AH9qY7Y0
ビッグデータとAIがあればメジャーコンテンツはいくらでも機械的に量産可能という話になると
勝者はマイクロソフトGAFA楽天Yahooアリババあたりのいつものメンバーってことになるわけか…
やっぱり逃げたほうが良さそうやな
0285名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:50:07.33ID:6AH9qY7Y0
>>282
似ていないと同一性が分からない人に合わせると3DCGアニメが最適解なんだろうな
そしてそこにAIでさらに細かい修正が入って完璧に崩れない作画が生まれるわけだ
日本のリミテッドアニメは分かる人向けに最適化しないと差別化できないかも
オタクは後者なのでメジャーとオタク向けは違うものになる運命か
0286名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:15:11.16ID:6AH9qY7Y0
デザインの同一性はどうでも良くてリアル系で絶対に崩れない作画、きらびやかな色彩と細かいデティールというと
ちょうど広告に出てるこの辺がAI絵の終着点になりそうな気がする
https://www.dmm.com/netgame/feature/haremoftokyo.html
https://www.dmm.com/netgame/feature/sengokuhadouou.html
これならAIになっても荒れることはなかろう
0287名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-t+k0)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:49:45.25ID:MG4kZv62M
>>271
フォトショップのを掘り下げたいなら、数年後は安価なPCで使えるかもしれないが今はそうではないで終わる
円安なども影響するのかわからないが昔に比べて数年前の最高スペックがなかなか値下がりしないでいるのが現状

あとゲームのことでいうなら、そこまで無知ではないよ
とりあえず自作PC2回経てBTOで現在3060積んでるしSteamなら持ってるソフト100超えてて安価で遊べるのはたくさん知ってる
レトロゲームも好きだし

参照したソフトの能力がかなり異なるだけなんだろうけどね
先程出したサイトではいくつかAIイラストソフトを試した結果それに落ち着いているみたいだけど、おそらくそのサイトで選んだソフトは内容がなかなかメインで結果高スペックでも構わない系だと思われるので今後もそうそう下がらないんじゃない?
そちらが提示したのは大勢が使える前提で作られてるんだろうけど性能を上げるには限界がある

自作できないから全部AIに頼みたいって人がどの水準の絵で満足できるか次第だから争う部分でもないんだろうね

少なくとも手の指が六本以上あるような絵が表紙だと女性向けでは売れないだろうから、例に挙げられた多指絵では意味ないんだけど、かといって高スペック要求ソフトがそれ解消されてるかもわからない

いえるのは、普通の五本指で描けないと使えないからそれができないならまだ女性向けに向いてないし、高額ソフトが必要ならフォトショップの例ぐらい手軽なスペックで動くようになってからやっと検討対象になるだろうって程度だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況